2025/04/05 更新

写真a

ヒグネット マキ
ヒグネット 真妃
HIGNETT Maki
所属
言語教育センター 外国語教育部門 准教授
職名
准教授

学位 1

  1. 博士(応用言語学) ( 2021年   The University of Auckland, New Zealand ) 

研究分野 1

  1. 人文・社会 / 外国語教育  / 第二言語教育

所属学協会 5

  1. 全国語学教育学会 (JALT)

  2. 大学英語教育会 (JACET)

  3. 中部地区英語教育学会

  4. 日本語教育学会

  5. ニュージーランド学会

委員歴 1

  1. JALT Postconference Publication   Copy Editor  

    2023年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

 

論文 8

  1. Bridging global engagement and local identity through project-based learning: Glocal perspectives in university EFL education 査読有り

    Maki Hignett, Ayumi Matsuka

    名古屋大学言語教育論集   2 巻   頁: 1 - 22   2025年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  2. Narratives of Japanese nuclear immigrants in New Zealand: (In)(di)vesting in L2 and identity 査読有り Open Access

    Maki Hignett, Gary Barkhuizen

    Journal of Multilingual and Multicultural Development     頁: 1 - 14   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1080/01434632.2024.2339508

    Open Access

  3. ワイタケレ日本語補習授業校―教育の道程と運営課題― 査読有り

    ヒグネット真妃, ホワイト絵里香, 大友綾

    ニュージーランド研究   30 巻   頁: 119 - 128   2024年

  4. 全学共通英語教育の大学間比較とカリキュラム強化の方向性

    ヒグネット真妃, 廣内大輔

    岐阜大学教育推進・学生支援機構年報   ( 第9号 ) 頁: 48 - 60   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  5. Reappraisal of the L2 experiences after return to Japan 査読有り

    Maki Hignett

    Learning from Students, Educating Teachers—Research and Practice   JALT 巻   頁: 72 - 79   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:JALT  

    DOI: 10.37546/JALTPCP2022-09

▼全件表示

講演・口頭発表等 11

  1. Host perspectives on Japanese students' language investment in Malaysia

    Maki Hignett

    The 7th JAAL in JACET(日本応用言語学会) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    会議種別:口頭発表(一般)  

  2. Translingual practices in Japanese EFL classrooms: Challenging monolingual norms and shaping multilingual identities 国際会議

    Maki Hignett

    AILA 60th Anniversary 21st World Congress  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 大学英語教育におけるグローカル・アイデンティティ形成ー言語学習の実践的展開ー

    ヒグネット真妃

    多様な研究者と拓く岐阜の未来プロジェクト総括報告会  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    会議種別:口頭発表(一般)  

  4. 大学入学共通テスト英語得点とkMET得点との相関ー初期研究ー

    牧秀樹, 張超, 于汶羚, 陳傑雯, 李沁君, ヒグネット真妃, 飯田泰弘, 上田由紀子, 越智正男, 永末康介

    第23回日本第二言語習得学会国際年次大会  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    会議種別:口頭発表(一般)  

  5. Activating global and local identities: Project-based English learning at university

    The 6th JAAL in JACET(日本応用言語学会)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 2

  1. Transcending linguistic spheres and identity: Japanese students' study abroad experiences in developed and emerging nations

    2024年4月 - 2027年3月

    名古屋大学  ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型) 

      詳細を見る

  2. ローカル英語アンバサダーとしての大学生―地域の魅力を世界に伝える実践的言語学習―

    2023年4月 - 2024年3月

    岐阜大学  連携型共同研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

社会貢献活動 1

  1. 国際共通語としての英語はバラエティの集合体

    役割:寄稿

    中部経済新聞社  オープンカレッジ  2023年7月