2024/03/26 更新

写真a

ナカニシ ケイスケ
中西 啓介
NAKANISHI Keisuke
所属
大学院医学系研究科 総合保健学専攻 看護科学 講師
大学院担当
大学院医学系研究科
学部担当
医学部(保健学科)
職名
講師
外部リンク

学位 3

  1. 博士(看護学) ( 2017年3月   名古屋大学 ) 

  2. 修士(保健学) ( 2011年9月   群馬大学 ) 

  3. 学士(看護学) ( 2003年3月   茨城県立医療大学 ) 

現在の研究課題とSDGs 2

  1. 3Dスキャンシステムを用いたリンパ浮腫のセルフケアプログラム構築のための基礎研究

  2. リンパ浮腫の早期発見のための基礎研究ー体表面の微量生体ガスに着目してー

経歴 13

  1. 名古屋大学   大学院医学系研究科 総合保健学専攻   講師

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  2. 中部大学   生命健康科学部保健看護学科   非常勤講師(解剖学担当)

    2020年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:解剖学

    researchmap

  3. 名古屋大学医学系研究科総合保健学専攻   看護ケア・システム看護学分野(改組に伴うもの)   助教

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  4. 名古屋大学大学院医学系研究科   看護学専攻   助教

    2018年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  5. 名古屋大学   医学系研究科(保健学)   特任助教

    2017年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

  6. 共済組合連合会 名城病院   夜勤専従看護師

    2015年6月 - 2016年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  7. 名古屋大学大学院   看護学専攻   Research Assistant

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  8. 信州大学   医学部保健学科   特任教員

    2014年8月 - 2014年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

  9. 名古屋大学大学院   看護学専攻   Teaching Assistant

    2014年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  10. 愛知県立大学   看護学部   非常勤講師

    2014年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  11. 信州大学   医学部保健学科   助教

    2011年11月 - 2014年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  12. 信州大学   医学部保健学科   助手

    2007年4月 - 2011年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  13. 財)筑波メディカルセンター   がんセンター/循環器科   看護師

    2003年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 3

  1. 名古屋大学   医学系研究科   看護学専攻(博士後期課程)

    2014年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  2. 群馬大学   保健学研究科   看護学専攻 (博士前期課程)

    2008年4月 - 2011年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 茨城県立医療大学   保健医療学部   看護学科

    1999年4月 - 2003年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 6

  1. 日本リンパ浮腫学会

    2023年3月 - 現在

  2. 国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会

    2022年4月 - 現在

  3. 日本看護科学学会

    2010年5月 - 現在

      詳細を見る

  4. コ・メディカル形態機能学会

      詳細を見る

  5. 日本看護技術学会

      詳細を見る

  6. 日本看護研究学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴 3

  1. コ・メディカル形態機能学会   監事  

    2024年4月 - 2027年3月   

  2. 日本看護科学学会 若手研究推進委員会   エリア・コーディネーター(東海エリア)  

    2023年6月 - 2024年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  3. 日本看護研究学会   英文雑誌査読委員  

    2021年7月 - 2021年12月   

受賞 3

  1. 第5回国際看護研究学術集会賞

    2017年10月   世界看護科学学会 & タイ看護助産師協会   Nighttime Bandaging may not Affect Household and Locomotive Activities of Patients with Breast Cancer Related Lymphedema

    Keisuke Nakanishi, Ayana Mawaki, Chika Oshima, Yukari Takeno, Fumiya Kurono, Shiori Niwa, Aya Ando, Sayami Matsubara, Etuko Fujimoto

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:タイ王国

    (申請147演題,4 titles out of 147 were nominated)

    researchmap

  2. 優秀演題賞

    2020年11月   第25回日本難病看護学会・第8回日本難病ネットワーク学会   パーキンソン病患者における便秘の重症度とQuality of Lifeとの関連.

    土井智子, 竹原君江, 中西啓介, 平山正昭, 本田育美

     詳細を見る

  3. 奨励賞

    2014年8月   コメディカル形態機能学会   リンパ流速の測定方法の開発―疾患との関連において―

    野田さつき;水野花奈美;渡邉真季;八木街子;中西啓介;竹野ゆかり;藤本悦子

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

 

論文 22

  1. Exploring Indicators of Subcutaneous Tissue Fluid Accumulation in Breast Cancer-Related Lymphedema Patients Using Fractal Analysis with Virtual Volume 査読有り

    Niwa, S; Hisano, F; Mawaki, A; Nakanishi, K; Watanabe, S; Fukuyama, A; Kikumori, T; Shimamoto, K; Imai, K; Fujimoto, E; Oshima, C

    LYMPHATIC RESEARCH AND BIOLOGY   21 巻 ( 5 ) 頁: 432 - 438   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Lymphatic Research and Biology  

    Background: Breast cancer treatment sometimes causes a chronic swelling of the arm called breast cancer-related lymphedema (BCRL). Its progression is believed to be irreversible and is accompanied by tissue fibrosis and lipidosis, so preventing lymphedema from progressing by appropriate intervention at the site of fluid accumulation at an early stage is crucial. The tissue structure can be evaluated in real time by ultrasonography, and this study aims at assessing the ability of fractal analysis using virtual volume in detecting fluid accumulation within BCRL subcutaneous tissue via ultrasound imaging. Methods and Results: We worked with 21 women who developed BCRL (International Society of Lymphology stage II) after unilateral breast cancer treatment. Their subcutaneous tissues were scanned with an ultrasound system (Sonosite Edge II; Sonosite, Inc., FUJIFILM) using a 6- to 15-MHz linear transducer. Then, a 3-Tesla MR system was used to confirm fluid accumulation in the corresponding area of the ultrasound system. Significant differences in both H + 2 and complexity were observed among the three groups (with hyperintense area, without hyperintense area, and unaffected side) (p < 0.05). Post hoc analysis (Mann–Whitney U test; Bonferroni correction p < 0.0167) revealed a significant difference for ‘‘complexity.’’ The evaluation of the distribution in Euclidean space showed that the variation of the distribution decreased in the order of unaffected, without hyperintense area, and with hyperintense area. Conclusion: The ‘‘complexity’’ of the fractal using virtual volume seems to be an effective indicator of the presence or absence of subcutaneous tissue fluid accumulation in BCRL.

    DOI: 10.1089/lrb.2022.0062

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://www.liebertpub.com/doi/pdf/10.1089/lrb.2022.0062

  2. A Pilot Study of Determining the Reliability of a New Three-Dimensional Scanning System for Measuring Truncal Thickness After Breast Cancer Surgery 査読有り 国際誌

    Hisano Fumiya, Watanabe Sachiyo, Niwa Shiori, Nakanishi Keisuke, Mawaki Ayana, Takeno Yukari, Murota Kaoru, Honda Ikumi, Fujimoto Etsuko, Oshima Chika

    LYMPHATIC RESEARCH AND BIOLOGY     2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1089/lrb.2022.0021

    Web of Science

    PubMed

  3. Prevalence of Metabolic Syndrome and Its Components in Urban Cambodia: A Cross-Sectional Study 査読有り

    Tamaoki, M; Honda, I; Nakanishi, K; Cheam, S; Okawada, M; Sakakibara, H

    JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY AND GLOBAL HEALTH   12 巻 ( 3 ) 頁: 224 - 231   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Epidemiology and Global Health  

    Background: The incidence of noncommunicable diseases, such as cardiovascular diseases and diabetes mellitus, is increasing in Cambodia. Urbanization and lifestyle changes due to rapid economic development have affected the components of metabolic syndrome (MetS). This study aimed to determine the prevalence of MetS, MetS components, and health status among Cambodians living in urban areas. Methods: This cross-sectional study enrolled adult Cambodians (age ≥ 20 years) who underwent a health checkup at a Japanese hospital in Phnom Penh. MetS was defined based on the harmonized diagnostic definition from the joint interim statement. Results: Among the 6090 (3174 men and 2916 women) participants who were enrolled in the study, the prevalence of MetS was 60.1% in men and 52.4% in women. The prevalence of elevated blood pressure was 73.2% in men and 65.3% in women, and was the highest MetS component in both men and women. In contrast, the lowest prevalence rates were observed for abdominal obesity (44.8%) in men and for high triglyceride levels (33.5%) in women. The MetS group showed a significantly higher proportion of patients with hypertension, diabetes, dyslipidemia, and obesity compared with the non-MetS group. Conclusion: The high prevalence of MetS in this study was attributed to urbanization, as in economically developed countries. It is necessary to explore the lifestyle habits of Cambodians that contribute to MetS and to develop preventive measures to reduce the incidence and prevalence of MetS.

    DOI: 10.1007/s44197-022-00053-5

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s44197-022-00053-5/fulltext.html

  4. An Educator's Growth as a Nursing Preceptor:A Modified Grounded Theory Approach 査読有り

    H.Onbe, K.Nakanishi, C.Yamazaki, S Tanifuji, H Arai

    The Kitakanto Medical Journal   72 巻 ( 3 ) 頁: 263 - 270   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  5. Lifestyle Factors Associated with Metabolic Syndrome in Urban Cambodia 査読有り 国際共著 国際誌

    Miharu Tamaoki, Ikumi Honda, Keisuke Nakanishi, Maki Nakajima, Sophathya Cheam, Manabu Okawada, Hisataka Sakakibara

    Int. J. Environ. Res. Public Health   19 巻 ( 10481 ) 頁: 10481 - 10481   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Journal of Environmental Research and Public Health  

    This study aimed to identify lifestyle factors associated with metabolic syndrome (MetS) in urban Cambodia. In this cross-sectional study, we used existing health checkup data from a private hospital in Phnom Penh, Cambodia. The participants comprised 5459 Cambodians aged ≥20 years who underwent health checkups between 2017 and 2019. The harmonized diagnostic definition was used as the MetS criteria. The prevalence of MetS was 56.6% overall, 60.4% in men and 52.6% in women. The lifestyle factor significantly associated with MetS in both sexes were “eating quicker than others”, (men: odds ratio [OR]= 2.25, 95% confidence interval [CI] = 1.68–3.03, women: OR = 1.92, 95%CI = 1.41–2.60), “walking faster than others”, (men: OR = 0.78, 95% CI = 0.67–0.92, women: OR = 0.75, 95% CI = 0.62–0.89) and “drinking alcohol” (men: OR = 1.33, 95% CI = 1.10–1.61, women: OR = 1.33, 95% CI = 1.09–1.62). Other significant associations with MetS for men was “eating speed is normal”, (OR = 1.73, 95%CI = 1.30–2.31), and, for women, “eating food after dinner at least 3 days a week”, (OR = 1.25, 95%CI = 1.01–1.55), “skipping breakfast at least 3 days a week”, (OR = 0.83, 95%CI = 0.69–0.99) and “getting enough rest from sleep” (OR = 1.19, 95% CI = 1.01–1.42) were significantly associated with MetS. Lifestyle interventions through health education and guidance may be effective in preventing MetS in Cambodia.

    DOI: 10.3390/ijerph191710481

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  6. Abdominal Obesity and Related Lifestyle Factors Among Cambodians Living in Urban Areas: A Cross-sectional Study 査読有り 国際共著 国際誌

    Tamaoki, Miharu, Honda, Ikumi, Nakanishi, Keisuke, Takehara, Kimie, Doi, Tomoko, Cheam, Sophathya, Okawada, Manabu, Sakakibara, Hisataka

    Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (APACPH)     2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  7. 中小規模病院における病棟看護師の退院支援の実践内容 査読有り

    恩幣 宏美, 中西 啓介, 佐名木 勇, 小林 寛子

    日本在宅ケア学会   26 巻 ( 1 ) 頁: 83 - 92   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(一社)日本在宅ケア学会  

    研究目的は中小規模病院における病棟看護師の退院支援の実践内容を明らかにし,課題を明確にすることである.病棟看護師13名に半構造化面接を実施し,質的帰納的に分析した.実践内容は【患者の強みを活かしたモチベーション向上への働きかけ】【患者・家族と看護師間の良好な関係性の維持に向けた配慮】【退院後の療養行動の安全・維持・実行可能を重視した関わり】【現状と退院後の生活を患者・家族に直視してもらう働きかけ】【退院という生活上の通過点を意識した患者・家族との妥協点の調整】【組織の事情を反映しつつ,患者・家族との一致点を調整】【看護師の専門性を活かした多職種間でリーダーシップを行使する】【多職種間の支援体制の維持・強化にむけたチームマネジメント】であった.看護師は患者・家族の意思決定支援と多職種間のチームマネジメントを実践していたが,自律的な退院支援に向けて看護管理者の実践評価及び承認が重要である.(著者抄録)

    添付ファイル: 05研究報告_恩幣様.pdf

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2022&ichushi_jid=J03393&link_issn=&doc_id=20221012410011&doc_link_id=2202005&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F2202005&type=%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%B4%A2%E5%BC%95Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif

  8. Prediction of the Presence of Fluid Accumulation in the Subcutaneous Tissue in BCRL Using Texture Analysis of Ultrasound Images 査読有り 国際誌

    Niwa, S; Mawaki, A; Hisano, F; Nakanishi, K; Watanabe, S; Fukuyama, A; Kikumori, T; Shimamoto, K; Fujimoto, E; Oshima, C

    LYMPHATIC RESEARCH AND BIOLOGY   20 巻 ( 1 ) 頁: 11 - 16   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Lymphatic Research and Biology  

    Background: Breast cancer-related lymphedema (BCRL) is a chronic swelling of the arm due to breast cancer treatment. Lymphedema is diagnosed and staged on the basis of limb circumference measurements and the patient’s subjective symptoms, which have poor reproducibility and objectivity: these cannot detect any fluid accumulation in the tissue. Ultrasonography is a feasible noninvasive technique that can be used to evaluate tissue structure in real time. This study aimed to assess the ability of texture features for discriminating the presence of accumulated fluid within the subcutaneous tissue of BCRL using ultrasound (US) imaging. Methods and Results: This study included 20 women who were treated for unilateral breast cancer and who subsequently developed BCRL (International Society of Lymphology stage II). Subcutaneous tissue was scanned through an US system (Sonosite Edge II; Sonosite, Inc., FUJIFILM) using a 6- to 15-MHz linear transducer to assess the ability of texture features for discriminating the presence of accumulated fluid within the subcutaneous tissue of BCRL. Fluid accumulation was observed using a 3-Tesla MR system under double-echo steady-state conditions. There was a significant difference among the three groups (with hyperintense area, without hyperintense area, and unaffected side) in 11 of 14 textural features (p < 0.05). Post hoc analysis (Mann–Whitney U test; Bonferroni correction p < 0.0167) revealed significant differences in seven textural features within the hyperintense area. Conclusions: This study revealed that seven texture features quantified by US imaging data can provide information regarding fluid accumulation in the subcutaneous tissue of lymphedema.

    DOI: 10.1089/lrb.2020.0121

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://www.liebertpub.com/doi/pdf/10.1089/lrb.2020.0121

  9. The Correlation Between Fluid Distribution and Swelling or Subjective Symptoms of the Trunk in Lymphedema Patients: A Preliminary Observational Study 査読有り 国際誌

    Hisano, F; Niwa, S; Nakanishi, K; Mawaki, A; Murota, K; Fukuyama, A; Takeno, Y; Watanabe, S; Fujimoto, E; Oshima, C

    LYMPHATIC RESEARCH AND BIOLOGY   19 巻 ( 3 ) 頁: 269 - 273   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Lymphatic Research and Biology  

    Background: Manual lymph drainage (MLD) is one of the common treatments for breast cancer-related lymphedema (BCRL). Although the primary goal of MLD is to drain the excessive fluid accumulated in the affected upper limb and trunk to an area of the body that drains usually, the use of MLD is decided based on swelling and subjective symptoms, without assessing whether there is fluid accumulated in the affected region. The purpose of this study was to examine truncal fluid distribution in a sample of BCRL patients and investigate any correlation between such fluid distribution and swelling or subjective symptoms. Methods and Results: An observational study was conducted with 13 women who had unilateral, upper extremity BCRL. Fluid distribution was evaluated by using two magnetic resonance imaging (MRI) sequences: half-Fourier acquisition single-shot turbo spin echo and three-dimensional double-echo steady-state. The presence of swelling was determined by lymphedema therapists, and subjective symptoms were measured by using a visual analog scale. On MRI, no participants had any free water signals in the trunk. However, seven had swelling and all 13 had some kind of subjective symptoms on the affected side of their trunk. Conclusions: These results suggest that swelling and subjective symptoms do not correlate with the presence of truncal fluid. For such cases, a different approach than MLD may be needed to address truncal swelling and related subjective symptoms. Checking for the presence of fluid in the truncal region may help MLD be used more appropriately.

    添付ファイル: The Correlation Between Fluid Distribution and Swelling or Subjective Symptoms of the Trunk in Lymphedema Patients.pdf

    DOI: 10.1089/lrb.2020.0075

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  10. Nursing activities at clinics in rural areas in Japan: gaps between recognition of importance and implementation 査読有り

    Tateishi, M; Nakanishi, K; Takehara, K; Honda, I; Yamauchi, T

    NAGOYA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE   82 巻 ( 2 ) 頁: 251 - 260   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nagoya Journal of Medical Science  

    This study determined the level of implementation and the importance placed on various nursing activities at clinics in rural areas of Japan in order to explore the achievement and perceived importance of implementing certain nursing roles and activities at such clinics. To identify these items, a questionnaire was administered to 40 nurses working in rural clinics. The results showed that activities related to "Basic Nursing Practice" and "Community Understanding" were recognized as important and were performed by almost all nurses. Some activities related to "Administration and Operation" and "Cooperation with Local Government" were recognized as important, but were not implemented, thereby hampering the continuum of care across the health system. These activities, which are related to collaboration with hospitals and local governments that support the clinics, included adjustment of staff inside and outside the facilities to guarantee the use of paid holidays, as well as collaboration with acute care, remote medical systems, and local governments during emergencies and for disaster preparation. Additional support for nurses in collaboration between clinics in rural areas, hospitals, and regional administrations that support the clinics remains a challenge to be addressed.

    添付ファイル: Nursing activities at clinics in rural areas in Japan gaps between recognition of importance and implementation.pdf

    DOI: 10.18999/nagjms.82.2.251

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  11. Breast Cancer-related Lymphedema with the presence or absence of accumulation of Fluid: MR Findings in ISL Stage II Cases 査読有り

    Shiori Niwa, Ayana Mawaki, Keisuke Nakanishi, Fumiya Hisano, Yukari Takeno, Atsushi Fukuyama, Toyone Kikumori, Kazuhiro Shimamoto, Etsuko Fujimoto, Chika Oshima

    Structure and Function   18 巻 ( 2 ) 頁: 88 - 94   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Breast Cancer-related Lymphedema with the presence or absence of (1).pdf

    researchmap

  12. Breast Cancer-related Lymphedema with the presence or absence of accumulation of Fluid: MR Findings in ISL Stage II Cases 査読有り

    Niwa Shiori, Mawaki Ayana, Nakanishi Keisuke, Hisano Fumiya, Takeno Yukari, Fukuyama Atsushi, Kikumori Toyone, Shimamoto Kazuhiro, Fujimoto Etsuko, Oshima Chika

    Structure and Function   18 巻 ( 2 ) 頁: 88 - 94   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Co-medical Research Society of Structure and Function  

    <p><b>Background</b>: Breast cancer-related lymphedema (BCRL) is chronic swelling of the arm that develops from breast cancer treatment. The International Society of Lymphology (ISL) classification is widely used to determine the clinical stage of lymphedema. Lymphedema diagnosis and staging are based on limb circumference measurements and the patient's subjective symptoms, which have poor reproducibility and objectivity and cannot detect any fluid accumulation in the tissue. This study aimed to evaluate fluid accumulation in the tissue in BCRL (ISL stage II) through MRI.</p><p><b>Material and Methods</b>: This study included 10 women who were treated for unilateral breast cancer and had subsequently developed BCRL(ISL stage Ⅱ). To observe fluid accumulation using a 3-Tesla MR system under Double Echo Steady State conditions.</p><p><b>Results</b>: Although all the subjects were classified as having stage II lymphedema, they showed mixed results of with or without hyperintensity on MR imaging.</p><p><b>Conclusion</b>: This report found that lymphedema progression was mixed even though patients were receiving the same treatment at the same stage.</p>

    DOI: 10.11172/keitaikinou.18.88

    CiNii Research

  13. 重度に至っていない視力障害を自覚する糖尿病透析患者の食事・水分・体重管理に関するセルフマネジメントの影響要因

    恩幣宏美, 山崎千穂, 中西啓介, 島田美樹子, 佐名木勇

    腎と透析   87 巻 ( 2 ) 頁: 361 - 366   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  14. フィリピン看護学研修を通しての学び -フィリピンにおける看護教育と健康問題への取り組みに焦点をあてて-

    原田江美子, 栗山美夢, 小島菜帆, 古澤里沙, 若林真美, 中西啓介, 入山茂美

    看護教育   66 巻 ( 3 ) 頁: .   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  15. 分野横断型プログラムにおけるミャンマー海外実地研修ーどのようにミャンマー研修は成立したかー 査読有り

    中西啓介, 若林真美, 榊原久孝, 入山茂美, 浅野みどり, 里中綾子, 星野晶成

    名古屋大学国際教育交流センター紀要     頁: 33 - 41   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  16. 上肢リンパ浮腫における水分の分布 ― MR 画像を用いて ― 査読有り

    鈴木 由依子, 間脇 彩奈, 中西 啓介, 菊森 豊根, 竹野 ゆかり, 大島 千佳, 藤本 悦子

    形態・機能   16 巻 ( 2 ) 頁: 83-89   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>リンパ浮腫の効果的なケアを検討するために、MRIを用いて浮腫肢全体の水分分布を調べた。</p><p>乳がん術後に片側性のリンパ浮腫を発症した7人の女性(平均55.9±13.6歳)の上肢を、MRIを用いて観察した。分析はMR画像(T1強調、T2強調、脂肪抑制、水抑制)から水分貯留部位を同定し、またその面積を画像毎に計算して量の指標とした。</p><p>脂肪抑制画像(STIR)では、7人の被験者全員の前腕尺側約1/2に高信号(自由水示す)が認められた。この部位は、水抑制画像(FLAIR)では低信号を示した。上腕では5人の被験者の後上腕部に高信号が見られた。腋窩に高信号の見られたものはいなかった。手や指では、STIR上の高信号はいずれも背側で認められた。量の解析では自由水は前腕尺側に多いことが明らかになった。</p><p>これらのことから、複合的治療を構成するリンパドレナージの対象部位として、前腕尺側が最も重要であることが示唆される。</p>

    DOI: 10.11172/keitaikinou.16.83

  17. LONG-TERM FOLLOW-UP OF COLLATERAL PATHWAYS ESTABLISHED AFTER LYMPHADENECTOMY IN RATS 査読有り

    Takeno, Y; Arita, H; Oshima, C; Mawaki, A; Nakanishi, K; Kurono, F; Fujimoto, E

    LYMPHOLOGY   50 巻 ( 3 ) 頁: 131 - 135   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: 131-135.Sep 2017_TAKENO.PDF

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  18. Nighttime Bandaging to Reduce Lymphedema Swelling A Clinical Pre-Post Study 査読有り

    Nakanishi Keisuke, Mawaki Ayana, Oshima Chika, Takeno Yukari, Kurono Fumiya, Taniho Yuiko, Murotani Kenta, Kikumori Toyone, and Fujimoto Etsuko

    SAGE Open Nursing   3 巻   頁: 1-8   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/2377960816685567

  19. Importance of cystatin C and uric acid levels in the association of cardiometabolic risk factors in Japanese junior high school students. 査読有り

    Harada M, Izawa A, Hidaka H, Nakanishi K, Terasawa F, Motoki H, Yazaki Y, Ikeda U, Hongo M, Study Project on Prevention of Metabolic Syndrome among Children,Adolescents,and Young Adults in Shinshu

    Journal of cardiology     頁: -   2016年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jjcc.2016.03.013

    PubMed

  20. 植込み型除細動器(ICD)を移植した壮年期患者がICDとともに生きるプロセス 査読有り

    中西 啓介, 岡 美智代, 富田 威

    日本看護科学学会   34 巻 ( 1 ) 頁: 311-320   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  21. Serum High-density Lipoprotein Cholesterol Level and Lifestyle Habits among Japanese Junior High School Students 査読有り

    Hongo Minoru, Hidaka Hiroya, SakaguchI Shigeko, NAKANISHI Keisuke, TERASAWA Fumiko, ICHIKAWA Motoki, HIROTA Naoko, TSURUTA Goro, TANAKA Naoki, IZAWA Atsushi, YAZAKI Yoshikazu, IKEDA Uichi, KOIKE Kenichi

    信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal   61 巻 ( 4 ) 頁: 205-215   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. Association between serum uric acid levels and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. 査読有り

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Ichikawa M, Hirota N, Tanaka N, Tsuruta G, Yazaki Y, Kinoshita O, Ikeda U, Koike K, Investigators of Study Project on Prevention of Metabolic Syndrome among Children,Adolescents,and Young Adults in Shinshu

    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society   74 巻   頁: 1570-1577   2010年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

▼全件表示

書籍等出版物 2

  1. LEDナースペンライト付 カラー版検査値BOOK

    中西啓介、岡美智代( 担当: 共著 ,  範囲: 4章検査:血液一般検査、血液凝固検査、血液生化学検査、血清酵素検査)

    西東社  2013年4月  ( ISBN:4791620186

  2. 看護師のための心電図テキスト 第2版 ーICDと看護ー

    中西啓介、本郷実(分担著)( 担当: 共著)

    信州大学医学部保健学科、信州大学医学部附属病院  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

MISC 6

  1. 若手研究者の活躍にむけて【若手研究者のつながりと発信 JANS若手の会エリアコーディネーターの活動】東海 招待有り

    林文子, 橋本侑美, 中西啓介  

    看護研究56 巻 ( 2 ) 頁: 130 - 131   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  2. 続発性リンパ浮腫に対する看護介入プログラムの開発ーリンパ浮腫患者の体幹部における水分貯留状況ー 国際共著

    久野史椰 丹羽史織 渡邊幸代 中西啓介 大島千佳  

    脳とこころの研究センター 令和2年度活動報告書   頁: 25 - 25   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  3. 続発性リンパ浮腫に対する看護介入プログラムの開発ー皮下組織における水分分布の検討 国際共著

    丹羽史織 間脇彩奈 中西啓介 大島千佳  

    脳とこころの研究センター 令和元年度活動報告書   頁: 55 - 55   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  4. 来た、見た、知った フィリピン看護学研修をとおしての学び-フィリピンにおける看護教育と健康問題への取り組み

    原田 江美子, 栗山 美夢, 小島 菜帆, 古澤 里沙, 若林 真美, 中西 啓介, 入山 茂美  

    看護教育60 巻 ( 3 ) 頁: 218 - 223   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:株式会社医学書院  

    DOI: 10.11477/mf.1663201198

    CiNii Research

  5. 続発性リンパ浮腫に対する看護介入プログラムの開発

    大島千佳, 間脇彩奈, 中西啓介  

    脳とこころの研究センター平成30年度活動報告書   頁: 52   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

    添付ファイル: H30脳とこころの研究センター活動報告書(web用).pdf

    researchmap

  6. 分野横断型プログラムにおけるミャンマー海外実地研修ーどのようにミャンマー研修は成立したかー 査読有り

    中西啓介, 若林真美, 榊原久孝, 入山茂美, 浅野みどり, 里中綾子, 星野晶成  

    名古屋大学国際教育交流センター紀要 ( 5 ) 頁: 33 - 41   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等 76

  1. 乳がん術後リンパ浮腫患者の体幹部の測定方法に関するスコーピングレビュー

    福永美理, 久野史椰, 中西啓介, 間脇彩奈, 丹羽史織, 藤澤薫, 安藤彩, 大島千佳, 藤本悦子, 本田育美

    第16回がんのリンパ浮腫研究会  2024年1月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  2. インスリンボールの疫学に関するスコーピングレビュー

    竹原 君江, 久野 史椰, 中西 啓介, 柳田 俊彦, 須釜 淳子

    日本看護科学学会第43回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: 2023JANS発表.docx

    researchmap

  3. 上肢リンパ浮腫患者の皮膚表面構造の画像解析

    小松美結, 佐藤亜実, 間脇彩奈, 川西康友, 中西啓介, 久野史椰, 丹羽史織, 藤本悦子, 大島千佳

    コ・メディカル形態機能学会第21回学術集会・総会  2023年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市  

  4. 3Dスキャンシステムを用いた乳がん術後リンパ浮腫患者における体幹形状測定法の検討.

    渡邊幸代, 久野史椰, 中西啓介, 丹羽史織, 間脇彩奈, 本田育美, 藤本悦子

    コ・メディカル形態機能学会第21回学術集会・総会  2023年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市  

  5. NU Lymph. Care Lab. ‐ 名古屋大学を中心としたリンパ浮腫ケア研究チームの活動報告(第2報)

    名古屋大学総合保健学専攻看護科学を中心としたリンパ浮腫ケア研究チーム(名大コアメンバー:丹羽史織、久野史椰、間脇彩奈、中西啓介)

    第2回ヘルスサイエンス研究会  2023年4月26日  名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学大幸キャンパス 厚生会館2階ヘルスインフォマティクスセンター  

  6. 名古屋大学リンパ浮腫ケア研究チームの活動と今後の展望

    中西啓介, 丹羽史織, 久野史椰, 間脇彩奈, 竹野ゆかり, 本田育美, 菊森豊根, 大島千佳, 藤本悦子

    第15回 がんのリンパ浮腫研究会  2023年1月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: がんのリンパ浮腫研究会20230121(0120).pdf

    researchmap

  7. リンパ浮腫ケアのエビデンス確立を目指した研究活動の紹介 招待有り

    大島千佳, 丹羽史織, 久野史椰, 渡邉幸代, 中西啓介, 間脇彩奈, 竹野ゆかり, 藤本悦子

    第5回日本リンパ浮腫学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  8. 乳がん術後リンパ浮腫患者の水分貯留と水分分布状況

    丹羽史織, 間脇彩奈, 久野史椰, 中西啓介, 竹野ゆかり, 渡邉幸代, 藤本悦子, 大島千佳

    第42回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  9. 乳がん術後リンパ浮腫患者の体幹部における形態的特徴-3Dスキャナーの計測値と現状の評価指標との比較-

    久野史椰, 丹羽史織, 渡邉幸代, 中西啓介, 間脇彩奈, 竹野ゆかり, 本田育美, 藤本悦子, 大島千佳

    第41回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  10. 上肢体積の計測を目的とした3D スキャナの臨床導入上の課題

    矢野聖華, 久野史椰, 渡邊幸代, 丹羽史織, 大島千佳, 間脇彩奈, 竹野ゆかり, 藤本悦子, 本田育美, 中西啓介

    コ・メディカル形態機能学会第19回学術集会・総会  2021年9月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

  11. パーキンソン病患者の便秘重症度と排便管理方法の実態

    土井智子, 竹原君江, 中西啓介, 平山正昭, 本田育美

    第15回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス  2021年7月1日  国立病院機構 仙台西多賀病院

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台市(Webと現地のハイブリッド)  

    添付ファイル: 20210217 第15回MDSJ抄録(2_19まで).pdf

    researchmap

  12. パーキンソン病患者の便秘自覚と便秘の重症度に関する検討

    土井智子, 竹原君江, 中西啓介, 平山正昭, 本田育美

    第32回日本老年学会、第26回日本老年看護学会(同時開催)  2021年6月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語  

    添付ファイル: 20210208-2老年看護学会抄録 DOIさん.pdf

    researchmap

  13. Process of growth as educator through preceptor’s experience by nurses

    Hiromi Onbe, Saki Tanifuji, Keisuke Nakanishi, Chiho Yamazaki, Hiroko Arai, Isamu Sanaki

    24th East Asian Forum of Nursing Scholars  2021年4月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    背景・目的:看護職は看護実践の維持・向上に対する継続教育において教育者としての責務があるが、役割負担などの問題がある(新人看護師教育にプリセプター制度が使われているが、プリセプターを担当する看護師は指導上の困難を抱えている:国際学会用)。一方、プリセプター経験は看護専門職としての成長に有用であり、キャリア発達上も重要となる。本研究ではプリセプターの成長過程に沿った効果的な支援に資するため、プリセプターである中堅看護師がプリセプティへの指導経験を通して教育者として成長するプロセスを明らかにすることである。
    方法:経験年数4~8年のA大学附属病院の看護師12名を対象に半構造化面接を行い、M-GTAを用いた分析した。
    結果:教育者として成長する過程では、看護師は等身大の自分でプリセプターの役割にチャレンジするが、プリセプティとの関係構築に悪戦苦闘することや経験不足による指導の力量不足を感じる。力量不足の克服に向けて新人看護師の理解と指導方法の探索という内省から、プリセプティ個人の特性を活かした指導方法を実践していた。その後、プリセプティとプリセプター自身の成長と達成感を感じ取ることで、人材育成に対する意義を覚知するという教育者としての成長に至っていた。また、指導の力量不足などのネガティブ経験を克服するプロセスには、所属病棟の雰囲気や指導方針が影響していた。
    結論:看護職の教育者の成長過程は、プリセプター自身の指導力不足の実感によるネガティブ経験の内省およびプリセプティである新人看護師の特性理解からプリセプティに効果的な指導方法、達成感の感知を経て人材育成の意義の覚知につながり、その過程には病棟における教育体制が影響していた。

    添付ファイル: 24th EAFONS poster-final version by Hiromi Onbe 2021.pdf

    researchmap

  14. パーキンソン病患者における便秘と生活の工夫

    土井智子, 竹原君江, 中西啓介, 平山正昭, 本田育美

    第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  15. 中小規模病院における病棟看護師の退院支援実践能力向上に対する教育プログラムの効果

    恩幣宏美, 中西啓介, 小林寛子, 佐名木勇

    第40回日本看護科学学会学術集会  2020年12月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: 中小規模病院における病棟看護師の退院支援実践能力向上に対する教育プログラムの効果2020.pdf

    researchmap

  16. リンパ浮腫患者の水分貯留状況と自覚症状-ISLステージⅡ期前期におけるMR所見より-

    丹羽史織, 久野史椰, 中西啓介, 竹野ゆかり, 渡邉幸代, 藤本悦子, 大島千佳

    第40回日本看護科学学会学術集会  2020年12月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: 科学学会抄録 niwa  20200623.pdf

    researchmap

  17. 乳がん術後リンパ浮腫患者の体幹部における形態的特徴 -3Dスキャンシステムを用いて-

    久野史椰, 中西啓介, 丹羽史織, 竹野ゆかり, 渡邉幸代, 藤本悦子, 大島千佳

    第40回 日本看護科学学会学術集会  2020年12月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: 日本看護科学学会2020 久野 .pdf

    researchmap

  18. パーキンソン病患者における便秘の重症度とQuality of Life との関連

    土井智子, 竹原君江, 中西啓介, 平山正昭, 本田育美

    第25回日本難病看護学会 第8回日本難病医療ネットワーク学会 合同学術集会  2020年11月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: 難病看護学会(土井)音声入り提出版.pdf

    researchmap

  19. カンボジア都市部に住むカンボジア人の腹部肥満と生活習慣に関する調査:横断研究

    玉置 美春, 中西啓介, 竹原君江, 榊原久孝, 林祥史, 本田育美

    グローバルヘルス合同大会2020 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: PP-04-04_tamaoki_miharu2020.pdf

    researchmap

  20. 心不全患者の退院時疾病管理自己効力感と退院後疾病管理行動との関連について

    東田雪絵, 中西啓介, 竹原君江, 本田育美ほか

    第84回日本循環器学会学術集会  京都大学大学院 循環器内科学

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月 - 2020年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都(オンライン開催)   国名:日本国  

    心不全の再入院予防にむけて、患者(N=157)の疾病管理セルフエフィカシー(SE)と疾病管理行動との関連を検討した結果、退院時のSEの高さがその後の疾病管理行動の実践に関連することについて示唆を得た。(98文字)

    researchmap

  21. Prevalence of metabolic syndrome in urban area of Cambodia

    Miharu Tamaoki, Keisuke Nakanishi, Kimie Takehara, Ikumi Honda

    the 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS). 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  22. A Delphi Study of Important Nursing Practice in Rural Areas of Japan(誌上発表) 国際会議

    Manami Tateishi, Keisuke Nakanishi, Kimie Takehara, Ikumi Honda, Toyoaki Yamauchi

    the 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS)  2020年2月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: WANS_最終版.pdf

    researchmap

  23. Reliability of upper limb circumference measurement using optical 3D digitizer(誌上発表) 国際会議

    Keisuke Nakanishi, Fumiya Hisano, Shiori Niwa, Chika Oshima, Ayana Mawaki, Yukari Takeno, Ikumi Honda, Etsuko Fujimoto

    the 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS).  2020年2月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  24. Comparing mental health and daily life of employed women and housewives 国際会議

    Hiromi Onbe, Hiroko Kobayashi, Risa Motono, Chiho Yamazaki, Mikiko Shimada, Isamu Sanaki, Keisuke Nakanishi

    the 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS)  2020年2月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: 20200221 最終版 WANS poster.pdf

    researchmap

  25. へき地診療所における看護師の活動内容の実態と重要性の認識

    立石愛実, 中西啓介, 竹原君江, 本田育美, 山内豊明

    第39回日本看護科学学会学術集会  2019年11月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市  

    へき地診療所看護師の活動の実態と課題を明らかにする目的で、あらかじめ文献検討等で抽出した4領域36項目の活動内容をへき地診療所の看護師に照会し、へき地診療所における看護師の活動の実態と課題の明確化を試みた。あらかじめ文献検討等で抽出した4領域36項目の活動内容をへき地診療所の看護師に照会し、コンセンサスの獲得を試みた。その結果、実施度と重要度が共に高かった活動(主に看護基礎実践と地域理解等の領域)は、へき地診療所の看護師にとって基本的な活動であることが考えられた。一方で、重要性はで認識されているが実施されていない活動(管理と運営、地域行政との連携の一部)は、診療所外の病院や地域からの支援が必要な活動である可能性が示唆された。コンセンサスの取得を試みた。その結果、実施度と重要度が共に高かった活動(主に看護基礎実践と地域理解等の領域)は、へき地診療所の看護師にとって基本的な活動であることが考えられた。一方で、重要性はで認識されているが実施されていない活動(管理と運営、地域行政との連携の一部)は、診療所外の病院や地域からの支援が必要な活動である可能性が示唆された。(251文字)

    researchmap

  26. 間欠的空気圧迫法が睡眠に与える影響

    尾花真衣, 大島千佳, 中山奈津紀, 間脇彩奈, 中西啓介, 竹野ゆかり, 丹羽史織, 久野史椰, 藤本悦子

    コ・メディカル形態機能学会第18回学術集会・総会  2019年9月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市  

    静脈血栓塞栓症予防に使用される間欠的空気圧迫法が夜間睡眠に与える影響について、12名の健常者を対象に検討し、睡眠の質を示す指標のいくつか(睡眠時間、中途覚醒時間など)に負の影響を与えることが示唆された。(100文字)

    添付ファイル: コメディカル ポスター0904.pdf

    researchmap

  27. 132 卒後2年目看護師が看護実践を通して学習するプロセス

    小暮 圭佑, 恩幣 宏美, 中西 啓介, 佐名木 勇

    日本看護研究学会雑誌  2020年9月11日  一般社団法人 日本看護研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.15065/jjsnr.20200911173

    CiNii Research

  28. 142)出産後の勤労女性における生活の実態

    恩幣 宏美, 佐名木 勇, 松井 理恵, 小林 寛子, 中西 啓介

    日本看護研究学会雑誌  2018年7月26日  一般社団法人 日本看護研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.15065/jjsnr.20180726181

    CiNii Research

  29. 136 新人看護師の看護業務に対する困難感を乗り越えるプロセス

    飯倉 涼, 恩幣 宏美, 中西 啓介, 佐名木 勇

    日本看護研究学会雑誌  2020年9月11日  一般社団法人 日本看護研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.15065/jjsnr.20200911177

    CiNii Research

  30. Skin Viscoelasticity in Patients with Lymphedema 国際会議

    Ayana Mawaki, Chika Oshima, Yuiko Suzuki, Keisuke Nakanishi, Shiori Niwa, Yukari Takeno, Fumiya Kurono, Etsuko Fujimoto

    International Lymphoedema Framework Conference 2018  2018年6月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  31. The Influence of Multi-Layer Bandaging on Overnight Sleep Quality 国際会議

    Chika Oshima, Ayana Mawaki, Keisuke Nakanishi, Fumiya Kurono, Yukari Takeno, Etsuko Fujimoto

    26th World Congress of Lymphology  2017年9月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  32. ラット体幹の表在リンパの動態

    黒野史椰,竹野ゆかり,大島千佳,間脇彩奈,中西啓介,藤本悦子

    第41回日本リンパ学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島県医師会館(鹿児島市)   国名:日本国  

  33. 看護系大学学部学生に対するリンパ浮腫ケア教育-セラピストの増大を目指して

    藤本悦子, 安藤詳子, 中西啓介, 竹野ゆかり, 間脇彩奈, 大島千佳

    第36回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    第36回日本看護科学学会学術集会
    2016年12月10日(土)・12月11日(日)
    岡谷恵子(東京医科大学医学部看護学科 学科長)
    「国民の幸せをもたらす制度設計と看護研究」
    会場:東京国際フォーラム(千代田区)
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5−1
    学術集会事務局 東京医科大学医学部看護学科

  34. 多層包帯下における温湿度と角質水分量の変化

    平手志歩,大島千佳,間脇彩奈,中西啓介,黒野史椰,竹野ゆかり,藤本悦子

    第15回 日本看護技術学会,高崎市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:前橋市、群馬県   国名:日本国  

    2016年9月24日(土)、25日(日)

  35. NIGHT-TIME MULTILAYERED BANDAGING: IS IT BENEFICIAL FOR THE REDUCTION OF SWELLING DUE TO LYMPHEDEMA? 国際会議

    Keisuke Nakanishi, Ayana Mawaki, Chika Ohsima, Yukari Takeno, Humiya Kurono, Aya Ando, Sayami Matsubara, Etsuko Fujimoto

    12th National Lymphedema Network International Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dallas, TX, USA. August 31 - September 4, 2016.   国名:アメリカ合衆国  

    The 2016 NLN Conference, Shaping the Future through Commitment, Evidence and New Frontiers, taking place August 31-September 4, 2016, In Dallas, Texas.

  36. The influence of multi-layer bandaging on the overnight sleep of patients with breast cancer-related lymphedema 国際会議

    Chika Oshima, Ayana Mawaki, Keisuke Nakanishi, Fumiya Kurono, Yukari Takeno, Etsuko Fujimoto

    The National Lymphedema Network 12th International Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dallas, Texas, USA (2016/08/31-09/04)   国名:アメリカ合衆国  

  37. Ethnography on Lifestyle of Diabetic Patients with Good Control of Blood Sugar 国際会議

    Hiromi Onbe, Keisuke Nakanishi, Toru Onai, Mizue Yajima, Isamu Sanaki

    The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars. Chiba, JAPAN 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  38. A night-time compression bandage: Is it beneficial to reduce the swelling of lymphedema? 国際会議

    Keisuke Nakanishi, Ayana Mawaki, Chika Oosima, Yukari Takeno, Aya Ando, Sayami Matubara, Etusko Fujimoto

    The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars, Chiba, JAPAN 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  39. 中学生における生活習慣と1日当たりの栄養素等摂取量との関連

    廣田直子、阪口しげ子、日高宏哉、中西啓介、飯澤裕美、宮坂綾子、本郷実

    日本学校保健学会第62回学術大会、岡山 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  40. リンパ浮腫ケアの新たなステージ -確かな実践にむけて- 招待有り

    藤本 悦子 、大島 千佳 、竹野 ゆかり 、間脇 彩奈 、谷保 由依子 、中西 啓介 、黒野 史椰 、永谷 幸子

    日本看護技術学会第14回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  41. A Follow-Up Study of Collateral Pathways Established after Lymphadenectomy in Rats 国際会議

    Yukari Takeno, Keisuke Nakanishi, Ayana Mawaki, Chika Oosima, Etusko Fujimoto

    The 25th World Congress of Lymphology 2015. San fransisco 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  42. PATTTERN OF FLUID ACCUMULATION IN THE LYMPHEDEMATOUS ARM REVEALED BY MAGNETIC RESONANCE 国際会議

    , FUJIMOTO,E, TANIHO, Y, MAWAKI, A, OSHIMA, C, NAKANISHI, K, TAKENO, Y.

    25th World Congress of Lymphology, San Francisco, USA 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  43. 糖尿病患者の食行動に対する実態と感情、認知

    恩幣宏美、中西啓介、大澤栄実

    第34回 日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  44. 中学生における朝食および夕食内容多様性と食意識との関連について:第1報

    廣田直子、阪口しげ子、中西啓介、飯澤裕美、宮坂綾子、宮澤美恵、日高宏哉、本郷 実

    第61回日本学校保健学会、金沢市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    国名:日本国  

  45. 実物大料理モデルを使った小中学生親子に対する食育について

    飯澤裕美、宮坂綾子、宮澤美恵、廣田直子、阪口しげ子、中西啓介、日高宏哉、本郷 実

    第61回日本学校保健学会. 金沢市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    国名:日本国  

  46. 家族を対象にした「生活習慣病予防外来」の活動報告

    中西啓介、本郷 実、阪口しげ子、日高宏哉、廣田直子、飯澤裕美、宮坂綾子、宮澤美恵

    第61回 日本学校保健学会学術大会,金沢市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  47. リンパ流速の測定方法の開発―疾患との関連において―

    野田さつき, 水野花奈美, 渡邉真季, 八木街子, 中西啓介, 竹野ゆかり, 藤本悦子

    第13回 コ・メディカル形態機能学会学術集会 (北九州市) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  48. 腋窩リンパ節切除後のリンパ動態の変化

    竹野ゆかり, 中西啓介, 間脇彩奈, 有田広美, 大島千佳, 藤本悦子

    第13回 コ・メディカル形態機能学会学術集会(北九州市) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  49. 子どもの頃からの生活習慣病予防向けて:“信州発”青少年の健康教育プログラムの開発と実践

    本郷実、日高宏哉、伊澤淳、中西啓介、中山佳子、寺澤文子、廣田直子、阪口しげ子

    第1回日本健康促進医学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  50. 日本人中学生における血清シスタチンCと心血管リスクファクターの関連.

    原田美貴子、本郷 実、伊澤 淳、日高宏哉、中西啓介、矢崎善一、池田宇一

    第47回日本痛風核酸代謝学会総会、神戸 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    国名:日本国  

  51. The Process of Living with Implantable Cardioverter Defibrillators among Japanese Elderly Male Patient. 国際会議

    Keisuke Nakanishi, Michiyo Oka, Takeshi Tomita, Hiroshi Yamazaki

    3rd World Academy of Nursing Science,(Seoul, KOREA) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:大韓民国  

  52. Serum high-density lipoprotein cholesterol level and lifestyle habits among Japanese junior high school students. 国際会議

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Terasawa F, Izawa A, Yazaki Y, Ikeda U

    European Society of Cardiology Congress 2013 (Amsterdam, the Netherlands) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

    European Society of Cardiology (ESC) Congress 2013. August 31 - September 04, 2013; Amsterdam, the Netherlands

  53. 日本人男子一般中学生における血清HDLコレステロール値と生活習慣および生活習慣病との関連

    本郷 実、矢崎善一、伊澤 淳、原田美貴子、池田宇一、日高宏哉、中西啓介、寺澤文子、阪口しげ子

    第61回日本心臓病学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  54. Serum HDL-C is associated with cardiometabolic risk factors among male Japanese junior high school students: A comparison with LDL-C/HDL-C ratio 国際会議

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Kobayashi M, Yazaki Y, Ikeda U

    The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Date: March 15(Fri) - 17(Sun), 2013
    Venue: Yokohama, Japan
    Congress Chairperson:Kyoichi Mizuno

  55. 実物大料理モデルを使った食育教育について

    宮澤美恵、宮坂綾子、上松典子、牟礼悌子、飯澤裕美、田内佑季、廣田直子、中西啓介、日高宏哉、阪口しげ子、本郷 実

    平成24年度 長野県健康づくり研究討論会,長野市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  56. 日本人男子一般中学生における血清HDLコレステロール低値は、複数の心血管危険因子の存在と強い関連性を有する

    本郷 実、矢崎善一、木下 修、伊澤 淳、池田宇一、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介

    第60回日本心臓病学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  57. 植え込み型除細動器(ICD)を移植した患者がICDとともに生きるプロセス

    中西啓介、岡 美智代

    第31回日本看護科学学会学術集会,高知市 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  58. 日本人一般中学生における複数の生活習慣病集積を予測する血清尿酸の至適カットオフ値

    本郷 実, 日高 宏哉, 阪口 しげ子, 中西 啓介, 矢崎 善一, 木下 修, 伊澤 淳, 池田 宇一

    第59回 日本心臓病学会学術集会(神戸市) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    第59回学術集会 臨床心臓病学を究める
    2011年9月23日(金)~25日(日)
    神戸国際会議場、ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    吉田 清(川崎医科大学 循環器内科)

  59. Appropriate cutoff values for serum uric acid levels in relation to multiple cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students 国際会議

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Ikeda U, Yazaki Y

    European Society of Cardiology Congress 2011 (Paris, France) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  60. Serum uric acid and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. 国際会議

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Yazaki Y, Kinoshita O, Ikeda U

    The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society (Yokohama, Japan) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    JCS2011 - The 75th Annual Scientific Meeting
    Date: August 3(Wed) - 4(Thu), 2011
    Venue: Yokohama, Japan
    Congress Chairperson:Satoshi Ogawa

  61. Appropriate cutoff values for serum uric acid levels to identify multiple cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students 国際会議

    Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Ikeda U

    14th International Symposium on Purine and Pyrimidine Metabolism in Man (Tokyo, Japan) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  62. 青年期からのメタボリックシンドローム予防介入に関する基礎研究‐介入の方向性の検討‐

    中西啓介、阪口しげ子、本郷実

    第30回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  63. 一般中学生における出生時体重と生活習慣病との関連

    本郷 実, 阪口 しげ子, 日高 宏哉, 中西 啓介, 矢崎 善一, 木下 修, 伊澤 淳, 池田 宇一, 金井 誠

    第58回 日本心臓病学会学術集会(東京都千代田区) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    ■第58回学術集会 社会との連携に根ざした新しい循環器診療
    2010年9月17日(金)~19日(日)
    東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    永井 良三(東京大学 循環器内科)

  64. 小児生活習慣病予防介入に関する研究 - 中学生の健康管理意識と生活習慣・生活習慣病 - 国際会議

    阪口しげ子、中西啓介、日高宏哉、本郷 実

    第57回日本小児保健学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  65. 中学生の生活習慣病調査研究と社会的取り組み:第2報.

    本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介ほか

    第57回日本小児保健学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  66. 小児生活習慣病予防介入に関する研究 - 中学生における食事、運動・生活習慣の地域差による検討 - 国際会議

    阪口しげ子、中西啓介、本郷実

    第29回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  67. 小児生活習慣病予防に関する研究 - 中学生の高血圧と生活習慣との関連要因分析 - . 国際会議

    阪口しげ子、横田素美、金子昌子、中西啓介、本郷 実

    第28回日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  68. 看護系大学生のライフスキルに及ぼす基礎看護学実習の効果 国際会議

    小林千世、松永保子、柳澤節子、中西啓介

    第27回 日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  69. 青年期からのメタボリック予防介入に関する基礎研究 国際会議

    中西啓介、金子昌子、本郷実、阪口しげ子

    第27回 日本看護科学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  70. 模擬患者を導入した看護技術教育方法の開発に関する研究 –看護技術試験前後の達成動機の変化- 国際会議

    森田敏子、松永保子、柳沢節子、小林千世、中西啓介

    第28回 長野県看護研究学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  71. 基礎看護技術の習得に関する研究 -「無菌操作」技術と手先の動作との関連- 国際会議

    松永保子、森田敏子、柳澤節子、小林千世、中西啓介

    基礎看護技術の習得に関する研究 -「無菌操作」技術と手先の動作との関連- 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  72. A comparative study on the form of trunk in mastectomy patients and healthy middle-aged women.

    中西 啓介, 大島 千佳

    Yonsei-Nagoya University Research Exchange Meeting on Health Sciences  2021年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Research

  73. 上肢体積の計測を目的とした3D スキャナの臨床導入上の課題

    矢野聖華, 久野史椰, 渡邊幸代, 丹羽史織, 大島千佳, 間脇彩奈, 竹野ゆかり, 藤本悦子, 本田育美, 中西啓介

    第19回コメディカル形態機能学会学術集会  2021年9月11日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  74. リンパ浮腫患者の水分貯留状況と自覚症状の関連 -ISLステージII期前期におけるMR所見より-

    丹羽史織, 久野史椰, 中西啓介, 竹野ゆかり, 渡邉幸代, 藤本悦子, 大島千佳

    日本看護科学学会第40回学術集会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  75. 上肢リンパ浮腫患者の皮膚表面構造の画像解析

    小松美結, 佐藤亜実, 間脇彩奈, 川西康友, 中西啓介, 久野史椰, 丹羽史織, 藤本悦子, 大島千佳

    コメディカル・形態機能学会第21回学術集会  2023年9月9日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: 上肢リンパ浮腫患者の皮膚表面構造の画像解析 小松美結.docx

    researchmap

  76. 3Dスキャンシステムを用いた乳がん術後リンパ浮腫患者における体幹形状測定法の検討

    渡邊幸代, 久野史椰, 中西啓介, 丹羽史織, 間脇彩奈, 本田育美, 藤本悦子, 大島千佳

    コメディカル・形態機能学会第21回学術集会  2023年9月9日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: コメディカル 抄録 2023渡邊.docx

    researchmap

▼全件表示

Works(作品等) 6

  1. ”信州発”青少年の健康教育プログラム-生活習慣病予防を目指して- 改定2版 信州大学医学部「青少年のメタボリックシンドロームを考える」研究会ーⅣ研究会の取り組み 3.生活習慣病予防外来ー、-Ⅸ食育1.食生活習慣と生活習慣病-

    2014年4月

  2. 青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト

    2012年5月

     詳細を見る

    発表場所:信州大学医学部附属病院近未来医療推進センター事業報告書  

  3. 【情報をケアにつなげる!看護サマリーの効果的な活用方法】 心不全患者の看護サマリー

    2012年2月

  4. ”信州発”青少年の健康教育プログラム-生活習慣病予防を目指してー食生活と生活習慣病ー、

    2011年1月

  5. 【日常ケアの中でのアセスメント強化】 虚血性心疾患患者のアセスメントポイント 教育的支援に焦点を当てて

    2008年12月

     詳細を見る

    発表場所:看護きろくと看護過程  

  6. アセスメント力の不足によるコミュニケーション上の問題 こんなにしてあげているのに患者はわかってくれない (看護におけるコミュニケーション--落とし穴とその解決法) -- (各論--コミュニケーション上の問題と解決の実際)

    2008年10月

     詳細を見る

    発表場所:臨床看護  

▼全件表示

その他研究活動 3

  1. 第42回名古屋大学人体解剖トレーニングセミナー修了(2023/08/14-08/19)

    2023年8月

     詳細を見る

  2. 第39回名古屋大学人体解剖トレーニングセミナー修了(2019/07/29-08/03)

    2019年7月
    -
    2019年8月

     詳細を見る

  3. 第38回名古屋大学人体解剖トレーニングセミナー修了(2018/07/30-08/04)

    2018年7月
    -
    2018年8月

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. 乳がんの続発性リンパ浮腫のセルフケアプログラムの構築 -効果的なセルフバンデージ法の探求-

    2016年4月 - 2017年4月

    山路ふみ子専門看護教育研究助成基金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

科研費 7

  1. 続発性リンパ浮腫の評価とタンパク質動態:リンパ浮腫モデル動物を用いた基礎研究_23K09834

    研究課題/研究課題番号:23K09834  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    竹野 ゆかり, 藤本 悦子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 有田 広美, 大島 千佳, 藤本 悦子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 有田 広美, 大島 千佳

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    リンパ浮腫とは、がん手術に伴うリンパ節郭清により、その部位の遠位側に組織間液が貯留することである。組織間液の主な成分は水分であるが、水分のほかにタンパク質が過剰に貯留するのが特徴である。皮下組織におけるタンパク質の蓄積は膠質浸透圧の低下をもたらし、さらに多くの水分を血管外に引き出すことにより持続的なむくみをもたらす。リンパ浮腫は一旦生じると完治することは難しい。
    これまで、リンパ浮腫の特徴であり、水貯留の原因となる皮下組織のタンパク質とその量については注目されてこなかった。むくみを予防し、進行を食い止めるにはタンパク質が貯留しない、または排出を促進させるといった新しい着眼点が必要である。

    researchmap

  2. リンパ浮腫の早期発見のための基礎研究ー体表面の微量生体ガスに着目してー_20K10684

    研究課題/研究課題番号:20K10684  2020年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    中西 啓介, 竹野 ゆかり, 大島 千佳, 間脇 彩奈, 藤本 悦子, 安藤 詳子, 本田 育美, 竹野 ゆかり, 大島 千佳, 間脇 彩奈, 藤本 悦子, 安藤 詳子, 本田 育美

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    【本研究の背景】本研究は主にがんの手術に続いて生じる浮腫(続発性リンパ浮腫)の早期発見に貢献するセルフチェックシステムの開発にむけた基礎的研究として、皮膚体表面から放散される微量生体ガスに着目するものである。本研究はこれまでの研究で得られた知見や手法を統合・発展させ,2020年度、2021年度では動物実験でリンパ由来の皮膚ガスを網羅的に検討し,残る2年間でリンパ浮腫患者を対象とした検証研究を行うものとして、研究を計画している。
    【2020年度の進捗】2020年度はCovid-19感染予防対策のあおりを受けた。たとえば研究拠施設(所属施設)への立ち入りがゆるされなかった点や、所属施設全体として在宅ワークが推奨されたなどである。このような理由により、年度前半では研究実施が思うように展開できなかった。年度後半では共同研究者とともに実験系確立にむけてラット数の適切性やガス採取方法を検討・調整するなど、2021年度の円滑な実施にむけて取り組んできた。また、本研究が社会貢献するまでに至った場合に想定されるグランドデザインについて、東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 センサ医工学分野の三林教授の研究グループの研究により皮膚ガスを見える化(皮膚表面から放出される微量な血中揮発性成分の高感度リアルタイム画像化)した成果も参考に、具体的なイメージの形成を図ってきた。
    【2021年度の進捗】2021年度の特に年度後半はCovid-19感染予防対策のあおりを受けた。昨年度に引き続き、共同研究者とともに実験系確立にむけて検討・調整し2022年度にむけた円滑な実施にむけて取り組んだ。
    【今後の展開】2022年度は前年度に調整してきた実験系にそって引き続きプレテストを行い、追って本実験を展開していく。また、ウィズコロナ元年である2022年では患者を被検者とした研究についても、網羅的検討として並行して実施していく。

    researchmap

  3. リンパ浮腫早期介入プログラム構築のための研究ー患部の内部構造に着目してー 19K10925

    研究課題/研究課題番号:19K10925  2019年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    大島 千佳, 藤本 悦子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 竹野 ゆかり, 安藤 詳子, 藤本 悦子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 竹野 ゆかり, 安藤 詳子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    がん治療後の続発性リンパ浮腫では、早期に発症の兆候を発見し治療を開始することが、重症化の防止に極めて重要であるが、患者の多くは、患肢の極端な腫脹などの自覚症状から受診に到るケースが多く、適切な介入の時期を逃している場合が多い。本研究では、がん治療開始前の患者を対象として、自覚症状に先行するごく初期における患部の変化を、客観性の高い指標であるMRIを中心に、超音波エコー、生体インピーダンス、皮膚計測器などを用いて、多角的に捉え、その特徴を経時的に比較検討することによって、リンパ浮腫に対する早期介入プログラム構築の基礎とする。
    今年度は、体幹リンパ浮腫の新たな測定法開発の予備調査として、三次元(3D)スキャンシステムを用いた測定方法の信頼性を調査し、最小検出可能変化量(MDC)を定義することに取り組んだ。研究の概要は以下。
    乳がんによる乳房切除術を受けた女性21名から取得した3D画像を用いて、体幹部の任意の8ポイントにおける患側と健側の体幹の厚みの差を算出した。信頼性の検証には、級内相関係数とBland-Altman分析を用いた。被験者21名中、欠落のなかった14名のデータを用いてMDCを算出した結果、8ポイント中7ポイントで得られる平均値に、系統的バイアスはなく、体幹中央付近の5ポイントで産出される値に、高い信頼性が認められた。しかしながら、体幹部の頭側・尾側の3ポイントでの値は信頼性を確保することができなかった。すなわち、3Dスキャニングシステムは、参加者の体幹部中央におけるの患側と非患側の厚さの違いを効果的に測定することが明らかとなった。なお今年度の研究成果は、Lymphatic Research and Biology (IF: 2.349). に掲載された。
    また、今年度は、オハイオ州立大学総合がんセンター;乳がん治療センター Stefanie Spielman Comprehensive Brest Centerを訪問し、Karen Hock氏を中心とする理学療法士、医師助手の行う包括的リンパ浮腫ケアの実際を学んだ。なお、オハイオ州立大学総合がんセンターは、Lymphatic Education & Research Network(LE&RN)のリンパ浮腫管理における国際基準である「COMPREHENSIVE CENTER OF EXCELLENCE」を満たした世界に16か所しかない極めて貴重な施設である。
    コロナ禍における被験者(リンパ浮腫患者)数の減少が、今年度も改善されなかったため、これまでに得られたデータをまとめ、論文として公表した。
    これまでの研究活動で、多くの新知見を得ることができたと考える。最終年度の研究活動は、これまで得られた知見をまとめ、つぎの研究活動に寄与できる形に発信することである。

    researchmap

  4. リンパ浮腫評価指標の開発-皮膚表面構造はリンパ浮腫を評価できるかー19K10795

    研究課題/研究課題番号:19K10795  2019年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    間脇 彩奈, 藤本 悦子, 中西 啓介, 竹野 ゆかり, 大島 千佳, 川西 康友, 藤本 悦子, 中西 啓介, 竹野 ゆかり, 大島 千佳, 川西 康友

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    リンパ浮腫ケアのエビデンス構築にあたり、リンパ浮腫の程度を評価する統一した指標を作ることは喫緊の課題である。私たちはこれまでリンパ浮腫患者の皮膚の変化に注目して研究を行い、リンパ浮腫患者の皮膚表面構造は水分の貯留状況に合わせて変化していることを見出した。本研究では近年、多くの分野で画期的な効果をもたらしている人工知能や画像解析技術を、皮膚表面構造の画像解析法の解明に使用する。皮膚表面構造を数量化し、浮腫の程度との相関を明らかにすることで新しいリンパ浮腫評価指標を開発し、国内外のリンパ浮腫患者に使用できるツールの基礎とする。
    リンパ浮腫は慢性的なものであり、継続的なケアや診断が必要になるが、それらに要する労力は大きく患者の負担が大きい。この負担を軽減するために、統一した指標やケアのエビデンスを確立し、より簡便で適切なケアを検討することは喫緊の課題である。
    私たちはこれまでリンパ浮腫患者の皮膚の変化に注目して研究を行い、リンパ浮腫患者の皮膚表面構造が変化していることを観察してきた。本研究では、まだ多くのことが明らかにされていないリンパ浮腫患者の皮膚表面構造に着目し、リンパ浮腫の皮膚の評価とすることができるかを明らかにすることを目的としている。
    2021年度までに、皮膚表面構造の拡大画像を用いて皮溝と皮丘を明瞭化させるための処理方法、分析方法を検討することができたため、今年度は既存のデータを使用して画像処理および分析を行った。その結果、リンパ浮腫患者の患側では皮丘面積の割合が大きくなる傾向が見られ、リンパ浮腫の特徴を表している可能性が示唆された。しかし、同日に撮影されたMR画像で確認できる水貯留状況とは同様の傾向が見られなかった。被験者数が少なかったため課題は残すものの、水貯留以外の皮膚内部構造の変化が影響する可能性も考えられた。この結果は次年度の学会で発表する予定である。
    また、今回の画像処理は手作業で行ったが、作業の効率化や妥当性を向上させるために、自動化させる必要があった。次年度はこの画像処理を自動化する方法の検討、さらに、結果の臨床的意味を明らかにするために、健常人の生理的浮腫での変化について調査し、分析を進めていく予定である。
    既存データを用いて画像解析方法を確立、解析を進めることができた。また、より臨床的意義を明らかにするために、健常人の生理的浮腫についての調査を行う準備が整っている。新規被検者のリクルートについても検討が進んでいる。
    健常人の生理的浮腫における、皮膚表面構造(画像)の変化を調査し分析を進める。さらに、過去のデータを用いて患者背景や浮腫の程度を示す他の指標との関連性についても分析を進める予定である。

    researchmap

  5. 3Dスキャンシステムを用いたリンパ浮腫のセルフケアプログラム構築のための基礎研究_18K17482

    研究課題/研究課題番号:18K17482  2018年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    中西 啓介

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    乳がん術後に続発するリンパ浮腫の多くは致死的な障害とはならないが、浮腫の症状管理において最も効果を発揮しうる多層包帯法などの圧迫療法を、長期にわたって継続することが重症化を抑制する上で重要である。一方で、これらの圧迫療法によって生じる不快感や関節の可動制限が生活の質を低下させ、一連のケアの継続を阻害させる可能性があることが指摘されている。ケアの継続には一般的に、患者自身がケア効果を認知し、継続する意欲を自らエンパワーすることが重要とされる。そのためには患者本人の効果の実感を客観的かつ効果を実感しやすい局所のデータで補うことなどによって、より効果的なフィードバックを施すことが有効であると考えられる。これまで、浮腫ケアの局所の成果を示すデータは、巻き尺を使った患肢の周径にほぼ限定されていたため、正確なデータの取得/提示が難しい状況があった。そのため本研究課題の遂行において本年度は実験系の最終調整を図った。健常者を含む計4例の上肢の形状を3Dスキャナーで取得し、専用ソフトウェアで解析した結果、①(左右上肢間の比較ではなく)同一上肢間の前後比較をすることが適切であること、②測定者がスキャニング技術を習得し、短時間(理想は10秒以内)でスキャンを完了することが重要であること(このためには想定より多くのターゲットシールを必要とすること)、③上肢の動揺が強い症例に対しては、形状取得範囲を前腕に限定させるなどの工夫が適切であること、などの次年度の研究推進にむけた重要な知見を見出した。

    researchmap

  6. 糖尿病を抱える続発性リンパ浮腫患者のケアに関する研究_16H05563

    研究課題/研究課題番号:16H05563  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    藤本 悦子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 竹野 ゆかり, 玉腰 浩司, 有田 広美, 大島 千佳, 安藤 詳子, 菊森 豊根, 永谷 幸子, 中西 啓介, 間脇 彩奈, 竹野 ゆかり, 玉腰 浩司, 有田 広美, 大島 千佳, 安藤 詳子, 菊森 豊根, 永谷 幸子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    【ヒトを対象として】リンパ浮腫患者へのCDTを適用するにあたり、ケアの重点的部位を把握し、CDTの効果を確認することが重要である。また皮膚の状況を把握する必要がある。
    1.これまでの研究で水分貯留部位の把握には、MR画像が解析に優れていることが分かってきたが実用には費用の点など難点も多い。そこで音波診断装置をリンパ浮腫ケアの評価基準への応用するために、超音波画像上の皮下組織の肥厚の程度とMR画像上の水分貯留状況を比較した。超音波画像上の皮下組織 の厚さの変化が必ずしも水分貯留量の変化を反映した所見でないこと、リンパ浮腫は進行するにつれて皮下組織の線維化・脂肪化が進むが、この場合に超音波診断装置が活用できることが考えられた。
    2.リンパ浮腫患者において、内部に水分を貯留している部位の皮膚の粘弾性を、MRSkin viscoelastometerを用いて調べた。リンパ浮腫を来すと、その部位の皮膚は健常時より粘弾性が低くなること、皮膚の粘弾性は水の貯留量と関連があることが明らかとなった。これらのことから、特に糖尿病患者へのケアでは特別な注意が必要であることが示唆された。
    【動物実験】糖尿病を発症すると水分出納バランスが変化するが、体内水分貯留の状況について明らかになっていない。
    糖尿病発症時の体内水分量の特徴を明らかにするために、DMラットとcontrolラットについて、体積(水置換法)、細胞外液量と細胞内液量(バイオインピーダンス法)、血糖値、飲水量、尿量を測定した。DMラットでは絶対量としては細胞外液量、細胞内液量、ともに徐々に減少した。しかしそれよりも体積が大きく減少し、その結果、体積に対する細胞外液量、細胞内液量の割合は大きくなった。糖尿病患者では体内の水分量の割合が大きく、浮腫発症時により増悪する可能性が示唆された。

    researchmap

  7. 植込み型除細動器(ICD)移植後患者に関する探索的研究 ―ICDとともに生きる―

    研究課題/研究課題番号:24792427  2012年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 5

  1. 健康増進科学

    2020

  2. 看護基礎技術論

    2020

     詳細を見る

    4コマ、オリエンテーション、環境調整技術2,呼吸循環1,呼吸循環2

  3. アジアのヘルスケアシステム概論

    2020

     詳細を見る

    感染性疾患:NTGsを担当

  4. 看護システム・ケア開発学特講演習

    2020

  5. 看護技術論Ⅱ

    2022

担当経験のある科目 (本学以外) 21

  1. 解剖学

    2020年4月 - 現在 中部大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  2. Overseas Training Program1 (English lecture, for master students)_Fieldwork in Myanmar

    2017年4月 - 2018年3月 Nagoya University)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

    researchmap

  3. Overseas Training Seminar1 (English, for master students)

    2017年4月 - 2018年3月 Nagoya University)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

    researchmap

  4. 生活援助技術論 / Fundamental Skills on Nursing Practice

    2014年4月 - 2015年5月 愛知県立大学)

     詳細を見る

  5. 診療援助技術論 / Fundamental Nursing Skills on Medical Practice

    2014年4月 - 2015年3月 愛知県立大学)

     詳細を見る

  6. 新入生ゼミナール / Seminar on Fundamental Skills for a New Student

    2007年4月 - 2014年4月 信州大学)

     詳細を見る

  7. チーム医療実習 / Advanced Practicum on the Team Medical Care

    2007年4月 - 2014年3月 信州大学 / Shinshu Univ.)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

    researchmap

  8. 看護研究Ⅰ・Ⅱ / Seminar on Nursing Studies1&2

    2007年4月 - 2014年3月 信州大学)

     詳細を見る

  9. 解剖見学実習 / Practicum on Human Body Dissection

    信州大学)

     詳細を見る

  10. 看護研究演習(卒論)/ Seminar on Nursing Studies

    Nagoya University)

     詳細を見る

  11. Introduction to Healthcare System in Asia (English lecture, for master students)

    Nagoya University)

     詳細を見る

  12. Introduction to Healthcare System in Asia (in English)

    名古屋大学大学院)

     詳細を見る

  13. Overseas Training Program1 (in English)_研修地:ミャンマー

    名古屋大学大学院)

     詳細を見る

  14. Overseas Training Seminar1 (in English)

    名古屋大学大学院)

     詳細を見る

  15. 基礎セミナー / Seminar on Fundamental Skills for a New Student

    名古屋大学)

     詳細を見る

  16. 基礎セミナー / Seminar on Fundamental Skills for a New Student

    Nagoya University)

     詳細を見る

  17. 看護基礎実践 / Fundamental Skills on Nursing Practice

    名古屋大学)

     詳細を見る

  18. 看護基礎実践 / Fundamental Skills on Nursing Practice

    Nagoya University)

     詳細を見る

  19. 看護基礎技術論演習 / Practicum on Fundamental Nursing Skills

    名古屋大学)

     詳細を見る

  20. 看護基礎技術論演習 / Practicum on Fundamental Nursing Skills

    Nagoya University)

     詳細を見る

  21. 看護研究演習(卒論)/ Seminar on Nursing Studies

    名古屋大学)

     詳細を見る

▼全件表示

 

社会貢献活動 1

  1. 研究協力

    役割:助言・指導

    名古屋大学(~現在)、群馬大学(~現在)、岩手県立大学(H27),山梨県立大学(H24)  2011年 - 現在

     詳細を見る

メディア報道 1

  1. 大学生の生活習慣病調査結果報告

    第4回「青少年のメタボリックシンドロームを考える」研究会学術講演会  2009年7月

学術貢献活動 4

  1. コ・メディカル形態機能学会 監事

    役割:企画立案・運営等

    2024年4月 - 2027年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  2. 日本看護科学学会 若手の会 東海エリアコーディネーター

    役割:企画立案・運営等

    日本看護科学学会  2022年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  3. 日本看護研究学会(英文雑誌)査読委員 国際学術貢献

    役割:査読

    2021年7月 - 2021年12月

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

  4. 日本循環器看護学会 専任査読委員

    役割:査読

    2013年4月 - 2015年3月

     詳細を見る

    種別:査読等