論文 - 内記 香子
-
SPS協定の十年-二大紛争の影に隠れた歴史 査読有り
内記 香子
法律時報 79 巻 ( 7 ) 頁: 32 - 37 2007年7月
-
ガット第20条における必要性要件-WTO設立後の貿易自由化と非貿易的関心事項の調整メカニズム 査読有り
内記 香子
日本国際経済法学会年報 15 巻 頁: 217 - 256 2006年10月
-
地域貿易協定における「技術的貿易障壁」の取り扱い -相互承認の制度を中心として 査読有り
内記 香子
経済産業研究所ディスカッション・ペーパー06-J-042 頁: 1 - 22 2006年5月
-
地域貿易協定における「技術的貿易障壁」の取り扱い -相互承認の制度を中心として 招待有り 査読有り
内記 香子
経済産業研究所ディスカッション・ペーパー06-J-042 頁: 1 - 22 2006年5月
-
GATT3条内国民待遇規定の機能と同種の産品の認定基準 査読有り
内記 香子
国際商事法務 30 巻 ( 1-12 ) 2006年
-
WTOにおける健康保護を目的とする通商措置の取扱い–SPS協定の解釈適用(下) 査読有り
国際商事法務 29 巻 ( 2 ) 頁: 191 - 197 2001年
-
WTOにおける健康保護を目的とする通商措置の取扱い–SPS協定の解釈適用(上) 査読有り
国際商事法務 28 巻 ( 12 ) 頁: 1447 - 1452 2000年