2024/03/29 更新

写真a

タナカ ミノル
田中 実
TANAKA Minoru
所属
大学院理学研究科 理学専攻 生命理学 教授
大学院担当
大学院理学研究科
学部担当
理学部 生命理学科
職名
教授

学位 1

  1. 理学博士 ( 1989年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 1

  1. 生殖 生殖細胞 性決定 性分化 内分泌 発生

研究分野 4

  1. ライフサイエンス / 形態、構造  / 卵巣 精巣 生殖腺 生殖細胞 ステロイド産生細胞

  2. ライフサイエンス / 発生生物学  / 生殖細胞分化、配偶子形成、性決定、細胞運命決定

  3. ライフサイエンス / 動物生命科学  / メダカ 性決定 性転換 内分泌

  4. ライフサイエンス / 分子生物学  / 性決定遺伝子、染色体構造、減数分裂

学歴 1

  1. 名古屋大学   大学院理学研究科   生物学専攻

    - 1989年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 4

  1. 日本動物学会

  2. Society of Study of Reproduction

  3. 日本発生学会

  4. 日本分子生物学会

受賞 2

  1. 日本動物学会 学会賞

    2020年9月   日本動物学会   メダカを用いた生殖細胞と性決定の研究

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  2. 文部科学大臣表彰 科学技術賞

    2011年4月   文部科学省   メダカを用いた新たな生殖細胞研究

 

論文 62

  1. Sexually dimorphic dynamics of the microtubule network in medaka (Oryzias latipes) germ cells. 招待有り 査読有り

    Kikuchi, M., Yoshimoto, M., Ishikawa, T., Kanda, Y., Kazutoshi, M., Nishimura, T. and Tanaka, M.

    Development   151 巻   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1242/dev.201840

  2. Ran-GTP assembles a specialized spindle structure for accurate chromosome segregation in medaka early embryos. 査読有り 国際共著

    Kiyomitsu, A., Nishimura, T., Hwang, S.J., Ansai, S., Kanemaki, M. T., Tanaka, M. and Kiyomitsu, T.

    Nature Communications   15 巻   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: doi.org/10.1038/s41467-024-45251-w

  3. Germ Cell Development and Sex Differentiation

    Tanaka, M; Hayashi, K

    SEXUAL DEVELOPMENT   16 巻 ( 5-6 ) 頁: 303 - 304   2023年7月

  4. Generation of Self-Fertilizing Hermaphroditic Fish from Gonochoristic Fish, Medaka (<i>Oryzias latipes</i>)

    Nishimura, T; Tanaka, M

    SEXUAL DEVELOPMENT   16 巻 ( 4 ) 頁: 283 - 288   2023年2月

  5. Zygotic nanos3 Mutant Medaka (<i>Oryzias</i> <i>latipes</i>) Displays Gradual Loss of Germ Cells and Precocious Spermatogenesis During Gonadal Development

    Nishimura, T; Tanaka, M

    ZOOLOGICAL SCIENCE   39 巻 ( 3 ) 頁: 286 - 292   2022年6月

  6. Functional Modules in Gametogenesis

    Kikuchi, M; Tanaka, M

    FRONTIERS IN CELL AND DEVELOPMENTAL BIOLOGY   10 巻   2022年5月

  7. Dynamics of Spermatogenesis and Change in Testicular Morphology Under 'Mating' and 'Non-mating' Conditions in Medaka (<i>Oryzias latipes</i>)

    Sumita, R; Nishimura, T; Tanaka, M

    ZOOLOGICAL SCIENCE   38 巻 ( 5 ) 頁: 436 - 443   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.2108/zs210025

    Web of Science

    PubMed

  8. Metabolism and Sex Differentiation in Animals from a Starvation Perspective

    Sakae, Y; Tanaka, M

    SEXUAL DEVELOPMENT   15 巻 ( 1-3 ) 頁: 168 - 178   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1159/000515281

    Web of Science

    PubMed

  9. Observation of Medaka Larval Gonads by Immunohistochemistry and Confocal Laser Microscopy

    Nishimura, T; Tanaka, M

    GERMLINE DEVELOPMENT IN THE ZEBRAFISH   2218 巻   頁: 209 - 218   2021年

     詳細を見る

  10. foxl3, a sexual switch in germ cells, initiates two independent molecular pathways for commitment to oogenesis in medaka 査読有り 国際共著

    Kikuchi Mariko, Nishimura Toshiya, Ishishita Satoshi, Matsuda Yoichi, Tanaka Minoru

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   117 巻 ( 22 ) 頁: 12174 - 12181   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1073/pnas.1918556117/-/DCSupplemental

    Web of Science

  11. Starvation causes female-to-male sex reversal through lipid metabolism in the teleost fish, medaka (Olyzias latipes) 査読有り

    Sakae Yuta, Oikawa Akira, Sugiura Yuki, Mita Masatoshi, Nakamura Shuhei, Nishimura Toshiya, Suematsu Makoto, Tanaka Minoru

    BIOLOGY OPEN   9 巻 ( 4 ) 頁: bio050054   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/bio.050054

    Web of Science

  12. Novel components of germline sex determination acting downstream of foxl3 in medaka 査読有り 国際共著

    Kikuchi Mariko, Nishimura Toshiya, Saito Daisuke, Shigenobu Shuji, Takada Ritsuko, Arturo Gutierrez-Triana Jose, Mateo Cerdan Juan Luis, Takada Shinji, Wittbrodt Joachim, Suyama Mikita, Tanaka Minoru

    DEVELOPMENTAL BIOLOGY   445 巻 ( 1 ) 頁: 80 - 89   2019年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.ydbio.2018.10.019

    Web of Science

  13. Regulation of germline cell sex identity in medaka 招待有り 査読有り

    Tanaka, M.

    Curr. Top. Dev. Biol.   134 巻   頁: 151 - 165   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/bs.ctdb.2019.01.010

  14. Germ cells in the teleost fish medaka have an inherent feminizing effect 査読有り 国際共著

    Nishimura Toshiya, Yamada Kazuki, Fujimori Chika, Kikuchi Mariko, Kawasaki Toshihiro, Siegfried Kellee R., Sakai Noriyoshi, Tanaka Minoru

    PLOS GENETICS   14 巻 ( 3 )   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pgen.1007259

    Web of Science

  15. foxl3 is a germ cell-intrinsic factor involved in sperm-egg fate decision in medaka. 査読有り 国際誌

    Nishimura, T., Sato, T., Yamamoto, Y., Watakabe, I., Ohkawa, Y., Suyama, M., Kobayashi, S. and Tanaka, M.

    Science   349 巻   頁: 328-331   2015年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.aaa2657

  16. Analysis of a novel gene, Sdgc, reveals sex chromosome-dependent differences of medaka germ cells prior to gonad formation. 査読有り 国際共著

    Nishimura, T., Herpin, A., Kimura, T., Hara, I., Kawasaki, T., Nakamura, S., Yamamoto, Y., Saito, T.L., Yoshimura, J., Morishita, S., Tsukahara, T., Kobayashi, S., Naruse, K., Shigenobu, S., Sakai, N., Schartl, M. and Tanaka, M.

    Development   141 巻   頁: 3363-3369   2014年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/dev.106864

  17. Hyperproliferation of mitotically active germ cells dues todefective anti-Müllerian hormone signaling mediates sex reversal in medaka. 査読有り 国際共著

    Nakamura, S., Watakabe, I., Nishimura, T., Picard, J-Y., Toyoda, A., Taniguchi, Y., di Clemente, N. and Tanaka, M.

    Development   7 巻   頁: e29982   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/dev.076307

  18. Identification of germline stem cells in the ovary of the teleost medaka. 査読有り

    Nakamura, S., Kobayashi, K., Nishimura, T., Higashijima, S. and Tanaka, M.

    Science   328 巻   頁: 1561-1563   2010年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1185473

  19. Germ cells are essential for sexual dimorphism in the medaka gonad. 査読有り

    Kurokawa, H., Saito, D., Nakamura, S., Katoh-Fukui, Y., Ohta, K., Aoki, Y., Baba, T., Morohashi, K. and Tanaka, M.

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   104 巻   頁: 16958 - 16963   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1073/pnas.0609932104

  20. The hotei mutation of medaka in the anti-Mullerian hormone receptor causes the dysregulation of germ cell and sexual development. 査読有り

    Morinaga, C., Saito, D., Nakamura, S., Sasaki, T., Asakawa, S., Shimizu, N., Mitani, H., Furutani-Seiki, M., Tanaka, M. and Kondoh, H.

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   104 巻   頁: 9691 - 9696   2007年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1073/pnas.0611379104

  21. Establishment of medaka (Oryzias latipes) transgenic lines with the expression of green fluorescent protein fluorescence exclusively in germ cells: A useful model to monitor germ cells in a live vertebrate. 査読有り

    Tanaka M., Kinoshita M., Kobayashi D. and Nagahama, Y.

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   98 巻   頁: 2544 - 2549   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. In vitro storage of functional sperm at room temperature in zebrafish and medaka. 査読有り

    Takemoto, T., Nishimura, T., Kawasaki, T., Imai, Y., Levy, K., Hart, N., Olaya, I., Burgess, S. M., Elkouby, Y. M., Tanaka, M. and Sakai, N.

    ZEBRAFISH   20 巻   頁: 229 - 235   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: DOI: 10.1159/000526073

  23. Metabolism and sex differentiation in animals from a starvation perspective 招待有り 査読有り

    Sakae, Y. and Tanaka, M.

    Sexual Development   15 巻   頁: 168 - 178   2021年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1159/000515281

  24. Critical roles of the ddx5 gene in zebrafish sex differentiation and oocyte maturation

    Sone Ryota, Taimatsu Kiyohito, Ohga Rie, Nishimura Toshiya, Tanaka Minoru, Kawahara Atsuo

    SCIENTIFIC REPORTS   10 巻 ( 1 )   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1038/s41598-020-71143-2

    Web of Science

  25. Seasonal changes in NRF2 antioxidant pathway regulates winter depression-like behavior

    Nakayama Tomoya, Okimura Kousuke, Shen Jiachen, Guh Ying-Jey, Tamai T. Katherine, Shimada Akiko, Minou Souta, Okushi Yuki, Shimmura Tsuyoshi, Furukawa Yuko, Kadofusa Naoya, Sato Ayato, Nishimura Toshiya, Tanaka Minoru, Nakayama Kei, Shiina Nobuyuki, Yamamoto Naoyuki, Loudon Andrew S., Nishiwaki-Ohkawa Taeko, Shinomiya Ai, Nabeshima Toshitaka, Nakane Yusuke, Yoshimura Takashi

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   117 巻 ( 17 ) 頁: 9594 - 9603   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1073/pnas.2000278117

    Web of Science

  26. Application of the Seawater Medaka Oryzias melastigma (McClelland) for Marine Ecotoxicology

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 281 - 302   2020年

     詳細を見る

  27. Assessments of Medaka Skeletal Toxicity

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 317 - 327   2020年

     詳細を見る

  28. Telomerase and Telomere Biology in Medaka

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 303 - 315   2020年

     詳細を見る

  29. Screening and Testing Methods of Endocrine-Disrupting Chemicals Using Medaka

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 271 - 279   2020年

     詳細を見る

  30. Reproductive Behavior of Wild Japanese Medaka

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 205 - 213   2020年

     詳細を見る

  31. Photo-Inducible Gene Expression in Medaka

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 261 - 269   2020年

     詳細を見る

  32. Medaka Management

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 1 - 30   2020年

     詳細を見る

  33. Medaka Biology, Management, and Experimental Protocols Volume 2 Preface

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: XXI - +   2020年

     詳細を見る

  34. Medaka and Oryzias Species as Model Organisms and the Current Status of Medaka Biological Resources

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 31 - 48   2020年

     詳細を見る

  35. Looking at Medaka Embryos

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 97 - 203   2020年

     詳細を見る

  36. Looking at Adult Medaka

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 49 - 95   2020年

     詳細を見る

  37. Genome Editing

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 225 - 260   2020年

     詳細を見る

  38. Cryopreservation and Transplantation of Medaka Germ Cells

    Murata Kenji, Kinoshita Masato, Kamei Yasuhiro, Tanaka Minoru, Naruse Kiyoshi

    MEDAKA: BIOLOGY, MANAGEMENT, AND EXPERIMENTAL PROTOCOLS, VOL 2     頁: 215 - 223   2020年

     詳細を見る

  39. Increase of cortisol levels after temperature stress activates dmrt1a causing female-to-male sex reversal and reduced germ cell number in medaka

    Adolfi Mateus Contar, Fischer Peter, Herpin Amaury, Regensburger Martina, Kikuchi Mariko, Tanaka Minoru, Schartl Manfred

    MOLECULAR REPRODUCTION AND DEVELOPMENT   86 巻 ( 10 ) 頁: 1405 - 1417   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1002/mrd.23177

    Web of Science

  40. Seasonal regulation of the lncRNA LDAIR modulates self-protective behaviours during the breeding season

    Nakayama Tomoya, Shimmura Tsuyoshi, Shinomiya Ai, Okimura Kousuke, Takehana Yusuke, Furukawa Yuko, Shimo Takayuki, Senga Takumi, Nakatsukasa Mana, Nishimura Toshiya, Tanaka Minoru, Okubo Kataaki, Kamei Yasuhiro, Naruse Kiyoshi, Yoshimura Takashi

    NATURE ECOLOGY & EVOLUTION   3 巻 ( 5 ) 頁: 845 - 852   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1038/s41559-019-0866-6

    Web of Science

  41. Regulation of germ cell sex identity in medaka

    Tanaka Minoru

    SEX DETERMINATION IN VERTEBRATES   134 巻   頁: 151 - 165   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1016/bs.ctdb.2019.01.010

    Web of Science

  42. Regulation of Germline Stem Cells in the Teleost: Gametogenesis, Sex, and Fecundity

    Tanaka Minoru

    REPRODUCTIVE AND DEVELOPMENTAL STRATEGIES: THE CONTINUITY OF LIFE     頁: 37 - 45   2018年

  43. Dynamic plasticity in phototransduction regulates seasonal changes in color perception

    Shimmura Tsuyoshi, Nakayama Tomoya, Shinomiya Ai, Fukamachi Shoji, Yasugi Masaki, Watanabe Eiji, Shimo Takayuki, Senga Takumi, Nishimura Toshiya, Tanaka Minoru, Kamei Yasuhiro, Naruse Kiyoshi, Yoshimura Takashi

    NATURE COMMUNICATIONS   8 巻   2017年9月

  44. Dynamic plasticity in phototransduction regulates seasonal changes in color perception. 査読有り

    Shimmura, T., Nakamura, T., Shinomiya, A., Fukamachi, S., Yasugi, M., Watanabe, E., Shimo, T., Senga, T., Nishimura, T., Tanaka, M., Kamei, Y., Naruse, K. and Yoshimura, T.

    Nature Comm.   8 巻 ( 412 ) 頁: doi:10.1038/s41467-017-00432-8   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1038/s41467-017-00432-8

  45. 「精子になるか、卵になるか」を決める仕組みの発見 招待有り 査読有り

    西村俊哉、田中実

    臨床免疫・アレルギー科   65 巻   頁: 164-168   2016年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  46. The mechanism of germline sex determination in vertebrates 招待有り 査読有り

    Nishimura, T. and Tanaka, M.

    Biol. Reprod.   95 巻   頁: 1-6   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  47. A structurally and functionally common unit in testes and ovaries of medaka (Oryzias latipes), a teleost fish. 招待有り 査読有り

    Nishimura, T. Nakamura, S. and Tanaka, M.

    Sex. Dev.   10 巻   頁: 159-165   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: DOI: 10.1159/000447313

  48. Germline stem cells are critical for sexual fate decision of germ cells. 招待有り 査読有り

    Tanaka, M.

    BioEssays   38 巻   頁: 1227-1233   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: doi: 10.1002/bies.201600045

  49. A Neural Mechanism Underlying Mating Preferences for Familiar Individuals in Medaka Fish. 査読有り

    Okuyama, T., Yokoi, S., Abe, H., Isoe, Y., Suehiro, Y., Imada, H., Tanaka, M., Kawasaki, T., Yuba, S., Taniguchi, Y., Kamei, Y., Okubo, K., Shimada, A., Naruse, K., Takeda, H., Oka, Y., Kubo, T. and Takeuchi, H.

    Science   343 巻   頁: 91 - 94   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1244724

  50. A Neural Mechanism Underlying Mating Preferences for Familiar Individuals in Medaka Fish. 査読有り

    Okuyama, T., Yokoi, S., Abe, H., Isoe, Y., Suehiro, Y., Imada, H., Tanaka, M., Kawasaki, T., Yuba, S., Taniguchi, Y., Kamei, Y., Okubo, K., Shimada, A., Naruse, K., Takeda, H., Oka, Y., Kubo, T. and Takeuchi, H.

    Science   343 巻   頁: 91-94   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: DOI: 10.1126/science.1244724

  51. Gonadal Development in Fish 招待有り 査読有り

    Nishimura, T. and Tanaka, M.

    Sex. Dev.   8 巻   頁: 252-261   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: Doi:10.1159/000364924

  52. 目で見る生殖幹細胞 – 卵巣の生殖幹細胞 招待有り 査読有り

    田中実

      20 巻   頁: 112-118   2013年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  53. 性決定分化と性転換の制御機構 招待有り 査読有り

    田中実

    細胞工学   32 巻   頁: 172-177   2013年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  54. 「性決定分化の制御システム」基礎の基礎 査読有り

    諸橋憲一郎、田中実

    細胞工学   32 巻   頁: 146-150   2013年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    特集号の監修

  55. Divergent expression regulation of gonad development genes in medaka shows incomplete conservation of the downstream regulatory network of vertebrate sex determination. 査読有り

    Herpin. A., Adolfi, M.C., Nicol, B., Hinzmann, M., Schmidt, C., Klughammer, J., Engel, M., Tanaka, M., Guiguen, Y. and Schartl, M.

    Mol. Biol. Evol.   30 巻   頁: 2328-2346   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1093/molbev/mst130

  56. Steroid hormone and the development of reproductive organs. 招待有り 査読有り

    Morohashi, K., Baba,T. and Tanaka, M.

    Sex. Dev.   7 巻   頁: 61-79   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: DOI: 10.1159/000342272

  57. Vertebrate female germline, the acquisition of femaleness 招待有り 査読有り

    Tanaka, M.

    WIREs Dev. Biol.     2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: doi: 10.1002/wdev.131.

  58. A heat-inducible cre/loxP gene induction system in medaka. 査読有り

    Kobayashi, K., Kamei, K., Kinoshita, M., Czerny, T. and Tanaka, M.

    Genesis   51 巻   頁: 59-67   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1002/dvg.22348

  59. Forward to the Special Issue on Sex Determination 招待有り 査読有り

    Capel, B. and Tanaka, M.

    Dev. Dyn.   242 巻   頁: 303-306   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Forward on the special issue of `sex determination', edited by Capel and Tanaka.

    DOI: DOI: 10.1002/dvdy.23937

  60. ATF6a/b-mediated adjustment of ER chaperone levels is essential for development of the notochord in medaka fish. 査読有り

    Ishikawa, T., Okada, T., Ishikawa-Fujisawa, T., Todo, T., Kamei, Y., Shigenobu, S., Tanaka, M., Saito, T.L., Yoshimura, J., Morishita, S., Toyoda, A., Sakaki, Y., Taniguchi, Y., Takeda, S. and Mori, K.

    Mol. Biol. Cell.   24 巻   頁: 1387-1395   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: Doi:10.1091/mbc.E12-11-0830

  61. Divergent expression regulation of gonad development genes in medaka shows incomplete conservation of the downstream regulatory network of vertebrate sex determination. 査読有り 国際共著

    Herpin. A., Adolfi, M.C., Nicol, B., Hinzmann, M., Schmidt, C., Klughammer, J., Engel, M., Tanaka, M., Guiguen, Y. and Schartl, M.

    Mol. Biol. Evol.     2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1093/molbev/mst130

  62. Positional cloning of the mouse circadian Clock gene. 査読有り

    King P.D., Zhao Y., Sangoram A.M., Wilsbacher L.D., Tanaka M., Antoch M.P., Steeves T.D.L., Vitaterna M.H., Kornhauser J.M., Lowrey P.L., Turek F.W. and Takahashi J.S.

    Cell   89 巻   頁: 641 - 653   1997年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 12

  1. Spectrum of Sex 査読有り 国際共著

    Tanaka M. and Tachibana, M.( 担当: 共編者(共編著者))

    Springer  2022年11月  ( ISBN:978-981-19-5358-3

     詳細を見る

    総ページ数:233   記述言語:英語

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-981-19-5359-0

  2. 「遺伝子から解き明かす性の不思議な世界」- 科学が明らかにした多様性と進化の仕組み 国際共著

    田中実( 担当: 編纂)

    一色出版  2019年2月  ( ISBN:978-4-909383-06-8

     詳細を見る

    総ページ数:542   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  3. 「発生生物学(Developmental Biology) 第10版」性決定 査読有り

    田中実( 担当: 単訳)

    メディカル・サイエンス・インターナショナル  2015年 

     詳細を見る

    総ページ数:835   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  4. Observation of Medaka Larval Gonads by Immunohistochemistry 査読有り

    Nishimura, T. and Tanaka, M.( 担当: 共著)

    Springer Protocols, Humana Press  2021年  ( ISBN:978-1-0716-0969-9

     詳細を見る

    総ページ数:382   記述言語:英語 著書種別:学術書

  5. 動物の事典 査読有り

    田中実( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第7章2「生殖細胞の発生」)

    朝倉書店  2020年11月  ( ISBN:978-4-254-17166-2

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  6. 魚類発生学の基礎 査読有り 国際共著

    田中実、大久保範聡( 担当: 共著 ,  範囲: 第10章 生殖腺の発生)

    恒星社厚生閣  2018年7月  ( ISBN:978-4-7699-1485-3

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  7. 雑誌「科学」特集「愛と性の科学」—「性が変わる能力」

    田中実( 担当: 単著)

    岩波書店  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  8. Molecular and Cellular Bases of Sexual Flexibility in Vertebrates In `New Principles in Developmental Processes

    Tanaka, M. (eds: Kondoh, H. and Kuroiwa, A.)( 担当: 単著)

    Springer Japan  2014年  ( ISBN: 978-4-431-54633-7

     詳細を見る

    総ページ数:321   記述言語:英語 著書種別:学術書

  9. Function of Germ Cells in Sex Differentiation

    Nishimura, T. and Tanaka, M.( 担当: 共著)

    Nova Biomedical.  2013年  ( ISBN:978-1-62618-848-8

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  10. 日本生殖内分泌学雑誌

    田中実( 担当: 単著 ,  範囲: 生殖細胞の新たな機能)

    生殖内分泌学会  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  11. 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール

    田中実、小林佳代,中村修平( 担当: 共著 ,  範囲: BAC や fosmid を用いたトランスジェニックメダカ作製法)

    エル・アール・シー  2011年2月 

  12. ホルモンの分子生物学3 査読有り

    田中実( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 性ステロイドホルモンの合成)

    学会出版センター  1996年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等 29

  1. Molecular mechanisms that make germ cells eggs in the teleost fish, medaka (Oryzias latipes) 招待有り 国際会議

    TANAKA M.

    2nd ISOCCE  2023年10月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Keelung, Taiwan   国名:台湾  

  2. 卵形成コミットの分子機構から見えてくる卵の特徴 招待有り

    田中実

    日本遺伝学会第95回大会  2023年9月6日  日本遺伝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  3. MOLECULAR MODULES THAT CREATE EGGS AFTER SEX DETERMINATION OF GERM CELLS 招待有り

    Tanaka, M.

    30th CECE & 9th ISFE  2022年9月5日  International Society of Fish Endocrinology, Europian Society of Comparative Endocrinology

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地: Faro, Portgure  

  4. Virtual Sex Determination Symposium of Vertebrates 招待有り 国際共著

    Minoru Tanaka

    Virtual Sex Determination Symposium of Vertebrates  2021年10月4日  Virtual Sex Determination Symposium of Vertebrates

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:HA, USA (On XZoom)   国名:アメリカ合衆国  

  5. Sex around Germ Cells - based on the studies using the teleost fish, medaka 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    Annual Scientific Meeting of the Korean Korean Androgen Research  2021年8月28日  Korean Korean Androgen Research

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:On Zoom (Seoul)   国名:大韓民国  

  6. Mechanism of sexual fate decision of germ cells in the teleost fish, medaka 招待有り 国際会議

    2020年9月25日  日本発生生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語  

    開催地:名古屋大学 on Zoom   国名:日本国  

  7. 生殖細胞と性 招待有り

    田中実

    第91回 日本動物学会大会  2020年9月4日  日本動物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学 on Zoom   国名:日本国  

  8. 生殖細胞の性、生殖細胞が決める性 招待有り

    田中実

    日本遺伝学会第91回大会  2019年9月11日  日本遺伝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福井大学文京キャンパス   国名:日本国  

  9. How do germ cells determine their sexual fate? 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    The 9th International Symposium on Fish Endocrinology (9ISFE2018)  2018年6月4日  International Society of Fish Endocrinology

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Manaus, Brasil   国名:ブラジル連邦共和国  

  10. Germ Cells – more than gametogenesis 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    4th Medaka Strategic PI meeting  2018年4月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Heidelberg, Germany   国名:ドイツ連邦共和国  

  11. 雌雄のどちらかになることを保障する性のコアメカニズム - 生殖細胞がもたらす性決定機構 - 招待有り 国際会議

    田中実

    生命科学系学会合同年次大会(日本分子生物学会年会)ワークショップ  2017年12月7日  日本分子生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:神戸ポートピアホテル   国名:日本国  

  12. A feminizing power is an innate nature of germ cells in medaka 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    18th International Congress of Comparative Endocrinology (ICCE18)   2017年6月6日  International Congress of Comparative Endocrinology

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Alberta, Canada   国名:カナダ  

  13. 卵になるか、精子になるか 生殖細胞性決定研究から見えてきた世界 招待有り

    田中実

    熊本大学 発生医学研究所 セミナー  2023年3月3日  熊本大学 発生医学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Zoom  

  14. メダカ生殖細胞におけるオーキシン依存的ノックダウン法(AID法)の有用性

    菊地真理子、Nadia Eliora, 田中実

    日本分子生物学会  2022年12月2日  日本分子生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉 幕張  

  15. メダカを用いた減数分裂期細胞のライブイメージング系の確立と減数分裂の性差解析

    亀井 築 , 菊地 真理子, 酒井則良, 西村 俊哉, 亀山 詩夕, 田中 実

    日本分子生物学会  2022年11月30日  日本分子生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉 幕張  

  16. Functional modules in gametogenesis

    Kikuchi, M. and Tanaka, M.

    2022年6月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  17. Sexually different phenotype of medaka terb1 mutant

    Kameyama, S. Kikuchi, M. and Tanaka, M.

    2022年6月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  18. 日本発。世界にはばたく研究用生物メダカの話 招待有り

    田中実

    名古屋大学オープンレクチャー  2021年3月14日  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学 on Zoom   国名:日本国  

  19. 日本発!世界にはばたく研究用生物メダカの話 招待有り 国際共著

    田中実

    名古屋大学オープンレクチャー  2021年3月14日  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学(OnZoom)  

  20. 生物学が教える新たな性の理解 – メダカの性決定の研究から 招待有り

    田中実

    日本理科教育学会  2020年11月7日  日本理科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学 on Zoom   国名:日本国  

  21. メダカのメスとオスはどう決まるか 招待有り

    田中実

    あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク事業 名古屋大学出前授業  2019年12月15日  あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク事業

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:豊橋自然史博物館   国名:日本国  

  22. 生殖細胞と性 招待有り 国際会議

    田中実

    国立遺伝学研究所 研究会  2019年6月5日  国立遺伝学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:国立遺伝学研究所   国名:日本国  

  23. 性のゆらぎ:分子機構から見えてきた性の特徴 – 幹細胞が生み出す性のフレキシブルさと頑強さ - 招待有り

    田中実

    第4回 創発セミナー  2018年12月8日  公益財団法人 大隅基礎科学創成財団

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京工業大学 キャンパスイノベーションセンター   国名:日本国  

  24. 生殖腺研究最前線 性決定における生殖幹細胞機能と代謝制御 招待有り

    田中実

    日本アンドロロジー学会 第37回学術大会  2018年6月15日  日本アンドロロジー学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン、神戸   国名:日本国  

  25. Germline stem cells and ovarian structure 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    Seminar in Shanghai Ocean University  2018年3月15日  Shanghai Ocean University

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Shanghai   国名:中華人民共和国  

  26. 哺乳類の生殖幹細胞と生殖腺の組織構造の原型 招待有り

    田中実

    第16回東海不妊内分泌研究会  2017年2月18日  東海不妊内分泌研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:レイアップ御幸町ビル 静岡  

  27. 卵巣・精巣の配偶子幹細胞と性決定機構 招待有り 国際共著

    田中実

    第61回 日本生殖医学学会  2016年11月3日  日本生殖医学学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:パシフィコ横浜、神奈川   国名:日本国  

  28. An intrinsic mechanism of sexual fate decision in germ cells – Commitment to Femaleness Independent of Estrogenic Action 招待有り 国際会議

    Minoru Tanaka

    The 8th International Symposium on Fish Endocrinology (8ISFE2016)  2016年7月1日  International Society of Fish Endocrinology

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月 - 2016年7月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Gothenburg, Sweden   国名:スウェーデン王国  

  29. 「生殖細胞の性の研究」から見えてきたこと – 卵巣中でも機能的精子は作られる - 招待有り

    田中実

    第30回 生殖・発生毒性学東京セミナー  2016年3月4日  生殖・発生毒性学研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター、東京   国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 3

  1. 近縁種免疫不全成魚へのクロマグロ生殖幹細胞移植による早期配偶子産生

    2020年1月 - 2025年3月

    A-STEP 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  産学共同 本格型

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:2925000円 ( 直接経費:2250000円 、 間接経費:675000円 )

  2. 早期精子形成・雌雄同体化技術を用いた養殖魚の革新的育種法の開発

    2017年4月 - 2019年3月

    農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  3. 養殖魚品質改良期間の劇的な短縮を実現する革新的早期精子形成技術の開発

    2014年4月 - 2016年3月

    農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

科研費 7

  1. 減数分裂の性差を引き起こす分子機構の解明

    研究課題/研究課題番号:22K18365  2022年6月 - 2025年3月

    JSPS  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    田中 実

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:26000000円 ( 直接経費:20000000円 、 間接経費:6000000円 )

    代表研究者はメダカ生殖細胞の性決定研究においてメス特有の減数分裂機構が存在することを発見し(Science 2015, PNAS 2020)、染色体高次構造を作り出すコヒーシン(REC8)が関わることを見出した。コヒーシンの量的あるいは質的な性差が染色体高次構造を変え、組換えランドスケープの性差をもたらすと考えられたことから、減数分裂動態が解析可能なイメージング手法の開発を行い、Rec8 や他の変異体と組み合わせて減数分裂染色体構造を解析し、減数分裂の性差をもたらす分子機構を明らかにする。
    申請者はメダカ生殖細胞の性決定研究においてメス特有の減数分裂機構が存在することを発見し(Science 2015, PNAS 2020)、染色体高次構造を作り出すコヒーシン(REC8)が関わることを見出した。メダカには2つのrec8 遺伝子(rec8a, rec8b)が存在し、rec8a変異体はメスでのみ減数分裂が停止することから、コヒーシンの量的あるいは質的な性差が染色体高次構造を変え、組換えランドスケープの性差をもたらすと考えた。
    減数分裂の性差は、染色体あたりの組換えの数や位置(組換えランドスケープ)の差として認められ、その組換えランドスケープは以下に述べる減数分裂染色体の「高次構造」と「核内動態」を基盤として形成される。本研究ではこの高次構造と核内動態に着目して解析を行う。
    本研究では、高輝度高解像度のライブイメージング手法と条件的タンパク質分解法を確立し、独自の変異体を用いた核内動態解析と超解像度顕微鏡による染色体構造解析を行い、組換えランドスケープの性差をもたらす分子機構を明らかにする。
    相同染色体軸を構成するタンパク質 SCYP3 と EGFP とを融合させた遺伝子をメダカの SCYP3 遺伝子の制御領域に組み込んだコンストラクトを作製し、メダカに導入してトランスジェニックメダカSYCP3_EGFP 系統を確立した。そこでSYCP3_EGFP 系統を用いて、減数分裂期の染色体動態の可視化を試みた。
    この系統とスピニングディスク共焦点レーザー顕微鏡を用いて最終的に数分にわたる減数分裂前期相同染色体動態のイメージングに成功した。減数分裂前期は相同染色体の形成過程でレプトテンやザイゴテン、パキテンなどに分けられるが、以前のマウスの報告とは異なる時期、パキテン期にメダカの相同染色体は大きな回転運動を行うことが示された。
    また AID を用いた特定タンパク質の誘導的分解がメダカの生殖細胞でも適応できるかの検討を行なった。AID をターゲットとした分解を媒介するTIR と、AID でタグ付した EGFP のRNA をメダカ受精卵にマイクロインジェクションし、分解誘導物質オーキシンアナログの存在、非存在下で生殖細胞でのEGFP蛍光強度を調べた。オーキシンアナログを加えた場合インジェクションRNAから翻訳されたEGFP蛍光は加えない時よりも明らかに減弱していた。
    また組換えランドスケープを調べるために、組換えマーカーMLH1に対する抗体、雌雄の生殖細胞で発現の異なるRec8a/bに対する抗体の作製を行なった。Rec8a/bのそれぞれに対する特異抗体を得ることには成功した。
    特定タンパク質をAIDにより誘導分解するシステムはメダカ でも可能との予備結果が得られたが、これはRNAから翻訳されたタンパク質での結果である。トランスジェニックメダカも用いて、de novo でタンパク質が発現した時の詳細なデータの取得を引き続き行う。
    減数分裂前期の相同染色体動態の解析に成功し、他の動物では報告のない知見も得ることができた。今後はこの培養時間とイメージ取得時間を長くすることを試みる。パキテン以前の染色体動体がどうであるのかの解析も推し進める。そしてこの動きに性差があった場合、terb1や rec8 などのその他の減数分裂因子変異体によっても動態や組換えランドスケープの性差が影響を受けるのかを解析する。また組換えランドスケープを解析するための抗体作製をおこなう。
    また動態とは別にrec8a/bなどの減数分裂因子変異体の相同染色体軸長や組換え位置や個数の性差を調べ、これらのどの要素が減数分裂生さと繋がるのかを明らかにしていく。

  2. オスとメスの生殖細胞における染色体・核小体動態の解析

    研究課題/研究課題番号:18KK0200  2018年10月 - 2022年3月

    科学研究費助成事業  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

    西村 俊哉, 田中 実

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    生殖細胞の性(精子になるか、卵になるか)の仕組みを明らかにするために、オスとメスの生殖細胞の核内動態を高解像度にライブイメージングで解析できる実験系の構築を行った(フランスとの国際共同研究)。マイクロ流路デバイスを用いて精巣組織を培養しながら、光毒性の小さいスピニングディスク型共焦点レーザー顕微鏡で撮影したところ、24時間に渡り核内動態を追跡できる解像度で生殖細胞をモニターできた。また、減数分裂期のシナプトネマ構造(相同染色体が対合する際に形成する高次構造)をEGFPで可視化したトランスジェニックメダカの作出に成功し、減数分裂中の染色体動態をモニターできるようになった。
    近年、ゲノム編集技術の登場により、標的クロマチン領域を可視化し、染色体の動態をライブイメージングできる技術が培養細胞で開発されてきた。その結果、染色体は静的なものではなく、核内をダイナミックに動き回っていることが新たに分かってきた。今後は、その動きにどのような生物学的意義があるのかを明らかにすることが課題であるが、そのためにin vivo(生体内)で解析できる実験系は重要となる。本研究においてメダカ生殖腺(精巣・卵巣)で確立したライブイメージング手法は、その解明に向けた重要な技術基盤となり、今後、精子と卵を作るための染色体の動態の違いを見出すことで、その意義の一端の解明に貢献できる。

  3. 性転換をもたらす生殖腺の性スペクトラム

    研究課題/研究課題番号:17H06430  2017年6月 - 2022年3月

    文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    田中 実, 山本 耕裕

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:144560000円 ( 直接経費:111200000円 、 間接経費:33360000円 )

    メダカを孵化後飢餓状態にすると遺伝的メスはオスとなる。この時CoA産生とCoAを必要とする脂質合成が低下しオス化抑制経路が抑制される。その結果オス化に必須のdmrt1発現上昇が生じてオスへと性分化(環境による性スペクトラム)した。
    また生殖幹細胞が卵を作り出す時、パキテン期までは性が確定しない(生殖細胞の性スペクトラム)。この時dazl によってfoxl3の発現基盤が形成され、foxl3 により減数分裂、濾胞形成のモジュールが駆動する。一方オスではdmrt1はfoxl3の発現を抑制する。また卵形成極性化モジュールはfoxl3非依存的ではあるものの、オスではやはりdmrt1によって抑制される。
    遺伝的に性が決まる動物であっても、環境によって性が影響されることは知られていたが、その分子機構の一端が明らかになった学術的意義は大きい。同時にこの結果は代謝も性に影響することを示している。また卵巣中で卵が作られる過程においても性には揺らぎ(卵になるか、精子になるか)があり、その揺らぎを引き起こす機構が分子遺伝学的に明らかとなった。このような性スペクトラムの仕組みは、生き物が本来性をフレキシブルに制御できることを示しており、それが自然性転換行う動物や環境性性決定を行う動物の進化を担保してきたと考えられる。また近年議論のあるLGBTの生物学的基盤となっている可能性をも提示している。

  4. 性スペクトラム研究の運営

    研究課題/研究課題番号:17H06423  2017年6月 - 2022年3月

    文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    立花 誠, 大久保 範聡, 勝間 進, 諸橋 憲一郎, 菊池 潔, 長尾 恒治, 深見 真紀, 田中 実, 宮川 信一

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:1300000円 ( 直接経費:1000000円 、 間接経費:300000円 )

    共同研究による原著論文は、2019年の中間評価の時点でわずか3報だったのに対し、2022年5月の時点で21報に激増した。若手研究集会ではSingle cell RNA-seq、DamID-seq、ChIP-seq技術に関するテクニカルセミナーを行った。領域会議ではメタボローム解析とCUT&RUN技術に関するテクニカルセミナーを行った。また研究リソース支援では、立花(計画)や高田(公募)による変異マウスの作製、および大久保(計画)による変異メダカの作製を積極的に進めた。これら総括班活動による支援が領域内共同研究の飛躍的な増加をもたらした。
    本領域研究の推進は、生物学や医学分野のみならず、社会学的な観点でも波及効果をもたらした。性スペクトラムの考え方は、領域発足当の2017年には全く一般に普及していなかった。しかし2022年には、「雌雄の定義 見直し進む」などの見出しで本領域の研究成果が新聞で報道されるようにもなった。「二項対立的ではなく連続する表現型として、性を再定義する」との領域発足時の目標は達成できたのではないかと考えられる。

  5. 第二次性徴に合わせた配偶子形成開始機構の解明

    研究課題/研究課題番号:16H02514  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業(基盤研究A)  基盤研究(A)

    田中 実

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:42770000円 ( 直接経費:32900000円 、 間接経費:9870000円 )

    体細胞オス化遺伝子dmrt1変異体と生殖細胞性決定遺伝子 foxl3変異体の全転写物を解析し、体細胞のシグナルを受けて第二次性徴まで精子形成を抑制する生殖細胞因子を同定した。卵濾胞形成に関与するlhx8bと figla 、またユビキチンリガーゼ複合体因子fbxo47の遺伝子を欠損させると第二次性徴を待たずに精子形成が開始した。解析の結果、染色体構造変化と細胞内膜輸送の制御の関与が示唆された。さらには体細胞シグナル下流で生殖細胞のwntシグナルが制御されていることも明らかになりつつある。
    第二次性徴に於ける配偶子開始制御が生殖細胞の性と関連することを分子レベルで初めて実証する研究となった。
    配偶子形成開始は脳ホルモンによる第二次性徴制御の研究がほとんどであり、その明確な開始機構は未だ不明であった。今回の一連の研究により、配偶子形成開始が生殖腺の性決定分化と関わることが分子レベルで初めて示され、脳ホルモン以外の分子機構の存在を初めて明らかにした。
    研究はメダカを用いて行われたが、同定された因子は脊椎動物に共通であり、哺乳類生殖腺でも発現が報告されている。第二次性徴は社会的医学的にさまざまな問題を包含する現象である。この研究は第二次性徴研究の新たな分野を拓き、人間を含めた哺乳類の第二次性徴そして配偶子形成の理解を前進させる成果と理解する。

  6. 配偶子形成初期過程の機構解析

    研究課題/研究課題番号:25251034  2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金(基盤研究A)  基盤研究(A)

    田中実

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  7. 生殖腺の性差構築と維持機構の解明

    研究課題/研究課題番号:22132007  2010年4月 - 2016年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(新学術領域研究 計画班)  新学術領域研究 「性差構築の分子基盤」計画班

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:110760000円 ( 直接経費:85200000円 、 間接経費:25560000円 )

▼全件表示

産業財産権 1

  1. ゲノム編集技術

    西村俊哉、田中実

     詳細を見る

    出願人:名古屋大学

    出願番号:特願2018-158921(P2018-158921)  出願日:2018年8月

    公開日:2020年3月

    公表番号:特開2020-31546 (P2020-31546A)  公表日:2020年3月

    特許番号/登録番号:特許第7236718号(P7236718)  登録日:2023年3月  発行日:2023年3月

    権利者:国立大学法人東海国立大学機構

 

担当経験のある科目 (本学) 7

  1. 発生学

    2021

  2. 発生学Ib

    2021

     詳細を見る

    生殖とは次世代を作り出す重要な生物現象である。講義ではこの生殖現象を司る器官である生殖腺の形成、性決定分化や生殖細胞分化、生殖幹細胞、配偶子形成に焦点を当て、発生学的観点から分子細胞機構を講述する。またこれらの分子細胞機構の変化がどのように生き物の多様性をもたらすのかを理解する。

  3. 基礎遺伝学III

    2021

  4. 形態統御学講究2

    2021

     詳細を見る

    研究結果を整理し、発表資料を準備する能力やプレゼンターション能力を高めるとともに、発表及び討論を通じて、自ら研究を立案・遂行できる能力を涵養することを目的とする。

  5. 形態統御学特論2

    2021

     詳細を見る

    研究結果を整理し、発表資料を準備する能力やプレゼンターション能力を高めるとともに、発表及び討論を通じて、自ら研究を立案・遂行できる能力を涵養することを目的とする。

  6. 生物学基礎 I

    2021

     詳細を見る

    生命科学のトピックスを取り上げ、重要な発見がどのように行われたか、また概念がどのように形成されたかについて、できるだけ実験事実に基づいた平易かつ論理的な解説を行う。トピックスは主に分子細胞生物学および神経科学の分野でノーベル賞の対象となった発見を中心に取り上げる。

  7. 基礎セミナーA

    2021

     詳細を見る

    メディアや SNS による情報が氾濫している中で、科学的に情報を判断する重要性を学ぶ。再生医療やコロナ蔓延など、多くの生物医学系の話題の中から参加者がテーマを選び、その中に見出される問題点を見出し、議論を通じて科学的な見方がどのようなことであるかを知る。

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 5

  1. 集中講義

    2015年4月 - 2016年3月 九州大学)

  2. 集中講義

    2014年4月 - 2015年3月 京都大学)

  3. 集中講義

    2012年4月 - 2013年3月 北海道大学)

  4. 農学研究科セミナー

    2008年4月 - 2009年3月 大学連合農学研究科セミナー(宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、佐賀大学))

  5. 生物科学特別講義

    2007年4月 - 2008年3月 東京大学)

 

社会貢献活動 3

  1. メダカの話

    役割:出演, 実演

    名古屋大学  名古屋大学サイエンストーク  2022年11月

  2. ジェンダーのもとにあるもの - 人間も生物である

    役割:講師

    名古屋大学ジェンダーリサーチライブラリー  科学におけるジェンダーの視点  2022年1月

  3. 特別授業

    役割:講師

    岡崎市立竜美丘小学校  2009年 - 現在

     詳細を見る

    対象: 小学生

    種別:出前授業

    理科の授業

メディア報道 7

  1. メダカ飢餓状態で雌→雄に 新聞・雑誌

    毎日新聞  毎日新聞  17面  2022年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  2. メダカの性別は水温で決まるの? 新聞・雑誌

    朝日新聞  朝日新聞  2021年11月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  3. 卵だけ作り出す仕組み発見 新聞・雑誌

    日経産業新聞  日経産業新聞  6面  2020年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  4. 卵を作るメダカのスイッチ 新聞・雑誌

    朝日新聞  朝日新聞  7面  2020年5月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  5. 飢えたメダカ、オスに変身 新聞・雑誌

    朝日新聞  朝日新聞  9面  2020年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  6. メダカ飢えると雌→雄に 新聞・雑誌

    中日新聞  中日新聞  25面  2020年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  7. 腹ぺこメダカ メス→オスに 新聞・雑誌

    読売新聞  読売新聞  2020年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

▼全件表示

学術貢献活動 1

  1. Virtual Sex Determination Symposium of Vertebrates 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価

    2021年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等