2024/03/08 更新

写真a

アカザワ ナオキ
赤澤 直紀
AKAZAWA Naoki
所属
大学院医学系研究科 総合保健学専攻 予防・リハビリテーション科学 講師
大学院担当
大学院医学系研究科
学部担当
医学部(保健学科)
職名
講師

研究キーワード 6

  1. 骨格筋量

  2. 超音波

  3. 筋内脂肪

  4. 理学療法

  5. 栄養

  6. サルコペニア

研究分野 2

  1. ライフサイエンス / 栄養学、健康科学

  2. ライフサイエンス / リハビリテーション科学

経歴 5

  1. 名古屋大学大学院, 医学系研究科, 総合保健学専攻 講師

    2023年10月 - 現在

  2. 神戸大学   保健学研究科   保健学研究員

    2016年6月 - 現在

  3. 徳島文理大学   保健福祉学部理学療法学科   講師

    2016年4月 - 2023年9月

  4. 河西田村病院   リハビリテーション室   室長

    2015年7月 - 2016年3月

  5. 河西田村病院   リハビリテーション室

    2001年4月 - 2015年6月

学歴 1

  1. 神戸大学   保健学研究科   保健学専攻博士課程後期課程

    2013年4月 - 2016年3月

所属学協会 5

  1. 日本運動器科学会

  2. 日本神経理学療法学会

  3. 日本理学療法士協会

  4. 日本栄養・嚥下理学療法学会

  5. 日本地域理学療法学会

委員歴 3

  1. 日本栄養・嚥下理学療法学会   機関誌編集委員  

    2023年7月 - 現在   

  2. 日本栄養・嚥下理学療法学会   評議員  

    2023年4月 - 現在   

  3. 日本栄養・嚥下理学療法研究会   評議員  

    2021年10月 - 2023年3月   

受賞 2

  1. Elite Reviewer, Archives of Physical Medicine and Rehabilitation (American Congress of Rehabilitation Medicine)

    2020年1月  

    Akazawa Naoki

  2. Certificate of Outstanding Contribution in Reviewing, Archives of Physical Medicine and Rehabilitation (American Congress of Rehabilitation Medicine)

    2017年10月  

    Akazawa Naoki

 

論文 49

  1. Increased intramuscular adipose tissue of the quadriceps at admission is more strongly related to ADL recovery at discharge compared to muscle mass loss in older patients with aspiration pneumonia 査読有り

    Akazawa N, Funai K, Hino T, Tsuji R, Tamura W, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    BMC Geriatrics   24 巻   頁: 107   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  2. Increase in protein intake is related to decreasing intramuscular adipose tissue of the quadriceps in older inpatients: A longitudinal study 査読有り

    Akazawa N, Funai K, HIno T, Tsuji R, Tamura W, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition ESPEN   In press 巻   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  3. Muscular echo-intensity of the quadriceps by ultrasound is more related to improvement of gait independence than muscle thickness in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Nutr Health Aging   27 巻   頁: 103 - 110   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  4. Longitudinal relationship between muscle mass and intramuscular adipose tissue of the quadriceps in older inpatients at different activities of daily living levels 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition ESPEN   53 巻   頁: 175 - 181   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  5. Greater intramuscular adipose tissue of the quadriceps in older inpatients at post-acute hospital admission is more strongly related to a low rate of home discharge than a loss of muscle mass 査読有り

    Akazawa N, Funai K, Hino T, Tsuji R, Tamura W, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Scientific Reports   13 巻   頁: 10021   2023年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  6. Need for detailed analysis of quadriceps intramuscular adipose tissue and nutritional status 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition   41 巻 ( 12 ) 頁: 3124 - 3125   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.clnu.2022.10.013

  7. Increase in muscle mass of the quadriceps is related to decrease in intramuscular adipose tissue in convalescent stroke patients: a longitudinal study 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition ESPEN   51 巻   頁: 199 - 206   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  8. The degree of recovery in swallowing ability in older inpatients with aspiration pneumonia is related to intramuscular adipose tissue of the quadriceps than to muscle mass 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    PLoS One   17(10):e0275810 巻   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  9. Higher malnutrition risk in older inpatients who are referred to the department of rehabilitation is related to increase of intramuscular adipose tissue: A prospective study 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition   41 巻   頁: 2087 - 2093   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  10. Higher body mass index in hospitalized older patients is related to higher muscle quality 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Nutr Health Aging   26 巻   頁: 495 - 500   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  11. Nutritional and swallowing statuses but not intramuscular adipose tissue and muscle mass are related to activities of daily living in older inpatients who are judged as severely low body mass index in the Global Leadership Initiative on Malnutrition criteria 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Clinical Nutrition ESPEN   49 巻   頁: 411 - 416   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  12. Relationship between muscle mass and fraction of intramuscular adipose tissue of the quadriceps in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    PLoS One   17(2):e0263973 巻   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  13. Longitudinal relationship between intramuscular adipose tissue of the quadriceps and activities of daily living in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Cachexia Sarcopenia Muscle   12 巻 ( 6 ) 頁: 2231 - 2237   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  14. Greater quadriceps muscle mass at post-acute care admission is associated with better swallowing ability at discharge among adults with stroke 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Am Med Dir Assoc   22 巻   頁: 2486 - 2490   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  15. Intramuscular adipose tissue in the quadriceps is more strongly related to recovery of activities of daily living than muscle mass in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Cachexia Sarcopenia Muscle   12 巻   頁: 891 - 899   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  16. Changes in quadriceps thickness and echo intensity in chronic stroke survivors: A 3-year longitudinal study 査読有り

    Akazawa N, Harada K, Okawa N, Kishi M, Tamura K, Moriyama H

    J Stroke Cerebrovasc Dis   30 巻   頁: 105543   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  17. Relationship between aging and intramuscular adipose tissue in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    J Am Med Dir Assoc   22 巻   頁: 1287 - 1291   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  18. Intramuscular adipose tissue of the quadriceps is more strongly related to recovery of swallowing ability than muscle mass in older inpatients : A prospective study 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Morimaya H

    Nutrition   91-92 巻   頁: 111364   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  19. Increased intramuscular adipose tissue of the quadriceps is related to decreased activities of daily living in patients who have had a stroke 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Hioka A, Moriyama H

    Nutrition   90 巻   頁: 111277   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  20. Increased intramuscular adipose tissue of the quadriceps is more strongly related to declines in ADL than is loss of muscle mass in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Moriyama H

    Clinical Nutrition   40 巻   頁: 1381 - 1387   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  21. Using GLIM criteria, cutoff value for low BMI in Asian populations discriminates high or low muscle mass: A cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Moriyama H

    Nutrition   81 巻   頁: 110928   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  22. Higher malnutrition risk is related to increased intramuscular adipose tissue of the quadriceps in older inpatients: A cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Moriyama H

    Clinical Nutrition   39 巻   頁: 2586 - 2592   2020年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語  

  23. Dysphagia is more strongly associated with increased intramuscular adipose tissue of the quadriceps than with loss of muscle mass in older inpatients 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Moriyama H

    Nutr Res   65 巻   頁: 71 - 78   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  24. Quantitative features of intramuscular adipose tissue of the quadriceps and their association with gait independence in older inpatients: A cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Kishi M, Hino T, Tsuji R, Tamura K, Moriyama H

    Nutrition   71 巻   頁: 1106000   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  25. Low body mass index negatively affects muscle mass and intramuscular fat of chronic stroke survivors 査読有り

    Akazawa N, Harada K, Okawa N, Tamura K, Moriyama H

    PLoS One   14 巻 ( 1 ) 頁: e0211145   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  26. Muscle mass and intramuscular fat of the quadriceps are related to muscle strength in non-ambulatory chronic stroke survivors: A cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Harada K, Okawa N, Tamura K, Moriyama H

    PLoS One   13 巻 ( 8 ) 頁: e0201789   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  27. Relationships between muscle mass, intramuscular adipose and fibrous tissues of the quadriceps, and gait independence in chronic stroke survivors: a cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Harada K, Okawa N, Tamura K, Hayase A, Moriyama H

    Physiotherapy   104 巻 ( 4 ) 頁: 438 - 445   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  28. Determining the cut-off value for knee extensor strength for identifying independence in gait in chronic stroke survivors 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Tamura K, Moriyama H

    J Rehabil Med.   49 巻 ( 9 ) 頁: 765 - 767   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:FOUNDATION REHABILITATION INFORMATION  

    Objective: To determine the cut-off values for knee extensor strength on the paretic and non-paretic sides and both sides combined for identifying independence in gait in chronic stroke survivors.
    Design: Cross-sectional study. Patients: Sixty chronic stroke survivors. Methods: Functional Independence Measure (FIM) gait scores were measured, and the participants were allocated to the independent group (FIM gait score 6 or 7) or the dependent group (FIM gait score 1-5). Knee extensor strength on the paretic and non-paretic sides was measured using a handheld dynamometer.
    Results: Eighteen stroke survivors were allocated to the independent group and 42 to the dependent group. The receiver operating characteristic curve analyses revealed that the cut-off values for knee extensor strength were 0.46 Nm/kg (sensitivity 83% and specificity 67%; area under the curve (AUC) 0.816) on the paretic side, 0.65 Nm/kg (sensitivity 89% and specificity 55%; AUC 0.738) on the non-paretic side and 1.31 Nm/kg (sensitivity 83% and specificity 74%; AUC 0.811) for both sides combined.
    Conclusion: These cut-off values could help to identify stroke survivors who are no longer independent in gait because of decreasing knee extensor strength on the paretic and non-paretic sides.

    DOI: 10.2340/16501977-2279

    Web of Science

  29. Relationships between intramuscular fat, muscle strength and gait independence in older women: A cross-sectional study 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Tamura K, Moriyama H

    Geriatr Gerontol Int   17 巻 ( 10 ) 頁: 1683 - 1688   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    Aim: The objectives of the present study were to examine the relationships between intramuscular fat, muscle strength and gait independence, as well as to clarify the intramuscular fat characteristics of dependent older women.
    Methods: A total of 25 older women who were unable to walk with or without assistance (dependent group), 22 frail older women (frail group) and 22 healthy older women (healthy group) participated in the present study. The frail participants could walk independently, but showed three or more of the following characteristics: slowness, weakness, weight loss, exhaustion and low physical activity. Outcome measures were quadriceps intramuscular fat determined by ultrasound echo intensity, and quadriceps muscle strength of the dependent, frail and healthy groups. In addition, the degree of gait independence (functional independence measures gait score) was assessed in the dependent and frail groups.
    Results: Echo intensity in the dependent group was significantly negatively correlated with muscle strength and the functional independence measure gait score (correlation coefficients -0.635 and -0.344, respectively). Furthermore, echo intensity in the dependent group was significantly higher than in the healthy group. There was no significant difference in echo intensity between the dependent and frail groups.
    Conclusions: The present results suggest negative relationships between intramuscular fat and muscle strength, and intramuscular fat and degree of gait independence in dependent older women. In addition, dependent older women have more intramuscular fat than healthy older women.

    DOI: 10.1111/ggi.12869

    Web of Science

  30. Effects of long-term self-massage at the musculotendinous junction on hamstring extensibility, stiffness, stretch tolerance, and structural indices: A randomized controlled trial 査読有り

    Akazawa N, Okawa N, Kishi M, Nakatani K, Nishikawa K, Tokumura D, Matsui Y, Moriyama H

    Phys Ther in Sport   21 巻   頁: 38 - 45   2016年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE  

    Objectives: The purpose of this study was to examine the effect of long-term self-massage at the musculotendinous junction on hamstring extensibility, stiffness, stretch tolerance, and structural indices.
    Design: Single-blind, randomized, controlled trial.
    Setting: Laboratory.
    Participants: Thirty-seven healthy men.
    Intervention: The right or left leg of each participant was randomly assigned to the massage group, and the other leg was assigned to the control group. The participants conducted self-massage at the musculotendinous junction for 3 min daily, five times per week, for 12 weeks.
    Main outcome measures: Hamstring extensibility, stiffness, stretch tolerance, and structural indices were measured by a blinded examiner prior to the massage intervention and after 6 and 12 weeks of intervention.
    Results: The maximum hip flexion angle (HFA) and the maximum passive pressure after 6 and 12 weeks of intervention in the massage group were significantly higher than prior to intervention. The visual analog scale (for pain perception) at maximum HFA, the stiffness of the hamstring, and the structural indices did not differ in either group over the 12 week period.
    Conclusions: Our results suggest that long-term self-massage at the musculotendinous junction increases hamstring extensibility by improving stretch tolerance. However, this intervention does not change hamstring stiffness. (C) 2016 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.ptsp.2016.01.003

    Web of Science

  31. Association between anorexia as assessed by simplified nutritional appetite questionnaire and sarcopenia in community-dwelling older adults using outpatient rehabilitation: a cross-sectional study 査読有り

    Ishimoto T, Fujimoto T, Matsudaira M, Yamamoto N, Hayashi H, Hisamatsu K, Toyata Y, Akazawa N

    Clinical Nutrition ESPEN   59 巻   頁: 176 - 180   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

  32. Association between adductor pollicis muscle thickness and low skeletal muscle mass index in community-dwelling older women undergoing outpatient rehabilitation 査読有り

    Ishimoto T, Hisamatsu K, Fujimoto T, Matsudaira N, Yamamoto N, Hayashi H, Hashimoto R, Toyota Y, Akazawa N

    Clinical Nutrition ESPEN   60 巻   頁: 116 - 121   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

  33. Influence of aging on extracellular water-to-total body water ratio in community-dwelling females 査読有り

    Hioka A, Akazawa N, Okawa N, Nagahiro S

    Clinical Nutrition ESPEN   in press 巻   2024年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

  34. Relationship between Nutritional Status Evaluated by Mini Nutritional Assessment Short-Form and Activities of Daily Living after 1 Year in Community-Dwelling Older Adults Using Outpatient Rehabilitatio 査読有り 国際誌

    Ishimoto T, Yano M, Matsudaira N, Fujimoto T, Hayashi H, Toyota Y, Akazawa N

    J Nutr Gerontol Geriatr   In press 巻   頁: 1 - 8   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/21551197.2023.2259820

    PubMed

  35. Accuracy of determining sarcopenia using SARC-CalF in community-dwelling older adults aged 75 years and older 査読有り

    Ishimoto T, Hisamatsu K, Matsudaira N, Fujimoto T, Yano M, Hashimoto R, Hayashi H, Akazawa N

    Clinical Nutrition ESPEN   in press 巻   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

  36. Extracellular water-to-total body water ratio is an essential confounding factor in bioelectrical impedance analysis for sarcopenia diagnosis in women 査読有り

    Hioka A, Akazawa N, Okawa N, Nagahiro S

    European Geriatric Medicine   in press 巻   2022年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

  37. Increased total body extracellular-to-intracellular water ratio in community-dwelling elderly women is associated with decreased handgrip strength and gait speed 査読有り

    Hioka A, Akazawa N, Okawa N, Nagahiro S

    Nutrition   86 巻   頁: 111175   2021年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

  38. 高齢肺炎患者の嚥下能力には大腿四頭筋の筋内非収縮組織量が関連する:横断研究 査読有り

    貴志将紀, 日野斗史和, 石本泰星, 田村公之, 赤澤直紀

    理学療法学   48 巻 ( 3 ) 頁: 271 - 278   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本理学療法士学会  

    【目的】本研究の目的は,高齢肺炎患者における嚥下能力と大腿四頭筋の筋内非収縮組織量との関連を調査することである。【方法】対象は入院高齢肺炎患者47 名とした。嚥下能力はFood Intake Level Scale(以下,FILS)を用い,大腿四頭筋の筋内非収縮組織量は超音波画像の筋輝度から評価した。大腿四頭筋の筋輝度は左右の大腿直筋と中間広筋の平均値とした。筋輝度は筋内非収縮組織が多いほど高値を示す。FILS を従属変数,筋輝度,筋厚,皮下脂肪厚,年齢,性別,発症からの期間,GNRI,CRP,UCCI,投薬数を独立変数とした重回帰分析を実施した。【結果】重回帰分析の結果,筋輝度(<i>β</i>:–0.386),GNRI(<i>β</i>:0.529),皮下脂肪厚(<i>β</i>:–0.339)が独立し有意な変数として選択された(R<sup>2</sup>:0.484)。【結論】高齢肺炎患者の嚥下能力には,大腿四頭筋の筋量よりも,筋内非収縮組織量が関連することが明らかとなった。

    DOI: 10.15063/rigaku.11978

  39. Action observation treatment improves gait ability in subacute to convalescent stroke patients 査読有り 国際誌

    Hioka A, Tada Y, Kitazato K, Akazawa N, Takagi Y, Nagahiro S

    J Clin Neurosci   75 巻   頁: 55 - 61   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jocn.2020.03.031

    PubMed

  40. Longitudinal relationship between intramuscular fat in the quadriceps and gait independence in convalescent stroke patients 査読有り

    Ishimoto T, Taniguchi Y, Akazawa N

    J Stroke Cerebrovasc Dis   29 巻   頁: 105287   2020年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

  41. Activation of mirror neuron system during gait observation in sub-acute stroke patients and healthy persons 査読有り 国際誌

    Hioka A, Tada Y, Kitazato K, Kanematsu Y, Mizobuchi Y, Mure H, Shimada K, Okazaki T, Korai M, Akazawa N, Matsumoto Y, Harada M, Takagi Y, Nagahiro S

    J Clin Neurosci   60 巻   頁: 79 - 83   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jocn.2018.09.035

    PubMed

  42. 回復期リハビリテーション病棟入院脳卒中患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量の縦断的変化: 症例報告 査読有り

    石本泰星, 泊麻美, 赤澤直紀

    理学療法科学   34 巻 ( 1 ) 頁: 135 - 141   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:理学療法科学学会  

    〔目的〕本研究の目的は回復期リハ病棟に入院する脳卒中患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量の縦断的変化を調査することである.〔対象と方法〕対象は回復期リハ病棟に入院された脳卒中患者2例とした.入院時と3ヵ月後において,非麻痺側と麻痺側の大腿四頭筋の筋内脂肪量を超音波画像診断装置にて測定した.〔結果〕両症例ともに入院時と比較し,3ヵ月後に筋内脂肪量は減少を示した〔症例A(麻痺側:-2%,非麻痺側:-12.1%),症例B(麻痺側:-30.7%,非麻痺側:-25.1%)〕.またFIM,FMA下肢スコアは両症例ともに入院時と比較し,3ヵ月後に高値を示した.〔結語〕回復期リハ病棟入院脳卒中患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量は,3ヵ月間のリハビリプログラムと下肢機能の改善に伴い,減少する可能性が示された.

    DOI: 10.1589/rika.34.135

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029531119

  43. 回復期リハビリテ―ション病棟での運動器疾患患者の Functional Independence Measure 運動スコア利得における臨床的に意義のある最小差 査読有り

    中口拓真, 石本泰星, 赤澤直紀

    理学療法科学   33 巻 ( 2 ) 頁: 235 - 240   2018年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:理学療法科学学会  

    〔目的〕回復期リハ病棟の運動器疾患患者におけるFIM運動スコア利得の臨床的意義のある最小差(MCID)を明らかにすること.〔対象と方法〕対象は回復期リハ病棟患者102名であった.入院時FIM運動スコアから30日後FIM運動スコアを差分し利得を求めた.FIMの外的指標は,患者が変化度合いを報告する指標であるGlobal rating of change scale (GRC)で調査した.GRC –1と1を日常生活動作の改善のSmall change群とし,平均値をMCIDとした.〔結果〕Small change群のFIM運動スコア利得の平均値は14.6点であった.〔結語〕今回の対象では,回復期リハ病棟の運動器疾患患者が,日常生活動作改善を自覚するFIM運動スコア利得のMCIDは14.6点である.

    DOI: 10.1589/rika.33.235

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029018189

  44. 軽度~ 中等度の自覚的運動強度に設定されたホームエクササイズと外来リハビリテーションは亜急性期皮膚筋炎患者の身体機能を改善させる: 症例報告 査読有り

    石本泰星, 赤澤直紀

    理学療法科学   33 巻 ( 6 ) 頁: 997 - 1001   2018年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:理学療法科学学会  

    〔目的〕軽度~中等度の自覚的運動強度を基準としたホームエクササイズと外来リハビリテーション(外来リハ)が亜急性期皮膚筋炎患者の身体機能に与える効果を検証すること.〔対象と方法〕対象は皮膚筋炎を発症し,89日経過した50歳代の女性とした.外来リハ開始時,CPK値は43IU/Lであった.外来リハは,40分の理学療法を週1~2回,ホームエクササイズは週5~6回実施した.運動負荷量は修正Borg Scale で2~4「楽である~ややきつい」と設定した.〔結果〕3ヵ月間の本介入で,骨格筋量指標,膝関節伸展筋力,5回立ち座りテスト, 最大歩行速度に改善を認めた.〔結語〕軽度~中等度の自覚的運動強度に設定されたホームエクササイズと外来リハは, 亜急性期皮膚筋炎患者の身体機能を改善させうる可能性がある.

    DOI: 10.1589/rika.33.997

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029415452

  45. Usefulness of a novel higher brain dysfunction screening test for evaluating higher brain function in healthy persons 査読有り

    Akemi Hioka, Yoshifumi Mizobuchi, Yoshiteru Tada, Kyoko Nishi, Yasuhiko Shirayama, Shinsuke Katoh, Naoki Akazawa, Ryuji Kaji, Yutaka Ojima, Shinji Nagahiro

    Journal of Medical Investigation   64 巻 ( 3-4 ) 頁: 280 - 285   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:University of Tokushima  

    To accurately and rapidly screen for higher brain dysfunction, we developed a screening test named the “higher brain dysfunction screening test” (HIBRID-ST). Previous studies have reported a decrease in higher brain function with age. However, whether HIBRID-ST can detect a decrease in higher brain function in healthy persons remains unclear. We aimed to assess the usefulness of HIBRID-ST for evaluating higher brain function in healthy persons. We recruited 60 persons without physiological abnormalities and divided them into six equal groups based on their age (20s−70s). HIBRID-ST addresses orientation, short-term memory, word recall, situational awareness, visual short-term memory, and graphic replication and includes the Trail Making and Kana-hiroi tests. There was a significant negative correlation between the participants’ age and their total HIBRID-ST score (ρ = −0.68, p &lt
    0.01). The total HIBRID-ST score of participants in their 70s was significantly lower than that of participants in their 20s−60s
    the total HIBRID-ST score of participants in their 60s was significantly lower than that of participants in their 20s−50s. Our findings show that HIBRID-ST accurately detects an age-related decline in higher brain function. Further studies are needed to examine the usefulness of HIBRID-ST in patients with higher brain dysfunction.

    DOI: 10.2152/jmi.64.280

    Scopus

    PubMed

  46. 脳卒中慢性期における医学的リハビリテーション目標の設定方法に関するレビュー

    原田和宏, 井上 優, 橋立博幸, 大川直美, 赤澤直紀

    吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要   16 巻 ( 16 ) 頁: 21 - 26   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:高梁学園吉備国際大学保健福祉研究所  

    CiNii Books

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2016084541

  47. 健常成人男性の股関節屈曲角度における臨床的に意義ある最小差の検討 査読有り

    赤澤直紀, 原田和宏, 大川直美, 中谷聖史, 北裏真己, 松井有史, 森山英樹

    運動器リハビリテーション   25 巻 ( 4 ) 頁: 367 - 373   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  48. 脳血管障害片麻痺者に生じる二次性筋量減少に関するレビュー

    原田和宏, 大川直美, 赤澤直紀, 井上 優, 橋立博幸

    吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要   15 巻   頁: 1 - 5   2014年

  49. 健常成人男性のHip Flexion Angle値にハムストリングスのマッサージ部位の違いが及ぼす効果 査読有り

    赤澤直紀, 原田和宏, 大川直美, 岡泰星, 中谷聖史, 山中理恵子, 西川勝矢, 田村公之, 北裏真己, 松井有史

    理学療法学   40 巻 ( 2 ) 頁: 71 - 77   2013年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

▼全件表示

MISC 4

  1. 栄養評価としての骨格筋評価 招待有り

    赤澤 直紀  

    理学療法学50 巻 ( 2 ) 頁: 42 - 50   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  2. 回復期脳卒中患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量と歩行自立度の縦断的関連性

    久松健, 石本泰星, 殿尾守弘, 赤澤直紀  

    Japanese Journal of Rehabilitation Medicine58 巻 ( Supplement )   2021年

     詳細を見る

  3. 脳卒中患者における回復期リハビリテーション病棟退院時の歩行自立度と入棟時の筋内脂肪量・筋量との関連

    室家将希, 石本泰星, 桑田一記, 赤澤直紀, 兵谷源八  

    近畿理学療法学術大会抄録集(CD-ROM)60th 巻   2021年

     詳細を見る

  4. 回復期リハビリテーション病棟運動器疾患患者における骨格筋指数変化量に関連する要因の検討

    石本泰星, 谷口裕亮, 赤澤直紀, 兵谷源八  

    日本理学療法学術大会(Web)53rd 巻   2019年

     詳細を見る

講演・口頭発表等 38

  1. 高齢入院患者における栄養・嚥下理学療法

    赤澤 直紀

    第9回栄養・嚥下理学療法学会学術大会(ジョイントシンポジウム)  2023年9月17日 

  2. 健常成人のHip Flexion Angleにハムストリングスのマッサージ部位の違いが及ぼす効果:無作為化比較対照試験

    赤澤直紀, 原田和宏, 大川直美, 岡 泰星, 中谷聖史, 山中理恵子, 西川勝矢, 田村公之, 北裏真己, 松井有史

    第48回日本理学療法学術大会  2013年 

  3. 健常成人における安静時ハムストリング筋硬度と関節可動域の関係性について

    西川勝矢, 大川直美, 岡 泰星, 中谷聖史, 赤澤直紀

    第26回和歌山県理学療法学術大会  2013年 

  4. サルコペニアの新たな評価:シンポジウム 招待有り

    赤澤 直紀

    日本物理療法研究会第2回SIGカンファレンス:運動と栄養と物理療法の可能性  2022年1月10日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  5. Interim analysis of randomized controlled trial to maximize motor scores of the functional independence measure among patients following stroke in acute rehabilitation

    Harada K, Umeki S, Goto J, Okawa N, Hashidate H, Akazawa N

    XXIII World Congress of Neurology  2017年 

  6. GLIM基準のBMI区分で判定された重度低BMI者、中等度低BMI者、標準BMI者のADLに関連する要因の検討

    松山 知史, 貴志 将紀, 高橋 慎一, 辻 涼太, 田村 公之, 赤澤直紀

    第25回和歌山県病院協会学術大会  2020年11月15日 

  7. Effects of long-term massage at the musculotendinous junction on hamstring flexibility

    Akazawa N, Okawa N, Kishi M, Nakatani K, Nishikawa K, Tokumura D, Matsui Y, Moriyama H

    第50回日本理学療法学術大会  2015年 

  8. Effects of advice’s arrangement for therapists with rehabilitation needs on improving motor score of the functional independence measure in acute stroke rehabilitation: randomized controlled trial

    Harada K, Umeki S, Goto J, Okawa N, Hashidate H, Akazawa N

    13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine  2019年 

  9. Changes in quadriceps thickness and echo intensity in chronic stroke survivors: A 3-year longitudinal study

    Akazawa N, Harada K, Okawa N, Tamura K, Moriyama H

    13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine  2019年 

  10. 2名介助でのトイレ排泄を考える-体幹機能障害を伴った弛緩性片麻痺症例を通して-

    赤澤直紀, 大川直美, 船井啓太

    第45回日本理学療法学術大会  2010年 

  11. 健常成人男性のHip flexion angle値におけるMinimal clinically important differenceの検討

    赤澤直紀, 原田和宏, 大川直美, 中谷聖史, 北裏真己, 松井有史, 森山英樹

    第49回日本理学療法学術大会  2014年 

  12. 高齢入院患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量の増大は筋量の減少よりも歩行自立度の低下に関連する

    南勇臣, 田中正道, 貴志将紀, 田村公之, 森義雄, 赤澤直紀

    リハビリテーション・ケア合同研究大会 金沢2019  2019年11月 

  13. 高齢入院患者の増大した大腿四頭筋の筋内脂肪量は嚥下障害と関連する

    辻 涼太, 大川直美, 貴志将紀, 日野斗史和, 田村公之, 赤澤直紀

    第23回和歌山県病院協会学術大会  2018年 

  14. 要介護高齢者の大腿四頭筋の筋内脂肪量と筋力との関連性

    赤澤直紀, 大川直美, 中谷聖史, 森山英樹

    第51回日本理学療法学術大会  2016年 

  15. 脳卒中患者の下肢筋に対する超音波画像を用いて評価された筋厚と筋輝度の麻痺側と非麻痺側間の比較

    大川直美, 原田和宏, 赤澤直紀, 貴志将紀, 中谷聖史, 西川勝矢, 早瀬敦之, 田村公之

    第50回日本理学療法学術大会  2015年 

  16. 脳卒中急性期患者へのリハビリテーション・ニーズ評価に基づく機能的自立度の向上

    原田和宏, 梅木駿太, 後藤順司, 大川直美, 橋立博幸, 赤澤直紀

    第59回日本老年社会科学会大会  2017年 

  17. 理学療法評価と栄養評価の接点 招待有り

    赤澤 直紀

    第5回呉支部研修会  2023年1月21日 

  18. 歩行が自立していない慢性期脳卒中患者における筋力と筋量および筋内脂肪量との関連

    貴志将紀, 原田和宏, 赤澤直紀, 大川直美, 田村公之

    第52回日本理学療法学術大会  2017年 

  19. 慢性期脳卒中患者の歩行自立の可否を判断する麻痺側大腿四頭筋筋力と筋厚のカットオフ値の検討

    鈴木佑弥, 大川直美, 貴志将紀, 田村公之, 赤澤直紀

    第21回和歌山県病院協会学術大会  2017年 

  20. 慢性期脳卒中患者における麻痺側・非麻痺側下肢の筋量・筋内脂肪量と歩行自立度の関係

    大川直美, 原田和宏, 赤澤直紀, 早瀬敦之

    第51回日本理学療法学術大会  2016年 

  21. 慢性期脳卒中患者におけるBody mass indexと筋量および筋内脂肪量との関連

    赤澤直紀, 原田和宏, 大川直美, 田村公之, 森山英樹

    第52回日本理学療法学術大会  2017年 

  22. 大腿前面部への軽擦刺激がハムストリングス伸張性に与える影響

    赤澤直紀, 北裏真己, 松井有史, 大川直美, 廣田茂美

    第46回日本理学療法学術大会  2011年 

  23. 地域在住高齢者の部位別骨格筋量と筋力, 歩行能力との関係

    船井啓太, 津守良紀, 大川直美, 岡 泰星, 中谷聖史, 西川勝矢, 山中理恵子, 赤澤直紀, 田村公之

    第17回和歌山県病院協会学術大会  2012年 

  24. 地域在住高齢者の身体組成・筋力に健康教育講座が与える効果

    船井啓太, 津守良紀, 大川直美, 岡 泰星, 中谷聖史, 西川勝矢, 赤澤直紀, 田村公之

    第21回日本慢性期医療学会  2013年 

  25. 地域在住高齢者における四肢・体幹筋量の経時的変化について

    西川勝矢, 津守良紀, 大川直美, 船井啓太, 中谷聖史, 徳村太地, 水原理恵, 貴志将紀, 赤澤直紀, 田村公之

    第18回和歌山県病院協会学術大会  2013年 

  26. 地域在住高齢者における体幹筋量と運動機能との関連性

    中谷聖史, 大川直美, 貴志将紀, 西川勝矢, 徳村太地, 赤澤直紀

    第49回日本理学療法学術大会  2014年 

  27. 地域在住高齢女性の筋質と身体機能との関連

    日岡明美, 赤澤直紀, 大川直美, 藤倉順子, 永廣信治

    第4回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会  2021年8月22日 

  28. 回復期リハビリテーション開始初期より,長下肢装具を用いた歩行練習を実施し Scale for the assessment and rating of ataxia得点や歩行能力の改善に至った重度の運動失調を呈した橋出血患者

    桑田一記, 石本泰星, 兵谷源八, 赤澤直紀

    第17回日本神経理学療法学会学術大会  2019年9月 

  29. 回復期リハビリテーション病棟運動器疾患患者における骨格筋指数変化量に関連する要因の検討

    石本泰星, 谷口裕亮, 赤澤直紀, 兵谷源八

    第5回日本予防理学療法学会学術大会  2018年 

  30. 回復期リハビリテーション病棟脳卒中患者の大腿四頭筋における筋内脂肪量の縦断的変化

    石本泰星, 室家将紀, 谷口裕亮, 兵谷源八, 赤澤直紀

    第17回日本神経理学療法学会学術大会  2019年9月 

  31. 回復期リハビリテーション病棟患者の大腿四頭筋の筋内脂肪量の増大はADL低下と関連する

    篠原 広樹,田中 正道,日野 斗史和,岸本 かおり,田村 公之,赤澤直紀

    第25回和歌山県病院協会学術大会  2020年11月15日 

  32. 回復期リハビリテーション病棟患者における大腿四頭筋の筋内脂肪量の減少は歩行自立度の改善に関連する

    貴志 将紀, 大川直美, 日野斗史和, 田村公之, 赤澤直紀

    回復期リハビリテーション病棟協会 第33回研究大会 in 舞浜・千葉  2018年 

  33. 回復期リハビリテーション病棟における下腿切断患者の大腿部筋量と筋内脂肪量の量的特徴と経時的変化

    日野斗史和, 大川直美, 貴志将紀, 田村公之, 赤澤直紀

    回復期リハビリテーション病棟協会 第33回研究大会 in 舞浜・千葉  2018年 

  34. 医学的リハビリテーション・ニーズ評価と発症後6カ月間のADL得点変化の関連

    原田和宏, 橋立博幸, 赤澤直紀, 大川直美, 井上優

    第58回日本老年社会科学学会  2016年 

  35. 医学的リハビリテーションニーズの程度を把握する測定項目に関する基準関連的検討-発症直後の患者を対象とした試み-

    原田和宏, 橋立博幸, 赤澤直紀, 大川直美, 井上 優

    第57回日本老年社会科学学会  2015年 

  36. 入院高齢患者における筋内脂肪量と筋力,歩行自立度および日常生活自立度との関連

    日野斗史和, 大川直美, 貴志将紀, 西川勝矢, 堺隆示, 田村公之, 赤澤直紀

    第30回和歌山県理学療法学術大会  2017年 

  37. 入院高齢患者における筋内脂肪の量的特徴

    高橋慎一, 大川直美, 貴志将紀, 西川勝矢, 日野斗史和, 田中正道, 田村公之, 赤澤直紀

    第30回和歌山県理学療法学術大会  2017年 

  38. 健常高齢者、虚弱高齢者および要介護高齢者の筋内脂肪量とBody Mass Indexの関連

    田中正道, 大川直美, 貴志将紀, 西川勝矢, 田村公之, 赤澤直紀

    第30回和歌山県理学療法学術大会  2017年 

▼全件表示

その他研究活動 3

  1. 登録理学療法士

    2022年4月
    -
    現在

     詳細を見る

    日本理学療法士協会認定

  2. 専門理学療法士(地域理学療法・予防理学療法・支援工学理学療法分野)

    2010年4月
    -
    現在

     詳細を見る

    日本理学療法士協会認定(2019年4月更新)

  3. 理学療法士

    2001年5月
    -
    現在

科研費 3

  1. 理学療法の革新的展開に向けた慢性炎症を軸とする運動の万能性の解明

    2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費  基盤研究 (B)

    森山英樹, 小澤淳也, 赤澤直紀, 高村大祐

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  2. 筋内脂肪量の増大が予後に与える影響の解明:高齢入院患者での検討

    2020年4月 - 2024年3月

    科学研究費 若手研究 

    赤澤 直紀

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  3. 高齢入院患者における筋内脂肪量の特徴の解明

    2017年4月 - 2020年3月

    科学研究費  若手研究 (B) 

    赤澤 直紀

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

 

担当経験のある科目 (本学以外) 9

  1. 運動器理学療法学実習

    2023年11月 - 現在 名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻)

  2. 理学療法研究方法論

    2023年11月 - 現在 名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻)

  3. 運動器理学療法学

    2023年11月 - 現在 名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻)

  4. 調査統計学

    徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

  5. 神経障害理学療法学実習

    徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

  6. 神経障害理学療法学

    徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

  7. 理学療法評価学実習Ⅱ

    徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

  8. 物理療法学(徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

  9. 物理療法学実習

    徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

▼全件表示