論文 - 佐藤 一樹
-
高齢がん患者に対する在宅緩和ケアの年齢別比較-多施設共同研究 査読有り
高林広明, 河原正典, 橋本孝太郎, 佐藤一樹, 鈴木雅夫
Palliative Care Research 13 巻 ( 2 ) 頁: 129-138 2018年4月
-
Intensive Care Unit 版 Quality of Dying and Death (ICU-QODD) 看護師評価用日本語版の作成に関する研究 査読有り
木下里美, 宮下光令, 佐藤一樹
13 巻 ( 1 ) 頁: 121-128 2018年3月
-
在宅緩和ケアを受けた終末期独居がん患者の背景や診療実態と自宅死亡の関連要因 査読有り
橋本孝太郎, 佐藤一樹, 河原正典, 鈴木雅夫
Palliat Care Res 13 巻 ( 1 ) 頁: 39-48 2018年2月
-
The distress and benefit to bereaved family members of participating in a post-bereavement survey 査読有り
Miyashita M, Aoyama M, Yoshida S, Yamada Y, Abe M, Yanagihara K, et al
Japanese journal of clinical oncology 48 巻 ( 2 ) 頁: 135-43 2018年2月
-
Sanjo M, Morita T, Miyashita M, Sato K, Kamibeppu K, Tsuneto S, et al
Am J Hosp Palliat Care 35 巻 ( 2 ) 頁: 275-83 2018年2月
-
日本のがん疼痛とオピオイド量の真実(第3回) 日本のがん患者の疼痛の頻度とPain Management Indexに関するメタ分析 査読有り
高橋理智, 森田達也, 野里洵子, 服部政治, 上野博司, 岡本禎晃, et al.
緩和ケア 28 巻 ( 1 ) 頁: 42-9 2018年1月
-
Memorial Symptom Assessment Scale (MSAS) を使用した日本における一般市民を対象とした身体症状・精神症状の有症率と強度,苦痛の程度の現状 査読有り
伊藤怜子, 清水恵, 内藤明美, 佐藤一樹, 藤澤大介, 恒藤暁, 森田達也, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 4 ) 頁: 761-70 2017年12月
-
がん患者の家族介護者のquality of lifeに影響を与える要因 日本語版CQOLC(The Caregiver Quality of Life Index-Cancer)を用いた検討 査読有り
杉山育子, 庄司春菜, 五十嵐尚子, 佐藤一樹, 高橋都, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 3 ) 頁: 259-69 2017年8月
-
Shimizu M, Fujisawa D, Kurihara M, Sato K, Morita T, Kato M, et al
Am J Hosp Palliat Care 34 巻 ( 7 ) 頁: 622-31 2017年8月
-
終末期高齢者の望ましい死の達成の遺族による評価:認知症併存の有無での比較と関連要因 査読有り
佐藤一樹, 菊地亜里沙, 宮下光令, 木下寛也
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 149-58 2017年3月
-
遺族による終末期高齢患者の介護体験評価:認知症併存の有無での比較と関連要因 査読有り
佐藤一樹, 芹澤未有, 宮下光令, 木下寛也
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 159-68 2017年3月
-
遺族によるホスピス・緩和ケアの質の評価に関する多施設遺族調査における結果のフィードバックの活用状況 査読有り
五十嵐尚子, 青山真帆, 佐藤一樹, 森田達也, 木澤義之, 恒藤暁, 志真泰夫, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 131-9 2017年3月
-
Miyashita M, Aoyama M, Nakahata M, Yamada Y, Abe M, Yanagihara K, et al
BMC Palliat Care 16 巻 ( 1 ) 頁: 8 2017年1月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Tuneto S, Shima Y
J Palliat Med 19 巻 ( 11 ) 頁: 1188-1196 2016年11月
-
Mikan F, Wada M, Yamada M, Takahashi A, Onishi H, Ishida M, Sato K, Shimizu S, Matoba M, Miyashita M
Am J Hosp Palliat Med 33 巻 ( 8 ) 頁: 782-90 2016年9月
-
Mikoshiba N, Yamamoto-Mitani N, Ohki T, Asaoka Y, Yamaguchi H, Obi S, Sato K, Koike K, Miyashita M.
J Jpn Clin Oncol 46 巻 ( 11 ) 頁: 979-985 2016年8月
-
終末期医療を患者・家族・医師の誰が主体となって決定したかについての関連要因と主体の違いによる受ける医療やQuality of Lifeへの影響の検討 査読有り
岩淵正博, 佐藤一樹, 宮下光令, 森田達也, 木下寛也
Palliative Care Res 11 巻 ( 2 ) 頁: 189-200 2016年6月
-
ナショナルデータベースを用いた、がん患者の死亡2週間前の終末期医療の質の評価:サンプリングデータセットの活用とその限界 査読有り
佐藤悠子, 藤森研司, 石川光一, 佐藤一樹, 石岡千加史, 宮下光令
Palliat Care Res 11 巻 ( 2 ) 頁: 156-65 2016年6月
-
Igarashi A, Miyashita M, Tatsuya M, Akizuki N, Akiyama M, Shirahige Y, Sato K, Yamamoto-Mitani N
J Pain Symptom Manage 51 巻 ( 5 ) 頁: 926-32 2016年6月
-
Kinoshita S, Miyashita M, Morita T, Sato K, Miyazaki T,Shoji A, Chiba Y, Tsuneto S, Shima Y
Am J Hosp Palliat Med 33 巻 ( 5 ) 頁: 431-8 2016年6月