2024/07/22 更新

写真a

ヤジマ セイヤ
矢島 聖也
YAJIMA Seiya
所属
大学院法学研究科 総合法政専攻 現代法システム論 准教授
大学院担当
大学院法学研究科
学部担当
法学部 法律・政治学科
職名
准教授
外部リンク

学位 1

  1. 博士(法学) ( 2024年3月   大阪大学 ) 

研究キーワード 6

  1. 行政法

  2. 地方自治法

  3. 民間化と公共化

  4. 任務の再配分

  5. 多主体の協働

  6. 公益事業

研究分野 1

  1. 人文・社会 / 公法学  / 行政法

現在の研究課題とSDGs 1

  1. 生存配慮にかかる任務の公共化に関する公法学的研究

経歴 3

  1. 名古屋大学   大学院法学研究科   講師

    2021年5月 - 現在

      詳細を見る

  2. 関西大学   法学部   非常勤講師

    2021年4月 - 2022年3月

  3. 京都教育大学   教育学部   非常勤講師

    2020年10月 - 2021年9月

      詳細を見る

学歴 2

  1. 大阪大学   大学院法学研究科   法学・政治学専攻

    2017年4月 - 2021年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  2. 大阪大学   大学院法学研究科 博士前期課程

    2015年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 2

  1. 日本公法学会

    2020年12月 - 現在

      詳細を見る

  2. 民主主義科学者協会法律部会

    2018年8月 - 現在

      詳細を見る

委員歴 2

  1. 公益財団法人地方自治総合研究所   地方自治判例動向研究会委員  

    2023年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  2. 多治見市   多治見市是正請求審査会  

    2022年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

 

論文 5

  1. 公的任務の公共化にかかる法学的課題(1)―ドイツにおける公共化論の動向を参考として 査読有り

    矢島聖也

    阪大法学   69 巻 ( 5 ) 頁: 997 - 1024   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  2. 公的任務の公共化にかかる法学的課題(2・完)―ドイツにおける公共化論の動向を参考として 査読有り

    矢島聖也

    阪大法学   69 巻 ( 6 ) 頁: 1383 - 1413   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  3. 公共化の決定構造とその手続的統制 (2・完) : ドイツ連邦通常裁判所2013 年12 月17 日判決を素材として

    矢島, 聖也

    名古屋大学法政論集   299 巻   頁: 69 - 103   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:名古屋大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

  4. 行政不服審査会の機能に関する答申の整理・分析

    矢島聖也

    行政法研究   ( 49 ) 頁: 69 - 90   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  5. 公共化の決定構造とその手続的統制(1)ドイツ連邦通常裁判所2013年12月17日判決を素材として

    矢島聖也

    名古屋大学法政論集   ( 295 ) 頁: 81 - 102   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

MISC 7

  1. 専門家の関与なく決定された生活保護基準の改定に係る裁量審査 招待有り

    矢島 聖也  

    判例解説Watch Web版   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  2. 金沢市庁舎前広場における集会に係る行為に対し金沢市庁舎等管理規則(平成23年金沢市規則第55号)5条12号を適用することは、憲法21条1項に違反しないとされた事例 招待有り

    矢島聖也  

    判例秘書ジャーナル(文献番号:HJ100184)   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  3. 行政機関個人情報保護法45条1項の「保有個人情報」該当性 招待有り

    矢島聖也  

    法学セミナー増刊 速報判例解説 ( 30 ) 頁: 37 - 40   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  4. 行政機関個人情報保護法45条1項の「保有個人情報」該当性 招待有り

    矢島 聖也  

    判例解説Watch Web版   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  5. 判例研究 固定資産評価審査委員会の審査決定の取消訴訟において、審査申出人が同委員会の審査過程においては主張しなかった事由を追加主張することの許否(最判令和元年七月一六日民集七三巻三号二一一頁)

    矢島 聖也  

    阪大法学 = Osaka law review70 巻 ( 6 ) 頁: 1547 - 1565   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:大阪大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

  6. 環境許可をめぐる訴訟:インドネシア行政訴訟における課題

    リカ・ファジュリニ(矢島聖也・訳)  

    行政法研究 ( 29 ) 頁: 197 - 210   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  7. 翻訳 公共化の実際と指針:公共の回帰

    ハルトムート・バウアー(矢島聖也・訳)  

    阪大法学68 巻 ( 5 ) 頁: 1073 - 1106   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

講演・口頭発表等 5

  1. 公共化の決定にかかる法的統制の一側面―ドイツ公法学の議論を素材として

    矢島 聖也

    関西行政法研究会  2021年6月27日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  2. 公的任務の(再)公共化にかかる法学的検討

    矢島 聖也

    民主主義科学者協会法律部会2018年夏季合宿研究会(行政法分科会)  2018年8月27日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 公共化決定にかかる手続法的側面ードイツ公法学の議論を素材として

    矢島聖也

    民主主義科学者協会法律部会2022年春季合宿研究会(行政法分科会)  2022年3月27日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  4. 辺野古代執行訴訟第一審判決 (福岡高那覇支判令和5年12月20日LEX/DB 25596603) 招待有り

    矢島聖也

    地方自治判例動向研究会  2024年4月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  5. 辺野古代執行訴訟第一審判決 (福岡高那覇支判令和5年12月20日LEX/DB 25596603)

    矢島聖也

    第529回名古屋行政判例研究会  2024年3月2日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

科研費 1

  1. 継続的観察手法を用いた行政不服審査の拠点型総合研究

    研究課題/研究課題番号:20K20330  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓)  挑戦的研究(開拓)

    深澤 龍一郎, 村上 裕章, 長谷川 佳彦, 稲葉 一将, 山下 竜一, 矢島 聖也, 谷 遼大, 村上 裕章, 長谷川 佳彦, 稲葉 一将, 山下 竜一, 矢島 聖也, 谷 遼大

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    本年度も、平成30年度~令和2年度に引き続き、各研究拠点において、数名ずつのリサーチアシスタント(ないし技術補佐員)を雇用し、全国各地の行政不服審査会の答申等の収集・整理を行うとともに、2回の全体会合を開催した。
    第1回全体会合(2022年1月23日)では、本科研のこれまでの研究を振り返ってフリーディスカッションを行い、本科研で引き続き取り上げるべき個別の論点を「行政不服審査の基本的な性格」(審査庁の権限、行政内部規範からの逸脱の審査、証明責任、裁決の基準時、手続的瑕疵の効果等)と「行政不服審査会の独自の機能」(行政内部規範の合理性の審査、証明責任、認容答申とは異なる内容の裁決、「附言」のインパクト等)に大別して確定するとともに、今後の研究の取り纏めに向けたスケジュールについて確認した。
    第2回全体会合(2022年3月20日。新型コロナウイルス感染症拡大の状況に鑑みてZoomを利用したオンライン開催の形式をとった)は、名古屋行政訴訟研究会との共同で「行政不服審査法2014年全部改正」を全体テーマとした研究会を開催し、本科研から、深澤龍一郎名古屋大学教授が「行政不服審査法2014年全部改正の意義と課題」、谷遼大北海道大学助教が「行政不服審査制度に関する論点と答申の分析」、矢島聖也名古屋大学講師が「行政不服審査会の機能に関する論点と答申の分析―関西・中国地方の答申を中心として―」をテーマとしてそれぞれ報告を行い、その後、質疑応答を行った。

    researchmap

 

担当経験のある科目 (本学) 11

  1. 基礎セミナー

    2022

  2. 行政法Ⅲ(行政領域法)

    2022

  3. 演習ⅢA

    2022

  4. 演習ⅡA

    2022

  5. 演習ⅠA

    2022

  6. 演習ⅠB

    2022

  7. 地方自治法

    2022

  8. 行政法Ⅱ(行政救済法)

    2022

  9. 演習ⅡB

    2022

  10. 演習ⅢB

    2022

  11. 行政法Ⅱ(行政救済法)

    2021

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 3

  1. 基礎演習

    2021年10月 - 2022年3月 関西大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  2. 導入演習

    2021年4月 - 2021年9月 関西大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  3. 日本国憲法

    2020年10月 - 2021年9月 京都教育大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部教養科目