論文 - 五十嵐 祐
-
社会的比較と知覚される社会移動が階層間の印象形成に与える影響
陳 佳玉, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 86 巻 ( 0 ) 頁: 1EV-025-PC - 1EV-025-PC 2022年
-
社会心理学から「孤独」にアプローチする
五十嵐 祐
臨床心理学 22 巻 頁: 218 - 222 2022年
-
社会心理学から「孤独」にアプローチする
五十嵐 祐
臨床心理学 22 巻 頁: 218 - 222 2022年
-
Generalized Trust and Social Selection Process 査読有り
Igarashi, T; Hirashima, T
FRONTIERS IN COMMUNICATION 6 巻 2021年5月
-
Odd man out for everyone: The justification of ostracism to maximize the whole group's benefits
Tamai Ryuichi, Igarashi Tasuku
EUROPEAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 51 巻 ( 2 ) 頁: 213 - 221 2021年3月
-
Psychometric properties of measures of hedonic and eudaimonic orientations in Japan: The HEMA scale 査読有り
Asano, R; Tsukamoto, S; Igarashi, T; Huta, V
CURRENT PSYCHOLOGY 40 巻 ( 1 ) 頁: 390 - 401 2021年1月
-
Odd man out for everyone: The justification of ostracism to maximize the whole group's benefits 査読有り
Tamai, R, Igarashi, T
European Journal of Social Psychology 2021年
-
Processes of social influence on sampling behavior: The effect of other’s positive attitude and receiver’s prior experience 査読有り
Tsuchiya, K, Kashima, Y, Yoshida, T, Harada, C, Igarashi, T
Japanese Psychological Research 2021年
-
日本語版幸せへの恐れ尺度と日本語版幸せの壊れやすさ尺度の信頼性・妥当性の検討 査読有り
生田目光, 猪原あゆみ, 浅野良輔, 五十嵐祐, 塚本早織, 沢宮容子
心理学研究 2021年
-
笹原 和俊, 奥田 慎平, 五十嵐 祐
人工知能学会全国大会論文集 JSAI2021 巻 ( 0 ) 頁: 1D3OS3b04 - 1D3OS3b04 2021年
-
日本語版幸せへの恐れ尺度と日本語版幸せの壊れやすさ尺度の信頼性・妥当性の検討
生田目 光, 猪原 あゆみ, 浅野 良輔, 五十嵐 祐, 塚本 早織, 沢宮 容子
心理学研究 92 巻 ( 1 ) 頁: 31 - 39 2021年
-
五十嵐 祐, 笹原 和俊, 奥田 慎平
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: TWS-003 - TWS-003 2021年
-
援助場面の想起が援助者・援助要請者が知覚する援助コストに及ぼす影響
古橋 健悟, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: PC-068 - PC-068 2021年
-
「小さなシグナル」に耳を澄ます—クラウド型ソフトウェアが拓く,新たな時代の学生・研究体験創造—
五十嵐 祐, 辻野 真平, 中嶋 祐一, 久崎 智子, 栃木 哲郎
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: IS-001 - IS-001 2021年
-
栗田 真帆, 五十嵐 祐, 清河 幸子
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PC-102 - PC-102 2020年9月
-
古橋 健悟, 五十嵐 祐, 清河 幸子
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PC-015 - PC-015 2020年9月
-
社会情報のアンサンブル知覚―パレイドリア図形を用いた群集の視線手がかり課題による検討―
平島 太郎, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PI-073 - PI-073 2020年9月
-
Kurita Maho, Igarashi Tasuku, Kiyokawa Sachiko
認知科学 27 巻 ( 3 ) 頁: 345 - 355 2020年9月
-
I’ll give it to you if it’s such a ‘small’ amount: Prosocial behavior based on delay discounting and micro-donation. 査読有り
Kurita, M, Igarashi, T, Kiyokawa, S
Cognitive Studies: Bulletin of the Japanese Cognitive Science Society 27 巻 ( 3 ) 頁: 345 - 355 2020年9月
-
SNSにおけるプライバシー設定機能の利用動機と個人情報の記載行動との関連:大学生のTwitterユーザーを対象とした検討 査読有り
澤田 昂大, 五十嵐 祐
社会情報学 8 巻 ( 3 ) 頁: 177 - 189 2020年8月