講演・口頭発表等 - 星野 晶成
-
日本人大学生の留学変容 -ASEAN留学プログラム開発・実施における卒業生の役割- 招待有り
星野晶成
日本教育社会学会第72回年次研究大会(課題研究Ⅲ)
-
非伝統的留学プログラム開発・実施に影響を与える要因について -日本の4大学のASEAN留学プログラム事例-
星野晶成
第41回異文化間教育学会年次大会(Zoom等のオンライン開催)
-
協定校開拓の現場―過去・現在・未来― (パネルディスカッション)
星野晶成, 山本甫, 小幡浩司, 坂本友香
第2回国際教育夏季研究大会
-
The Japanese government initiatives for internationalization of universities and high schools: -current status and challenges- 国際会議
-
海外留学の学びとプログラミングを考える
星野晶成, 川平英里
第5回BRIDGE Institute-国際教育の理論と実践を学ぶワークショップ-
-
Expansion of Outbound Study Abroad in ASEAN Countries -Focusing on Historical Transformation and Case Studies of Nagoya University-
Akinari Hoshino, Nami Iwaki
22nd Japan Association of International Student Education
-
「留学研究」の提唱:日本における現状と課題 国際会議
樋口謙一郎, 星野晶成, 田中光晴
The 11th International Symposium for Japanese Language Education and Japanese Studies
-
A New Trend of Japan-Southeast Asia Student Mobility:What Is Happening Now ? 国際会議
Akinari HOSHINO, Kazuko SUEMATSU, Kriengkrai BOONLERT-U-THAI, Isao OGAKE
The APAIE Annual Conference and Exhibition
-
国際教育交流部署に求められる専門性と人財
渡部留美、星野晶成
留学生教育学会「留学生担当教職員分科会」
-
Factors and Motivations to Study Abroad in Non-Traditional Destinations: Why Japanese Study Abroad in Southeast Asia 国際会議
Akinari HOSHINO
London International Conference on Education
-
海外事務所を活用した学生海外研修プログラムとその課題
星野晶成, 岩城奈巳
留学生教育学会年次大会
-
留学促進のための語学+α -学内で可能な取り組みから見えるもの
岩城奈巳, 星野晶成
第19回留学生教育学会
-
日本人大学生の海外留学への一考察 -東南アジア地域に着目した留学の現状と学生の態度について- 国際会議
星野晶成
日本比較教育学会年次大会