論文 - 富田 孝史
-
エプロン上のコンテナに作用する津波力と漂流衝突力に関する研究 査読有り
水谷法美, 高木祐介, 白石和睦, 宮島正悟, 富田孝史
海岸工学論文集 52 巻 頁: 741-745 2005年
-
シナリオに基づくリアルタイム高潮災害予測の枠組み 査読有り
高橋重雄, 河合弘泰, 富田孝史, 高山知司
海洋開発論文集 21 巻 頁: 827-832 2005年
-
複雑地形に遡上する津波の3次元数値計算 査読有り
柿沼太郎, 富田孝史
海洋開発論文集 21 巻 頁: 139-144 2005年
-
インド洋大津波のスリランカ南西部における津波実態・被害調査報告 査読有り
富田孝史, 有川太郎, 安田誠宏, 今村文彦, 河田惠昭
海岸工学論文集 52 巻 頁: 1406-1410 2005年
-
モルディブにおけるインド洋津波の現地調査 査読有り
藤間功司, 鴫原良典, 富田孝史, 本多和彦, 信岡直道, 越村俊一, 藤井裕之, 半沢稔, 辰巳正弘, 折下定夫, 大谷英夫
海岸工学論文集 52 巻 頁: 1381-1385 2005年
-
インド洋大津波によるモルディブ共和国マレ島・空港島の浸水特性とそれに及ぼす護岸・離岸堤の影響 査読有り
大谷英夫, 藤間功司, 鴫原良典, 富田孝史, 本多和彦, 信岡直道, 越村俊一, 折下定夫, 辰巳正弘, 半沢稔, 藤井裕之
海岸工学論文集 52 巻 頁: 1376-1380 2005年
-
2004年台風16号による高松の高潮浸水被害 査読有り
富田孝史, 本多和彦, 河合弘泰, 柿沼太郎
海岸工学論文集 52 巻 頁: 1326-1330 2005年
-
平成15年(2003年)十勝沖地震被害に係わる現地調査報告書
国土技術政策総合研究所企画部企画課ら(第4章 津波特性の代表執筆者)
国土技術政策総合研究所資料 ( 233 ) 頁: 157 p. 2005年
-
インド洋津波によるスリランカ, モルディブ, インドネシアの被害現地調査報告と数値解析
富田孝史, 本多和彦, 菅野高弘, 有川太郎
港湾空港技術研究所資料 ( 1110 ) 頁: 36 p. 2005年
-
2004年台風16号による高松の高潮浸水被害とその数値解析
富田孝史, 本多和彦, 河合弘泰, 熊谷兼太郎
港湾空港技術研究所資料 ( 1104 ) 頁: 28 p. 2005年
-
2004年に発生した台風の特徴と高潮の予測・再現計算
河合弘泰, 本多和彦, 富田孝史, 柿沼太郎
港湾空港技術研究所資料 ( 1103 ) 頁: 34 p. 2005年
-
津波防波堤を中心とした津波防災技術とその課題
富田孝史
第32回海洋工学パネル 頁: 10 p. 2005年
-
インド洋大津波と津波研究
富田孝史
港湾空港振興会講演会 頁: 10 p. 2005年
-
台風0314号による大韓民国馬山湾の高潮の現地調査と数値計算
河合弘泰, 富田孝史, 平石哲也, 安田誠宏
港湾空港技術研究所報告 44 巻 ( 2 ) 頁: 30-22 2005年
-
海水流動の3次元性を考慮した高潮, 津波シミュレータSTOCの開発と津波解析への適用
富田孝史, 柿沼太郎
港湾空港技術研究所報告 44 巻 ( 2 ) 頁: 83-98 2005年
-
津波およびその被害の予測手法に関する研究
富田孝史
第25回中日工程技術検討会 頁: 26 p. 2005年
-
2004 Indian Ocean Tsunami in South-West Coast of Sri Lanka and Its Damage
Tomita, T., T. Arikawa, T. Yasuda, F. Imamura, Y. Kawata
Proc. 37th Joint Meeting of U.S.-Japan Panel on Wind and Seismic Effects, UJNR, Tsukuba, Japan 頁: 35-40 2005年
-
台風来襲時における高潮即時予測の精度と課題 査読有り
富田孝史, 河合弘泰
海洋開発論文集 20 巻 頁: 671-676 2004年
-
台風0314号による大韓民国馬山湾の高潮追算と現地調査 査読有り
河合弘泰, 富田孝史, 平石哲也, 金度三, 姜閏求
海岸工学論文集 51 巻 頁: 1361-1365 2004年
-
3次元流動モデルによる津波防波堤の防護効果に関する数値計算 査読有り
富田孝史, 柿沼太郎, 島田昭男
海岸工学論文集 51 巻 頁: 296-300 2004年