2024/09/30 更新

写真a

ササキ タケマ
佐々木 武馬
SASAKI Takema
所属
大学院理学研究科 理学専攻 生命理学 助教
大学院担当
大学院理学研究科
学部担当
理学部 生命理学科
職名
助教

学位 1

  1. 博士 (理学) ( 2015年3月   総合研究大学院大学 ) 

研究分野 1

  1. ライフサイエンス / 植物分子、生理科学

経歴 6

  1. 名古屋大学   大学院理学研究科 理学専攻   助教

    2022年5月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 国立遺伝学研究所   遺伝形質研究系   助教

    2020年1月 - 2022年4月

  3. 総合研究大学院大学   生命科学研究科 遺伝学専攻   助教

    2020年1月 - 2022年4月

  4. チュービンゲン大学   ZMBP   Postdoctoral researcher

    2019年6月 - 2020年1月

  5. 国立遺伝学研究所   遺伝形質研究系   日本学術振興会特別研究員PD

    2019年4月 - 2020年1月

  6. 国立遺伝学研究所   新分野創造センター   特任研究員

    2015年4月 - 2019年3月

▼全件表示

所属学協会 2

  1. 日本植物生理学会

  2. 日本植物学会

委員歴 1

  1. 日本植物学会   電子出版物編集委員会  

    2021年4月 - 2023年3月   

 

論文 10

  1. Microtubule-associated phase separation of MIDD1 tunes cell wall spacing in xylem vessels in Arabidopsis thaliana

    Takeshi Higa, Saku T. Kijima, Takema Sasaki, Shogo Takatani, Ryosuke Asano, Yohei Kondo, Mayumi Wakazaki, Mayuko Sato, Kiminori Toyooka, Taku Demura, Hiroo Fukuda, Yoshihisa Oda

    Nature Plants     2024年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1038/s41477-023-01593-9

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41477-023-01593-9

  2. Confined-microtubule assembly shapes three-dimensional cell wall structures in xylem vessels 査読有り

    Takema Sasaki, Kei Saito, Daisuke Inoue, Henrik Serk, Yuki Sugiyama, Edouard Pesquet, Yuta Shimamoto, Yoshihisa Oda

    Nature Communications   14 巻 ( 1 )   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Properly patterned deposition of cell wall polymers is prerequisite for the morphogenesis of plant cells. A cortical microtubule array guides the two-dimensional pattern of cell wall deposition. Yet, the mechanism underlying the three-dimensional patterning of cell wall deposition is poorly understood. In metaxylem vessels, cell wall arches are formed over numerous pit membranes, forming highly organized three-dimensional cell wall structures. Here, we show that the microtubule-associated proteins, MAP70-5 and MAP70-1, regulate arch development. The map70-1 map70-5 plants formed oblique arches in an abnormal orientation in pits. Microtubules fit the aperture of developing arches in wild-type cells, whereas microtubules in map70-1 map70-5 cells extended over the boundaries of pit arches. MAP70 caused the bending and bundling of microtubules. These results suggest that MAP70 confines microtubules within the pit apertures by altering the physical properties of microtubules, thereby directing the growth of pit arches in the proper orientation. This study provides clues to understanding how plants develop three-dimensional structure of cell walls.

    DOI: 10.1038/s41467-023-42487-w

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41467-023-42487-w

  3. A Quantitative Method for Evaluating Phragmoplast Morphology 招待有り 査読有り

    Takema Sasaki, Yoshihisa Oda

    Methods in Molecular Biology     頁: 225 - 232   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer US  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-1744-1_13

  4. A Novel Katanin-Tethering Machinery Accelerates Cytokinesis 査読有り

    Takema Sasaki, Motosuke Tsutsumi, Kohei Otomo, Takashi Murata, Noriyoshi Yagi, Masayoshi Nakamura, Tomomi Nemoto, Mitsuyasu Hasebe, Yoshihisa Oda

    Current Biology   29 巻 ( 23 ) 頁: 4060 - 4070.e3   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.cub.2019.09.049

  5. Imaging of Developing Metaxylem Vessel Elements in Cultured Hypocotyls 招待有り 査読有り

    Takema Sasaki, Yoshihisa Oda

    Methods Mol Biol   1992 巻   頁: 351 - 358   2019年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  6. A Rho-based reaction-diffusion system governs cell wall patterning in metaxylem vessels. 査読有り 国際誌

    Yoshinobu Nagashima, Satoru Tsugawa, Atsushi Mochizuki, Takema Sasaki, Hiroo Fukuda, Yoshihisa Oda

    Scientific reports   8 巻 ( 1 ) 頁: 11542 - 11542   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Rho GTPases play crucial roles in cell polarity and pattern formation. ROPs, Rho of plant GTPases, are widely involved in cell wall patterning in plants, yet the molecular mechanism underlying their action remains unknown. Arabidopsis ROP11 is locally activated to form plasma membrane domains, which direct formation of cell wall pits in metaxylem vessel cells through interaction with cortical microtubules. Here, we show that the pattern formation of cell wall pits is governed by ROP activation via a reaction-diffusion mechanism. Genetic analysis and reconstructive assays revealed that ROPGEF4/7 and ROPGAP3/4, which encode ROP activators and inactivators, respectively, regulated the formation of ROP-activated domains; these in turn determined the pattern of cell wall pits. Mathematical modelling showed that ROP-activation cycle generated ROP domains by reaction-diffusion mechanism. The model predicted that a positive feedback and slow diffusion of ROP11-ROPGEF4 complex were required to generate ROP-activated domains. ROPGEF4 formed a dimer that interacted with activated ROP11 in vivo, which could provide positive feedback for ROP activation. ROPGEF4 was highly stable on the plasma membrane and inhibited ROP11 diffusion. Our study indicated that ROP-based reaction-diffusion system self-organizes ROP-activated domains, thereby determines the pit pattern of metaxylem vessels.

    DOI: 10.1038/s41598-018-29543-y

    PubMed

  7. 木部道管細胞の分化を支える表層微小管ダイナミクス 査読有り

    佐々木武馬, 小田祥久

    植物科学最前線   9 巻 ( 148 )   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  8. CORTICAL MICROTUBULE DISORDERING1 is required for secondary cell wall patterning in xylem vessels 査読有り

    Takema Sasaki, Hiroo Fukuda, Yoshihisa Oda

    Plant Cell   29 巻 ( 12 ) 頁: 3123 - 3139   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Society of Plant Biologists  

    Proper patterning of the cell wall is essential for plant cell development. Cortical microtubule arrays direct the deposition patterns of cell walls at the plasma membrane. However, the precise mechanism underlying cortical microtubule organization is not well understood. Here, we show that a microtubule-associated protein, CORD1 (CORTICAL MICROTUBULE DISORDERING1), is required for the pitted secondary cell wall pattern of metaxylem vessels in Arabidopsis thaliana. Loss of CORD1 and its paralog, CORD2, led to the formation of irregular secondary cell walls with small pits in metaxylem vessels, while overexpressing CORD1 led to the formation of abnormally enlarged secondary cell wall pits. Ectopic expression of CORD1 disturbed the parallel cortical microtubule array by promoting the detachment of microtubules from the plasma membrane. A reconstructive approach revealed that CORD1-induced disorganization of cortical microtubules impairs the boundaries of plasma membrane domains of active ROP11 GTPase, which govern pit formation. Our data suggest that CORD1 promotes cortical microtubule disorganization to regulate secondary cell wall pit formation. The Arabidopsis genome has six CORD1 paralogs that are expressed in various tissues during plant development, suggesting they are important for regulating cortical microtubules during plant development.

    DOI: 10.1105/tpc.17.00663

    Scopus

    PubMed

  9. Shoot-derived cytokinins systemically regulate root nodulation 査読有り

    Takema Sasaki, Takuya Suzaki, Takashi Soyano, Mikiko Kojima, Hitoshi Sakakibara, Masayoshi Kawaguchi

    NATURE COMMUNICATIONS   5 巻 ( 4983 )   2014年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    Legumes establish symbiotic associations with nitrogen-fixing bacteria (rhizobia) in root nodules to obtain nitrogen. Legumes control nodule number through long-distance communication between roots and shoots, maintaining the proper symbiotic balance. Rhizobial infection triggers the production of mobile CLE-RS1/2 peptides in Lotus japonicus roots; the perception of the signal by receptor kinase HAR1 in shoots presumably induces the production of an unidentified shoot-derived inhibitor (SDI) that translocates to roots and blocks further nodule development. Here we show that, CLE-RS1/2-HAR1 signalling activates the production of shoot-derived cytokinins, which have an SDI-like capacity to systemically suppress nodulation. In addition, we show that LjIPT3 is involved in nodulation-related cytokinin production in shoots. The expression of LjIPT3 is activated in an HAR1-dependent manner. We further demonstrate shoot-to-root long-distance transport of cytokinin in L. japonicus seedlings. These findings add essential components to our understanding of how legumes control nodulation to balance nutritional requirements and energy status.

    DOI: 10.1038/ncomms5983

    Web of Science

    PubMed

  10. Stable transformation in Lotus japonicus 査読有り

    Takema Sasaki, Takuya Suzaki, Masayoshi Kawaguchi

    Bio-protocol   3 巻 ( e796 )   2013年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.21769/BioProtoc.796

▼全件表示

科研費 8

  1. 植物細胞の紡錘体形成に働く新規機構の分子的解析

    研究課題/研究課題番号:23K05801  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    佐々木 武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

  2. 水生ストレプト植物実験系の構築

    2021年4月 - 2024年3月

    情報・システム研究機構  戦略的研究プロジェクト 

    佐々木武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  3. 植物細胞分裂様式の分子的理解

    研究課題/研究課題番号:21K15128  2021年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    佐々木 武馬

      詳細を見る

    細胞分裂は生物の体を形づくるための根源的な生命現象です。なかでも陸上植物は細胞板により細胞質を区切ることで分裂する独自の分裂様式を進化させてきました。この分裂様式では細胞板の建設される位置と角度は厳密に制御されています。この制御の結果、陸上植物は複雑で規律だった細胞の並びを作り出すことができます。このように陸上植物は細胞板を用いた細胞分裂様式を進化させることで、多種多様な形態を獲得してきました。陸上植物細胞の分裂過程では細胞板を構築するために独自の微小管構造が用いられており、細胞板形成の中心的な役割を果たします。これら微小管構造の解析が、陸上植物の分裂様式の理解に欠かせません。しかしながらその理解は、これら微小管構造の制御因子の分子的な解析が不足しているために未だに不十分です。本研究ではこれら微小管構造を制御する因子の探索およびその解析をシロイヌナズナおよびゼニゴケを用い実施することで、陸上植物の細胞分裂様式を分子的に理解することを目的としています。これまでの研究では陸上植物に特異的な微小管付随タンパク質を新たに同定し、シロイヌナズナおよびゼニゴケの細胞分裂時微小管構造の動態を制御することを明らかにしました。今後はこれら微小管付随タンパク質の機能とそれにより駆動される陸上植物に独自な細胞分裂時細胞分裂構造について解析を進めることで、陸上植物の分裂様式の分子的な理解を進めていきます。

  4. 多種植物細胞を用いた植物特異的な細胞分裂様式の解析にむけて

    2020年6月 - 2022年3月

    国立大学法人筑波大学つくば機能植物イノベーション研究センター  形質転換植物デザイン研究拠点 共同利用・共同研究 

    佐々木武馬, 野中聡子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  5. 植物特異的な細胞分裂様式の分子的解明

    2019年6月 - 2020年3月

    公益財団法人 山田科学振興財団  長期間派遣援助 

    佐々木武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  6. 植物特異的な細胞分裂様式を担う微小管構造形成機構に関する研究

    2019年4月 - 2020年1月

    日本学術振興会  特別研究員奨励費 

    佐々木武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  7. 微小管の脱配向化によりもたらされる新規細胞変形機構に関する研究

    2018年4月 - 2021年3月

    科研費  若手研究 

    佐々木武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  8. 根粒菌感染時のマメ科植物の根毛変形に焦点を当てた、環境変化と植物細胞の形の変化に関する研究

    2015年4月 - 2016年3月

    公益財団法人 日本科学協会  平成27年度笹川科学研究助成 

    佐々木武馬

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

▼全件表示