論文 - 錦織 宏
-
鈴木 康之, 錦織 宏
医学教育 44 巻 ( 5 ) 頁: 368 - 369 2013年
-
Reformation of Medical Education for an Aging Society in Japan. 招待有り 査読有り
Hiroshi Nishigori
Journal of Medical Research and Education. 1 巻 ( 2 ) 頁: 8 - 9 2012年12月
-
Minimum Requirementの身体診察法を網羅したHDPEモデル授業用シナリオの開発
小林 智子, 錦織 宏, 菊川 誠, 大滝 純司
医学教育 43 巻 ( Suppl. ) 頁: 184 - 184 2012年7月
-
東京大学医学部医学科における女性学士入学者のアイデンティティの変遷 査読有り
佐々木 那津, 錦織 宏, 大西 弘高, 北村 聖
医学教育 43 巻 ( Suppl. ) 頁: 56 - 56 2012年7月
-
A global template for reforming residency without work-hours restrictions: decrease caseloads, increase education. Findings of the Japan Resident Workload Study Group. 査読有り 国際誌
Gautam A Deshpande, Kumiko Soejima, Yasushi Ishida, Osamu Takahashi, Joshua L Jacobs, Brian S Heist, Haruo Obara, Hiroshi Nishigori, Tsuguya Fukui
Medical teacher 34 巻 ( 3 ) 頁: 232 - 9 2012年
-
A national survey of international electives for medical students in Japan: 2009-2010. 査読有り 国際誌
Hiroshi Nishigori, Osamu Takahashi, Naomi Sugimoto, Kiyoshi Kitamura, Graham T McMahon
Medical teacher 34 巻 ( 1 ) 頁: 71 - 3 2012年
-
東京大学医学部医学科学士入学制度の実態 査読有り
佐々木 那津, 錦織 宏, 大西 弘高, 北村 聖
医学教育 42 巻 ( Suppl. ) 頁: 74 - 74 2011年7月
-
A model teaching session for the hypothesis-driven physical examination. 査読有り 国際誌
Hiroshi Nishigori, Kozo Masuda, Makoto Kikukawa, Atsushi Kawashima, Rachel Yudkowsky, Georges Bordage, Junji Otaki
Medical teacher 33 巻 ( 5 ) 頁: 410 - 7 2011年
-
Asian perspectives for reflection. 査読有り 国際誌
Hiroshi Nishigori, Kanokwan Sriruksa
Medical teacher 33 巻 ( 7 ) 頁: 580 - 1 2011年
-
医学部学士編入学試験受験者の受験準備の現状 査読有り
佐々木 那津, 錦織 宏, 大西 弘高, 北村 聖
医学教育 41 巻 ( Suppl. ) 頁: 97 - 97 2010年7月
-
ポートフォリオおよびショーケースポートフォリオとは 査読有り
横林賢一, 大西弘高, 斉木啓子, 渡邉隆将, 錦織宏
家庭医療 15(2):32-43 15 巻 ( 2 ) 頁: 32 - 44 2010年
-
A hypothesis-driven physical examination learning and assessment procedure for medical students: initial validity evidence. 査読有り 国際誌
Rachel Yudkowsky, Junji Otaki, Tali Lowenstein, Janet Riddle, Hiroshi Nishigori, Georges Bordage
Medical education 43 巻 ( 8 ) 頁: 729 - 40 2009年8月
-
鑑別診断を考えながら行う身体診察(HDPE)の指導方法に関する教材開発の試み
大滝 純司, 錦織 宏, 増田 浩三, 菊川 誠, 川島 篤志
医学教育 40 巻 ( Suppl. ) 頁: 145 - 145 2009年7月
-
DREEM, PHEEM, ATEEM and STEEM in Japanese. 査読有り 国際誌
Hiroshi Nishigori, Makiko Nishigori, Hiroshi Yoshimura
Medical teacher 31 巻 ( 6 ) 頁: 560 - 560 2009年6月
-
I came, i saw, i reflected: A qualitative study into learning outcomes of international electives for Japanese and British medical students 査読有り 国際誌 Open Access
Nishigori H., Otani T., Plint S., Uchino M., Ban N.
Medical Teacher 31 巻 ( 5 ) 頁: e196-201 - e201 2009年5月
-
IPEに求められるReflection 査読有り
錦織宏
保健医療福祉連携.1(1): 67-69 2009年
-
序章.次世代の医学教育者の育成に向けて-医学教育マスターコース検討委員会報告 招待有り 査読有り
鈴木康之, 吉岡俊正, 吉田素文, 田川まさみ, 錦織宏, 西城卓也, 守屋利佳, 大谷尚, 渡邊洋子
医学教育.40(4): 235-236 2009年
-
Advanced OSCEの開発 臨床診断の思考過程を組み込んだ身体診察学習と評価の開発研究(第3報)
菰田 孝行, 大滝 純司, 阿部 幸恵, 山科 章, 平山 陽示, 原田 芳巳, 錦織 宏, 増田 浩三, 川島 篤志, 菊川 誠
医学教育 39 巻 ( Suppl. ) 頁: 24 - 25 2008年7月
-
Significant Event Analysis--医師のプロフェッショナリズム教育の一手法
大西 弘高, 錦織 宏, 藤沼 康樹
家庭医療 14 巻 ( 1 ) 頁: 4 - 12 2008年6月
-
臨床診断の思考過程を組み込んだ身体診察学習と評価の開発研究(第2報)
菰田 孝行, 大滝 純司, 阿部 幸恵, 山科 章, 平山 陽示, 原田 芳巳, 錦織 宏, 増田 浩三
医学教育 38 巻 ( Suppl. ) 頁: 114 - 114 2007年6月