講演・口頭発表等 - 山中 佳子
-
Distribution and focal mechanisms of very low frequency earthquakes along the Ryukyu trench axis in 2007-2008
-
遠地実体波解析による東北地方太平洋沖地震震源域の特徴
山中佳子, 吉本昌弘
地球惑星科学連合合同大会
-
Characteristic of asperities for large earthquakes in Japan 国際会議
-
ぬるぬる地震(津波地震を含む)の正体
山中佳子
地球惑星科学連合合同大会
-
地震学的研究からみた2007年御嶽山小噴火と最近の観測
中道治久, 橋田悠, 山中佳子, 山崎文人, 堀川信一郎, 奥田隆, 木股文昭
地球惑星科学連合合同大会
-
微視的断層パラメーターのスケーリング則:地震断層面のすべりの不均質性の特性化
升井健吾, 蓬田清, 山中佳子
地球惑星科学連合合同大会
-
台風表面波
安藤雅孝, Tu Yoko, Lin Cheng-Horng, 山中佳子
地球惑星科学連合合同大会
-
DSMを用いた巨大地震の震源過程解析手法の開発
吉本昌弘, 山中佳子, 竹内希
地球惑星科学連合合同大会
-
Source characteristics of large earthquakes inferred from waveform analysis 国際会議
Turkish - Japanese Earthquake Workshop
-
「ひずみ集中帯の重点的調査観測・研究」の概要
小原一成,金沢敏彦,平田直,飯尾能久,茂木透,松澤暢,山中佳子,松本聡,小川康雄,佐藤比呂志,小平秀一,鷺谷威,今泉俊文,岡村行信,藤原広行,岩田知孝,纐纈一起,佐竹健治,松浦律子
地球惑星科学連合合同大会
-
Low frequency earthquakes near western margin of the Ryukyu trench axis
-
深部低周波微動活動(2009年2月,東海地域)の地震学的複合観測
鈴木貞臣,中道治久,大久保慎人,宮島力雄,渡辺俊樹,山中佳子
地球惑星科学連合合同大会
-
Seamount Induced Weak Interplate Coupling and its Relation to Repeating M ~7 Earthquakes 国際会議
Nakamura, T., S. Tsuboi, Y. Kaneda and Y. Yamanaka
IASPEI
-
Seamount Induced Weak Interplate Coupling and its Relation to Repeating M ~7 Earthquakes 国際会議
Mochizuki, K., T. Yamada, M. Shinohara, Y. Yamanaka and T. Kanazawa
AGU
-
Seamount Induced Weak Interplate Coupling and its Relation to Repeating M~7 Earthquakes 国際会議
7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Soceity of Japan, 2008 Fall meeting
-
Ensemble characterization of Heterogeneous Slip Distribution on Earthquake Faults 国際会議
7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Soceity of Japan, 2008 Fall meeting
-
Rupture process and broadband seismic wave propagation of the Wenchuan, China, earthquake 国際会議
7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Soceity of Japan, 2008 Fall meeting
-
水(?)はプレート間カップリングを変化させるか?-茨城・福島沖の場合-
山中佳子
研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング (EARS) 」シンポジウム
-
日向灘で見られる謎の超低周波群発地震活動
山中佳子
地球惑星科学連合合同大会
-
SINET3 広域L2 網による次世代全国地震データ流通基盤システムの構築
鷹野澄; 鶴岡弘; 卜部卓; 中川茂樹; 一柳昌義; 高田真秀; 山口照寛; 高橋浩晃; 笠原稔;小菅正裕; 渡邉和俊; 内田直希; 平原聡; 中山貴史; 伊藤武男; 中道治久; 山中佳子; 大見士朗; 三浦勉; 加納靖之; 須田直樹]; 植平賢司; 内田和也; 馬越孝道; 八木原寛; 久保篤規; 坪井誠司; 渡邊智毅
地球惑星科学連合合同大会