2025/05/01 更新

写真a

バン カズノリ
伴 和徳
BAN Kazunori
所属
未来社会創造機構 TTDC統合ソリューション研究部門 特任准教授
職名
特任准教授

学位 1

  1. 工学修士 ( 2001年3月   長岡技術科学大学 ) 

研究キーワード 1

  1. デジタルツイン、歩車共存、シミュレーション

経歴 2

  1. 名古屋大学   未来社会創造機構   特任准教授

    2024年5月 - 現在

  2. 名古屋大学   未来社会創造機構   特任助教

    2021年4月 - 2024年4月

学歴 1

  1. 長岡技術科学大学   大学院工学研究科   創造設計工学専攻

    - 2001年3月

所属学協会 4

  1. 都市計画学会

    2022年4月 - 現在

  2. 交通工学研究会

    2021年7月 - 現在

  3. 土木学会

    2021年7月 - 現在

  4. 自動車技術会

    2020年10月 - 現在

委員歴 1

  1. 自動車技術会   モビリティ空間のグローカルな設計・検証におけるDX検討委員会 幹事  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

受賞 1

  1. 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, Best Paper Award Finalists

    2023年1月   IEEE/SICE Analysis and Modeling of Traffic Participants Considering Interactions at Intersections without Traffic Signals

    Toru Watanabe, Takuma Yamaguchi, Hiroyuki Okuda, Tatsuya Suzuki, Ryo Wakisaka, Kazunori Ban

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:アメリカ合衆国

 

論文 11

  1. Integration of CCTV surveillance cameras and vehicle trajectory data by ETC2.0 for analyzing visitors behavior at a roadside station 査読有り

    Kazunori Ban , Kohichi Yoshioka, Eisuke Kobayashi, Tomio Miwa, Toshiyuki Yamamoto

    13th International Conference on Transport Survey Methods 2025     2025年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  2. Modeling of Cyclists' Decision for Left-Turn Vehicle at Unsignalized Intersection using Logistic Regression Model and Gaussian Mixuter Model 査読有り Open Access

    Wakisaka Ryo, Yamaguchi Takuma, Ban Kazunori , Okuda Hiroyuki, Suzuki Tatsuya,

    2025 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION, SII     2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/SII59315.2025.10870955

    Open Access

  3. 無信号交差点における歩行者の階層的横断判断モデル 査読有り

    西本 宇志, 山口 拓真, 奥田 裕之, 鈴木 達也, 脇坂 龍, 伴 和徳

    計測自動制御学会論文集   60 巻 巻 ( 9 号 ) 頁: 509 - 521   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  4. 無信号交差点での順行左折車両に対するサイクリストの行動意図の分析とモデル化 査読有り

    脇坂 龍, 山口 拓真, 伴 和徳, 奥田 裕之, 鈴木 達也

    自動車技術会論文集   55巻 巻 ( 5号 ) 頁: 991 - 998   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  5. 市販監視カメラを用いた多地点での歩行者と自転車の人流観測 査読有り

    伴 和徳,小林 栄介,樹下 晶弘,三輪 富生,山本 俊行

    土木学会論文集・特集号(土木計画学)   Vol.79 巻 ( No.20 )   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

▼全件表示

講演・口頭発表等 34

  1. エッジデバイスを用いたCCTV カメラによる常時交通量計測の検出特性の検証

    小林 栄介, 伴 和徳, 三輪 富生, 山本 俊行

    第70回土木計画学研究発表会・秋大会  2024年11月16日  土木計画学研究委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  2. ETC2.0 データを用いた道の駅来場者の 利用車種調査とデータ連携の検討

    吉岡 洸一, 伴 和徳, 三輪 富生, 山本 俊行

    第70回土木計画学研究発表会・秋大会  2024年11月16日  土木計画学研究委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 仮想空間における身近な危険シーン体験による子どもの交通安全啓発の取組 ――行動の分析と評価指標検討――

    西澤 智恵子,伴 和徳,小嶋 理江,青木 宏文

    自動車技術会2024秋大会  2024年10月25日  自動車技術会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  4. 接近する車両の列に対する歩行者の横断判断の解析

    西本 宇志, 奥田 裕之, 鈴木 達也, 西澤 智恵子, 山口 拓真, 伴 和徳

    自動車技術会2024秋大会  2024年10月23日  自動車技術会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  5. 交通参加者数の増減に対応可能な歩行者・ドライバの行動モデルの構築とシミュレーション

    坂優樹, 渡邉融, 奥田裕之, 鈴木達也, 山口拓真, 西澤智恵子, 伴和徳

    自動車技術会2024秋大会  2024年10月23日  自動車技術会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

▼全件表示

産業財産権 2

  1. シミュレーション用判断モデル

    脇坂龍,伴和徳,原口健太郎,鈴木達也,奥田裕之,山口拓真

     詳細を見る

    出願人:トヨタテクニカルディベロップメント株式会社、名古屋大学

    出願番号:2021-167239  出願日:2021年10月

    公開番号:2023-57652  公開日:2023年4月

  2. 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

    西澤智恵子, 伴和徳

     詳細を見る

    出願人:トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

    出願番号:特願2021-149085  出願日:2021年9月

    公開番号:特開2023-42027  公開日:2023年3月