講演・口頭発表等 - 畝山 多加志
-
Simulation of Capillary Thinning by Many-body Dissipative Particle Dynamics with Transient Bonds 国際会議
Norihiko Hiroi, Takashi Uneyama and Yuichi Masubuchi
IWEAYR-15th 2019年1月24日
-
Single collision statistics of tracer particle in dilute hard sphere gas 国際会議
Fumiaki Nakai, Takashi Uneyama, Yuya Doi, and Yuichi Masubuchi
Pacifichem 2021 2021年12月18日
-
Dynamics of dumbbell model with fluctuating diffusivity 国際会議
Jinya Kitamura, Yuya Doi, Yuichi Masubuchi, Takashi Uneyama
Pacifichem 2021 2021年12月17日
-
Nonlinear shear and elongational rheology of poly(propylene carbonate)
2021年5月14日
-
回転自由度を導入した MPS 法による繊維懸濁液の流動シミュレーション
榎本圭吾, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
第69回レオロジー討論会 2021年10月21日
-
溶融したLDPE発泡体の気泡形状の緩和よりも遅い緩和モード
榎本裕太, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
第69回レオロジー討論会 2021年10月21日
-
SDSリキッドフォームの降伏的挙動
河井俊也, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
第69回レオロジー討論会 2021年10月21日
-
PEO系ポリマー電解質に導入したスクシノニトリルの配位状態の評価
白石達也, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
第69回レオロジー討論会 2021年10月21日
-
会合するBrown粒子の拡散の揺らぎの解析
福永紘平,土肥侑也,畝山多加志,増渕雄一
第14回西日本支部学生ワークショップ 2021年10月20日
-
二次元平面内で重心が直線上に拘束された無限に細い剛体棒の熱力学ポテンシャル
仲井文明, 土肥侑也, 増渕雄一, 畝山多加志
日本物理学会 2021年秋季大会 2021年9月21日
-
熱と質量の交差輸送係数を計算する際の熱流束の定義
大石達真, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本物理学会 2021年秋季大会 2021年9月23日
-
高分子準希薄溶液中のトレーサー粒子の拡散における非ガウス性のシミュレーションを用いた解析
福永紘平,木田拓充, 土肥侑也, 畝山多加志,増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
スクシノニトリルを添加したPEO系高分子電解質の誘電緩和測定による運動性評価
白石達也, 木田拓充, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
数密度の異なる繊維懸濁液の剪断による配向変化のMPSシミュレーション
榎本圭吾,木田拓充,土肥侑也,畝山多加志,増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
2状態間で揺らぐ拡散係数を導入したダンベルモデルにおける重心拡散挙動の理論解析
北村仁哉,木田拓充,土肥侑也,畝山多加志,増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
繊維強化プラスチックの繊維長分布がメルト状態の伸長粘度に与える影響
安井翔一, 木田拓充, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
治具の表面粗さがシェービングフォームのせん断応力成長に与える影響
河井俊也, 木田拓充, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
溶融したLDPE発泡体の線形粘弾性のクリープ測定
榎本裕太, 木田拓充, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月13日
-
一次元流体中のトレーサーの短時間ダイナミクスの理論解析
仲井文明, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第48年会 2021年5月14日
-
板状ナノクレイ/PEO/水分散液で起こるシアシックニングのPEO分子量依存性
磯田龍矢, 土肥侑也, 畝山多加志, 増渕雄一
第69回レオロジー討論会 2021年10月21日