Presentations -
-
2016年熊本地震の地表断層に沿う建物被害集中の原因論 International coauthorship
鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭・藤原広行・門馬直一・中村洋光・内藤昌平・先名重樹・岩城麻子
日本活断層学会2022年秋季学術大会 2022.11.26 (一社)日本活断層学会
-
地球の環境事変にレジリエントな地域の形成 International conference
山野博哉・石井励一郎・松多信尚・長谷川直子・小口 高・鈴木 康弘
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022.5 日本地球惑星科学連合
-
「想定外」は回避できるか-「科学と社会」の相克― Invited
鈴木康弘
日本地理学会 2021.3.26 日本地理学会
-
変動地形学的手法による内陸地震発生モデルと活断層長期評価手法の再検討(NGY_03) Invited
鈴木康弘・松多信尚
災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画(第2次)の成果報告シンポジウム 2021.3.17 東京大学地震研究所
-
地表地震断層の特性を考慮した断層近傍の強震動ハザード評価(NGY_05) Invited
鈴木康弘・岩城麻子
災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画(第2次)の成果報告シンポジウム 2021.3.16 東京大学地震研究所
-
ハザードマップの現状と課題 Invited
鈴木康弘
第26回日本災害医学会 学術会議 2021.3.15 日本災害医学会
-
防災概念の変革期における地理学の役割と戦略 Invited
鈴木康弘
防災学術連携体 2021.1.14 防災学術連携体
-
松本市街地周辺の活断層-地理院活断層図「松本」の新知見-
鈴木康弘・千田 昇・廣内大助・松多信尚・山中崇希・五味雅宏
日本活断層学会 2020.11.22 日本活断層学会
-
被害軽減のためのハザード評価研究 Invited
鈴木康弘
日本学術会議地球人間圏分科会 2020.9.16 日本学術会議地球人間圏分科会
-
イントロダクション&第1回活断層と変動地形学
鈴木康弘
自然地理学オンラインセミナー 2020.5.20 自然地理学オンラインセミナー事務局(名古屋大学)
-
Extremely strong ground motions associated with the 2016 Kumamoto earthquake: Special references to Mashiki and Ozu areas
Suzuki, Y., M. Watanabe, and T. Nakata
HOKUDAN2020
-
Cooperative project toward enhancing citizens' disaster resilience conducted by Japanese universities and Mongolian government / academia in 2014-2018. International conference
Suzuki, Y., Ishii, S., Inamura, T., Nara, Y., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Narangerel, S., Ariunaa, C., Serjmyadag, D., Altanbadralt, B., and Badral, T.
American Geophysical Union, Fall Meeting 2018
-
Discovery of the Ulaanbaatar Fault in Mongolia International conference
Suzuki, Y., Nakata, T., Watanabe, M., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Demberel, S., Odonbaatar, C., Bayasgalan, A. and Badral, T.
Fall meeting of American geophysical Union
-
Impact of active fault discovery on disaster risk reduction. The International Science Conference on Strengthening Urban Disaster Resilience Invited
Suzuki, Y., Watanabe, M., Nakata, T.
The International Science Conference on Strengthening Urban Disaster Resilience 2019.9.27 UNDRR and NEMA
-
「地理総合」における自然地理と防災
鈴木康弘
日本地理学会春季大会
-
Cooperation Toward Enhancing Citizens' Disaster Resilience Among Mongolian Government, Mongolian University and Japanese Universities. Invited International conference
Suzuki, Y., Ishii, S., and Battulga, S.
Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR)
-
JICA Grass-roots Joint Project: Disaster awareness enlightenment project for large-scale natural disaster caused by global environmental change in Khovd Province, Mongolia International conference
Ishii, S., Suzuki, Y., Nara, Y., Inamura, T., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Altanbadralt, B., Ariunaa, C., and Serjmyadag, D.
Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR)
-
益城町市街地の地震断層近傍における建物被害集中
鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭
日本地球惑星科学連合2019年大会
-
Detection of Surface Rupture and Deformation Associated with the 2014 Kamishiro Fault Earthquake in Central Japan by Differential LiDAR and Tectonic Geomorphological Survey International conference
Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishiguro, S., Unome, S. and Senda, Y.
Fall Meeting
-
International Academic Cooperation towards Establishing Social Resilience International conference
Suzuki, Y.
International symposium on Strengthen Partnership between Japan and Mongolia in the 21th century, cooperation in the field of environment and energy
-
活断層の位置情報の「精度」に関する留意点
鈴木康弘
日本活断層学会秋季大会
-
積丹半島西岸の地震性隆起海岸地形と海底活断層
渡辺満久,中田高,鈴木康弘
日本活断層学会秋季大会
-
高解像度DEMの災害地理学的研究への応用
石黒聡士,鈴木康弘,佐野滋樹
日本地理学会秋季大会
-
東日本大震災の災害地理学的検証-「想定外」を繰り返さないために-:シンポジウムの趣旨
鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
津波被災マップと詳細DEMのGIS解析からみえてきた2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の地域性
杉戸信彦,松多信尚,石黒聡士,内田主税,千田良道,鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
明治三陸・昭和三陸・チリ津波と今回の津波の違いとその意義
松多信尚,杉戸信彦,千田良道,堀 和明,石黒聡士,内田主税,鈴木康弘
日本地理学会秋季大会
-
Significance and background of mapping the area hit by the tsunami of 11th March 2011, northeast Japan International conference
Matsuta, N., N. Sugito, H. Goto, S. Ishiguro, T. Nakata, M. Watanabe, H. Une, K. Tamura, Y. Kumahara, K. Hori, D. Hirouchi, M. Umitsu, T. Usui, and Y. Suzuki
-
Criteria for detection of tsunami-inundation area and its field examination for the 2011 Tohoku tsunami, based on air-photo stereo-pair interpretation International conference
Sugito, N., N. Matsuta, H. Goto, Y. Kumahara, K. Hori, D. Hirouchi, S. Ishiguro, T. Nakata, M. Umitsu, M. Watanabe, and Y. Suzuki
-
航空写真を用いた東北地方太平洋沖地震の津波遡上高分布
鈴木康弘,石黒聡士,杉戸信彦,松多信尚,内田主税
第47回土木計画学研究発表会 (土木学会)
-
日本海東縁の海底活断層
渡辺満久,中田 高,後藤秀昭,鈴木康弘,西澤あずさ,堀内大嗣,木戸ゆかり
日本地球惑星科学連合
-
0.5秒メッシュDEMで見る相模トラフの海底活断層地形(予察)
杉戸信彦,中田 高,渡辺満久,後藤秀昭,鈴木康弘
日本地球惑星科学連合
-
航空写真判読に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高地図(予察)
杉戸信彦,松多信尚,石黒聡士,内田主税,鈴木康弘
日本環境共生学会平成25年度地域シンポジウム
-
津浪の性質(波長)に対する海岸地形のタイプ別津浪高の特徴-東北地方太平洋沖地震の検証-
松多信尚,鈴木康弘,杉戸信彦,千田良道,石黒聡士,内田主税
日本地球惑星科学連合2013年大会
-
南海トラフ南方の銭洲断層系活断層と歴史地震
中田 高,徳山英一,隈元 崇,室井翔太,渡辺満久,鈴木康弘,後藤秀昭,西澤あずさ,松浦律子
2013年日本地理学会春季学術大会
-
横手盆地東縁断層帯南部の活断層地形と横手市平鹿町浅舞付近での群列ボーリングによる活動度の検討
澤 祥,鈴木康弘,渡辺満久
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
5mDEMによる神戸市街地の活断層の再検討
鈴木康弘,渡辺満久
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
日本海東縁海域の海底活断層の詳細分布図
中田 高,後藤秀昭,渡辺満久,鈴木康弘,西澤あずさ,堀内大嗣,木戸ゆかり
日本活断層学会2012年度秋季学術大会
-
阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する
鈴木康弘
阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する
-
原発と活断層 International conference
鈴木康弘
国際シンポジウム「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」
-
原子力施設の活断層問題
鈴木康弘
日本保全学会学術講演会
-
能登半島西岸の地震性隆起海岸と活断層
渡辺満久・鈴木康弘
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
地震前後の空中写真測量による地表地震断層の変位量計測と更新世後期の変位地形計測の手法開発-台湾車龍哺断層を例にして
松多信尚,石黒聡士,鈴木康弘,渡辺満久,西川由香,陳文山
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
ハザード評価の要求レベルと解像度に関する考察
鈴木康弘
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
遠州灘・熊野灘撓曲およびその周辺の変動地形に関する考察
鈴木康弘,杉戸信彦,渡辺満久,石黒聡士,松多信尚,中田 高,千田良道
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
2011年東北地方太平洋沖地震の縮尺1:25,000広域津波被災マップ作成の経緯と意義
日本地理学会災害対応本部津波被災マップ作成チーム,松多信尚
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
空中写真の実体視判読に基づく2011 年東北地方太平洋沖地震の津波浸水域認定の根拠
日本地理学会災害対応本部津波被災マップ作成チーム・杉戸信彦
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
日本海溝とその周辺の活断層と巨大地震
渡辺満久・中田 高・鈴木康弘・後藤秀昭・隈元 崇・徳山英一・西澤あずさ・木戸ゆかり・室井翔太
地球惑星科学関連学会2012年連合大会
-
東北地方太平洋沖地震による津波被災マップの経緯と意義
日本地理学会災害対応本部津波被災マップ作成チーム・鈴木康弘
日本地理学会2012年春季大会
-
シンポジウムオーガナイザーコメント(東日本大震災と地理学-ハザードマップを再考する-)
鈴木康弘
日本地理学会2012年春季大会
-
2011年日本活断層学会論文賞受賞講演 International conference
鈴木康弘
日本活断層学会2011年度秋季学術大会
-
東北地方太平洋沖地震に伴う津波被災2万5千分の1マップ(青森県階上町~宮城県塩竃市)
鈴木 康弘・渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・海津正倫, 地理学会災害対策本部津波被災マップ作成チーム
日本地球惑星科学連合大会
-
詳細海底地形図による遠州沖の断層変位地形判読
中田高・(ほか11名中に鈴木康弘)
日本地理学会
-
コメント-シンポジウム「災害認知社会」の構築に向けた地理の役割-
鈴木康弘
日本地理学会
-
戦時中の米軍撮影空中写真と最新のDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証-戦時中の空中写真の防災情報及び空間情報としての意義-
宇根 寛・小白井亮一・中埜貴元・長谷川裕之・小林政能・永井信夫・鈴木康弘
全国共同利用研究発表大会(CSIS DAYS 2008)
-
Bulnay 断層中東部の左横ずれ変位地形の予察的検討
杉戸信彦・後藤秀昭・廣内大助・鈴木康弘・D. Enkhtaivan・J. Sukhbaatar・O. Batkhishig
日本活断層学会
-
2008年岩手・宮城内陸地震に関連する活断層
鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・小岩直人・杉戸信彦・熊原康博・廣内大助・澤 祥・中村優太・丸島直史・島崎邦彦
日本地震学会秋季大会
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯における強振動予測のための震源モデル
石瀬素子・三宅弘恵・纐纈一起・岩崎貴哉・池田安隆・小川康雄・小原一成・平田 直・桑原保人・鈴木康弘・遠田晋次・西村卓也・鷺谷 威・矢来博司
日本地震学会秋季大会
-
岩手・宮城内陸地震の地震断層と活断層
鈴木康弘・渡辺満久・熊原康博・中田 高
日本活断層学会
-
下北半島西部における更新世後期旧汀線の変形と離水ベンチ
渡辺満久・中田 高・鈴木康弘・小岩直人
日本活断層学会
-
「糸魚川-静岡構造線」活断層情報ステーションのweb 公開
鈴木康弘・杉戸信彦・坂上寛之・内田主税・糸魚川-静岡構造線重点調査観測変動地形グループ
日本活断層学会
-
岩手・宮城内陸地震の震源域の活断層調査結果
鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・小岩直人・杉戸信彦・熊原康博・廣内大助・中村雄太・丸島直史・島崎邦彦
日本地理学会秋季大会
-
太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真
小白井亮一・宇根 寛・長谷川裕之・鈴木康弘・小林政能・永井信夫
日本国際地図学会
-
岩手・宮城内陸地震と活断層
鈴木康弘
地震調査研究推進本部地震調査委員会
-
岩手・宮城内陸地震と活断層
鈴木康弘
地震予知連絡会
-
原発耐震審査でなぜ活断層は見落とされるのか?-浦底断層の活動性再評価とその意義-
渡辺満久・中田高・鈴木康弘
地球惑星科学連合学会
-
変動地形からみた糸静線活断層帯中南部,茅野~白州の断層構造
杉戸信彦・松多信尚・澤祥・谷口薫・田力正好・廣内大助・石黒聡士・佐藤善輝・渡辺満久・鈴木康弘・糸魚川-静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
地球惑星科学連合学会
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中南部,茅野~富士見~上円井の変動地形の再検討と写真測量システムを利用した詳細平均変位速度解明
松多信尚・澤祥・杉戸信彦・田力正好・谷口薫・廣内大助・石黒聡士・佐藤善・渡辺満久・鈴木康弘・糸魚川-静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
地球惑星科学連合学会
-
地震ハザードマップの高度化のための日本列島における沖積層の層厚推定
本多啓太・須貝俊彦・鈴木康弘・宇根寛・小荒井衛
地球惑星科学連合学会
-
ハザードマップを活かすために~リアリティのあるハザードマップをめざして~
宇根寛・小荒井衛・鈴木康弘
地球惑星科学連合学会
-
糸静線活断層WebGISのコンセプト
鈴木康弘・杉戸信彦・坂上寛之・内田主税・糸魚川-静岡構造線活断層帯重点的調査観測変動地形グループ
地球惑星科学連合学会
-
Google Earthによる洪水氾濫シミュレーションの可視化
杉盛啓明・関原康成・鈴木康弘・海津正倫・辻本哲郎
地球惑星科学連合学会
-
太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真
小白井亮一・宇根寛・長谷川裕之・鈴木康弘・小林政能・永井信夫
地球惑星科学連合学会
-
活断層の長期評価の改良に向けた主要活断層帯の位置・形状に関する検討-北部九州地域-
谷口薫・中田高・渡辺満久・鈴木康弘・堤浩之・後藤秀昭・活断層位置形状検討作業グループ
地球惑星科学連合学会
-
活断層の平均変位速度分布から何が議論できるか-詳細位置形状とずれ量に注目した研究の展望-
鈴木康弘・杉戸信彦
地球惑星科学連合学会
-
Cooperation Toward Enhancing Citizens' Disaster Resilience Among Mongolian Government, Mongolian University and Japanese Universities. Invited
Suzuki, Y, Ishii, S, Battulga, S
Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR) 2018.7.4 Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR)
-
益城町市街地の地震断層近傍における建物被害集中 International conference
鈴木康弘, 渡辺満久, 中田 高, 田中 圭
日本地球惑星科学連合2019年大会 2018.5.20 日本地球惑星科学連合
-
「地理総合」における自然地理と防災 International conference
鈴木康弘
日本地理学会春季大会 2019.3.21 日本地理学会
-
JICA Grass-roots Joint Project: Disaster awareness enlightenment project for large-scale natural disaster caused by global environmental change in Khovd Province, Mongolia
Ishii, S, Suzuki, Y, Nara, Y, Inamura, T, Battulga, S, Enkhtaivan, D, Altanbadralt, B, Ariunaa, C, Serjmyadag, D
Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR) 2018.7.4 Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR)
-
Extremely strong ground motions associated with the 2016 Kumamoto earthquake: Special references to Mashiki and Ozu areas International conference
Suzuki, Y, M. Watanabe, T. Nakata
HOKUDAN2020 2020.1.14
-
Discovery of the Ulaanbaatar Fault in Mongolia
Suzuki, Y, Nakata, T, Watanabe, M, Battulga, S, Enkhtaivan, D, Demberel, S, Odonbaatar, C, Bayasgalan, A, Badral, T
Fall meeting of American geophysical Union 2019.12.9 American geophysical Union
-
Cooperative project toward enhancing citizens' disaster resilience conducted by Japanese universities and Mongolian government / academia in 2014-2018.
Suzuki, Y, Ishii, S, Inamura, T, Nara, Y, Battulga, S, Enkhtaivan, D, Narangerel, S, Ariunaa, C, Serjmyadag, D, Altanbadralt, B, Badral, T
American Geophysical Union, Fall Meeting 2018 2019.12.10 American Geophysical Union