論文 - 立川 雅司
-
Effects of information on consumer attitudes towards gene-edited foods: a comparison between livestock and vegetables
Kato-Nitta Naoko, Inagaki Yusuke, Maeda Tadahiko, Tachikawa Masashi
CABI AGRICULTURE & BIOSCIENCE 2 巻 ( 1 ) 2021年3月
-
ゲノム編集技術の家畜への応用をめぐる社会的課題 招待有り
立川雅司
養鶏の友 ( 9 ) 頁: 14 - 17 2020年9月
-
「フードポリシー」を考えよう 招待有り
秋津元輝・立川雅司
地上 74 巻 ( 10 ) 頁: 24 - 27 2020年9月
-
ゲノム編集技術の動物応用をめぐる社会的課題 査読有り
立川雅司, 加藤直子, 前田忠彦, 稲垣佑典, 松尾真紀子
フードシステム研究 頁: 掲載決定 2020年3月
-
Expert and public perceptions of gene-edited crops: attitude changes in relation to scientific knowledge
Kato-Nitta Naoko, Maeda Tadahiko, Inagaki Yusuke, Tachikawa Masashi
PALGRAVE COMMUNICATIONS 5 巻 2019年11月
-
分野別研究動向(人新世):人新世概念が社会学にもたらすもの 招待有り
立川雅司
社会学評論 70 巻 ( 2 ) 頁: 146-160 2019年10月
-
持続的フードシステムの構築に向けた多様な当事者の関与の促進 査読有り
太田和彦, 立川雅司
共生社会システム研究 13 巻 ( 1 ) 頁: 141-163 2019年9月
-
食・農分野における新たなバイオテクノロジーをめぐるガバナンス上の課題-ゲノム編集技術を中心に― 査読有り
松尾真紀子, 立川雅司
日本リスク研究学会誌 29 巻 ( 1 ) 頁: 59-71 2019年9月
-
コモンズとしての食―千葉県柏市を事例として―
立川雅司, 西山未真, 今村直美
名古屋大学社会学論集 ( 39 ) 頁: 51-66 2019年3月
-
北米におけるフードポリシー・カウンシルと都市食料政策 招待有り
立川雅司
フードシステム研究 25 巻 ( 3 ) 頁: 129-137 2018年12月
-
ゲノム編集技術をめぐる規制と社会動向 ―農業・食品への応用を中心に― 招待有り
立川雅司
科学技術社会論研究 ( 15 ) 頁: 140-147 2018年11月
-
Understanding the public, the visitors, and the participants in science communication activities
Kato-Nitta Naoko, Maeda Tadahiko, Iwahashi Kensuke, Tachikawa Masashi
PUBLIC UNDERSTANDING OF SCIENCE 27 巻 ( 7 ) 頁: 857-875 2018年10月
-
海外におけるゲノム編集の規制動向-各国はどのような観点からゲノム編集を規制しようとしているのか 招待有り
立川雅司
化学と生物 56 巻 ( 5 ) 頁: 364-370 2018年4月
-
食品安全と農村計画:セイフティとセキュリティに対する空間的コントロール 招待有り
立川雅司
農村計画学会誌 36 巻 ( 2 ) 頁: 177-180 2017年9月
-
坂本報告へのコメント 招待有り
立川雅司
農業経済研究 89 巻 ( 2 ) 頁: 138 2017年9月
-
What Constitutes "Goodness" in Farming?: Farming and Local Community in Neoliberal Context in Japan 査読有り
Masashi Tachikawa and Kiyohiko Sakamoto
Journal of Asian Rural Studies 1 巻 ( 2 ) 頁: 134-144 2017年7月
-
バイオ技術をめぐる新たな潮流―ゲノム編集技術をめぐる期待と規制 招待有り
立川雅司
農業と経済 83 巻 ( 2 ) 頁: 17-22 2017年3月
-
Food Policy Council as Civic Engagement for Food Issues 査読有り
1 巻 ( 1 ) 頁: 19-27 2017年1月
-
北米におけるフードポリシー・カウンシルの展開とその含意 査読有り
立川雅司, Steven McGreevy, 秋津元輝, 大賀百恵
フードシステム研究 23 巻 ( 3 ) 頁: 299-304 2016年12月
-
食品安全における「ゼロトレ」意識への影響構造:多母集団同時分析による科学リテラシーに着目した男女差の検討 査読有り
加藤直子, 立川雅司, 前田忠彦
フードシステム研究 23 巻 ( 3 ) 頁: 203-208 2016年12月