Presentations -
-
活断層の位置情報の「精度」に関する留意点
鈴木康弘
日本活断層学会秋季大会
-
積丹半島西岸の地震性隆起海岸地形と海底活断層
渡辺満久,中田高,鈴木康弘
日本活断層学会秋季大会
-
高解像度DEMの災害地理学的研究への応用
石黒聡士,鈴木康弘,佐野滋樹
日本地理学会秋季大会
-
東日本大震災の災害地理学的検証-「想定外」を繰り返さないために-:シンポジウムの趣旨
鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
津波被災マップと詳細DEMのGIS解析からみえてきた2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の地域性
杉戸信彦,松多信尚,石黒聡士,内田主税,千田良道,鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
明治三陸・昭和三陸・チリ津波と今回の津波の違いとその意義
松多信尚,杉戸信彦,千田良道,堀 和明,石黒聡士,内田主税,鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
Significance and background of mapping the area hit by the tsunami of 11th March 2011, northeast Japan International conference
Matsuta, N., N. Sugito, H. Goto, S. Ishiguro, T. Nakata, M. Watanabe, H. Une, K. Tamura, Y. Kumahara, K. Hori, D. Hirouchi, M. Umitsu, T. Usui, and Y. Suzuki
-
Criteria for detection of tsunami-inundation area and its field examination for the 2011 Tohoku tsunami, based on air-photo stereo-pair interpretation International conference
Sugito, N., N. Matsuta, H. Goto, Y. Kumahara, K. Hori, D. Hirouchi, S. Ishiguro, T. Nakata, M. Umitsu, M. Watanabe, and Y. Suzuki
-
航空写真を用いた東北地方太平洋沖地震の津波遡上高分布
鈴木康弘,石黒聡士,杉戸信彦,松多信尚,内田主税
第47回土木計画学研究発表会 (土木学会)
-
日本海東縁の海底活断層
渡辺満久,中田 高,後藤秀昭,鈴木康弘,西澤あずさ,堀内大嗣,木戸ゆかり
日本地球惑星科学連合
-
0.5秒メッシュDEMで見る相模トラフの海底活断層地形(予察)
杉戸信彦,中田 高,渡辺満久,後藤秀昭,鈴木康弘
日本地球惑星科学連合
-
航空写真判読に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高地図(予察)
杉戸信彦,松多信尚,石黒聡士,内田主税,鈴木康弘
日本環境共生学会平成25年度地域シンポジウム
-
津浪の性質(波長)に対する海岸地形のタイプ別津浪高の特徴-東北地方太平洋沖地震の検証-
松多信尚,鈴木康弘,杉戸信彦,千田良道,石黒聡士,内田主税
日本地球惑星科学連合2013年大会
-
南海トラフ南方の銭洲断層系活断層と歴史地震
中田 高,徳山英一,隈元 崇,室井翔太,渡辺満久,鈴木康弘,後藤秀昭,西澤あずさ,松浦律子
2013年日本地理学会春季学術大会
-
横手盆地東縁断層帯南部の活断層地形と横手市平鹿町浅舞付近での群列ボーリングによる活動度の検討
澤 祥,鈴木康弘,渡辺満久
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
5mDEMによる神戸市街地の活断層の再検討
鈴木康弘,渡辺満久
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
日本海東縁海域の海底活断層の詳細分布図
中田 高,後藤秀昭,渡辺満久,鈴木康弘,西澤あずさ,堀内大嗣,木戸ゆかり
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する
鈴木康弘
阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する
-
原発と活断層 International conference
鈴木康弘
国際シンポジウム「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」
-
原子力施設の活断層問題
鈴木康弘
日本保全学会学術講演会