講演・口頭発表等 - 川瀬 晃道
-
シリコンロッド内を伝播するテラヘルツ光による画像再構成
林伸一郎, 程麗, 大谷知行, 川瀬晃道, 小川雄一
第67回応用物理学会学術講演会
-
Terahertz imaging with an STJ-based linear array detector 国際会議
Applied Superconductivity Conference 2006 (ASC2006)
-
Terahertz label-free biochip sensors with thin metal mesh 国際会議
Progress in Electromagnetics Research Symposium
-
Development of terahertz imaging detector using superconducting tunnel junctions 国際会議
Workshop on Mesoscopic Superconductivity and Magnetism
-
Imaging with terahertz waves 国際会議
International Conference on Micro- to Nano- Photonics (Romopto 2006)
-
テラヘルツ光の発生と産業応用可能性
川瀬晃道
テラヘルツ応用工学セミナー
-
テラヘルツ波の現在過去未来
川瀬晃道
東北大学電気通信研究所伊藤研夏の学校
-
リッジ導波路型PP-MgO-SLNによる第2高調波発生
小野英輝,岡部豊,岡山秀彰,小川洋,鈴木勇策,長能重博,水津光司,伊藤弘昌
平成18年度秋季 第67回応用物理学会学術講演会
-
1.55μm帯パルス光源の開発
杉山卓,長能重博,水津光司,枝松圭一,伊藤弘昌
平成18年度 電気関係学会東北支部連合大会
-
擬似位相整合LiNbO3を用いたタイプIIパラメトリック下方変換デバイスの 作製と評価
長能重博, 杉山卓, 水津光司, 清水亮介, 枝松圭一, 伊藤弘昌
平成18年度秋季 第67回応用物理学会学術講演会
-
外部共振器を用いたフェムト秒レーザー励起によるテラヘルツ波発生強度の増大
牧謙一郎, ミヒャエル トイヤー, 大谷知行, 川瀬晃道
第6回テラヘルツ応用システム研究会
-
小型テラヘルツ光パラメトリック光源
林伸一郎, 渋谷孝之, 酒井博, 管博文, 平等拓範, 大谷知行, 小川雄一, 川瀬晃道
第6回テラヘルツ応用システム研究会
-
封筒内の粉体検査のためのテラヘルツスクリーニング装置の開発
佐々木芳彰, 山下雅弘, 岡崎剛政, 川瀬晃道, 大谷知行
第6回テラヘルツ応用システム研究会
-
THz rays to detect drugs of abuse 国際会議
NATO Advanced Research Workshop (ARW) 2006 - Terahertz Frequency Detection and Identification of Materials and Objects
-
テラヘルツ波の農学応用
小川雄一, 林伸一郎, 吉田永, 阿部香織, 大谷知行, 川瀬晃道
第6回テラヘルツ応用システム研究会
-
テラヘルツ光の発生と応用の可能性
川瀬晃道
高分子学会同友会研究会
-
超伝導トンネル(STJ)素子によるテラヘルツ波アレイ検出器の開発とイメージング
大谷知行, 有吉誠一郎, 佐藤広海, 川瀬晃道, 田井野徹, 清水裕彦
応用物理学会超伝導分科会第33回研究会 「高感度分析・分光技術のための超伝導検出器」
-
テラヘルツイメージングと新産業展開
川瀬晃道
ものづくりおよび社会ニーズに関連する先端計測技術の方向性と開発戦略ワークショップ
-
テラヘルツ波で未来を拓く
川瀬晃道
名古屋南ロータリークラブ例会
-
培養がん細胞AH109からのバイオフォトン検出による細胞代謝活性計測の検討
今野淳, 鈴木聡, 武田元博, 水野麻弥, 小川雄一, 川瀬晃道, 小林正樹
第45回日本生体医工学会大会