論文 - 五十嵐 祐
-
Loneliness and socioemotional memory 査読有り 国際誌
Igarashi, T
BRITISH JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 64 巻 ( 1 ) 2025年1月
-
S22C-5 日本における不審者の外見的特徴と言動
佐名 龍太, 五十嵐 祐
日本行動計量学会大会抄録集 52 巻 ( 0 ) 頁: 72 - 73 2024年9月
-
Zhao, X; Gillath, O; Alonso-Arbiol, I; Abubakar, A; Adams, BG; Autin, F; Brassard, A; Carcedo, RJ; Catz, O; Cheng, CCL; Conner, TS; Igarashi, T; Kafetsios, K; Kamble, S; Karantzas, G; Mendia-Monterroso, RE; Moreira, JM; Nolte, T; Ruch, W; Sebre, S; Suryani, A; Tagliabue, S; Xu, Q; Zhang, F
JOURNAL OF SOCIAL AND PERSONAL RELATIONSHIPS 41 巻 ( 8 ) 頁: 2251 - 2275 2024年8月
-
原田 慎也, 五十嵐 祐
日本健康心理学会大会発表論文集 36 巻 ( 0 ) 頁: 54 2023年12月
-
Unequal but not separate: Emergence of rich-poor cooperation in resource exchange 査読有り
Chen, JY; Igarashi, T
ASIAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 26 巻 ( 4 ) 頁: 431 - 444 2023年12月
-
Spritzer, DT; Andrade, ALM; Xavier, AZ; da Silva, GT; Kim, HS; Kaliszewska-Czeremska, K; Laconi, S; Igarashi, T; Passos, IC; Hauck, S
CURRENT PSYCHOLOGY 42 巻 ( 21 ) 頁: 17670 - 17681 2023年7月
-
Implementing Petty Favor in Facilitating Rich-Poor Resource Exchange 査読有り
Jiayu Chen, Tasuku Igarashi
Letters on Evolutionary Behavioral Science 14 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 7 2023年2月
-
コミュニティー・シェッドを活用した高齢者の社会的孤立・孤独の一次予防 シチズンサポートプロジェクトにおける心理学・脳科学のあり方
伊藤 文人, 五十嵐 祐, 松尾 崇史, 髙島 理沙, 鈴木 真介, 橋本 剛
日本心理学会大会発表論文集 87 巻 ( 0 ) 頁: SS-041 - SS-041 2023年
-
陳 佳玉, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 87 巻 ( 0 ) 頁: 3C-002-PC - 3C-002-PC 2023年
-
五十嵐 祐, 光永 悠彦, 平島 太郎, 吉田 琢哉
日本心理学会大会発表論文集 87 巻 ( 0 ) 頁: 2A-020-PC - 2A-020-PC 2023年
-
佐名 龍太, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 87 巻 ( 0 ) 頁: 1B-054-PE - 1B-054-PE 2023年
-
Taro Hirashima, Tasuku Igarashi
Letters on Evolutionary Behavioral Science 13 巻 ( 2 ) 頁: 50 - 56 2022年10月
-
Does Mental Simulation Decrease the Empathy Gap in Help-Seeking?
Furuhashi, K; Igarashi, T
JAPANESE PSYCHOLOGICAL RESEARCH 2022年7月
-
Development of the Japanese Version of the Linguistic Inquiry and Word Count Dictionary 2015
Igarashi, T; Okuda, S; Sasahara, K
FRONTIERS IN PSYCHOLOGY 13 巻 2022年3月
-
古橋 健悟, 五十嵐 祐
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 68 巻 頁: 17 - 25 2022年3月
-
社会心理学から「孤独」にアプローチする 招待有り
五十嵐祐
臨床心理学 22 巻 頁: 218 - 222 2022年3月
-
Tsuchiya Koji, Kashima Yoshihisa, Yoshida Toshikazu, Harada Chika, Igarashi Tasuku
JAPANESE PSYCHOLOGICAL RESEARCH 64 巻 ( 1 ) 頁: 64 - 72 2022年1月
-
古橋 健悟, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 86 巻 ( 0 ) 頁: 3AM-086-PQ - 3AM-086-PQ 2022年
-
加藤 仁, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 86 巻 ( 0 ) 頁: 1EV-012-PC - 1EV-012-PC 2022年
-
社会的比較と知覚される社会移動が階層間の印象形成に与える影響
陳 佳玉, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 86 巻 ( 0 ) 頁: 1EV-025-PC - 1EV-025-PC 2022年
-
平島 太郎, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 86 巻 ( 0 ) 頁: 4AM-012-PC - 4AM-012-PC 2022年
-
社会心理学から「孤独」にアプローチする
五十嵐 祐
臨床心理学 22 巻 頁: 218 - 222 2022年
-
社会心理学から「孤独」にアプローチする
五十嵐 祐
臨床心理学 22 巻 頁: 218 - 222 2022年
-
Generalized Trust and Social Selection Process 査読有り
Igarashi, T; Hirashima, T
FRONTIERS IN COMMUNICATION 6 巻 2021年5月
-
Odd man out for everyone: The justification of ostracism to maximize the whole group's benefits
Tamai Ryuichi, Igarashi Tasuku
EUROPEAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 51 巻 ( 2 ) 頁: 213 - 221 2021年3月
-
Psychometric properties of measures of hedonic and eudaimonic orientations in Japan: The HEMA scale 査読有り
Asano, R; Tsukamoto, S; Igarashi, T; Huta, V
CURRENT PSYCHOLOGY 40 巻 ( 1 ) 頁: 390 - 401 2021年1月
-
Odd man out for everyone: The justification of ostracism to maximize the whole group's benefits 査読有り
Tamai, R, Igarashi, T
European Journal of Social Psychology 2021年
-
日本語版幸せへの恐れ尺度と日本語版幸せの壊れやすさ尺度の信頼性・妥当性の検討 査読有り
生田目光, 猪原あゆみ, 浅野良輔, 五十嵐祐, 塚本早織, 沢宮容子
心理学研究 2021年
-
Processes of social influence on sampling behavior: The effect of other’s positive attitude and receiver’s prior experience 査読有り
Tsuchiya, K, Kashima, Y, Yoshida, T, Harada, C, Igarashi, T
Japanese Psychological Research 2021年
-
日本語版幸せへの恐れ尺度と日本語版幸せの壊れやすさ尺度の信頼性・妥当性の検討
生田目 光, 猪原 あゆみ, 浅野 良輔, 五十嵐 祐, 塚本 早織, 沢宮 容子
心理学研究 92 巻 ( 1 ) 頁: 31 - 39 2021年
-
笹原 和俊, 奥田 慎平, 五十嵐 祐
人工知能学会全国大会論文集 JSAI2021 巻 ( 0 ) 頁: 1D3OS3b04 - 1D3OS3b04 2021年
-
五十嵐 祐, 笹原 和俊, 奥田 慎平
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: TWS-003 - TWS-003 2021年
-
援助場面の想起が援助者・援助要請者が知覚する援助コストに及ぼす影響
古橋 健悟, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: PC-068 - PC-068 2021年
-
「小さなシグナル」に耳を澄ます—クラウド型ソフトウェアが拓く,新たな時代の学生・研究体験創造—
五十嵐 祐, 辻野 真平, 中嶋 祐一, 久崎 智子, 栃木 哲郎
日本心理学会大会発表論文集 85 巻 ( 0 ) 頁: IS-001 - IS-001 2021年
-
栗田 真帆, 五十嵐 祐, 清河 幸子
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PC-102 - PC-102 2020年9月
-
社会情報のアンサンブル知覚―パレイドリア図形を用いた群集の視線手がかり課題による検討―
平島 太郎, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PI-073 - PI-073 2020年9月
-
古橋 健悟, 五十嵐 祐, 清河 幸子
日本心理学会大会発表論文集 84 巻 ( 0 ) 頁: PC-015 - PC-015 2020年9月
-
Kurita Maho, Igarashi Tasuku, Kiyokawa Sachiko
認知科学 27 巻 ( 3 ) 頁: 345 - 355 2020年9月
-
I’ll give it to you if it’s such a ‘small’ amount: Prosocial behavior based on delay discounting and micro-donation. 査読有り
Kurita, M, Igarashi, T, Kiyokawa, S
Cognitive Studies: Bulletin of the Japanese Cognitive Science Society 27 巻 ( 3 ) 頁: 345 - 355 2020年9月
-
SNSにおけるプライバシー設定機能の利用動機と個人情報の記載行動との関連:大学生のTwitterユーザーを対象とした検討 査読有り
澤田 昂大, 五十嵐 祐
社会情報学 8 巻 ( 3 ) 頁: 177 - 189 2020年8月
-
SNSにおけるプライバシー設定機能の利用動機と個人情報の記載行動との関連:大学生のTwitterユーザーを対象とした検討
澤田 昂大, 五十嵐 祐
社会情報学 8 巻 ( 3 ) 頁: 177 - 189 2020年7月
-
Overchoosing: A Mechanism of Tie-Formation in Social Networks
Tasuku Igarashi, Johank Koskinen
PsyArXiv 2020年6月
-
Asano, R; Igarashi, T; Tsukamoto, S
FRONTIERS IN PSYCHOLOGY 11 巻 頁: 1220 2020年6月
-
孤独感と対人関係の再帰的な構築 査読有り
五十嵐 祐
心理学評論 63 巻 頁: 403 - 417 2020年
-
孤独感と対人環境の再帰的構築
五十嵐 祐
心理学評論 63 巻 ( 4 ) 頁: 403 - 417 2020年
-
孤独感と対人関係の再帰的な構築 招待有り 査読有り
五十嵐祐
心理学評論 63 巻 ( 4 ) 頁: 403 - 417 2020年
-
援助要請における援助者の切り替え方略:援助者数が援助要請者のストレスに及ぼす影響 査読有り
古橋健悟, 五十嵐祐
社会心理学研究 2020年
-
援助要請における援助者の切り替え方略:援助者数が援助要請者のストレスに及ぼす影響
古橋 健悟, 五十嵐 祐
社会心理学研究 36 巻 ( 2 ) 頁: 39 - 48 2020年
-
玉井 颯一, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 83 巻 ( 0 ) 頁: 2B-022 - 2B-022 2019年9月
-
澤田 昂大, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 83 巻 ( 0 ) 頁: 3B-018 - 3B-018 2019年9月
-
日本語版Imposing Memory Task(IMT-J)の開発(2)
平島 太郎, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 83 巻 ( 0 ) 頁: 3B-068 - 3B-068 2019年9月
-
刑罰としての排斥の容認――功利主義的な根拠の正当化効果―― 査読有り
玉井 颯一, 五十嵐 祐
心理学研究 90 巻 ( 2 ) 頁: 187 - 193 2019年6月
-
Development of the Japanese version of the three-item loneliness scale 査読有り
Igarashi, T
BMC PSYCHOLOGY 7 巻 ( 1 ) 頁: 20 2019年
-
クラウドソーシングを利用したアンケートデータ収集のノウハウと課題
白木 優馬, 五十嵐 祐
デジタルプラクティス 9 巻 ( 4 ) 頁: 874 - 885 2018年10月
-
Shiraki, Y; Igarashi, T
ASIAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 21 巻 ( 1-2 ) 頁: 107 - 113 2018年3月
-
存在論的恐怖が集団成員への利他行動に及ぼす影響 : 集団同一視・集団透過性に着目して
古橋 健悟, 五十嵐 祐, Furuhashi Kengo, Igarashi Tasuku, フルハシ ケンゴ, イガラシ タスク
対人社会心理学研究 = Japanese journal of interpersonal and social psychology ( 18 ) 頁: 71 - 75 2018年3月
-
玉井 颯一, 五十嵐 祐
日本心理学会大会発表論文集 81 巻 ( 0 ) 頁: 3B-009 - 3B-009 2017年9月
-
We Can’t Return Evil for Good: The Comparison between Direct and Indirect Reciprocity 査読有り
Yuma Shiraki, Tasuku Igarashi
Letters on Evolutionary Behavioral Science 8 巻 ( 1 ) 頁: 4-7 2017年2月
-
佐藤 有紀, 五十嵐 祐
社会心理学研究 33 巻 ( 2 ) 頁: 93 - 100 2017年
-
Conceptions of happiness and life satisfaction: An exploratory study in 14 national groups 査読有り
Joshanloo, M., Rizwan, M., Khilji, I. A., Ferreira, M. C., Poon, W.-C., Sundaram, S., Ho, L. S., Yeung, V. W.-l., Han, G., Bae, J., Demir, M., Achoui, M., Pang, J. S., Jiang, D.-Y., Lamers, S. M. A., Turan, Y., Lepshokova, Z. K., Panyusheva, T., Natalia, A., Asano, R., Igarashi, T., & Tsukamoto, S.
Personality and Individual Differences 102 巻 頁: 145-148 2016年11月
-
自己愛傾向と自尊心がゲームへの没入傾向に及ぼす影響 査読有り
加藤 仁, 五十嵐 祐
心理学研究 87 巻 頁: 1-11 2016年1月
-
向社会的行動の受け手の感謝および負債感を喚起する要因の検討 心理学研究 査読有り
白木優馬, 五十嵐祐
心理学研究 10 巻 頁: 29-36 2016年
-
Improving medical and health decision-making through culture-sensitive health communication: An agenda for science and practice.
Betsch, C., Böhm, R., (remaining authors in alphabetical order) Airhihenbuwa, C., Butler, R., Chapman, G., Haase, N., Herrmann, B., Igarashi, T., Kitayama, S., Korn, L., Nurm, Ü-K., Rohrmann, B., Rothman, A., Shavitt, S., Updegraff, J. A., & Uskul, A.
Medical Decision Making 2015年
-
自己愛傾向と自尊心がゲームへの没入傾向に及ぼす影響 査読有り
加藤仁,五十嵐祐
心理学研究 2015年
-
精神的健康・幸福度をめぐる新たな二者関係理論とその実証方法 査読有り
浅野良輔,五十嵐祐
心理学研究 2015年
-
Cross-cultural validation of the fear of happiness scale across 14 national groups. 査読有り
Joshanloo, M., Lepshokova, Z., Panyusheva, T., Natalia, A., Poon, W., Yeung, V., Sundaram, S., Achoui, M., Asano, R., Igarashi, T., Tsukamoto, S., Rizwan, M., Khilji, I., Ferreira, M. C., Pang, J., Ho, L., Han, G., Bae, J., & Jiang, D.-Y.
Journal of Cross-Cultural Psychology 2014年
-
日本版HEMA尺度の作成と検討――幸せへの動機づけとは―― 査読有り
浅野良輔,五十嵐祐,塚本早織
心理学研究 2014年
-
Fragility of happiness beliefs across 15 national groups. 査読有り
Joshanloo, M., Weijers, D., Jiang, D.-Y., Han, G., Bae, J., Pang, J. S., Ho, L. S., Ferreira, M. C., Demir, M., Rizwan, M., Khilji, I. A., Achoui, M., Asano, R., Igarashi, T., Tsukamoto, S., Lamers, S. M. A., Turan, Y., Sundaram, S., Yeung, V. W. L., Poon, W.-C., Lepshokova, Z., Panyusheva, T., & Natalia, A.
Journal of Happiness Studies 15 巻 頁: 1-26 2014年
-
テキストマイニングに基づく孤独感の認識に関する分析 : 遅延割引率および社会的価値志向性との関連から
五十嵐 祐
北海学園大学経営論集 9 巻 ( 3 ) 頁: 17-25 2012年3月
-
Perceived entitativity of social networks
47 巻 頁: 1048-1058 2011年11月
-
Webサイトの構造的特徴に関する探索的検討
五十嵐 祐
北海学園大学経営論集 9 巻 ( 2 ) 頁: 23-34 2011年9月
-
対人環境の社会的比較過程が主観的価値判断に及ぼす影響 : 遅延割引課題による検討
五十嵐 祐
北海学園大学経営論集 8 巻 ( 1 ) 頁: 11-17 2010年6月
-
No mobile, no life: Self-perception and text-message dependency among Japanese high school students
24 巻 頁: 2311-2324 2008年10月
-
心理学研究の最前線(その2)対人心理学研究の最前線(第6回)人と人とのつながりが規定するコミュニケーション--ネットワークの対人心理学
五十嵐 祐
繊維製品消費科学 49 巻 ( 8 ) 頁: 530-540 2008年8月
-
Culture, trust and social networks
11 巻 頁: 88-101 2008年1月
-
Gender differences in social network development via mobile phone text messages: A longitudinal study
22 巻 頁: 691-713 2005年10月
-
マイクローメゾ・ダイナミックスに基づくメディアコミュニケーションの心理的影響に関するモデル
五十嵐 祐
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 51 巻 頁: 145-162 2004年12月
-
メディアコミュニケーションが心理的健康に与える影響 : 大学新入生の社会的ネットワークと孤独感を中心として
五十嵐 祐
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 50 巻 頁: 323-325 2003年12月
-
情報探求性尺度の作成と大学生のメディア利用の実態について
五十嵐 祐
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 50 巻 頁: 285-292 2003年12月
-
大学新入生の携帯メール利用が入学後の孤独感に与える影響
五十嵐 祐, 吉田 俊和
心理学研究 74 巻 ( 4 ) 頁: 379-385 2003年10月
-
CMCの社会的ネットワークを介した社会的スキルと孤独感との関連性
五十嵐 祐
社会心理学研究 17 巻 ( 2 ) 頁: 97-108 2002年1月
-
大学新入生の携帯メール利用が孤独感に及ぼす影響
五十嵐 祐
心理発達科学論集 ( 31 ) 頁: 1-7 2001年