Presentations -
-
都市ストック化に対する住民意識の評価
浅井牧絵、荒木裕子、林良嗣、加藤博和
日本計画行政学会第28回全国大会
-
Social Hazard概念に基づく気候変動に対する都市システムの脆弱性評価
加知範康、加藤博和、林良嗣
第13回土木学会地球環境シンポジウム
-
Basic Study on Provision of Appropriate Shared Public Transport Service for Little Demand
-
A Discussion on the Examination Process of Implementing Bus Route as an Alternative of an Abandoned Railway Line
-
Administrative Role Share Classification of Regional Public Transport
-
Evaluating Environmental Load of a Medium Capacity Passenger Transport System Using the LCA Method
-
MODELLING BUSINESS LOCATION FOR THE MULTICENTRIC STRUCTURE:THE CASE OF ISTANBUL
-
Quality Adjusted Life Year Index:A Model for the Evaluation of Accessibility, Amenity and Hazard in Residential Areas
-
運輸部門におけるCDM事業の成立可能性に関する採算性からみた検討
福田貴之,加藤博和,林良嗣
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
製品の流通形態が環境に与える影響のライフサイクルアセスメント ~清涼飲料水容器の事例~
金原宏,加藤博和
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
余命指標を用いた生活環境質の評価と市街地拡大抑制策への適用
大島茂,加知範康,岑貴志,加藤博和,林良嗣
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
岐阜市における路面電車の有無がCO2排出量に及ぼす影響の推計
亀谷哲郎,加藤博和
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
LRTへのライフサイクルアセスメントの適用
渡辺由紀子,金原宏,長田基広,加藤博和
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
役割分担に着目したボトムアップ型地域公共交通の分類
福本雅之,加藤博和
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
中央走行方式バスの効果の事後評価
清水一大,加藤博和,福本雅之,竹下博之
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
地方中小都市における多種の施設配置を考慮したアクセシビリティ指標の提案
岑貴志,加藤博和,加知範康,林良嗣
平成16年度土木学会中部支部研究発表会
-
名古屋ガイドウェイバス開業後3年間の状況分析
竹下博之、加藤博和
第30回土木計画学研究発表会(秋大会)
-
Life Cycle Assessment of an Inter-regional High-speed Railway Project Applying a Damage-calculated Impact Assessment Method
-
都市ストック化に対する市民の価値意識のCVMによる評価
ユメイ、浅井牧絵、林良嗣、加藤博和
第30回土木計画学研究発表会(秋大会)
-
鉄道整備におけるLCAの原単位
狩野弘治,浅見均,高橋浩一,加藤博和