講演・口頭発表等 - 進藤 有一郎
-
What is the consensus of appropriate antibiotic use in community-acquired pneumonia? 招待有り 国際会議
Shindo Y
The 2024 International Respiratory Infections Society Research Forum 2024年5月18日
-
Epidemiology of Community-Acquired Pneumonia during the COVID-19 Pandemic in Japan 招待有り 国際会議
Shindo Y
The 2023 International Respiratory Infections Society Research Forum 2023年5月21日 International Respiratory Infections Society
-
Epidemiological characteristics and therapeutic challenges in COVID-19 in Japan 招待有り 国際会議
Shindo Y
The 25th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology 2021年11月 Asian Pacific Society of Respirology
-
The role of lymphocytopenia in patients with nosocomial pneumonia & future directions of research on host immunity and adjunctive therapy for severe pneumonia. 招待有り 国際会議
Shindo Y.
The International Respiratory Infections 2019 Conference 2019年5月 The International Respiratory Infection Society
-
Immunotherapeutic strategies for sepsis and pneumonia 招待有り 国際会議
Shindo Y
The International Respiratory Infections Conference 2017
-
An extra-pulmonary etiology of non-resolving pneumonia 招待有り 国際会議
Shindo Y
European Respiratory Society International Congress 2016
-
Risk Factors for 30-Day Mortality in Patients with Pneumonia Who Receive Appropriate Initial Antibiotics: Who are the Candidates for Adjunctive Therapy? 招待有り 国際会議
Shindo Y
CAPO Research Symposium 2015
-
アカデミアと実地医家をつなぐ臨床調査・研究の課題と展望 招待有り
進藤有一郎
第65回日本呼吸器学会学術講演会 2025年4月13日 日本呼吸器学会
-
呼吸器感染症の理想と現実 ~嫌気性菌の存在を踏まえて~ 大学病院の立場から 招待有り
進藤有一郎
第54回日本嫌気性菌感染症学会総会・学術集会 2025年3月1日 日本嫌気性菌感染症学会
-
呼吸器感染症 Up-To-Date ~治療と予防の考え方:COVID-19を中心に~ 招待有り
進藤有一郎
第34回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 2024年11月16日 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
-
肺炎診療におけるAMR 対策の最新の考え方 招待有り
進藤有一郎
第98回日本感染症学会学術講演会/第72回日本化学療法学会総会 2024年6月29日 日本感染症学会/日本化学療法学会
-
COVID-19流行下での全市中肺炎の疫学と耐性菌リスク因子:多施設共同前向き観察研究
進藤有一郎、近藤康博、島浩一郎、浅野周一、小沢直也、市川元司、松尾正樹、石井誠
第64回日本呼吸器学会学術講演会 2024年4月7日 日本呼吸器学会
-
COVID-19から学ぶ感染症パンデミック下で求められる医療体制 招待有り
進藤有一郎
第64回日本呼吸器学会学術講演会 2024年4月6日 日本呼吸器学会
-
HAP/NHCAPの診断・治療 ~AMRへの取り組みも含めて~ 招待有り
進藤有一郎
第64回日本呼吸器学会学術講演会 2024年4月6日 日本呼吸器学会
-
COVID-19流行下でのNon-COVID-19 と COVID-19 市中肺炎の死亡リスク因子 -多施設共同前向き観察研究-
進藤有一郎、野崎裕広、杉野安輝、若山尚士、小島英嗣、岩田晋、沖昌英、馬嶋俊、木村智樹、田中太郎、宮松晶子、野口陽一朗、高橋一臣、田宮裕太郎、後藤大輝、村田直彦、村上靖、木村元宏、奥村隼也、石井誠
第64回日本呼吸器学会学術講演会 2024年4月5日 日本呼吸器学会
-
肺炎の抗菌薬治療エッセンス 招待有り
進藤有一郎
第45回日本呼吸療法医学会学術集会 2023年8月6日 日本呼吸療法医学会
-
急性期疾患における多施設共同前向き観察研究における工夫 ~ 肺炎研究から得られたエッセンス ~ 招待有り
進藤有一郎
第63回日本呼吸器学会学術講演会 2023年4月29日 日本呼吸器学会
-
冬本番にあたってのCOVID-19、インフルエンザを含めた急性気道感染症診療ストラテジーを考える 招待有り
進藤有一郎
日本呼吸器学会COVID-19配信特別シンポジウム 2022年12月29日 日本呼吸器学会
-
新たな成人肺炎診療ガイドライン 招待有り
進藤有一郎
第70回日本化学療法学会総会 2022年6月5日 日本化学療法学会
-
COVID-19診療における現場の疑問点を考察する ―呼吸器学会FAQ広場に寄せられた質問とexpert opinionワーキンググループによる回答を中心に―.第7波にどのように対応するか ~第6波までの経験を踏まえて~ 招待有り
進藤有一郎
第62回日本呼吸器学会学術講演会 2022年4月 日本呼吸器学会