Papers - KOMATSU, Hisashi
-
大学と都市相互の計画連携(ブラッドフォード大学・市の場合) イギリスの大学戦略と地域再生に関する研究 その2 Reviewed
小篠隆生・小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 287 - 290 2007.8
-
持続的居住を可能とする長屋改修・建替えモデルとそれに対する大家の評価ー名古屋駅北地区におけるケーススタディー
白上幹洋、小松尚
都市住宅学会第14回学術講演会研究発表論文集 ( 55 ) page: 138 - 143 2006.11
-
大学・地域双方の計画内容から見た大学と地域の連携の方向性 大学と地域の持続的連携計画に関する研究 その1 Reviewed
小篠隆生・小松尚・坂井猛
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 9 - 12 2006.9
-
国立大学法人の中期目標・中期計画にみるキャンパス計画・マネジメントに関する都市・地域連携の方向性と課題 Reviewed
松岡芳樹・小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 17 - 20 2006.9
-
大学キャンパスと都市の連携計画のための要件 大学と地域の持続的連携計画に関する研究 その2 Reviewed
小松尚・小篠隆生・坂井猛
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 13 - 16 2006.9
-
Relationship between University and Local Society by Reviewing Comprehensive Plans Reviewed
Naoki TSURUSAKI, Takao OZASA, Hisashi KOMATSU, Atsushi DEGUCHI
Journal of Architecture and Urban Design, Kyushu University ( 10 ) page: 1 - 9 2006.7
-
コミュニティの持続を促す長屋改修・建替え方法の提案とそれに対する大家の評価 名古屋駅北地区におけるケーススタディ
白上幹洋・小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集 Vol. F-1 page: 1537 - 1538 2005.9
-
教育支援と供給方法からみた米国大学のキャンパス長期計画における居住施設の特徴 Reviewed
王丹暘・小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 33 - 36 2005.9
-
まち学習の素材としての大学キャンパスの活用可能性-名古屋大学東山キャンパスでの2つの活動を通して-
小松尚
財団法人住宅総合研究財団「住まい・まち学習」実践報告・論文集 ( 6 ) page: 119 - 122 2005.9
-
教育支援と供給方法からみた米国大学のキャンパス長期計画における居住施設の特徴 Reviewed
王丹暘・小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) Vol. F-1 page: 33 - 36 2005.7
-
アンケート調査による愛知・岐阜・三重3県における交流の場の状況分析 地域住民が主体的に設立・運営する交流の場に関する研究 その1 Reviewed
小松尚・辻真菜美・洪有美
日本建築学会学術講演梗概集. E-1, 建築計画I(選抜梗概) Vol. E-1 page: 1 - 4 2005.7
-
HONG Yumi, TSUJI Manami, KOMATSU Hisashi
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and design theory ( 2005 ) page: 9 - 12 2005.7
-
TSUJI Manami, HONG Yumi, KOMATSU Hisashi
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1 ( 2005 ) page: 5 - 8 2005.7
-
座談会「公共の場の構築 ー住民の手による場所づくりの試みから見えてくるもの」 Invited
白根良子、滋野淳治、赤井直、小松尚
日本建築学会『建築雑誌』 Vol. 120 ( 1533 ) page: 22 - 27 2005.5
-
米国大学キャンパス長期計画書にみる居住施設に関する戦略と計画
王丹暘、小松尚
日本建築学会東海支部研究報告集 ( 43 ) page: 549 - 552 2005.2
-
地域住民が主導的に設立・運営する交流の場に関する研究-その2
辻真菜美、洪有美、小松尚
日本建築学会東海支部研究報告集 ( 43 ) page: 593 - 596 2005.2
-
地域住民が主導的に設立・運営する交流の場に関する研究-その1.アンケート調査による愛知・岐阜・三重県下の状況把握-
辻真菜美、洪有美、小松尚
日本建築学会東海支部研究報告集 ( 43 ) page: 589 - 592 2005.2
-
Voluntary Refurbishment of High-rise Apartment Buildings' Balconies in Shanghai -A Case Study on Residents' Intention and Actual Conditions- Reviewed
Feijia LU, Hisashi KOMATSU
Proceedings of the 6th international symposium for enviroment-behavior studies page: 39 - 45 2004.10
-
商店街をフィールドとした子どもの建築・地域学習活動の実践-名古屋市千種区覚王山商店街での活動事例-
小松尚、鈴木賢一
財団法人住宅総合研究財団「住まい・まち学習」実践報告・論文集 ( 5 ) page: 93 - 98 2004.9
-
看板とショーウィンドーからみた商業建築の立面における広告と建物用途の関連性に関する研究
山本友丘森、小松尚
日本建築学会大会学術講演梗概集 Vol. E-1 page: 1109 - 1110 2004.8