2025/10/27 更新

写真a

ミヤチ タカユキ
宮地 貴之
MIYACHI Takayuki
所属
医学部附属病院 放射線科 病院助教
職名
病院助教

学位 2

  1. 修士 (医療技術学) ( 2016年3月   名古屋大学 ) 

  2. 学士 (保健学) ( 2014年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 3

  1. 医学物理学

  2. 核医学技術学

  3. 放射線治療

研究分野 1

  1. ライフサイエンス / 放射線科学

経歴 1

  1. 名古屋大学   放射線科   病院助教

    2023年5月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 2

  1. 名古屋大学   医学系研究科   医療技術学専攻医用量子科学

    2014年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋大学   医学部   保健学科放射線技術科学専攻

    2010年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 4

  1. 日本放射線腫瘍学会

    2023年6月 - 現在

  2. 日本医学物理士会

    2023年5月 - 現在

  3. 日本核医学技術学会

    2016年4月 - 現在

  4. 日本医学物理学会

    2013年10月 - 現在

委員歴 1

  1. 日本医学物理士会   教育委員会委員  

    2024年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

 

論文 2

  1. Effects of cardiac motion on dose distribution during stereotactic arrhythmia radioablation treatment: A simulation and phantom study 査読有り 国際誌 Open Access

    Miyachi, T; Kamomae, T; Kawabata, F; Okudaira, K; Kawamura, M; Ishihara, S; Naganawa, S

    JOURNAL OF APPLIED CLINICAL MEDICAL PHYSICS   26 巻 ( 5 ) 頁: e70021   2025年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Applied Clinical Medical Physics  

    Purpose: Cardiac motion may degrade dose distribution during stereotactic arrhythmia radioablation using the CyberKnife system, a robotic radiosurgery system. This study evaluated the dose distribution changes using a self-made cardiac dynamic platform that mimics cardiac motion. Methods: The cardiac dynamic platform was operated with amplitudes of 5 and 3.5 mm along the superior–inferior (SI) and left–right (LR) directions, respectively. The respiratory motion tracking of the CyberKnife system was applied when respiratory motion, simulated using a commercial platform, was introduced. The accuracy of respiratory motion tracking was evaluated by the correlation error between infrared markers and a fiducial marker. The dose distribution was compared with and without cardiac motion. The evaluations included error in the centroid analysis of the irradiated dose distribution, dose profile analysis in the SI and LR directions, and dose distribution analysis comparing the irradiated and planned dose distributions. Results: Cardiac motion increased the correlation error in the direction of motion. Cardiac motion displaced the centroid by up to 0.23 and 0.19 mm in the SI and LR directions, respectively. Cardiac motion blurring caused the distance of the isodose lines to become smaller (bigger) at higher (lower) doses in the SI direction. The gamma pass rate was reduced by cardiac motion but exceeded 94.1% with 1 mm/3% for all conditions. Respiratory motion tracking was also effective under cardiac motion. The cardiac motion slightly varied the dose at the edges of the irradiation volume. Conclusion: While cardiac motion increased respiratory tracking correlation errors, its effects on dose distribution were limited in this study. Further studies using motion phantoms that are close to a human or individual patient are necessary for a more detailed understanding of the effects of cardiac motion.

    DOI: 10.1002/acm2.70021

    Open Access

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  2. Comparison of single- and multi-isocenter planning with Dynamic WaveArc for multiple brain metastases 査読有り 国際誌 Open Access

    Terabe, M; Kamomae, T; Taniguchi, Y; Ichikawa, H; Yamada, T; Miyachi, T; Miyauchi, R; Ito, J; Ishihara, S

    JOURNAL OF RADIATION RESEARCH   66 巻 ( 1 ) 頁: 74 - 81   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Radiation Research  

    Dynamic WaveArc (DWA) is a technique used for continuous, non-coplanar volumetric-modulated arc therapy on the Vero4DRT platform. This study aimed to evaluate the application of single-isocenter DWA (SI-DWA) for treating multiple brain metastases by comparing dose distribution and irradiation time with multi-isocenter DWA (MI-DWA) through retrospective treatment planning. Treatment plans were developed for SI-DWA and MI-DWA in 14 cases with 3-5 brain metastases. Parameters assessed included target dose indices, such as conformity index (CI) of the planning target volume (PTV), volumes of normal brain excluding gross tumor volumes (GTVs) receiving a single dose equivalent of 14 Gy (V14), V30%, V20%, V10%, volumes of normal brain, including GTVs receiving a single dose equivalent of 12 Gy (V12), D2% for other organs at risk, and beam-on time. SI-DWA showed inferior CI, V14, and V12 values for lesions with PTV volumes <1 cc, whereas it performed equivalently to MI-DWA for lesions with PTV volumes ≥1 cc. SI-DWA resulted in higher volumes of normal brain receiving low doses compared to MI-DWA. SI-DWA exhibited significantly shorter beam-on times than MI-DWA. In conclusion, SI-DWA is an effective method for treating multiple brain metastases with PTV volumes ≥1 cc, offering an index of radiation-induced brain necrosis comparable with MI-DWA while allowing for shorter irradiation times.

    DOI: 10.1093/jrr/rrae098

    Open Access

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

講演・口頭発表等 5

  1. 核医学の”しんか” ~放射線治療の視点から~ 招待有り

    宮地 貴之

    第202回日本核医学技術学会東海地方会  2024年9月28日  日本核医学技術学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ウインクあいち   国名:日本国  

  2. Effect of ICD Lead Orientation as a fiducial Marker for Respiratory Tracking in Stereotactic Arrhythmia Radioablation 国際会議

    Takayuki Miyachi, Takeshi Kamomae, Fumitaka Kawabata, Kuniyasu Okudaira, Mariko Kawamura, Shunichi Ishihara, Shinji Naganawa

    The 10th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics  2024年9月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nagoya Congress Center   国名:日本国  

  3. 名大病院におけるCyberKnifeを用いた脊椎SBRTの考え方 招待有り

    宮地 貴之

    東海放射線腫瘍研究会第64回技術部会  2024年6月16日  東海放射線腫瘍研究会技術部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online開催   国名:日本国  

  4. 難治性不整脈に対する定位放射線治療に向けた心臓動体ファントムの開発と基礎的評価

    宮地 貴之,加茂前 健,川端 文隆,奥平 訓康,川村 麻里子,石原 俊一,長縄 慎二

    日本放射線腫瘍学会第36回学術大会  2023年11月30日  日本放射線腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜 ノース   国名:日本国  

  5. 核医学の最前線 招待有り

    宮地 貴之

    名古屋大学医学部附属病院 第11回業務改善検討会  2024年6月10日  名古屋大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学 医系研究棟3号館3階会議室   国名:日本国  

科研費 1

  1. 致死性不整脈の定位放射線治療に向けた深層学習によるマーカーレス標的追跡法の開発

    研究課題/研究課題番号:24K10806  2024年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    加茂前 健, 川村 麻里子, 宮地 貴之

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    心筋梗塞などの心疾患に伴う不整脈は,薬剤,カテーテルアブレーション,植込み型除細動器による治療が主体であるが,根治が困難な場合もあり生命に関わる重篤な疾患である.この致死性不整脈に対し,第4の治療選択として放射線アブレーション治療 (cardiac radioablation: CRA) の研究が進められている.CRAは不整脈の起源となる心筋に高エネルギーX線をピンポイント照射する治療法である.本研究では治療時にマーカーレスで正確な標的位置を取得するシステムを開発する.本システムにより呼吸性移動および心拍動を考慮した精密な動体追跡照射が可能となり,CRAの治療成績向上と有害事象軽減に貢献する.

 

学術貢献活動 1

  1. 日本医学物理士会 和訳員 AAPM task group report 302: Surface-guided radiotherapy

    役割:企画立案・運営等

    日本医学物理士会 学術委員会  2024年6月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等