講演・口頭発表等 - 佐藤 一樹
-
外来がん患者との初回面談における看護師のコミュニケーション・スキルの因子構造とその関連要因
光行 多佳子, 安藤 詳子, 杉村 鮎美, 牛山 喜久恵, 堀 涼恵, 鈴木 やよひ, 牧 茂義, 杉田 豊子, 佐藤 一樹
第33回日本がん看護学会学術集会 2019年2月23日
-
緩和ケア病棟の看護師による緩和ケア実践の関連要因-東海地域における調査から-
安藤 詳子, 山田 直美, 新藤 さえ, 杉村 鮎美, 光行 多佳子, 山下 千尋, 岡嶋 彩乃, 小澤 直樹, 杉田 豊子, 佐藤 一樹
第33回日本がん看護学会学術集会 2019年2月23日
-
外来がん看護面談を実施する看護師のアシストツール-進行手順-
安藤詳子、光行多佳子、杉村鮎美、牧 茂義、大野晶子、杉田豊子、佐藤一樹
第38回日本看護科学学会学術集会 2018年12月15日
-
外来がん看護面談を実施する看護師のアシストツール-コミュニケーションスキル-
光行多佳子、安藤詳子、杉村鮎美、牧 茂義、大野晶子、杉田豊子、佐藤一樹
第38回日本看護科学学会学術集会 2018年12月15日
-
Perspectives and attitudes toward the integration of oncology and palliative care in Japan: qualitative analysis of a nationwide survey. 国際会議
Uneno Y, Nishimura M, Ito S, Morita T, Sato K, Mori M, Shimizu C, Horie Y, Hirakawa M, Nakajima T, Tsuneto S, Muto M.
2018 Palliative and Supportive Care in Oncology Symposium
-
アンケート調査を成功させるための基本とコツ
佐藤一樹
第34回日本ストレス学会学術総会 2018年10月27日
-
Perspectives and attitudes towards the integration of oncology and palliative care in Japan: A nationwide survey. 国際会議
Uneno Y, Sato K, Morita T, Mori M, Shimizu C, Horie Y, Hirakawa M, Nakajima TE, Tsuneto S, Muto M.
ESMO
-
Current status of the integration of oncology and palliative care in Japan: A nationwide survey. 国際会議
Uneno Y, Sato K, Morita T, Mori M, Shimizu C, Horie Y, Hirakawa M, Nakajima TE, Tsuneto S, Muto M.
ESMO
-
非がん終末期患者の苦痛症状の実態と遺族による終末期の苦痛症状の全般的評価への影響
佐藤 一樹, 後藤 佑菜, 宮下 光令, 森田 達也, 岩淵 正博, 大西 佑香, 木下 寛也
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
認知症患者における望ましい人生の最終段階のあり方についてのインタビュー調査
田村 菜津子, 青山 真帆, 五十嵐 尚子, 山川 みやえ, 坂井 志麻, 深堀 浩樹, 中西 三春, 佐藤 一樹, 長江 弘子, 高橋 在也, 宮下 光令
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
J-HOPE研究の10年:2007年~2016年のわが国の緩和ケアの質の推移
宮下 光令, 五十嵐 尚子, 青山 真帆, 清水 恵, 佐藤 一樹, 森田 達也, 木澤 義之, 恒藤 暁, 志真 泰夫
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
非がん終末期のケアと望ましい死の達成の遺族による評価:がん終末期との比較
佐藤 一樹, 大西 佑香, 宮下 光令, 森田 達也, 岩淵 正博, 後藤 佑菜, 木下 寛也
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
2014年のがん患者の市町村別自宅死亡率と医療社会的指標との関連:地域相関研究
佐藤 一樹, 藤田 裕子, 田辺 公一, 橋本 孝太郎, 河原 正典, 鈴木 雅夫, 宮下 光令
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
がんの痛みの看護ケア実践尺度の開発と信頼性・妥当性の検討
高橋紀子, 渋谷久美子, 五十嵐尚子, 清水陽一, 青山真帆, 佐藤一樹, 宮下光令
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
全国大規模遺族調査に基づく緩和ケア病棟入院後1週間未満で死亡した患者の特徴
赤堀初音, 齊藤英一, 青山真帆, 佐藤一樹, 森田達也, 木澤義之, 恒藤暁, 志真泰夫, 宮下光令
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
2014年の市町村別自宅死亡率と医療社会的指標との関連:地域相関研究
佐藤一樹, 橋本孝太郎, 鈴木万祐子, 佐藤日菜, 河原正典, 青山真帆, 鈴木雅夫, 宮下光令
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
看護師の死にゆく患者への態度尺度「FATCOD-Form-B-J」のカットオフ値の検討
酒井菜々子, 菅野喜久子, 鈴木聡, 青山真帆, 佐藤一樹, 宮下光令
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
後期高齢者および超高齢者がん患者に対する在宅緩和ケアの特徴−多施設共同研究
高林広明, 河原正典, 橋本孝太郎, 佐藤一樹, 鈴木雅夫
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
在宅終末期がん患者に対する鎮静作用のある薬剤使用の実態と在宅療養期間への影響
橋本孝太郎, 佐藤一樹, 高林広明, 河原正典, 鈴木雅夫
第22回日本緩和医療学会学術大会
-
リソースを利用してどう研究をすすめるか:人的リソース、プロジェクト参加、既存データ
佐藤一樹
第22回日本緩和医療学会学術大会 2017年6月23日