講演・口頭発表等 - 吉橋 幸子
-
Introduction of a sealed Li target for Nagoya University Accelerator Neutron Source (NUANS) 招待有り 国際会議
Sachiko Yoshihashi
Accelerator Based Boron Neutron Capture Therapy in Asia 2024年12月10日
-
核融合中性子源AーFNSによるBNCT用中性子場の核解析評価
吉橋幸子、西谷健夫、権セロム、落合謙太郎、佐藤聡、山崎淳、瓜谷章
第40回プラズマ・プラズマ核融合学会年会 2023年11月28日
-
PVA-KIゲル線量計の性能向上に関する研究 国際共著
砂川武義、ハーベル グレン、日紫喜理子、青木祐太郎、吉橋幸子
日本原子力学会2025年春の年会 2025年3月14日
-
加速器中性子源関連施設のコンクリート遮蔽の基礎的評価
吉橋幸子、木村健一、西谷健夫、権セロム、瓜谷章
日本原子力学会2025年春の年会 2025年3月12日
-
PVA-GTA-Iゲル線量計を用いたBNCT場の線種弁別の検討
鈴木応輔、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章、林慎一郎、櫻井良憲
2024年度京都大学複合原子力科学研究所専門研究会 2025年2月26日
-
名古屋大学加速器中性子源の現状と現在の取り組み 招待有り
吉橋幸子
2024年度京都大学複合原子力科学研究所専門研究会 2025年2月26日
-
ホウケイ酸ガラスを検出媒体として位置敏感型放射線検出器の検討
玉置大智、山﨑淳、吉橋幸子、瓜谷章
第56回日本原子力学会中部支部研究発表会 2024年12月17日
-
BNCTにおける細胞死メカニズムに関する研究
河合統貴、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章
第56回日本原子力学会中部支部研究発表会 2024年12月18日
-
核融合炉用中性子源A-FNSにおける 試験セル内の遮へいの最適化
知念沙季、吉橋幸子、本田祥梧、権セロム、山﨑淳、瓜谷章
第56回日本原子力学会中部支部研究発表会 2024年12月17日
-
BNCTにおけるCR-39における細胞内ホウ素分布の決定
海老原慧、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章
第56回日本原子力学会中部支部研究発表会 2024年12月17日
-
高エネルギー強力中性子源による長寿命核分裂生成物(LLFP)のk核変換処理
大平健太、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章
第56回日本原子力学会中部支部研究発表会 2024年12月17日
-
PVA-GTAーIゲルを用いたBNCT場における線種弁別の検討
鈴木応輔、吉橋幸子、山﨑淳、林慎一郎、櫻井良憲、瓜谷章
第13回3Dゲル線量計研究会 2024年12月15日
-
中性子を使ったがん治療への期待 ーホウ素中性子捕捉療法ー 招待有り
吉橋幸子
中性子科学会市民公開講座 2024年12月7日
-
ホウ素中性子捕捉療法の取り組み 招待有り 国際会議
吉橋幸子
新たな試験研究炉に関する特別講義 2024年11月25日
-
医療分野に向けた中性子利用の期待 招待有り
吉橋幸子
もんじゅサイト新試験研究炉セミナー 2024年10月31日
-
RGB解析法を用いたPVA-KIゲル線量計の線量評価研究(Ⅲ) 国際共著
砂川武義、ハーベル グレン、吉橋幸子、日紫喜理子、青木裕太郎
日本原子力学会2024年秋の大会 2024年9月13日
-
名古屋大学BNCT装置におけるプロトタイプBNCT用SPECT装置のシミュレーションによる検証実験評価
津田路子、奥田航生、泉谷祥吾、玉置真悟、日下祥江、村田勲、吉橋幸子、豊田亘博、河地有木、山口充孝、渡部浩司
第20回日本中性子源捕捉療法学会学術大会 2024年7月26日 日本中性子捕捉療法学会
-
PVA-KI ゲル線量計による BNCT 場の線量評価に関する基礎的研究
鈴木応輔、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章、土田一輝、西谷健夫、砂川武義
第20回日本中性子源捕捉療法学会学術大会 2024年7月27日
-
自家造血幹細胞移植のための体外ホウ素中性子捕捉療法(Ex Vivo BNCT)を目指した ホウ素薬剤と照射システム
笠井智成、石川裕一、土田一輝、西谷健夫、古矢修一、吉橋幸子、市川康明、清井仁、前田嘉信、瓜谷章
第20回日本中性子捕捉療法学会学術大会 2024年7月26日
-
犬悪性黒色腫細胞に対する加速器型中性子源を用いた BNCT 効果の検討
土本一貴、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章
第20回日本中性子捕捉療法学会学術大会 2024年7月26日
-
ワンヘルス(One Health)に向けた犬の難治性がんへの BNCT 適用のための基礎的 検討
新美秋桜、吉橋幸子、岩﨑遼太、鈴木一成、土本一貴、山﨑淳、瓜谷章、櫻井良憲
第20回日本中性子捕捉療法学会学術大会
-
動物 BNCT の実現に向けた着脱式モジュールの設計と線量評価
水口渉、吉橋幸子、山﨑淳、瓜谷章
第20回日本中性子捕捉療法学会学術大会 2024年7月26日
-
伴侶動物を治療対象とした BNCT による臓器への影響評価に関する研究
石川裕也、吉橋幸子、岩﨑遼太、山﨑淳、瓜谷章
第20回日本中性子捕捉療法学会学術大会 2024年7月26日
-
ホウ素中性子捕捉療法と試験研究炉の紹介 招待有り
吉橋幸子
福井県委託事業「試験研究炉利用促進準備業務」新たな試験研究炉に関する特別講義 2024年6月20日
-
LHD重水素実験における真空容器の誘導放射能評価
佐藤大地、吉橋幸子、小林真、西谷健夫、山崎淳、瓜谷章
第15回核融合エネルギー連合講演会 2024年6月13日 プラズマ・核融合学会、原子力学会
-
核融合中性子源(A-FNS)による医療用中性子場の核解析評価
天野翔太、吉橋幸子、西谷健夫、 瓜谷章、山崎淳、玉置真悟、佐藤文信、村田勲、 権セロム、 本田祥梧、落合謙太郎、佐藤聡
第15回核融合エネルギー連合講演会 2024年6月13日 プラズマ・核融合学会、日本原子力学会
-
LHD重水素実験における誘導放射能の評価
佐藤大地、吉橋幸子、山崎淳、小林真、西谷健夫、瓜谷章
第40回プラズマ・核融合学会年会 2023年11月30日
-
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)時における被ばく提言に関する基礎的検討
新美秋桜、吉橋幸子、山崎淳、瓜谷章
日本放射線安全管理学会 第22回学術大会
-
動物BNCTの実現に向けた着脱式モジュールの設計と線量評価
水口渉、吉橋幸子、山崎淳、瓜谷章
日本保健物理学会第56回研究発表会 2023年11月9日
-
BNCTの適応拡大に向けた動物メラノーマ治療への基礎研究
土本一貴、吉橋幸子、山崎淳、瓜谷章
日本保健物理学会第56回研究発表会 2023年11月10日
-
Evaluation of induced radioactivity generated in the LHD deuterium plasma experiments 国際会議
S.Yoshihashi, H. Yamada, M. Kobayashi, T. Nishitani, A. Yamazaki, M. Isobe, K. Ogawa, A. Uritani
30th International Toki Conference 2021年11月18日
-
hermal Neutron Measurement Capability of Single Crystal CVD Diamond Detector near the Reactor Core Region of UTR-KINKI
M.I. Kobayashi, S. Yoshihashi, H. Yamanishi, S. Sangaroon, L. Ogawa, M. Isobe, A. Uritani, M. Osakabe
30th International Toki Conference 2021年11月18日
-
単結晶CVDダイヤモンド検出器の高速中性子計測のための波形弁別手法の開発
小林真, 吉橋幸子, 小川国大, 磯部光孝, 神尾修治, 藤原大, Siriyaporn Sangroom, 瓜谷章, 長壁正樹
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月9日
-
ACE-J40HEを用いたBNCT用p-Li反応による中性子生成量の評価
棚上裕生, 西谷健夫, 吉橋幸子, 山﨑淳, 瓜谷章
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月10日
-
LHD重水素実験において生成される誘導放射能の評価
山田隼人, 吉橋幸子, 小林真, 西谷健夫, 渡辺賢一, 山﨑淳, 磯部光孝, 小川国大, 瓜谷章
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月9日
-
BNCT用ダイナミトロン加速器のビーム輸送モデル構築に関する研究
降籏大河, 吉橋幸子, 本田祥梧, 土田一輝, 山﨑淳, 瓜谷章
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月8日
-
BNCT用Li封入型ターゲットの熱負荷低減のためのビーム走査方法についての検討
冨田誠之介, 吉橋幸子, 本田祥梧, 土田一輝, 山﨑淳, 渡辺賢一, 鬼柳善明, 瓜谷章
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月8日
-
Liガラスシンチレータを用いた光ファイバ型中性子検出器のガンマ線感度評価
石川諒尚、渡辺賢一、山崎淳、吉橋幸子、瓜谷章
日本原子力学会2021春の年会 2021年3月18日
-
光ファイバ型線量計作製の自動化およびその性能評価
光ファイバ型線量計作製の自動化およびその性能評価
日本原子力学会2021春の年会 2021年3月18日
-
光ファイバ型線量計作製の自動化およびその性能評価
光ファイバ型線量計作製の自動化およびその性能評価
日本原子力学会2021春の年会 2021年3月18日
-
Liガラスシンチレータを用いた光ファイバ型中性子検出器のガンマ線感度評価
石川諒尚, 渡辺賢一, 山崎淳, 吉橋幸子, 瓜谷章
日本原子力学会2021春の年会 2021年3月18日
-
BNCT用Li封入型ターゲット表面の熱解析
冨田誠之介, 吉橋幸子, 本田祥梧, 土田一輝, 渡辺賢一, 瓜谷章, 山崎淳
日本原子力学会2021春の年会 2020年3月18日
-
中性子ブラッグエッジ解析に対する機械学習の適用性検討
西浦真介, 瓜谷 章, 渡辺 賢一, 吉橋 幸子, 山﨑 淳
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月17日
-
Liガラスシンチレータを用いた光ファイバ型中性子検出器の熱中性子感度および出力線形性
石川諒尚, 渡辺賢一, 山崎淳, 吉橋幸子, 瓜谷章
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月16日
-
BeOセラミックの成分分離したTLグローピーク発光量と線量の関係
永坂光正, 瓜谷章, 渡辺賢一, 吉橋幸子, 山崎淳
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月19日
-
Neutron Source for BNCT at Nagoya University -High Current Operation- 国際会議
S. Yoshihashi, K. Tsuchida, S. Honda, K. Watanabe, A. Yamazaki, A. Uritani, Y. Kiyanagi, Tsukasa Miyajima
UCANS-web2020 2020年12月3日
-
A comprehensive evaluation of the thermal neutron detection efficiency by single crystal CVD diamond detector with LiF thermal neutron converter 国際会議
Makoto I. Kobayashi, Sachiko Yoshihashi, Kunihiro Ogawa, Mitsutaka Isobe, Siriyaporn Sangaroon, Shuji Kamio, Yutaka Fujiwara, Masaki Osakabe
31st Symposium on Fusion Technology 2020年9月
-
単結晶CVDダイヤモンド検出器の波形弁別によるトリチウム増殖反応定量計測手法の開発
小林真、吉橋幸子、小川国大、磯部光孝、神尾修治、藤原大、瓜谷章、長壁正樹
日本原子力学会2020秋の年会 2020年9月17日
-
単結晶CVDダイヤモンド検出器の波形弁別によるトリチウム増殖反応定量計測手法の開発
小林真, 吉橋幸子, 小川国大, 磯部光孝, 神尾修治, 藤原大, 瓜谷章, 長壁正樹
日本原子力学会2020秋の年会 2020年9月17日
-
名古屋大学におけるBNCT用加速器型中性子源システム開発(2) Li封入型ターゲットの開発
本田祥梧, 吉橋幸子, 土田一輝, 鬼柳善明, 釣田幸雄, 渡辺賢一, 山﨑淳, 瓜谷章
日本原子力学会2020秋の年会 2020年9月17日
-
BeO OSLを用いたBNCT場でのガンマ線線量測定手順に関する詳細検討
中村悟, 瓜谷 章, 渡辺 賢一, 吉橋 幸子, 山﨑 淳
日本原子力学会2020秋の年会 2020年9月16日
-
名古屋大学におけるBNCT用加速器型中性子源システム開発(1)システム開発の進捗状況
吉橋幸子, 土田一輝, 瓜谷章, 本田祥梧, 渡辺賢一, 山﨑淳, 鬼柳善明, 宮島司
日本原子力学会2020秋の年会 2020年9月17日
-
光ファイバを用いた人体挿入可能な小型線量計の製作方法に関する検討
金子和樹, 瓜谷 章, 渡辺 賢一, 吉橋 幸子, 山﨑 淳
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月8日
-
中性子ブラッグエッジ解析におけるシングルフィッティング精度に関する研究
西浦真介, 瓜谷 章, 渡辺 賢一, 吉橋 幸子, 山﨑 淳
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日
-
Liガラスシンチレータを用いた光ファイバ型中性子検出器のガンマ線に対する応答評価
石川諒尚, 渡辺賢一, 山崎淳, 吉橋幸子, 瓜谷章
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日
-
CVDダイヤモンド検出器を用いたホウ素中性子捕捉反応の直接計測法の開発
吉橋幸子, 小林真, 小川国大, 磯部光孝, 長壁正樹, 渡辺賢一, 瓜谷章
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月9日 応用物理学会
-
BeOセラミックの放射線誘起蛍光特性に関する研究
永坂光正, 瓜谷章, 渡辺賢一, 吉橋幸子, 山崎淳
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月11日
-
熱解析を用いたBNCT用Li封入型ターゲットの除熱性能評価
冨田誠之介, 吉橋幸子, 本田祥梧, 土田一輝, 渡辺賢一, 瓜谷章, 山崎淳
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月9日
-
名古屋大学におけるLiターゲットを用いた加速器型中性子減の開発現状 招待有り
吉橋幸子, 土田一輝, 瓜谷章, 渡辺賢一, 山﨑淳, 鬼柳善明
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日
-
Thermal neutron flux evaluation by a single crystal CVD diamond detector in LHD deuterium experiment
Kobayashi M.
Journal of Instrumentation
-
LHDにおける放射化法を用いた中性子スペクトル測定
田中智代、瓜谷章、渡辺賢一、吉橋幸子、山崎淳、磯部光孝、小川国大、西谷健夫、小林真
原子力学会 2018年春の年会
-
TRUST Eu:LiCAFを用いた一次元位置敏感型中性子検出器の特性評価
志水裕昭、木野幸一、佐藤節夫、渡辺賢一、瓜谷章、吉橋幸子、山崎淳
原子力学会 2018年春の年会
-
単一減速材球型中性子スペクトロメータを用いたBNCT中性子場のスペクトル測定に関する検討
李思遠、佐藤和也、吉橋幸子、山崎淳、渡辺賢一、瓜谷章
第65回応用物理学会 春季学術講演会
-
LiF/Eu:CaF2共晶体シンチレータと光ファイバーを組み合わせた中性子検出器の特性評価
渡辺賢一、石川諒尚、山崎淳、吉橋幸子、瓜谷章、河口範明、柳田健之
日本中性子科学会第17回年会
-
Examination of heat removal method of high heat flux to target 国際会議
D. Furuzawa, A. Uritani, K. Watanabe, S. Yoshihashi, A. Yamazaki, Y. Kiyanagi, K. Tsuchida, Y. Tsuji, T. Tsuneyoshi, Y. Hamaji, M. Tokitani, H. Tamura, A. Sagara
9th Young Researcher's BNCT Meeting
-
Development of beam shaping assembly for BNCT system in Nagoya University 国際会議
K. Sato, A. Uritani, K. Watanabe, S. Yoshihashi, A. Yamazaki, Y. Kiyanagi, K. Tsuchida
9th Young Researcher's BNCT Meeting
-
名古屋大学における加速器BNCTシステム-Li封入ターゲットの開発-
吉橋幸子、古澤大貴、瓜谷章、渡辺賢一、山崎淳、鬼柳善明、土田一輝、辻義之、恒吉達也、浜地志憲、時谷正行
第14回日本中性子捕捉療法学会
-
名古屋大学における加速器BNCTシステム-ノズル付きBSAの開発-
佐藤和也、瓜谷章、渡辺賢一、吉橋幸子、山崎淳、鬼柳善明、土田一輝
第14回日本中性子捕捉療法学会
-
Neutron calibration experiment and the neutronics analysis for the deuterium plasma experiments on LHD 国際会議
T. Nishitani, K. Ogawa, M. Isobe, H. Kawase, N. Pu, Y. Kashchuk, V. Krasilnikov, J Jo, M. Cheon, T. Tanaka, S. Yoshihashi, S. Li, M. Osakabe
13th International Symposium on Fusion Nuclear Technology
-
光刺激蛍光体と光ファイバーを用いた小型線量計における消光現象の補正方法の検討
平田悠歩、山崎淳、渡辺賢一、吉橋幸子、瓜谷章、古場裕介、松藤成弘、歳籐利行、柳田健之
第78回応用物理学会秋季学術講演会
-
Optimization of imaging plate method for the measurement of activated indium as fast neutron detector in large radiation field 国際会議
M.Kobayashi, T. Nishitani, T. Saze, T. Tanaka, S. Yoshihashi, K. Ogawa, M. Isobe
9th International Symporium on Radiation Safety and Detection Technology
-
Development of one-dimensional position-sensitive neutron detector using TRUST Eu:LiCAF scintillator 国際会議
H. Shimizu, K. Kino, S Sato, K. Watanabe, A. Uritani, S. Yoshihashi, A. Yamazaki
International Conference on Neutron Oprics (NOP2017)
-
Improve design of the exit of a beam shaping assembly for an accelerator-driven BNCT system in Nagoya University 国際会議
K. Sato, A. Uritani, K. Watanabe, S. Yoshihashi, A. Yamazaki, Y. Kiyanagi, K. Tsuchida
International Conference on Neutron Oprics (NOP2017)
-
Neutron Diagnostics in the Large Helical Device 国際会議
M. Isobe, K. Ogawa, T. Nishitani, H. Miyake, T. Kobuchi, N. Pu, H. Kawase, E. Takada, T. Tanaka, S.Y. Li, S. Yoshihashi, A. Uritani, S. Murakami, M. Osakabe, LHD Experiment group
27th IEEE Symposium on Fusion Engineering
-
Nagoya University BNCT system using DC accelerator and sealed lithium target 国際会議
Sachiko Yoshihashi, A. Uritani, K. Watanabe, D. Furuzawa, K. Sato, K. Tsuchida, Y. Kiyanagi. G. Ichikawa, Y. Tsuji, T. Tsuneyoshi, Y. Hamaji
Laser and Accelerator Neutron Sources and Applications 2017
-
The design of the beam line of the Nagoya University accelerator-driven neutron source
Ito I.
Proceedings of Science
-
Measurement of free-surface lithium flow using laser reflection method 国際会議
Sachiko Yoshihashi, Kei Higashi, Eiji Hoashi, Takafumi Okita, Hiroo Kondo, Takuji Kanemura, Nobuo Yamaoka, Hiroshi Horiike
29th symposium on fusion technology
-
Laser reflection measurement on liquid lithium slow surface flow 国際会議
Sachiko Yoshihashi, Tsubasa Masaoka, Eiji Hoashi, Takafumi Okita, Hiroo Kondo, Takuji Kanemura, Nobuo Yamaoka, Hiroshi Horiike
-
Optical measurement of the amount of evaporation of liquid metal lithium 国際会議
Sachiko Yoshihashi, Noriyuki Teranishi, Kohei Yamamoto, Daisuke Izawa, Takafumi Okita, Eiji Hoashi, Hiroshi Horiike
International Nuclear Target Development Society 2014
-
Mock-up Experiment at Birmingham University for BNCT Project of Osaka University -Gamma-ray Dose Measurement with Glass Dosimeter- 国際会議
Sachiko Yoshihashi, Makoto Sakai, Masanobu manabe, Naoki Zushi, Shingo Tamaki, Isao Murata, Eiji Hoashi, Itsuro Kato, Shuhei Kuri, Shuji Oshiro, masao Nagasaki, Hiroshi Horiike
16th International Congress on Neutron Capture Therapy
-
Basic Research for decontamination and dismantlement of nuclear power plant structures using nano-pulsed laser 国際会議
Sachiko Yoshihashi-Suzuki, Tomoko Kumakura, Eiji Hoashi, Hiroshi Horiike
International Workshop on Laser Application to Nuclear Decommissioning and Decontamination LANDD2013
-
Cut processing using short pulsed lasers for decomissioning 国際会議
Sachiko Yoshihashi-Suzuki, Naoyuki Miyata, Tomoko Kumakura, Eiji Hoashi Hiroshi Horiike
International Conference on Laser Applications in Nuclear Engineering
-
BeO OSL線量計のBNCT場適用に向けた検討と特性評価
中村悟, 瓜谷 章, 渡辺 賢一, 吉橋 幸子, 山﨑 淳
日本放射線安全管理学会 2020年12月9日
-
Evaluation of Gamma-ray Sensitivity of an Optical Fiber-based Neutron Detector Using a Li-glass Scintillator 国際会議
Akihisa Ishikawa, Kenichi Watanabe, Atsushi Yamazaki, Sachiko Yoshihashi, Akira Uritani
IEEE NSS-MIC 2020 2020年11月14日