論文 - 佐藤 一樹
-
Miyashita M, Nonaka M, Aoyama M, Nakanishi M, Yamakawa M, Fukahori H, Sato K, Takahashi Z, Nagae H, Morita T.
Psychogeriatrics 25 巻 ( 2 ) 頁: e70015 2025年3月
-
Togashi S, Masukawa K, Aoyama M, Sato K, Miyashita M.
Am J Hosp Palliat Care 41 巻 ( 11 ) 頁: 1339 - 1349 2024年11月
-
Development and validation of the chronic obstructive pulmonary disease self-care assessment scale: a concise and comprehensive instrument to assess self-management, decision-making, and coping. 査読有り
Iwaya S, Sato K.
Nagoya J Med Sci 86 巻 ( 2 ) 頁: 201 - 215 2024年5月
-
Predictive Models for Palliative Care Needs of Advanced Cancer Patients Receiving Chemotherapy. 査読有り
Kawashima A, Furukawa T, Imaizumi T, Morohashi A, Hara M, Yamada S, Hama M, Kawaguchi A, Sato K
J Pain Symptom Manage 67 巻 ( 4 ) 頁: 306 - 316 2024年4月
-
Developing a communication skills scale in the initial oncology nursing consultation after a cancer diagnosis in Japan. 査読有り
Mitsuyuki T, Ando S, Sugimura A, Maki S, Sato K
Journal of International Nursing Research 3 巻 ( 1 ) 頁: 2022 - 0041 2024年3月
-
Nursing-care for family caregivers of terminally ill cancer patients to enhance preparedness for death 査読有り
Akiko U, Naoki O, Ayumi S, Kazuki S, Shoko A
Nagoya Journal of Medical Science 86 巻 ( 1 ) 頁: 121 - 134 2024年2月
-
Phase of illness at the time of being referred to the hospital palliative care team and changes after the intervention. 査読有り
Ohinata H, Hirayama H, Aoyama M, Satomi E, Kizaaw Y, Miyazaki M, Tagami K, Sekine R, Suzuki K, Yotani N, Sugano K, Abo H, Sakashita A, Sato K, Nakagawa S, Nakazawa Y, Hamamo J, Miyashita M.
Progress Palliat Care 32 巻 ( 2 ) 頁: 98 - 106 2024年2月
-
The process of reacquiring new vocalization in total laryngectomy patients with head and neck cancer: A qualitative study 査読有り
Iwai M, Ando S, Sato K
Asia Pac J Oncol Nurs 11 巻 ( 3 ) 頁: 100362 - 100362 2023年12月
-
Web-Based Post-Bereavement Survey System in Specialized Palliative Care: A Feasibility Pilot Study. 査読有り
Sasahara T, Sato K, Hashimoto A, Sekimoto A, Okayama S, Sakashita Y, Satake Y, Hisanaga T, Shima Y, Miyashita M
Tohoku J Exp Med 261 巻 ( 3 ) 頁: 249 - 256 2023年11月
-
Aggressive End-of-Life Treatments Among Inpatients With Cancer and Non-cancer Diseases Using a Japanese National Claims Database 査読有り
Togashi S, Masukawa K, Aoyama M, Sato K, Miyashita M
Am J Hosp Palliat Care 2023年11月
-
The effect of palliative care team intervention and symptom improvement using patient-reported outcomes: a multicenter prospective observational study 査読有り
Hirayama H, Satomi E, Kizawa Y, Miyazaki M, Tagami K, Sekine R, Suzuki K, Yotani N, Sugano K, Abo H, Sakashita A, Sato K, Nakagawa S, Nakazawa Y, Hamano J, Miyashita M
Support Care Cancer 31 巻 ( 7 ) 頁: 439 - 439 2023年7月
-
Care needs of Japanese men for sexual dysfunction associated with prostate cancer treatment. 査読有り
Hayashi S, Sato K, Oishi F, Fukuda H, Hayama Y, Ando S.
Supportive Care in Cancer 31 巻 ( 7 ) 頁: 378 2023年6月
-
Validation study on definition of cause of death in Japanese claims data. 査読有り
Ito F, Togashi S, Sato Y, Masukawa K, Sato K, Nakayama M, Fujimori K, Miyashita M.
PLoS One 18 巻 ( 3 ) 頁: e0283209 2023年3月
-
がん疼痛マネジメントの看護実践尺度の開発と信頼性・妥当性の検討 査読有り
高橋 紀子, 青山 真帆, 佐藤 一樹, 清水 陽一, 五十嵐 尚子, 宮下 光令
Palliative Care Research 8 巻 ( 1 ) 頁: 19 - 29 2023年2月
-
患者報告型アウトカムを用いた専門的緩和ケアの質評価のための患者登録システムの開発 多施設パイロット調査 査読有り
平山英幸, 里見絵理子, 木澤義之, 宮崎万友子, 田上恵太, 関根龍一, 鈴木梢, 余谷暢之, 菅野康二, 安保博文, 坂下明大, 佐藤一樹, 中川左理, 中澤葉宇子, 浜野淳, 宮下光令
Palliative Care Research 17 巻 ( 4 ) 頁: 171 - 180 2022年12月
-
Effect of illness uncertainty on alanine transaminase levels and aspartate aminotransferase levels in patients with nonalcoholic fatty liver disease 査読有り
Ozawa Naoki, Sato Kazuki, Sugimura Ayumi, Maki Shigeyoshi, Tanaka Taku, Yamamoto Kenta, Ito Takanori, Ishizu Yoji, Kuzuya Teiji, Honda Takashi, Ishigami Masatoshi, Fujishiro Mitsuhiro, Ishikawa Tetsuya, Ando Shoko
Nagoya J Med Sci 84 巻 ( 4 ) 頁: 857 - 864 2022年11月
-
コロナ禍におけるCOPD患者の健康管理に関する情報ニーズの有無およびPHQ-4の現状とその関連要因:2020年12月の患者調査 査読有り
岩屋 早苗, 長野 俊彦, 川口 正晃, 佐藤 一樹
日本看護科学会誌 42 巻 頁: 301 - 309 2022年11月
-
Association Among End-Of-Life Discussions, Cancer Patients' Quality of Life at End of Life, and Bereaved Families' Mental Health 査読有り
Hayashi Y, Sato K, Ogawa M, Taguchi Y, Wakayama H, Nishioka A, Nakamura C, Murota K, Sugimura A, Ando S
Am J Hosp Palliat Care 39 巻 ( 9 ) 2022年9月
-
Nationwide survey on family caregiver-perceived experiences of patients with cancer of unknown primary site 招待有り 査読有り
Ishida K, Sato K, Komatsu H, Morita T, Akechi T, Uchida M, Masukawa K, Igarashi N, Kizawa Y, Tsuneto S, Shima Y, Miyashita M, Ando S.
Support Care Cancer 30 巻 ( 7 ) 2022年7月
-
Sexual dysfunction associated with prostate cancer treatment in Japanese men: a qualitative research. 査読有り
Hayasi S, Oishi F, Sato K, Fukuda H, Ando S.
Support Care Cancer. 30 巻 ( 4 ) 頁: 3201 - 3213 2022年4月
-
Impact of end-of-life respiratory modalities on quality of dying and death and symptom relief in patients with interstitial lung disease: a multicenter descriptive cross-sectional study. 査読有り
Koyauchi T, Suzuki Y, Sato K, Hozumi H, Karayama M, Furuhashi K, Fujisawa T, Enomoto N, Nakamura Y, Inui N, Yokomura K, Imokawa S, Nakamura H, Morita T, Suda T
Respir Res 23 巻 ( 1 ) 2022年4月
-
一般市民の予後説明・終末期医療・意思決定者の希望とその関連要因 査読有り
吉村元輝,濱本愛,阪口杏香,安藤詳子,佐藤一樹
17 巻 ( 1 ) 頁: 7 - 15 2022年1月
-
がん看護におけるアウトカム基盤型教育に関する研究 ~即時応答システム導入による学習効果~ 招待有り 査読有り
菊内由貴, 黒田寿美恵, 佐藤一樹, 柏木夕香, 塩澤綾, 井沢知子, 中村喜美子, 井関千裕, 橋口周子, 入江佳子, 海津未希子, 梅田恵.
日本がん看護学会誌 35 巻 頁: 223 - 229 2021年9月
-
終末期肺がん患者に対する苦痛緩和のための鎮静導入に関わる呼吸器内科病棟看護師の体験 招待有り 査読有り
山下千尋, 杉村鮎美, 佐藤一樹, 安藤詳子.
16 巻 ( 2 ) 頁: 197 - 207 2021年6月
-
Defining a good death for people with dementia: A scoping review. 招待有り 査読有り
Takahashi Z, Yamakawa M, Nakanishi M, Fukahori H, Igarashi N, Aoyama M, Sato K, Sakai S, Nagae H, Miyashita M.
Jpn J Nurs Sci. 18 巻 ( 2 ) 2021年4月
-
Quality of dying and death in patients with interstitial lung disease compared with lung cancer: an observational study. 招待有り 査読有り
Koyauchi T,Suzuki Y, Sato K, Hozumi H, Karayama M, Furuhashi K, Fujisawa T, Enomoto N, Nakamura Y,Inui N, Yokomura K, Imokawa S, Nakamura H, Morita T, Suda T
Thorax 76 巻 ( 3 ) 頁: 248 - 255 2021年3月
-
Quality of life in patients with nonalcoholic fatty liver disease: structure and related factors focusing on illness uncertainty. 招待有り 査読有り
Ozawa N, Sato K, Sugimura A, Maki S, Tanaka T, Yamamoto K, Ito T, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Ishigami M, Fujishiro M, Ishikawa T, Ando S.
Jpn J Nurs Sci. 2021年3月
-
Cancer Care Evaluation Scale (CCES): measuring the quality of the structure and process of cancer care from the perspective of patients with cancer. 招待有り 査読有り
Masukawa K, Sato K, Shimizu M, Morita T, Miyashita M
Jpn J Clin Oncol 51 巻 ( 1 ) 頁: 92 - 99 2021年1月
-
A Population-based Mortality Follow-Back Survey Evaluating Good Death for Cancer and Non-cancer Patients: A Randomized Feasibility Study. 招待有り 査読有り
Nakazawa Y, Takeuchi E, Miyashita M, Sato K, Ogawa A, Kinoshita H, Kizawa Y, Morita T, Kato M
J Pain Symptom Manage 61 巻 ( 1 ) 頁: 42 - 53 2021年1月
-
Defining a good death for people with dementia: A scoping review. 招待有り 査読有り
Takahashi Z, Yamakawa M, Nakanishi M, Fukahori H, Igarashi N, Aoyama M, Sato K, Sakai S, Nagae H, Miyashita M.
Jpn J Nurs Sci. 2021年1月
-
日本の一般市民を対象に受療行動調査の質問項目によって測定したQOLの性質とその関連要因 査読有り
伊藤 怜子, 清水 恵, 佐藤 一樹, 加藤 雅志, 藤澤 大介, 内藤 明美, 森田 達也, 宮下 光令
15 巻 ( 2 ) 頁: 135-146 2020年6月
-
Current status of integrating oncology and palliative care in Japan: A nationwide survey 査読有り
Uneno Y, Sato K, Morita T, Nishimura M, Ito S, Mori M, Shimizu C, Horie Y, Hirakawa M, Nakajima TE, Tsuneto S, Muto M.
BMC Palliative Care 19 巻 ( 1 ) 頁: 12 2020年1月
-
在宅終末期がん患者に対する臨死期における鎮静薬使用の実態と在宅療養期間への影響
橋本孝太郎, 佐藤一樹, 佐々木光晴, 高林広明, 河原正典, 鈴木雅夫
14 巻 ( 3 ) 頁: 187-192 2019年8月
-
非がん患者の終末期のケアと望ましい死の達成の遺族による評価 査読有り
宇根底亜希子, 佐藤一樹, 大西佑果, 宮下光令, 森田達也, 岩淵正博, et al.
14 巻 ( 3 ) 頁: 177-185 2019年8月
-
Development and Validity of the Nursing Care Scale and Nurse's Difficulty Scale in Caring for Dying Cancer Patients and their Families in general hospitals in Japan 査読有り
Kanno Y, Sato K, Shimizu M, Funamizu Y, Andoh H, Kishino M, Senaga T, Takahashi T, Miyashita M.
J Hosp Palliat Nurs 21 巻 ( 2 ) 頁: 174-182 2019年4月
-
Validity and reliability of the dying care process and outcome scales before and after death from the bereaved family member's perspective 査読有り
Kanno Y, Sato K, Shimizu M, Funamizu Y, Andoh H, Kishino M, Senaga T, Takahashi T, Miyashita M.
Am J Hosp Palliat Care 36 巻 ( 2 ) 頁: 130-137 2019年2月
-
Patient perceptions of curability and physician-reported disclosures of incurability in Japanese patients with unresectable/recurrent cancer: a cross-sectional survey. 査読有り
Oishi T, Sato K, Morita T, Mack JW, Shimodaira H, Takahashi M, Takahashi S, Inoue A, Murakawa Y, Kawahara M, Ishioka C, Miyashita M.
Jpn J Clin Oncol. 48 巻 ( 10 ) 頁: 913-9 2018年10月
-
End-of-life care for cancer patients in Japanese acute care hospitals: A nationwide retrospective administrative database survey. 査読有り
Sato Y, Miyashita M, Sato K, Fujimori K, Ishikawa KB, Horiguchi H, Fushimi K, Ishioka C.
Jpn J Clin Oncol. 48 巻 ( 10 ) 頁: 877-83 2018年8月
-
Period from Loss of the Ability to Access Toilets Independently to Death in End-Stage Cancer Patients 査読有り
Ichihashi R, Tanabe K, Horio K, Tsuchiya K, Hirata S, Gassho K, Yasuda K, Ishikawa A, Sato K, Morita T, Saiki T.
J Palliate Med 21 巻 ( 12 ) 頁: 1773-1777 2018年7月
-
ゲムシタビンによる血管痛の関連要因の検討 査読有り
宇根底亜希子, 河野彰夫, 冨田敦和, 石榑清, 杉村鮎美, 佐藤一樹, 安藤詳子
13 巻 ( 2 ) 頁: 187-193 2018年5月
-
高齢がん患者に対する在宅緩和ケアの年齢別比較-多施設共同研究 査読有り
高林広明, 河原正典, 橋本孝太郎, 佐藤一樹, 鈴木雅夫
Palliative Care Research 13 巻 ( 2 ) 頁: 129-138 2018年4月
-
Intensive Care Unit 版 Quality of Dying and Death (ICU-QODD) 看護師評価用日本語版の作成に関する研究 査読有り
木下里美, 宮下光令, 佐藤一樹
13 巻 ( 1 ) 頁: 121-128 2018年3月
-
在宅緩和ケアを受けた終末期独居がん患者の背景や診療実態と自宅死亡の関連要因 査読有り
橋本孝太郎, 佐藤一樹, 河原正典, 鈴木雅夫
Palliat Care Res 13 巻 ( 1 ) 頁: 39-48 2018年2月
-
The distress and benefit to bereaved family members of participating in a post-bereavement survey 査読有り
Miyashita M, Aoyama M, Yoshida S, Yamada Y, Abe M, Yanagihara K, et al
Japanese journal of clinical oncology 48 巻 ( 2 ) 頁: 135-43 2018年2月
-
Sanjo M, Morita T, Miyashita M, Sato K, Kamibeppu K, Tsuneto S, et al
Am J Hosp Palliat Care 35 巻 ( 2 ) 頁: 275-83 2018年2月
-
日本のがん疼痛とオピオイド量の真実(第3回) 日本のがん患者の疼痛の頻度とPain Management Indexに関するメタ分析 査読有り
高橋理智, 森田達也, 野里洵子, 服部政治, 上野博司, 岡本禎晃, et al.
緩和ケア 28 巻 ( 1 ) 頁: 42-9 2018年1月
-
Memorial Symptom Assessment Scale (MSAS) を使用した日本における一般市民を対象とした身体症状・精神症状の有症率と強度,苦痛の程度の現状 査読有り
伊藤怜子, 清水恵, 内藤明美, 佐藤一樹, 藤澤大介, 恒藤暁, 森田達也, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 4 ) 頁: 761-70 2017年12月
-
がん患者の家族介護者のquality of lifeに影響を与える要因 日本語版CQOLC(The Caregiver Quality of Life Index-Cancer)を用いた検討 査読有り
杉山育子, 庄司春菜, 五十嵐尚子, 佐藤一樹, 高橋都, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 3 ) 頁: 259-69 2017年8月
-
Shimizu M, Fujisawa D, Kurihara M, Sato K, Morita T, Kato M, et al
Am J Hosp Palliat Care 34 巻 ( 7 ) 頁: 622-31 2017年8月
-
終末期高齢者の望ましい死の達成の遺族による評価:認知症併存の有無での比較と関連要因 査読有り
佐藤一樹, 菊地亜里沙, 宮下光令, 木下寛也
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 149-58 2017年3月
-
遺族による終末期高齢患者の介護体験評価:認知症併存の有無での比較と関連要因 査読有り
佐藤一樹, 芹澤未有, 宮下光令, 木下寛也
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 159-68 2017年3月
-
遺族によるホスピス・緩和ケアの質の評価に関する多施設遺族調査における結果のフィードバックの活用状況 査読有り
五十嵐尚子, 青山真帆, 佐藤一樹, 森田達也, 木澤義之, 恒藤暁, 志真泰夫, 宮下光令
Palliat Care Res 12 巻 ( 1 ) 頁: 131-9 2017年3月
-
Miyashita M, Aoyama M, Nakahata M, Yamada Y, Abe M, Yanagihara K, et al
BMC Palliat Care 16 巻 ( 1 ) 頁: 8 2017年1月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Tuneto S, Shima Y
J Palliat Med 19 巻 ( 11 ) 頁: 1188-1196 2016年11月
-
Mikan F, Wada M, Yamada M, Takahashi A, Onishi H, Ishida M, Sato K, Shimizu S, Matoba M, Miyashita M
Am J Hosp Palliat Med 33 巻 ( 8 ) 頁: 782-90 2016年9月
-
Mikoshiba N, Yamamoto-Mitani N, Ohki T, Asaoka Y, Yamaguchi H, Obi S, Sato K, Koike K, Miyashita M.
J Jpn Clin Oncol 46 巻 ( 11 ) 頁: 979-985 2016年8月
-
終末期医療を患者・家族・医師の誰が主体となって決定したかについての関連要因と主体の違いによる受ける医療やQuality of Lifeへの影響の検討 査読有り
岩淵正博, 佐藤一樹, 宮下光令, 森田達也, 木下寛也
Palliative Care Res 11 巻 ( 2 ) 頁: 189-200 2016年6月
-
ナショナルデータベースを用いた、がん患者の死亡2週間前の終末期医療の質の評価:サンプリングデータセットの活用とその限界 査読有り
佐藤悠子, 藤森研司, 石川光一, 佐藤一樹, 石岡千加史, 宮下光令
Palliat Care Res 11 巻 ( 2 ) 頁: 156-65 2016年6月
-
Igarashi A, Miyashita M, Tatsuya M, Akizuki N, Akiyama M, Shirahige Y, Sato K, Yamamoto-Mitani N
J Pain Symptom Manage 51 巻 ( 5 ) 頁: 926-32 2016年6月
-
Kinoshita S, Miyashita M, Morita T, Sato K, Miyazaki T,Shoji A, Chiba Y, Tsuneto S, Shima Y
Am J Hosp Palliat Med 33 巻 ( 5 ) 頁: 431-8 2016年6月
-
Kinoshita K, Miyashita M, Morita T, Sato K, Shoji A, Chiba Y, Miyazaki T, Tsuneto S, Shima Y
Am J Hosp Palliat Care 33 巻 ( 5 ) 頁: 425-30 2016年6月
-
Kameoka J, Iwazaki J, Takahashi F, Sato F, Sato K, Taguchi A, Nakamura Y, Ishii S, Kagaya Y
Nurse Educ Today 38 巻 頁: 138-43 2016年3月
-
Relationship between self-care and hand foot syndrome specific quality of life in cancer patients 査読有り
Mikoshiba N, Yamamoto-Mitani N, Sato K, Yaju Y, Miyashita M
Open J Nursing 6 巻 ( 2 ) 頁: 100-9 2016年2月
-
受療行動調査における療養生活の質の評価のための項目のがん患者における内容的妥当性と結果の解釈可能性に関する基礎的検討 査読有り
清水恵, 佐藤一樹, 加藤雅志, 藤澤大介, 森田達也, 宮下光令
Palliat Care Res 10 巻 ( 4 ) 頁: 223-7 2015年10月
-
Mikoshiba N, Yamamoto-Mitani N, Sato K, Asaoka Y, Ohki T, Ohata M, Miyashita M
Support Care Cancer 23 巻 ( 9 ) 頁: 2739-45 2015年9月
-
東北大学病院における5大がん入院患者の終末期医療の実態:DPCデータを用いた方法論の確立 査読有り
佐藤悠子, 宮下光令, 藤森研司, 中谷純, 藤本容子, 栗原誠, 佐藤一樹, 石岡千加史
Palliat Care Res 10 巻 ( 3 ) 頁: 177-85 2015年8月
-
Miyashita M, Morita T, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Pain Symptom Manage 50 巻 ( 1 ) 頁: 38-47 2015年7月
-
在宅緩和ケアを受けた終末期がん患者の在宅診療中止の関連要因 査読有り
佐藤一樹, 橋本孝太郎, 内海純子, 出水明, 藤本肇, 森井正智, 宮下光令, 永沢譲, 鈴木雅夫
Palliat Care Res 10 巻 ( 2 ) 頁: 116-23 2015年4月
-
橋本孝太郎, 佐藤一樹, 内海純子, 出水明, 藤本肇, 森井正智, 佐々木琴美, 宮下光令, 鈴木雅夫
Palliat Care Res 10 巻 ( 1 ) 頁: 153-61 2015年3月
-
一般病棟で看取りのケアのクリニカル・パスLiverpool Care Pathway日本語版を導入するための課題:大学病院での使用経験から 査読有り
菅野雄介, 佐藤一樹, 早川陽子, 瀧田好恵, 我妻崇史, 千葉友子, 本田和子, 柴田弘子, 山内かず子, 高橋信, 井上彰, 宮下光令
Palliat Care Res 10 巻 ( 1 ) 頁: 318-23 2015年2月
-
Sato K, Shimizu M, Miyashita M
Support Care Cancer 22 巻 ( 12 ) 頁: 3135-41 2014年12月
-
Yamagishi A, Sato K, Miyashita M, Shima Y, Kizawa Y, Umeda M, Kinoshita H, Shiragige Y, Akiyama M, Yamaguchi T, Morita T
J Pain Symptom Manage 48 巻 ( 4 ) 頁: 602-10 2014年10月
-
緩和ケア病棟で死亡したがん患者の遺族による緩和ケアの質の評価と施設要因の関連―遺族5810名の全国調査から― 査読有り
竹内真帆, 清水恵, 森田達也, 佐藤一樹, 今野美咲, 佐藤香織, 内山美里, 高橋なつき, 泉佳那, 三浦世理佳, 恒藤暁, 志真泰夫, 宮下光令
Palliat Care Res 9 巻 ( 4 ) 頁: 101-11 2014年10月
-
東日本大震災の被災沿岸地域の医療者へのインタビュー調査に基づく災害時におけるがん患者の緩和ケア・在宅医療の在り方に関する研究 査読有り
菅野喜久子, 木下寛也, 森田達也, 佐藤一樹, 清水恵, 秋山聖子, 村上雅彦, 宮下光令
Palliat Care Res 9 巻 ( 4 ) 頁: 131-9 2014年10月
-
Does a regional comprehensive palliative care program improve pain in outpatient cancer patients? 査読有り
Morita T, Sato K, Miyashita M, Yamagishi A, Kizawa Y, Shima Y, Kinoshita H, Suzuki S, Shirahige Y, Yamaguchi T, Eguchi K
Suppot Care Cancer 22 巻 ( 9 ) 頁: 2445-55 2014年9月
-
Symptom burden and achievement of good death of elderly cancer patients 査読有り
Morita T, Kuriya M, Miyashita M, Sato K, Eguchi K, Akechi T
J Palliat Med 17 巻 ( 8 ) 頁: 887-93 2014年8月
-
Sato K, Inoue Y, Umeda M, Ishigamori I, Igarashi A, Togashi S, Harada K, Miyashita M, Sakuma Y, Oki J, Yoshihara R, Eguchi K
Jpn J Clin Oncol 44 巻 ( 8 ) 頁: 718-28 2014年8月
-
Shimizu Y, Miyashita M, Morita T, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Pain Symptom Manage 48 巻 ( 1 ) 頁: 2-12 2014年7月
-
がん死亡および全死因の都道府県別自宅死亡割合と医療社会的指標の地域相関分析 査読有り
五十嵐美幸, 佐藤一樹, 清水恵, 菅野雄介, 菅野喜久子, 川原礼子, 宮下光令
Palliat Care Res 9 巻 ( 2 ) 頁: 114-21 2014年6月
-
MoritaT, Sato K, Miyashita M, Akiyama M, Kato M, Kawagoe S, Kinoshita H, Shirahige Y, Yamakawa S, Yamada M, Eguchi K
Support Care Cancer 21 巻 ( 12 ) 頁: 3393-402 2013年12月
-
Caregiver Quality of Life Index - Cancer(CQOLC)日本語版の信頼性・妥当性の検証 査読有り
安藤早紀, 原田真里子, Weitzner MA, 久慈瑞希, 清水恵, 佐藤一樹, 宮下光令
Palliat Care Res 8 巻 ( 2 ) 頁: 286-92 2013年12月
-
患者・遺族の緩和ケアの質評価・quality of life, 医師・看護師の困難感と施設要因との関連 査読有り
森田達也, 佐藤一樹, 五十嵐美幸, 宮下光令
緩和ケア 23 巻 ( 6 ) 頁: 497-501 2013年11月
-
Nakano K, Sato K, Katayama H, Miyashita M
Palliat Support Care 11 巻 ( 5 ) 頁: 405-13 2013年10月
-
緩和ケア病棟は10年間にどう変わったか:施設概要と利用状況に見られる変化と平均在棟日数との関連 査読有り
佐藤一樹, 志真泰夫, 羽川瞳, 安部奈津子, 竹内真帆, 宮下光令
Palliat Care Res 8 巻 ( 2 ) 頁: 264-72 2013年10月
-
緩和ケア医を志す若手医師の教育・研修に関連したニーズ―質的研究の結果から 査読有り
西 智弘, 森 雅紀, 松本 禎久, 佐藤 恭子, 上元 洵子, 宮本 信吾, 三浦 智史, 厨 芽衣子, 中野 貴美子, 佐藤 一樹, 下井 辰徳, 田上 恵太, 江角 悠太, 坂井 大介, 古川 孝広, 森田 達也
Palliat Care Res 8 巻 ( 2 ) 頁: 184-91 2013年7月
-
Shirado A, Morita T, Akazawa T, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Pain Symptom Manage 45 巻 ( 5 ) 頁: 848-58 2013年5月
-
終末期がん患者が「明るさを失わずに過ごす」ための医療者の支援のあり方ー緩和ケア病棟の医師・看護師を対象としたエキスパート・インタビュー調査ー 査読有り
中野貴美子, 佐藤一樹, 片山はるみ, 宮下光令
緩和ケア 23 巻 ( 3 ) 頁: 250-6 2013年5月
-
Family's difficulties in caring for a cancer patient at the end of life at home in Japan 査読有り
Ishii Y, Miyashita M, Sato K, Ozawa T
J Pain Symptom Manage 44 巻 ( 4 ) 頁: 552-62 2012年10月
-
遺族調査にもとづく自宅死亡を希望していると推定されるがん患者数 査読有り
森田達也, 宮下光令, 井上芙蓉子, 佐藤一樹, 五十嵐歩, 五十嵐美幸, 山口拓洋, 橋本修二
Palliat Care Res 7 巻 ( 2 ) 頁: 403-7 2012年8月
-
Choi JE, Miyashita M, Hirai K, Sato K, Morita T, Tsuneto S, Shima Y, Kim BH
Jpn J Clin Oncol 42 巻 ( 6 ) 頁: 498-505 2012年6月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Tsuneto S, Shima Y
Support Care Cancer 20 巻 ( 5 ) 頁: 893-900 2012年5月
-
Ishii Y, Miyashita M, Sato K, Ozawa T
J Palliat Med 15 巻 ( 2 ) 頁: 210-5 2012年2月
-
がん診療連携拠点病院における緩和ケア提供体制と薬剤業務の困難感 査読有り
杉浦宗敏, 宮下光令, 佐藤一樹, 森田達也, 佐野元彦, 的場元弘, 恒藤暁, 志真泰夫
日本緩和医療薬学雑誌 4 巻 ( 4 ) 頁: 103-9 2011年12月
-
遺族、在宅医療・福祉関係者からみた、終末期がん患者の在宅療養において家族介護者が体験する困難に関する研究 査読有り
石井容子, 宮下光令, 佐藤一樹, 小澤竹俊
日本がん看護学会誌 25 巻 ( 1 ) 頁: 24-36 2011年5月
-
Experience with prognostic disclosure of families of Japanese patients with cancer 査読有り
Yoshida S, Hirai K, Morita T, Shiozaki M, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Pain Symptom Manage 41 巻 ( 3 ) 頁: 594-603 2011年3月
-
がん診療連携拠点病院における緩和ケア提供に関する薬剤業務等の全国調査 査読有り
杉浦宗敏, 宮下光令, 佐藤一樹, 森田達也, 佐野元彦, 的場元弘, 恒藤暁, 志真泰夫
日本緩和医療薬学雑誌 4 巻 ( 1 ) 頁: 23-30 2011年3月
-
主治医による死亡確認や臨終の立ち会いが、家族の心理に及ぼす影響についての調査研究 査読有り
新城拓也, 森田達也, 平井啓, 宮下光令, 佐藤一樹, 恒藤暁, 志真泰夫
Palliat Care Res 5 巻 ( 2 ) 頁: 162-70 2010年12月
-
Choi J, Miyashita M, Hirai K, Sato K, Morita T, Tsuneto S, Shima Y
Support Care Cancer 18 巻 ( 11 ) 頁: 1445-53 2010年11月
-
Yamagishi A, Morita T, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Pain Symptom Manage 40 巻 ( 5 ) 頁: 671-83 2010年11月
-
Akazawa T, Akechi T, Morita T, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y, Furukawa TA
J Pain Symptom Manage 40 巻 ( 2 ) 頁: 224-34 2010年8月
-
Analysis of factors related to the use of opioid analgesics in regional cancer centers in Japan 査読有り
Sugiura M, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Matoba M, Sano M, Shima Y
J Palliat Med 13 巻 ( 7 ) 頁: 841-6 2010年7月
-
Okamoto T, Ando M, Morita T, Hirai K, Kawamura R, Mitsunori M, Sato K, Shima Y
Am J Hosp Palliat Care 27 巻 ( 1 ) 頁: 50-4 2010年2月
-
Care for imminently dying cancer patients: family members' experiences and recommendations 査読有り
Shinjo T, Morita T, Hirai K, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Clin Oncol 28 巻 ( 1 ) 頁: 142-8 2010年1月
-
Care for the bodies of deceased cancer inpatients in Japanese palliative care units 査読有り
Shinjo T, Morita T, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y
J Palliat Med 13 巻 ( 1 ) 頁: 27-31 2010年1月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Suzuki M
J Palliat Care 25 巻 ( 3 ) 頁: 206-12 2009年10月
-
Morita T, Miyashita M, Tsuneto S, Sato K, Shima Y
J Pain Symptom Manage 38 巻 ( 2 ) 頁: 191-6 2009年8月
-
Quality indicators of end-of-life cancer care from the bereaved family members' perspective in Japan 査読有り
Miyashita M, Morita T, Ichikawa T, Sato K, Shima Y, Uchitomi Y
J Pain Symptom Manage 37 巻 ( 6 ) 頁: 1019-26 2009年6月
-
Sanjo M, Morita T, Miyashita M, Shiozaki M, Sato K, Hirai K, Shima Y, Uchitomi Y
Psychooncology 18 巻 ( 6 ) 頁: 657-66 2009年6月
-
Okishiro N, Miyashita M, Tsuneto S, Sato K, Shima Y
Am J Hosp Palliat Care 26 巻 ( 2 ) 頁: 98-104 2009年4月
-
Shiozaki M, Hirai K, Dohke R, Morita T, Miyashita M, Sato K, Tsuneto S, Shima Y, Uchitomi Y
Psychooncology 17 巻 ( 9 ) 頁: 926-31 2008年9月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Sanjo M, Shima Y, Uchitomi Y
J Palliat Med 11 巻 ( 5 ) 頁: 729-37 2008年7月
-
Miyashita M, Morita T, Tsuneto S, Sato K, Shima Y
Am J Hosp Palliat Care 25 巻 ( 3 ) 頁: 223-32 2008年6月
-
Miyashita M, Sato K, Morita T, Suzuki M
Palliat Med 22 巻 ( 4 ) 頁: 376-82 2008年6月
-
Factors contributing to evaluation of a good death from the bereaved family member's perspective 査読有り
Miyashita M, Morita T, Sato K, Hirai K, Shima Y, Uchitomi Y
Psychooncology 17 巻 ( 6 ) 頁: 612-20 2008年6月
-
Miyashita M, Morita T, Sato K, Hirai K, Shima Y, Uchitomi Y
J Pain Symptom Manage 35 巻 ( 5 ) 頁: 486-98 2008年5月
-
Sato K, Miyashita M, Morita T, Sanjo M, Shima Y, Uchitomi Y
Support Care Cancer 16 巻 ( 2 ) 頁: 113-22 2008年2月
-
2004年の都道府県別在宅死亡割合と医療・社会的指標の関連 査読有り
宮下光令, 白井由紀, 三條真紀子, 羽佐田知美, 佐藤一樹, 三澤知代
厚生の指標 54 巻 ( 11 ) 頁: 44-9 2007年7月
-
Miyashita M, Sanjo M, Morita T, Hirai K, Kizawa Y, Shima Y, Shimoyama N, Tsuneto S, Hiraga K, Sato K, Uchitomi Y
J Palliat Med 10 巻 ( 2 ) 頁: 390-9 2007年5月
-
一般集団における終末期在宅療養の実現可能性の認識とその関連要因 査読有り
佐藤一樹, 宮下光令, 森田達也, 鈴木雅夫
Palliat Care Res 2 巻 ( 1 ) 頁: 101-11 2007年4月