2024/04/02 更新

写真a

ハマジマ リナ
浜島 りな
HAMAJIMA Rina
所属
大学院生命農学研究科 動物科学専攻 動物科学 助教
大学院担当
大学院生命農学研究科
学部担当
農学部 資源生物科学科
職名
助教
外部リンク

学位 1

  1. 博士 (農学) ( 2016年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 5

  1. バキュロウイルス

  2. 昆虫細胞

  3. 抗ウイルス応答

  4. カイコ

  5. リボソーム

研究分野 3

  1. 環境・農学 / 昆虫科学

  2. ライフサイエンス / 分子生物学

  3. ライフサイエンス / ウイルス学

現在の研究課題とSDGs 1

  1. 昆虫ウイルスと昆虫が繰り広げる攻防の分子機構の解明と利用

経歴 5

  1. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   助教

    2020年10月 - 現在

      詳細を見る

  2. 大阪大学   微生物病研究所   研究員

    2019年7月 - 2020年9月

      詳細を見る

  3. 京都大学   ウイルス・再生医科学研究所   研究員

    2017年4月 - 2019年6月

      詳細を見る

  4. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   研究員

    2016年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

  5. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   日本学術振興会特別研究員DC2

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

学歴 3

  1. 名古屋大学 大学院生命農学研究科 博士課程(後期課程) 修了   大学院生命農学研究科   博士課程(後期課程) 短縮修了

    2014年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  2. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   博士課程 (前期課程)

    2012年4月 - 2014年3月

  3. 名古屋大学   農学部   資源生物科学科

    2008年4月 - 2012年3月

所属学協会 4

  1. 日本蚕糸学会

    2011年4月 - 現在

  2. 日本応用動物昆虫学会

    2014年4月 - 現在

  3. 日本ウイルス学会

    2019年10月 - 現在

      詳細を見る

  4. 昆虫病理研究会

    2011年4月 - 現在

委員歴 1

  1. 日本蚕糸学会   若手の会運営委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

受賞 4

  1. 第69回日本ウイルス学会学術集会ポスター優秀賞

    2022年11月   第69回日本ウイルス学会学術集会  

     詳細を見る

  2. 平成26年度日本蚕糸学会進歩賞(奨励賞)

    2015年9月   日本蚕糸学会  

     詳細を見る

  3. Outstanding Young Scholar Award

    2015年4月   The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology  

     詳細を見る

  4. 第11回昆虫病理研究会シンポジウム優秀学生ポスター賞

    2014年9月   第11回昆虫病理研究会シンポジウム  

     詳細を見る

 

論文 22

  1. The DEAD/H-box helicase DHX9 contributes to suppression of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus propagation in B.<i> mori</i> cells 査読有り 国際誌

    Kudome, N; Ito, A; Ota, A; Kobayashi, M; Ikeda, M; Hamajima, R

    DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY   147 巻   頁: 104897 - 104897   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Developmental and Comparative Immunology  

    Antiviral immune responses are mainly triggered through the recognition of virus-derived nucleic acids by host-specific pattern recognition receptors (PRRs). Here, we identified and characterized homologs of human PRRs for virus-derived DNA in Bombyx mori upon infection with a nucleopolyhedrovirus (NPV), a member of the family Baculoviridae. We found that progeny virus production of B. mori NPV was promoted in B. mori cells silenced with B. mori homolog of DEAD/H box polypeptide 9 gene (Bm-DHX9), but not in cells silenced with the other examined genes. Silencing of Bm-DHX9 expression has no effect on apoptosis induction, one of the major antiviral responses in B. mori cells. We also showed that Bm-DHX9 has the ability to bind DNA containing unmethylated C-phosphate-G-motif, which are characteristic of microbial pathogens and contained in the NPV genome with high frequency. Our findings suggest that Bm-DHX9 has the potential for sensing NPV-derived DNA to induce antiviral immune responses.

    DOI: 10.1016/j.dci.2023.104897

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  2. Identification of the minimal AcMNPV P143 protein region responsible for triggering apoptosis and rRNA degradation of Bombyx mori cells. 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Ota, A., Makino, S., Millado, J.B.H., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Virus research   276 巻   頁: 1 - 9   2020年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Virus Research  

    DOI: 10.1016/j.virusres.2019.197832

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  3. Antiviral immune responses of Bombyx mori cells during abortive infection with Autographa californica multiple nucleopolyhedrovirus. 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Saito, A., Makino, S., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Virus research   258 巻   頁: 28 - 38   2018年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   出版者・発行元:Virus Research  

    DOI: 10.1016/j.virusres.2018.09.014

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  4. Bombyx mori homolog of tumor suppressor p53 is involved in apoptosis-mediated antiviral immunity of B. mori cells infected with nucleopolyhedrovirus. 査読有り 国際誌

    Makino, S., Hamajima, R., Saito, A., Tomizaki, M., Iwamoto, A., Kobayashi, M., Yamada, H., Ikeda, M.

    Developmental and comparative immunology   84 巻   頁: 133 - 141   2018年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Developmental and Comparative Immunology  

    DOI: 10.1016/j.dci.2018.02.009

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  5. HCF-1 encoded by baculovirus AcMNPV is required for productive nucleopolyhedrovirus infection of non-permissive Tn368 cells 査読有り 国際誌

    Tachibana, A., Hamajima, R., Tomizaki, M., Kondo, T., Nanba, Y., Kobayashi, M., Yamada, H., Ikeda, M.

    Scientific Reports   7 巻 ( 1 ) 頁: 3807   2017年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scientific Reports  

    DOI: 10.1038/s41598-017-03710-z

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  6. P143 proteins from heterologous nucleopolyhedroviruses induce apoptosis in BM-N cells derived from the silkworm Bombyx mori 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Virus Research   233 巻   頁: 70 - 76   2017年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Virus Research  

    DOI: 10.1016/j.virusres.2017.03.012

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  7. Functional analysis of inhibitor of apoptosis 1 of the silkworm Bombyx mori. 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Iwamoto, A., Tomizaki, M., Suganuma, I., Kitaguchi, K., Kobayashi, M., Yamada, H., Ikeda, M.

    Insect Biochemistry and Molecular Biology   79 巻   頁: 97 - 107   2016年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Insect Biochemistry and Molecular Biology  

    DOI: 10.1016/j.ibmb.2016.10.012

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  8. rRNA degradation in Bombyx mori and Bombyx mandarina cells infected with heterologous nucleopolyhedroviruses 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Yasunaga-Aoki, C., Iwanaga, M., Imanishi, S., Kobayashi, J., Sasaki, K., Kusakabe, T., Lee, J.M., Mon, H., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   85 巻 ( 3 ) 頁: 3_073 - 3_077   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人 日本蚕糸学会  

    We previously found that rRNA of BM-N cells derived from the silkworm <i>Bombyx mori</i> undergoes rapid and extensive degradation through site-specific cleavage during abortive infection with nucleopolyhedroviruses (NPVs) of <i>Autographa californica</i> (AcMNPV), <i>Hyphantria cunea</i> (HycuMNPV), <i>Spodoptera exigua</i> and <i>S. litura</i>. Here, we demonstrated that rRNA degradation also occurs in Bme21 and Bm-aff3 cells, which are derived from <i>B. mori</i> embryo and fat body, respectively, during infection with AcMNPV. rRNA degradation in Bme21 cells was also observed following HycuMNPV infection, but was not detected in Bm-aff3 cells. We further showed that rRNA in a cell line derived from <i>B. mandarina</i>, an ancestor of <i>B. mori</i>, underwent degradation in response to cellular infection with AcMNPV and HycuMNPV. In contrast, no rRNA degradation was observed in a cell line derived from <i>Antheraea pernyi</i>. Taken together, these results indicate that NPV-triggered rRNA degradation represents a mechanism of innate antiviral immunity that is unique to <i>B. mori</i> and <i>B. mandarina</i> cells.<br>

    DOI: 10.11416/jibs.85.3_073

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

  9. Identification of amino acid residues of AcMNPV P143 protein involved in rRNA degradation and restricted viral replication in BM-N cells from the silkworm Bombyx mori 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Virology   485 巻   頁: 244 - 251   2015年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Virology  

    DOI: 10.1016/j.virol.2015.08.008

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  10. Baculoviruses: diversity, evolution and manipulation of insects 査読有り 国際誌

    Ikeda, M., Hamajima, R., Kobayashi, M.

    Entomological Science   18 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 20   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Entomological Science  

    DOI: 10.1111/ens.12105

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  11. p143-mediated rRNA degradation in AcMNPV-infected BM-N cells is not associated with viral DNA replication 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   83 巻 ( 1 ) 頁: 1_019 - 1_023   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人 日本蚕糸学会  

    We previously showed that rRNA cleavage and degradation occur in <i>Bombyx mori</i> BM-N cells upon infection with heterologous NPVs, including <i>Autographa californica</i> multiple NPV (AcMNPV), <i>Hyphantria cunea</i> MNPV, <i>Spodoptera exigua</i> MNPV, and <i>Spodoptera litura</i> MNPV. Additionally, transient expression assay analyses suggested that viral P143s, which are baculovirus DNA helicases that are essential for viral DNA replication, are responsible for the observed rRNA cleavage and degradation. Here, we examined whether viral DNA replication is related to rRNA cleavage and degradation in AcMNPV-infected BM-N cells using an AcMNPV temperature-sensitive-mutant (ts8) defective in P143 function at non-permissive temperature. Electrophoretic analyses of total RNAs from ts8-infected BM-N cells revealed that rRNA cleavage and degradation still occurred in the absence of viral DNA replication at non-permissive temperature. In addition, transfection analysis with an <i>ac-p143</i> null AcMNPV bacmid demonstrated that the <i>p143</i> gene is responsible for rRNA cleavage and degradation in AcMNPV-infected BM-N cells. Taken together, these results indicate the possibility that the viral DNA replication-related function of P143 is not associated with rRNA cleavage and degradation in NPV-infected BM-N cells.<br>

    DOI: 10.11416/jibs.83.1_019

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10041327660?from=CiNii

  12. Novel apoptosis suppressor apsup from the baculovirus Lymantria dispar multiple nucleopolyhedrovirus precludes apoptosis by preventing proteolytic processing of initiator caspase dronc 査読有り 国際誌

    Yamada, H., Kitaguchi, K., Hamajima, R., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of Virology   87 巻 ( 23 ) 頁: 12925 - 12934   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Virology  

    DOI: 10.1128/JVI.02065-13

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  13. Degradation of rRNA in BM-N cells from the silkworm Bombyx mori during abortive infection with heterologous nucleopolyhedroviruses 査読有り 国際誌

    Hamajima, R., Ito, Y., Ichikawa, H., Mitsutake, H., Kobayashi, J., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of General Virology   94 巻 ( Pt 9 ) 頁: 2102 - 2111   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of General Virology  

    DOI: 10.1099/vir.0.053645-0

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  14. Cloning and functional characterization of the Lymantria dispar initiator caspase dronc 査読有り 国際誌

    Kitaguchi, K., Hamajima, R., Yamada, H., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   436 巻 ( 2 ) 頁: 331 - 337   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Biochemical and Biophysical Research Communications  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2013.05.103

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  15. Baculovirus genes modulating intracellular innate antiviral immunity of lepidopteran insect cells 査読有り 国際誌

    Ikeda, M., Yamada, H., Hamajima, R., Kobayashi, M.

    Virology   435 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 13   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Virology  

    DOI: 10.1016/j.virol.2012.10.016

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  16. Vero cell-adapted SARS-CoV-2 strain shows increased viral growth through furin-mediated efficient spike cleavage. 国際誌

    Shohei Minami, Tomohiro Kotaki, Yusuke Sakai, Shinya Okamura, Shiho Torii, Chikako Ono, Daisuke Motooka, Rina Hamajima, Ryotaro Nouda, Jeffery A Nurdin, Moeko Yamasaki, Yuta Kanai, Hirotaka Ebina, Yusuke Maeda, Toru Okamoto, Taro Tachibana, Yoshiharu Matsuura, Takeshi Kobayashi

    Microbiology spectrum     頁: e0285923   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) utilizes several host proteases to cleave the spike (S) protein to enter host cells. SARS-CoV-2 S protein is cleaved into S1 and S2 subunits by furin, which is closely involved in the pathogenicity of SARS-CoV-2. However, the effects of the modulated protease cleavage activity due to S protein mutations on viral replication and pathogenesis remain unclear. Herein, we serially passaged two SARS-CoV-2 strains in Vero cells and characterized the cell-adapted SARS-CoV-2 strains in vitro and in vivo. The adapted strains showed high viral growth, effective S1/S2 cleavage of the S protein, and low pathogenicity compared with the wild-type strain. Furthermore, the viral growth and S1/S2 cleavage were enhanced by the combination of the Δ68-76 and H655Y mutations using recombinant SARS-CoV-2 strains generated by the circular polymerase extension reaction. The recombinant SARS-CoV-2 strain, which contained the mutation of the adapted strain, showed increased susceptibility to the furin inhibitor, suggesting that the adapted SARS-CoV-2 strain utilized furin more effectively than the wild-type strain. Pathogenicity was attenuated by infection with effectively cleaved recombinant SARS-CoV-2 strains, suggesting that the excessive cleavage of the S proteins decreases virulence. Finally, the high-growth-adapted SARS-CoV-2 strain could be used as the seed for a low-cost inactivated vaccine; immunization with this vaccine can effectively protect the host from SARS-CoV-2 variants. Our findings provide novel insights into the growth and pathogenicity of SARS-CoV-2 in the evolution of cell-cell transmission.IMPORTANCEThe efficacy of the S protein cleavage generally differs among the SARS-CoV-2 variants, resulting in distinct viral characteristics. The relationship between a mutation and the entry of SARS-CoV-2 into host cells remains unclear. In this study, we analyzed the sequence of high-growth Vero cell-adapted SARS-CoV-2 and factors determining the enhancement of the growth of the adapted virus and confirmed the characteristics of the adapted strain by analyzing the recombinant SARS-CoV-2 strain. We successfully identified mutations Δ68-76 and H655Y, which enhance viral growth and the S protein cleavage by furin. Using recombinant viruses enabled us to conduct a virus challenge experiment in vivo. The pathogenicity of SARS-CoV-2 introduced with the mutations Δ68-76, H655Y, P812L, and Q853L was attenuated in hamsters, indicating the possibility of the attenuation of excessive cleaved SARS-CoV-2. These findings provide novel insights into the infectivity and pathogenesis of SARS-CoV-2 strains, thereby significantly contributing to the field of virology.

    DOI: 10.1128/spectrum.02859-23

    PubMed

    researchmap

  17. Ultrasensitive detection of SARS-CoV-2 nucleocapsid protein using large gold nanoparticle-enhanced surface plasmon resonance 査読有り 国際誌

    Yano, TA; Kajisa, T; Ono, M; Miyasaka, Y; Hasegawa, Y; Saito, A; Otsuka, K; Sakane, A; Sasaki, T; Yasutomo, K; Hamajima, R; Kanai, Y; Kobayashi, T; Matsuura, Y; Itonaga, M; Yasui, T

    SCIENTIFIC REPORTS   12 巻 ( 1 ) 頁: 1060 - 1060   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scientific Reports  

    The COVID-19 pandemic has created urgent demand for rapid detection of the SARS-CoV-2 coronavirus. Herein, we report highly sensitive detection of SARS-CoV-2 nucleocapsid protein (N protein) using nanoparticle-enhanced surface plasmon resonance (SPR) techniques. A crucial plasmonic role in significantly enhancing the limit of detection (LOD) is revealed for exceptionally large gold nanoparticles (AuNPs) with diameters of hundreds of nm. SPR enhanced by these large nanoparticles lowered the LOD of SARS-CoV-2 N protein to 85 fM, resulting in the highest SPR detection sensitivity ever obtained for SARS-CoV-2 N protein.

    DOI: 10.1038/s41598-022-05036-x

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  18. A reverse genetics system for human rotavirus G2P[4] 査読有り 国際誌

    Hamajima, R; Lusiany, T; Minami, S; Nouda, R; Nurdin, JA; Yamasaki, M; Kobayashi, N; Kanai, Y; Kobayashi, T

    JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY   103 巻 ( 12 )   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1099/jgv.0.001816

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  19. NISES-AnPe-428 cell line derived from the Chinese oak silkworm <i>Antheraea pernyi</i> is permissive for multiple nucleopolyhedrovirus species from insects of four different families 査読有り 国際誌

    Isobe, S; Ota, A; Takata, S; Hamajima, R; Makino, S; Kobayashi, J; Kobayashi, M; Ikeda, M

    CYTOTECHNOLOGY   73 巻 ( 4 ) 頁: 643 - 655   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Cytotechnology  

    The cell line NISES-AnPe-428 (AnPe), derived from the Chinese oak silkworm Antheraea pernyi, was characterized for its permissiveness and productivity for six different nucleopolyhedrovirus (NPV) species. These NPVs included homologous Antheraea pernyi NPV (AnpeNPV) and heterologous Autographa californica multiple NPV (AcMNPV), Bombyx mori NPV (BmNPV), Hyphantria cunea MNPV (HycuMNPV), Spodoptera exigua MNPV (SeMNPV), and Lymantria dispar MNPV (LdMNPV), representing viruses that had been isolated from insect species belonging to five different families (Saturniidae, Noctuidae, Bombycidae, Arctiidae, and Lymantriidae). We found that AnPe cells supported productive replication of AnpeNPV, AcMNPV, BmNPV, HycuMNPV, and SeMNPV to varying degrees. Upon infection with SeMNPV, a subset of AnPe cell population in the culture underwent apoptosis, while remaining cells produced limited amounts of progeny virions and polyhedra. AnPe cells were refractory to LdMNPV infection and failed to support replication of viral DNA, indicating that viral replication was restricted at or prior to the step of viral DNA replication. These results indicated that AnPe cells have the potential to provide excellent systems for studying the molecular mechanisms underlying cellular permissiveness for NPV replication and host-range determination of NPVs.

    DOI: 10.1007/s10616-021-00485-0

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  20. Combining machine learning and nanopore construction creates an artificial intelligence nanopore for coronavirus detection. 査読有り 国際誌

    Taniguchi M, Minami S, Ono C, Hamajima R, Morimura A, Hamaguchi S, Akeda Y, Kanai Y, Kobayashi T, Kamitani W, Terada Y, Suzuki K, Hatori N, Yamagishi Y, Washizu N, Takei H, Sakamoto O, Naono N, Tatematsu K, Washio T, Matsuura Y, Tomono K

    Nature communications   12 巻 ( 1 ) 頁: 3726 - 3726   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-021-24001-2

    PubMed

    researchmap

  21. Identification and characterization of Bombyx mori homologs of Bonus, Mdm2, Rad6, Sce, and Synoviolin 査読有り 国際誌

    Millado, J.B.H., Hamajima, R., Sugiura, W., Makino, S., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   90 巻 ( 2 ) 頁: 21 - 32   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    researchmap

  22. Transient expression assay reveals kinetic difference in the proteolytic processing between Dronc proteins from the gypsy moth Lymantria dispar and the silkworm Bombyx mori 査読有り 国際誌

    Kitaguchi, K., Hamajima, R., Yamada, H., Kobayashi, M., Ikeda, M.

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   82 巻 ( 2 ) 頁: 49 - 54   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Insect Biotechnology and Sericology  

    DOI: 10.11416/jibs.82.2_049

    Scopus

    researchmap

▼全件表示

MISC 3

  1. 昆虫の防御応答から迫るバキュロウイルスの宿主決定メカニズム—Antiviral defenses against baculovirus infection in lepidopteran insects—生物生態から制御剤まで

    浜島 りな  

    日本農薬学会誌 = Japanese journal of pesticide science47 巻 ( 2 ) 頁: 78 - 82   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  2. RNA-seq法を用いた核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のトランスクリプトーム解析

    浜島りな, 佐藤昌直, 小林迪弘, 池田素子  

    日本蚕糸学会大会・蚕糸・昆虫機能学術講演会講演要旨集86th 巻   2016年

     詳細を見る

  3. 核多角体病ウイルス感染細胞における抗ウイルス応答 : 全タンパク質合成停止 (特集 昆虫の生体防御メカニズムのトピックス)

    浜島 りな, 小林 迪弘, 池田 素子  

    蚕糸・昆虫バイオテック84 巻 ( 3 ) 頁: 221 - 236   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本蚕糸学会  

    DOI: https://doi.org/10.11416/konchubiotec.84.3_221

    CiNii Books

    researchmap

講演・口頭発表等 102

  1. AcMNPV 感染カイコ細胞において検出されるrRNA分解断片の解析

    原屋正龍・坂上裕喜・池田素子・浜島りな

    令和6年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    researchmap

  2. LdMNPVのアポトーシス抑制因子Apsupと相互作用する細胞因子の探索

    北谷華穂・池田素子・浜島りな

    令和6年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    researchmap

  3. AcMNPV感染カイコ細胞におけるリボソームタンパク質の挙動の調査

    坂上裕喜・池田素子・浜島りな

    令和6年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    researchmap

  4. AcMNPV感染カイコ細胞におけるrRNA分解の誘導を担う分子機構の解析

    原屋正龍・池田素子・浜島りな

    日本蚕糸学会中部支部第79回・東海支部第75回大会  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    researchmap

  5. AcMNPV感染カイコ細胞におけるリボソームRNA 分解断片の配列解析

    原屋正龍・池田素子・浜島りな

    第80回昆虫病理研究会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    researchmap

  6. BmNPVの増殖抑制に関与するカイコDHX9の下流因子の探索

    久土目奈央・池田素子・浜島りな

    第80回昆虫病理研究会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    researchmap

  7. Antiviral defenses of the silkworm cells against baculovirus infection 招待有り

    浜島りな

    JSPS国際交流事業二国間セミナー シンポジウム Frontiers of insect virus research contributing to pesticide reduction and training the next generation researchers  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  8. サクサン培養細胞における6種の核多角体病ウイルスの感染性調査

    礒部 詩保・浜島 りな・小林 淳・ 池田 素子

    令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2023年3月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    researchmap

  9. AcMNPV感染カイコ細胞において認められるリボソームRNA分解断片の解析

    原屋 正龍・池田 素子・浜島 りな

    令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2023年3月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    researchmap

  10. NPVのIE-1がカイコ細胞iap1遺伝子のmRNA量に及ぼす影響の調査

    河合 祐作・浜島 りな・池田 素子

    令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2023年3月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    researchmap

  11. カイコ細胞におけるrRNA分解誘導に関与する核多角体病ウイルスP143タンパク質 の立体構造予測

    浜島 りな・原屋 正龍・池田 素子

    令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2023年3月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    researchmap

  12. 核多角体病ウイルスIE-1がカイコ細胞iap1遺伝子の発現に及ぼす影響の調査

    河合 祐作・浜島 りな・池田 素子

    日本蚕糸学会 中部支部第78回・東海支部第74回研究発表会  2023年1月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    researchmap

  13. AcMNPV感染カイコ細胞におけるリボソームRNAの切断部位の同定

    原屋 正龍・池田 素子・浜島 りな

    日本蚕糸学会 中部支部第78回・東海支部第74回研究発表会  2023年1月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    researchmap

  14. バキュロウイルス感染に対するカイコ細胞のリボソームRNA分解による防御応答 招待有り

    浜島りな

    第40回KITライフサイエンスセミナー  2022年11月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    researchmap

  15. ロタウイルス感染に関与する宿主因子Tumor Associated Calcium Signal Transducer 2の機能解析

    山﨑 萌子, 金井 祐太, 浜島 りな, 小瀧 将裕, 南 昌平, 納田 遼太郎, 小林 剛

    第69回日本ウイルス学会学術集会  2022年11月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  16. ヒトロタウイルスHN126株におけるリバースジェネティクス系の確立

    浜島 りな, Tina Lusiany, 南 昌平, 納田 遼太郎, Jeffery A. Nurdin, 山﨑 萌子, 小林 宣道, 金井 祐太, 小林 剛

    第69回日本ウイルス学会学術集会  2022年11月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  17. BmNPV感染カイコ細胞におけるウイルスDNAセンサー相同体の機能解析

    久土目奈央, 浜島りな, 伊東愛花, 池田素子

    第79回昆虫病理研究会  2022年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  18. AcMNPV感染に伴うカイコ細胞IAP1の減少を担う分子機構の解析

    河合祐作, 浜島りな, 池田素子

    第79回昆虫病理研究会  2022年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  19. AcMNPV感染カイコ細胞におけるリボソームRNAの分解機構の解析

    原屋正龍, 池田素子, 浜島りな

    第79回昆虫病理研究会  2022年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  20. カイコ細胞におけるアポトーシス誘導を担うBm-p53のドメイン解析

    杉浦和香, 浜島りな, 牧野静花, MILLADO Justine, Bennette H, 小林迪弘, 池田素子

    令和4年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2022年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  21. AcMNPV感染時に誘導されるカイコ細胞IAP1の減少機構の解析

    河合祐作, 浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    令和4年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2022年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  22. BmNPV感染カイコ細胞におけるカイコDHX9相同体の機能解析

    久土目奈央, 浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    令和4年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会  2022年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  23. 昆虫の防御応答から迫るバキュロウイルスの宿主決定メカニズム 招待有り

    浜島りな

    日本農薬学会第 47 回大会 (共催: 第 21 回農薬バイオサイエンス研究会) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  24. カイコ細胞におけるアポトーシス誘導を担うBm-p53の機能解析

    杉浦和香, 浜島りな, 牧野静花, MILLADO Justine Bennette H., 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第77回・東海支部第73回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  25. AcMNPV感染カイコ細胞において誘導される細胞IAP1の減少機構の解析

    河合祐作, 浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第77回・東海支部第73回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  26. BmNPV感染カイコ細胞におけるウイルスDNA認識受容体相同体の機能解析

    久土目奈央, 浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第77回・東海支部第73回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  27. CRISPR-Cas9法によるロタウイルス感染に関与する宿主因子のゲノムワイドスクリーニング

    山崎萌子, 金井祐太, 浜島りな, 小瀧将裕, 南昌平, 納田遼太郎, Jeffery A. Nurdin, 小林剛

    第68回日本ウイルス学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    開催地:神戸  

    researchmap

  28. AcMNPV 感染カイコ細胞における rRNA 分解実行因子とリボソームの挙動の調査

    太田 綾香・浜島 りな・Millado, Justine Bennette H.・小林 迪弘・池田 素子

    日本蚕糸学会第91回学会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  29. NPV 感染カイコ細胞における抗ウイルス応答の誘導に関与する DNA 認識受容体の探索

    久土目奈央・浜島りな・小林迪弘・池田素子

    日本蚕糸学会第91回学会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  30. Functional analysis of bonus, MDM2, rad6, SCE, and synoviolin homologs from Bombyx mori

    Jusitine Bennette H. Millado・Rina Hamajima・Shizuka Makino・Michihiro Kobayashi・Motoko Ikeda

    日本蚕糸学会第91回学会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  31. カイコp53タンパク質のアポトーシス誘導活性及び局在性を担うドメインの調査

    杉浦 和香・浜島 りな・牧野 静花・Millado, Justine Bennette H.・小林 迪弘・ 池田 素子

    日本蚕糸学会第91回学会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  32. カイコ核多角体病ウイルスの bm-iap1 と bm-iap2 のアポトーシスにおける機能解析

    髙田 史緒里・浜島 りな・斎藤 綾・小林 迪弘・池田 素子

    日本蚕糸学会第91回学会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  33. Cloning and characterization of Bombyx mori homologs of bonus, mdm2, rad6, SCE, and synoviolin

    Jusitine Bennette H. Millado・Rina Hamajima・Shizuka Makino・Michihiro Kobayashi・Motoko Ikeda

    日本蚕糸学会中部支部第 76 回・東海支部第 72 回大会  2021年1月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  34. rRNA 分解に関わる Ac-P143 機能領域の決定と rRNA 分解実行因子の探索

    太田 綾香・浜島 りな・Millado, Justine Bennette H.・小林 迪弘・池田 素子

    日本蚕糸学会中部支部第 76 回・東海支部第 72 回大会  2021年1月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  35. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞におけるカイコ STING 相同体の機能解析

    久土目 奈央・浜島 りな・小林 迪弘・池田 素子

    日本蚕糸学会中部支部第 76 回・東海支部第 72 回大会  2021年1月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  36. カイコ細胞におけるカイコ核多角体病ウイルスの bm-iap1 と bm-iap2 の機能解析

    髙田 史緒里・浜島 りな・斎藤 綾・小林 迪弘・池田 素子

    日本蚕糸学会中部支部第 76 回・東海支部第 72 回大会  2021年1月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  37. カイコ p53 タンパク質の局在性及びアポトーシス誘導活性を担うドメインの探索

    杉浦 和香・浜島 りな・牧野 静花・Millado, Justine Bennette H.・小林 迪弘・ 池田 素子

    日本蚕糸学会中部支部第 76 回・東海支部第 72 回大会  2021年1月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  38. ロタウイルス感染における多様な細胞表面糖鎖レセプターの意義

    山﨑萌子, 金井祐太, 浜島りな, 南昌平, Pannacha Pimfhun, 納田遼太郎, Jeffry Nurdin・Tina Lusiany, 松本真依, 大西未紗, 小林剛

    第163回日本獣医学会学術集会  2020年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  39. Development of rotavirus vector as vaccine platform for intestinal pathogens. 国際会議

    Kanai, Y., Hamajima, R., Pannacha, P., Nouda, R., Nurdin, J., Nomura, K., Lusiany, T., Yamasaki, M., Onishi, M., Kawagishi, T., Kobayashi, T.

    ASV2020: 39th Annual Meeting for the American Society for Virology (中止)  2020年6月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月 - 2020年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  40. AcMNPV P143のrRNA分解とアポトーシスの誘導を引き起こす最小配列の決定

    太田綾香, 浜島りな, MILLADO Justine Bennette H., 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会  2019年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  41. NPV感染マイマイガ細胞におけるcld-iap1減少機構の解析

    下山敦志 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会  2019年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  42. カイコ核多角体病ウイルスがコードするbm-iap1とbm-iap2の機能解析

    髙田史緒里, 浜島りな, 牧野静花, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会  2019年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  43. カイコ細胞における抗ウイルス応答に関与するp143とep32遺伝子を欠損させたHycuMNPVバクミドの作成と感染性の調査

    奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会  2019年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  44. 核多角体病ウイルスとカイコ細胞が繰り広げる攻防の分子機構 招待有り

    浜島りな

    第77回昆虫病理研究会  2019年9月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  45. Autographa californica核多角体病ウイルスP143のrRNA分解とアポトーシスの誘導に関与する領域の探索

    浜島りな, 太田綾香, MILLADO Justine, Bennette H, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第89回大会  2019年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  46. カイコ細胞におけるBm-p53の制御機構の解析

    牧野静花, 浜島りな, MILLADO Justine, Bennette H, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第89回大会  2019年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  47. AcMNPV感染カイコ細胞におけるNPV の感染現象と抗ウイルス応答誘導の関係性の調査

    浜島りな, 斎藤 綾, 牧野静花, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会  2018年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  48. HycuMNPV 感染カイコ細胞が誘導する抗ウイルス応答に関与する hycu-p143 と hycu-ep32 の機能解析

    奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会  2018年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  49. BmNPV感染カイコ細胞におけるカイコ p53を介したアポトーシス誘導機構の解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会  2018年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  50. マイマイガ細胞における Ld-p53 の同定と機能解析

    下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会  2018年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  51. HycuMNPV感染カイコ細胞における抗ウイルス応答誘導遺伝子p143とep32の機能解析

    奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子

    第13回昆虫病理研究会シンポジウム  2018年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  52. NPV感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-p53の機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子

    第13回昆虫病理研究会シンポジウム  2018年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  53. マイマイガ細胞におけるp53相同体の同定と機能解析

    下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    第13回昆虫病理研究会シンポジウム  2018年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  54. 機能不全リボソーム品質管理機構25S NRDにおけるプロテアソーム標的因子の探索

    浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人

    第5回Ribosome Meeting  2018年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  55. 機能不全25S rRNA分解機構におけるプロテアソーム標的因子の探索

    浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人

    第20回日本RNA学会年会  2018年7月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  56. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-P53の機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会第88回大会  2018年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  57. BmNPV感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-P53の機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第73回・東海支部第69回大会  2017年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  58. カイコ細胞が誘導するrRNA分解とアポトーシスに関与する核多角体病ウイルスP143の機能解析

    浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会第87回大会  2017年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  59. 遺伝子組換えHycuMNPVバクミドを用いた AcMNPV hcf-1 遺伝子の機能解析

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第87回大会  2017年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  60. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞が誘導するアポトーシスにおけるカイコのP53およびIAP antagonistの機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会第87回大会  2017年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  61. HycuMNPVバクミドを用いた hcf-1 遺伝子の機能ドメイン解析

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会  2016年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  62. NPV感染カイコ細胞に誘導されるアポトーシスにおけるBmP53とIAPアンタゴニストの機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会  2016年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  63. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞が発動するリボソームRNA 分解による抗ウイルス応答 招待有り

    浜島りな

    日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会  2016年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  64. AcMNPV hcf-1遺伝子のTn368細胞におけるNPV感染への影響

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    第12回昆虫病理研究会シンポジウム  2016年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  65. hcf-1 gene of AcMNPV is an essential viral factor required for productive infection of HycuMNPV in Tn368 cells. 国際会議

    Tachibana, A, Hamajima, R, Tomizaki, M, Kondo, T, Nanba, Y, Kobayashi, M, Ikeda, M

    XXV International Congress of Entomology  2016年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  66. RNA-seq transcriptome analysis of Bombyx mori cells infected with B. mori nucleopolyhedrovirus (NPV) and Autographa californica multiple NPV 国際会議

    Hamajima, R, Sato, M, Kobayashi, M, Ikeda, M

    XXV International Congress of Entomology  2016年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  67. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のアポトーシス誘導における P53 および IAP アンタゴニスト相同体の機能解析

    牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    第12回昆虫病理研究会シンポジウム  2016年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  68. チョウ目昆虫細胞における核多角体病ウイルスP143タンパク質のアポトーシス誘導能の解析

    浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子

    第12回昆虫病理研究会シンポジウム  2016年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  69. RNA-seq法を用いた核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のトランスクリプトーム解析

    浜島りな, 佐藤昌直, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第86回大会  2016年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  70. AcMNPV HCF-1によるHycuMNPVのTn368細胞における増殖促進

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会  2015年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  71. Apsupとマイマイガイニシエーターカスパーゼとの相互作用解析

    斎藤綾, 浜島りな, 山田早人, 北口晃司, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会  2015年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  72. カイコとマイマイガのIbm1によるアポトーシス誘導機構の解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会  2015年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  73. 核多角体病ウイルス感染に伴うRNA 分解誘導のチョウ目昆虫における保存性

    浜島りな, 青木智佐, 岩永将司, 小林淳, 李在萬, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会  2015年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  74. マイマイガ核多角体病ウイルスを基にしたバクミドの作製

    窪田亮介, 浜島りな, 富崎萌, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会  2015年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  75. AcMNPV hcf-1遺伝子を持つHycuMNPVバクミドの作出と感染性の調査

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第85回大会  2015年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  76. Autographa californica核多角体病ウイルスP143のRNA分解誘導に関わるアミノ酸の決定

    浜島りな, 永峰俊弘, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第85回大会  2015年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  77. AcMNPV感染カイコ細胞が誘導するRNA分解に関わるAcMNPV P143の機能解析

    浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    第75回昆虫病理研究会  2015年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  78. カイコとマイマイガにおけるp53, sir2, reaper相同体の機能解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第85回大会  2015年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  79. Multiple amino acid residues of Autographa californica MNPV P143 are responsible for ribosomal RNA degradation in Bombyx mori cells. 国際会議

    Hamajima, R, Kobayashi, M, Ikeda, M

    International Congress on Invertebrate Pathology and Microbial Control and the 48th Annual Meeting of the Society for Invertebrate Pathology  2015年8月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  80. Identification of the region of Autographa californica MNPV P143 responsible for ribosomal RNA degradation in Bombyx mori cells 国際会議

    Hamajima, R, Kobayashi, M, Ikeda, M

    The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology  2015年4月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  81. Autographa californica核多角体病ウイルス感染によるカイコ細胞のRNA分解誘導

    浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    第59回日本応用動物昆虫学会大会  2015年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  82. HycuMNPVバクミドの作製とバクミド由来ウイルスの感染性の調査

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会  2014年10月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  83. カイコとマイマイガにおけるp53, sir2, RHG遺伝子の同定と機能解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会  2014年10月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  84. カイコ細胞が誘導するRNA分解におけるAcMNPV-P143ScH領域の機能解析

    浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会  2014年10月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  85. アメリカシロヒトリ核多角体病ウイルスのバクミド作成

    橘亜美, 浜島りな, 富崎萌, 近藤拓也, 小林迪弘, 池田素子

    第11回昆虫病理研究会シンポジウム  2014年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  86. カイコ細胞のRNA分解誘導におけるAcMNPV-P143ScH領域の機能解析

    浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    第11回昆虫病理研究会シンポジウム  2014年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  87. カイコとマイマイガのアポトーシス誘導遺伝子の同定と機能解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    第11回昆虫病理研究会シンポジウム  2014年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  88. Autographa californica核多角体病ウイルスP143のRNA分解誘導に関わる領域の探索

    浜島りな, 永峰俊弘, 川崎祐, 松本正吾, 長田裕之, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第84回大会  2014年4月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  89. カイコ核多角体病ウイルス(BmNPV)とAcMNPVの分岐(ウイルス種分化)に関する進化的考察

    永峰俊弘, 浜島りな, 川崎祐, 松本正吾, 長田裕之, 今西重雄, 岩永将司, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第84回大会  2014年4月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  90. 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞におけるBmp53, BmSirt2の機能解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第84回大会  2014年4月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  91. カイコアポトーシス関連遺伝子p53, sir2, ibm1のクローニングと機能解析

    富崎萌, 浜島りな, 岩本麻子, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第69回・東海支部第65回大会  2013年11月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  92. カイコ細胞のrRNA分解誘導と宿主特異性決定に関与する核多角体病ウイルスP143の機能解析

    浜島りな, 永峰俊弘, 川崎祐, 松本正吾, 長田裕之, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第69回・東海支部第65回大会  2013年11月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  93. BM-N細胞におけるrRNA分解誘導と宿主特異性決定に関わる核多角体病ウイルスP143の機能解析

    浜島りな, 永峰俊弘, 川崎祐, 松本正吾, 長田裕之, 伊藤勇弥, 小林迪弘, 池田素子

    第74回昆虫病理研究会  2013年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  94. DNAへリカーゼP143の解析に基づくカイコ核多角体病ウイルス誕生に関する進化的考察

    永峰俊弘, 浜島りな, 川崎祐, 松本正吾, 長田裕之, 小林迪弘, 池田素子

    第74回昆虫病理研究会  2013年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  95. AcMNPV bacmidを用いたBM-N細胞におけるrRNA分解機構解析

    浜島りな, 伊藤勇弥, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第83回大会  2013年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  96. AcMNPV感染に伴うBM-N細胞のRNA分解機構解析

    浜島りな, 伊藤勇弥, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第66回東北支部・第68回中部支部・第64回東海支部・第78回関西支部・第68回九州支部合同大会  2012年11月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  97. BM-N細胞IAP1におけるBm-Droncの制御

    岩本麻子, 浜島りな, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第66回東北支部・第68回中部支部・第64回東海支部・第78回関西支部・第68回九州支部合同大会  2012年11月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  98. AcMNPV感染BM-N細胞におけるリボソームRNA分解の機構解析

    浜島りな, 伊藤勇弥, 小林迪弘, 池田素子

    第10回昆虫病理研究会シンポジウム  2012年9月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  99. Ribosomal RNA degradation during abortive nucleopolyhedrovirus infection of BM-N cells derived from the silkworm, Bombyx mori 国際会議

    Hamajima, R, Ito, Y, Kobayashi, M, Ikeda, M

    XXIV International Congress of Entomology  2012年8月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  100. BM-N細胞におけるBmNPV-P143のNPV感染増殖への影響

    浜島りな, 伊藤勇弥, 光武宏, 小林淳, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会第82回大会  2012年3月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  101. 種々のNPVp143遺伝子によるBM-N細胞のRNA分解誘導

    浜島りな, 伊藤勇弥, 光武宏, 小林淳, 小林迪弘, 池田素子

    日本蚕糸学会中部支部第67回・東海支部第63回研究発表会  2011年11月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  102. カイコ細胞のリボソームRNA分解による抗ウイルス応答 招待有り

    浜島りな

    日本ウイルス学会 北海道支部会 夏季シンポジウム  2021年7月31日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. 昆虫におけるリボソームの急速な分解を開始する分子機構の解明

    2024年4月 - 2025年3月

    2024年度徳島大学先端酵素学研究所「酵素学研究拠点」 共同利用  昆虫におけるリボソームの急速な分解を開始する分子機構の解明

    吉川 治孝

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:150000円

科研費 5

  1. 昆虫細胞の生体防御におけるリボソーム分解の分子機構解析

    研究課題/研究課題番号:22H02358  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    池田 素子, 浜島 りな

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    核多角体病ウイルスが感染したカイコの培養細胞で,リボソームRNA(rRNA)が急速に分解減少しタンパク質合成が停止する.そのしくみを明らかにするため,つぎの3つの課題を研究する.【課題1】rRNA分解に関わるエンドリボヌクレアーゼの探索と同定.【課題2】ウイルスの成分を認識する細胞の受容体の探索と同定.【課題3】rRNA分解時のリボソームの性状を正常時と比較解析.
    Autographa californica 核多角体病ウイルス(AcMNPV)のP143と相互作用するカイコ細胞因子をアフィニティー精製カラムにより探索するため,AcP143最小領域の大量発現を行った.AcP143最小領域の配列をバキュロウイルスタンパク質発現系であるバクミド(AcBac)に挿入し組換えバクミドを作成した.AcP143の最小領域と相同なカイコNPV P143(BmP143)配列についても組換えバクミドを作成した.得られたそれぞれの組換えバクミドDNAをSf9細胞にトランスフェクション法で導入することによって,AcP143最小領域およびそのBmP143相同体の発現を確認することができた.トランスフェクションした細胞培養液から組換えウイルスが得られたので,組換えウイルスをSf9細胞に感染させることでそれぞれの発現タンパク質を大量に回収し,回収したタンパク質を用いてアフィニティー精製カラムの作成を進める.
    これまでに,AcP143最小領域の中で6つのアミノ酸(H514,H528,V556,S564,F577,A599)がrRNA分解に関与し,Q325はAcP143最小領域の構造維持などに機能していることを示した.これらのアミノ酸が異常タンパク質の形成に関わり,そのストレス応答としてrRNA分解が誘導されている可能性がある.そこで,BmP143最小領域のQ326,V529,T600(AcP143のQ325,H528,A599に相当)の各アミノ酸を置換し,異常構造をとらせることによってrRNA分解が誘導されるかを調査した.その結果,今回行ったBmP143最小領域の1アミノ酸置換だけではrRNAの分解は誘導されなかった.
    AcP143最小領域と相互作用するカイコ細胞因子を探索するため,アフィニティー精製カラムの準備を進めている.カラムに吸着させるタンパク質の大量発現の目処がたった.進捗はやや遅れているが,実験内容は当初の計画通り進んでいる.
    rRNA分解に関わるエンドリボヌクレアーゼのカラムクロマトグラフィーによる精製については,実験装置の準備中で,今のところ進展はない.
    AcMNPV感染によってカイコ細胞のrRNAが断片化し分解減少することから,生じた断片の末端配列の解析を進めている.カイコゲノムのrRNAをコードする配列に照らして切断点を明らかにし,切断点の配列からヌクレアーゼを予測する計画である.
    アフィニティー精製カラムを用いたAcP143最小領域と相互作用する細胞因子の探索は計画に添って進める.
    カイコ細胞からリボソームを回収するための実験装置の準備は完了したので,ショ糖密度勾配遠心法を用いた回収方法を検討する.回収したリボソームを基質として,エンドリボヌクレアーゼ活性の測定方法を検討する.活性を指標に,エンドリボヌクレアーゼの精製を進める.
    これまでエンドヌクレアーゼ遺伝子に注目してカイコゲノム情報から候補遺伝子を抽出してノックダウン解析を行ってきたが,エキソヌクレアーゼ遺伝子も含めて遺伝子を推定し,ノックダウン解析を行う.

    researchmap

  2. バキュロウイルスによる昆虫細胞のタンパク質合成能制御機構の解明と発現系への応用

    研究課題/研究課題番号:21K14862  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    浜島 りな

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    バキュロウイルス発現系は、昆虫を宿主とするバキュロウイルスと昆虫細胞を組み合わせたタンパク質大量発現系であり、様々な分野で利用されている。その一方で、大量発現が困難な事例もあり、生産性の向上が大きな課題となっている。この発現系は、バキュロウイルスによる宿主細胞のタンパク質合成能の制御を利用したものであるが、それを担う分子機構は解明されていない。本研究では、感染細胞内におけるタンパク質合成変動の包括的な理解により、「バキュロウイルスがどのように細胞のタンパク質合成能を制御しているのか」を明らかにする。そして、得られた知見を基に、生産性を飛躍的に向上させた改良型タンパク質発現系の開発を目指す。
    バキュロウイルスは、宿主細胞の機能を高度に制御し、自身の増殖を遂行する。その最たるものは、細胞タンパク質の合成の遮断と、単一のウイルスタンパク質 (ポリへドリン) の爆発的な発現誘導であり、感染の最終段階では、ポリへドリンは結晶体を形成し、その量は細胞の全タンパク質量の約30-50%という驚くべき割合になる。しかし、大量発現を担う分子機構の詳細は解明されていない。本研究は、バキュロウイルスが単一のウイルスタンパク質の大量発現をどのように達成するのかを明らかにすることを目的として行う。
    本年度は、ポリヘドリンプロモーター制御下の遺伝子の大量発現を担う分子機構について、より容易に解析を進めることを目的として、ポリヘドリンプロモーターとレポーター遺伝子を保有するプラスミドを作出し、バキュロウイルス感染によりレポーター遺伝子の大量発現が誘導されるかどうかを調査した。その結果、今回作出したプラスミドではレポーター遺伝子の大量発現が誘導されない可能性が示され、ポリヘドリンプロモーターがウイルスゲノム上に位置することが大量発現を達成する上で重要であることが考えられた。今後、さらなる検証を進めていく予定である。また、リボソームに着目した解析を行うため、ショ糖密度勾配遠心法による昆虫細胞のリボソーム精製法の検討を進めた。40S、60Sリボソームの分画については引き続き検討を続ける必要があるが、80Sリボソームについては高い再現性での分画が可能となった。
    さらに、我々の研究室で進めている昆虫細胞のバキュロウイルス感染に対する応答の解析から、バキュロウイルス感染を負に制御する機能をもつと予測される宿主タンパク質を見出し、この宿主タンパク質の発現を抑制すると、ウイルスタンパク質の発現量が有意に減少することを明らかにした。この成果をまとめた論文については、国際誌にて査読を受け、現在再投稿準備中である。
    ポリヘドリンプロモーター制御下の遺伝子の大量発現を担う分子機構を解明するために、昨年度作出したポリへドリンプロモーターによりレポーター遺伝子を発現するレポーターウイルスに加え、ポリヘドリンプロモーターとレポーター遺伝子を保有するプラスミドをベースの実験系、ショ糖密度勾配遠心法によるリボソーム精製法の確立を進めている。また、昆虫細胞のバキュロウイルス感染に対する応答の解析から、バキュロウイルス感染を負に制御する機能をもつと予測される宿主タンパク質を見出し、当初の研究計画とは異なる方向性からも、バキュロウイルスが単一のウイルスタンパク質の大量発現を達成する分子機構の解明に向けたアプローチを進めている。これらのことから、当初の研究計画よりも予備実験が必要であるものの、研究開始当初には想定していなかった宿主タンパク質の発見もあったため、研究目的の達成に向けて、おおむね順調に進展していると評価した。
    引き続き、ショ糖密度勾配遠心法によるリボソームの精製法と、昨年度取り組んだタグ抗体を用いた免疫沈降によるリボソームの精製法について、条件の検討を進めて高い再現性で分画できる手法を確立し、バキュロウイルス感染時の昆虫細胞のリボソームの挙動について調査を行う。また、ポリヘドリンプロモーターがウイルスゲノム上に位置することが大量発現を達成する上で重要である可能性について、さらなる検証を行い、ポリヘドリンプロモーター制御下の遺伝子の大量発現を担う分子機構の解明に寄与する知見を得たい。さらに、昆虫細胞のバキュロウイルス感染に対する応答の解析から見出したバキュロウイルス感染を負に制御する機能をもつと予測される宿主タンパク質について、どのような分子機構でバキュロウイルスのタンパク質産生を抑制しているのかを明らかにし、バキュロウイルスがどのように自身のタンパク質合成を促進しているのかを解明する糸口としたい。

    researchmap

  3. 昆虫リボソームが有するhidden breakの存在意義の解明

    研究課題/研究課題番号:18K14474  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    浜島 りな

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3250000円 ( 直接経費:2500000円 、 間接経費:750000円 )

    リボソームの構造は生物種を超えて高く保存されているが、昆虫リボソームは、一般にhidden breakという特徴的な構造を有している。本研究では、hidden breakの分子レベルでの解析を目的として、出芽酵母を用いた実験系の構築を試みた。その結果、昆虫由来のhidden break領域を含むrRNA配列およびその近傍のリボソームタンパク質は、出芽酵母の生育速度を著しく低下させることが明らかとなり、出芽酵母におけるリボソームの生合成や安定性に負の影響を与える可能性が示された。以上より、hidden breakを有するリボソームの生合成には、昆虫特異的な因子や機構が必要であることが示唆された。
    すべての生物において、タンパク質合成は生命維持に必要不可欠であり、それを担うリボソームは生物の存続において最も重要な分子装置であると言える。さまざまな環境に適応し、種類と数の面から地球上で最も繁栄している昆虫において、リボソームが特徴的な構造を保持していることは、この構造の獲得が繁栄の一因となった可能性を示している。したがって、hidden breakがもたらす構造変化が昆虫リボソームに与えた影響の解明は、昆虫の繁栄の要因に対して新たな知見をもたらす可能性があると考える。

    researchmap

  4. 真核生物におけるリボソームの分解経路とその制御機構の解明

    研究課題/研究課題番号:17J00694  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

  5. 核多角体病ウイルス感染昆虫細胞におけるRNA分解による生体防御の分子機構

    研究課題/研究課題番号:15J02649   2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2170000円 ( 直接経費:1900000円 、 間接経費:270000円 )

 

担当経験のある科目 (本学) 22

  1. 昆虫病理学特論

    2023

  2. 昆虫科学2

    2023

  3. 昆虫科学1

    2023

  4. 資源生物科学基盤実験実習

    2023

  5. 資源生物科学実験実習

    2023

  6. 生物学実験

    2023

  7. 農学セミナー1

    2023

  8. 昆虫病理学特論

    2022

  9. 昆虫科学2

    2022

  10. 昆虫科学1

    2022

  11. 資源生物科学実験実習

    2022

  12. 生物学実験

    2022

  13. 農学セミナー1

    2022

  14. 資源生物科学基盤実験実習

    2022

  15. 昆虫病理学特論

    2021

  16. 資源生物科学基盤実験実習

    2021

  17. 資源生物科学実験実習

    2021

  18. 生物学実験

    2021

  19. 昆虫科学1

    2021

  20. 昆虫科学2

    2021

  21. 農学セミナー1

    2021

  22. 資源生物科学実験実習2

    2020

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 1

  1. KITライフサイエンスセミナー

    2022年11月 京都工芸繊維大学)