講演・口頭発表等 - 原田 綾子
-
子の養育紛争解決に向けたオーストラリア家庭裁判所の取組み――シドニーでの実務を中心に―― 招待有り
原田綾子
関西家事事件研究会 2019年11月17日
-
オーストラリアの子の養育メディエーション――子の利益に焦点を当てた合意形成を目指す取組み―― 招待有り
原田綾子
家事実務研究会(岐阜家庭裁判所多治見支部)
-
オーストラリアにおける子どもの養育紛争の解決システム~シドニー調査報告~
原田綾子
家族と法研究会(於 早稲田大学)
-
家事事件手続における子どもの意見表明権の保障:家事調停に焦点を当てて
原田綾子
愛知県弁護士会子どもの手続代理人研修
-
家族政策としての離婚後共同親権~家族の変容を導く法の可能性を考える~ 招待有り
原田綾子
日本弁護士連合会子どもの権利委員会研修
-
子どもの意見表明権の保障と家事調停 招待有り
原田綾子
第14回仲裁ADR法学会大会シンポジウム「子の最善の利益保護とADR(家事調停)のあり方」
-
弁護士による子どもの権利擁護~人身保護及び家事事件における子どもの代理人活動を手掛かりに~ 招待有り
原田 綾子
法と社会懇話会中部 第1回研究会
-
アメリカの児童虐待対応システムにおける介入と支援 招待有り
原田 綾子
RISTEX養育者支援プロジェクトミニシンポジウム
-
Family Reorganization in the Japanese Family Conciliation System: Resolving Divorce Disputes involving Minor Children 国際会議
Ayako Harada
The 16th World Conference of the International Society of Family Law
-
婚外子の人権について 招待有り
原田綾子
名古屋市東生涯学習センター平成28年後期講座
-
アメリカにおける面会交流支援:カリフォルニア州ロサンゼルス家庭裁判所の取組み
原田綾子
平成28年度名古屋高等裁判所管内家庭裁判所調査官実務研究会
-
家族関係の再編成の観点から見た家事調停の現状と課題 :未成年の子がいる夫婦の離婚事件の処理に焦点を当てて 招待有り
原田綾子
日本家族社会学会第26回大会公開シンポジウム『専門家による家族介入の現在:家族を外側から支える実践』
-
アメリカにおける面会交流支援:カリフォルニア州ロサンゼルス家庭裁判所の取組み
原田綾子
養育支援制度研究会 シンポジウム
-
Children in Need of a Permanent Family: Current Status and Future Directions of the Children's Social Care System in Japan 国際会議
-
「子どもの最善の利益」の言説分析――親権終了と養子縁組をめぐって
原田綾子
日本法社会学会学術大会