講演・口頭発表等 - 増田 豊
-
Importance Evaluation Methodology of FFs for Design Optimization of Approximate Computing Circuits 国際会議
J. Lu, Y. Masuda, T. Ishihara
24th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI)
-
DVFS virtualization for energy minimization of mixed-criticality dual-OS platforms 国際会議
T. Komori, Y. Masuda, T. Ishihara
IEEE International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA) 2022年8月
-
省面積と低電力を両立する光電融合RNN アーキテクチャ
市川大生, 増田豊, 石原亨, 新家昭彦, 納富雅也
第35 回回路とシステムワークショップ 2022年8月
-
Power-Aware Pruning for Ultrafast, Energy-Efficient, and Accurate Optical Neural Network Design 国際会議
N. Hattori, Y. Masuda, T. Ishihara, A. Shinya, M. Notomi
Design Automation Conference (DAC) 2022年7月
-
DVFS Virtualization for Energy Minimization of Mixed-Criticality Dual-OS Platforms 国際会議
T. Komori, Y. Masuda, T. Ishihara
Work-in-Progress (WIP) sessions at Design Automation Conference (DAC) 2022年7月
-
Optoelectronic Implementation of Compact and Power-Efficient Recurrent Neural Networks 国際会議
T. Ichikawa, Y. Masuda, T. Ishihara, A. Shinya, and M. Notomi
IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI (ISVLSI) 2022年7月
-
An Accuracy Reconfigurable Vector Accelerator based on Approximate Logarithmic Multipliers 招待有り
L. Hou, Y. Masuda, and T. Ishihara
電子情報通信学会 VLSI 設計技術研究会 2022年3月
-
An Accuracy Reconfigurable Vector Accelerator based on Approximate Logarithmic Multipliers 国際会議
L. Hou, Y. Masuda, and T. Ishihara
Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC) 2022年1月
-
近似コンピューティング回路の品質検証を高速化するファジングテスト法
本多 佑成,増田豊,石原亨
第195回SLDM研究発表会 2021年10月15日
-
近似コンピューティング回路の設計最適化に向けた計算重要度評価技術
陸 佳萱,増田豊,石原亨
第195回SLDM研究発表会 2021年10月15日
-
ファジングと高位合成を用いた近似コンピューティング回路のタイミング検証手法
熊谷 僚太,増田豊,石原亨
第195回SLDM研究発表会 2021年10月15日
-
博士後期課程修了後、アカデミックポジションに就職するキャリアについて 招待有り
増田 豊
IEEE Kansai YP 第3回 博士課程のキャリアについて語る会 2021年9月11日
-
デュアルOSと仮想化DVFSによるミックスドクリティカルシステムの消費エネルギー最小化
小森工,増田豊,石原亨
情報処理学会DA シンポジウム 2021年9月1日
-
タスクのリアルタイム応答を保証する近似最小エネルギー点追跡
小森工, 増田豊, 塩見準, 石原亨
第34 回回路とシステムワークショップ 2021年8月26日
-
Dynamic Verification of Approximate Computing Circuits using Coverage-based Grey-box Fuzzing 国際会議
K. Yoshisue, Y. Masuda, T. Ishihara
International Symposium on On-Line Testing and Robust System Design (IOLTS) 2021年6月30日
-
リアルタイムシステムにおけるプロセッサの最小エネルギー点追跡手法
小森工,増田豊,塩見準,石原亨
LSI とシステムのワークショップ 2021年5月10日
-
Integration of Minimum Energy Point Tracking and Soft Real-Time Scheduling for Edge Computing 国際会議
T. Komori, Y. Masuda, J. Shiomi, and T. Ishihara
International Symposium on Quality Electronic Design (ISQED) 2021年4月7日
-
Optical-Electronic Implementation of Artificial Neural Network for Ultra-Fast and Accurate Inference Processing 国際会議
N. Hattori, Y. Masuda, T. Ishihara, J. Shiomi, A. Shinya, and M. Notomi
SPIE optoelectronics, photonic materials and devices conference (OPTO), part of SPIE Photonics West
-
An Accuracy Reconfigurable Multiply-Accumulate Unit Based on Operand-Decomposed Mitchell's Multiplier 国際会議
L. Hou, Y. Masuda, and T. Ishihara
23rd Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI)
-
Mode-Wise Voltage-Scalable Design with Activation-Aware Slack Assignment for Energy Minimization 招待有り
T. Cheng
電子情報通信学会 VLSI設計技術研究会 2021年3月