Presentations -
-
日本の既成市街地におけるテラスハウスによる再整備の可能性の検討
林良嗣、加藤博和、吉岡美保、五十島忠
第26回土木計画学研究発表会(秋大会)
-
都市属性による交通情報提供効果の相違に関するモデル分析
渡辺剛史、鈴木弘司、中村英樹、加藤博和
第26回土木計画学研究発表会(秋大会)
-
都市計画を生活者のQuality of Lifeから評価するためのドラマ化手法の開発
林良嗣、加藤博和、加知範康、安江幸彦
第26回土木計画学研究発表会(秋大会)
-
消費者の購買行動が流通構造を通して環境に与える影響の分析手法
加藤博和、林良嗣、五藤祐加
土木学会第30回環境システム研究論文発表会
-
地球温暖化の日本への影響 -海面上昇・海岸への影響-
加藤博和
気候影響・利用研究会会報21号
-
Internet-based Expert System to Support Diagnosis and Prescription for Prevention of Air Pollution caused by Traffic in Developing Countries International conference
WCTR SIG-10 Seminar
-
建物群の街路接面形状のゆらぎと快適感に関する研究
安江幸彦,林良嗣,加藤博和
平成13年度土木学会中部支部研究発表会
-
ライフスタイルが流通構造を通して環境負荷に与える影響のLCAを用いた分析
五藤祐加,林良嗣,加藤博和
平成13年度土木学会中部支部研究発表会
-
Q.O.L.指標体系を用いた都市計画代替案評価に関する基礎的検討
真田健助,林良嗣,杉山郁夫,加藤博和
平成13年度土木学会中部支部研究発表会
-
環境からみた公共交通整備効果のライフサイクル評価手法
柴原尚希,加藤博和
平成13年度土木学会中部支部研究発表会
-
微視的交通状況に基づいた自動車走行による環境負荷推計のための基礎的検討
丹羽晴紀,加藤博和,鈴木弘司
平成13年度土木学会中部支部研究発表会
-
都市計画における都市ストック化の視点とその捉え方
林良嗣、YuMei、加藤博和、山本剛司、五十島忠、杉山郁夫
第24回土木計画学研究発表会
-
都市の環境マネジメントのためのインパクト評価システム開発
加藤博和、林良嗣、喜代永さち子、北野恭央
第24回土木計画学研究発表会
-
ガイドウェイバスシステム導入による交通状況への短期的影響に関する分析 -地上走行区間を対象として-
加藤博和、鈴木弘司、高須賀大索
第24回土木計画学研究発表会
-
価値観の将来変化と序数性を考慮した都市インフラストラクチャー代替案の評価
日本環境共生学会2001年度学術大会
-
商業活力に着目した地方都市の魅力向上のための立地・交通施策に関する一考察
高須賀大索,林良嗣,加藤博和
土木学会平成13年度全国大会 第56回年次学術講演会
-
都市におけるQuality of Life評価のためのドラマ化手法の開発
加知範康,林良嗣,加藤博和
土木学会平成13年度全国大会 第56回年次学術講演会
-
自動車関連税制とその環境負荷削減効果に関する国際比較分析 -ドイツ・フィリピン・日本を対象として-
加藤博和、バル・チョドロ、林良嗣
環境経済・政策学会2001年大会
-
Planning the Future of City in 3-Dimensional Perspective Towards Greening Transport and Social Capitalization of Urban Land International conference
The 9th World Conference on Transport Research
-
A Cohort-LCA Model System for Estimation of Environmental Load due to Restructuring Urban Space International conference
The 9th World Conference on Transport Research