2023/03/10 更新

写真a

フカサワ ヨシエ
深澤 佳絵
FUKASAWA Yoshie
所属
医学部附属病院 小児科 病院助教
職名
病院助教
外部リンク

学位 1

  1. 学士(医学) ( 2000年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 1

  1. 小児循環器学

経歴 1

  1. 名古屋大学医学部附属病院

    2004年1月 - 2004年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会 1

  1. 日本人類遺伝学会   専門医

 

論文 17

  1. Case report: High-dose epoprostenol therapy in pediatric patients with pulmonary hypertension and developmental lung disease 査読有り

    Yoshie Fukasawa, Hidenori Yamamoto, Miharu Ito, Akiko Saito, Kiyotaka Go, Yoshihito Morimoto, Kazushi Yasuda, Yoshiaki Sato, Masahiro Hayakawa, Taichi Kato

    Frontiers in Pediatrics   11 巻   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3389/fped.2023.1116434

  2. Conception by assisted reproductive technology in infants with critical congenital heart disease in Japan. 査読有り 国際誌

    Morimoto Y, Go K, Yamamoto H, Fukasawa Y, Nakai M, Morihana E, Yasuda K, Nishikawa H, Ohashi N, Takahashi Y, Kato T

    Reproductive biomedicine online   44 巻 ( 1 ) 頁: 163 - 170   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.rbmo.2021.10.005

    PubMed

  3. Echocardiography Monitoring of Pulmonary Hypertension after Pediatric Hematopoietic Stem Cell Transplantation: Pediatric Pulmonary Arterial Hypertension and Pulmonary Veno-Occlusive Disease after Hematopoietic Stem Cell Transplantation 査読有り 国際誌

    Kawashima Nozomu, Fukasawa Yoshie, Nishikawa Eri, Ohta-Ogo Keiko, Ishibashi-Ueda Hatsue, Hamada Motoharu, Ichikawa Daisuke, Narita Atsushi, Okuno Yusuke, Muramatsu Hideki, Nishio Nobuhiro, Kojima Seiji, Kato Taichi, Takahashi Yoshiyuki

    TRANSPLANTATION AND CELLULAR THERAPY   27 巻 ( 9 ) 頁: 786.e1 - 786.e8   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jtct.2021.05.017

    Web of Science

    PubMed

  4. Successful treatment of a novel type I interferonopathy due to a de novo PSMB9 gene mutation with a Janus kinase inhibitor 査読有り 国際誌

    Kataoka Shinsuke, Kawashima Nozomu, Okuno Yusuke, Muramatsu Hideki, Miwata Shunsuke, Narita Kotaro, Hamada Motoharu, Murakami Norihiro, Taniguchi Rieko, Ichikawa Daisuke, Kitazawa Hironobu, Suzuki Kyogo, Nishikawa Eri, Narita Atsushi, Nishio Nobuhiro, Yamamoto Hidenori, Fukasawa Yoshie, Kato Taichi, Yamamoto Hiroyuki, Natsume Jun, Kojima Seiji, Nishino Ichizo, Taketani Takeshi, Ohnishi Hidenori, Takahashi Yoshiyuki

    JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY   148 巻 ( 2 ) 頁: 639 - 644   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jaci.2021.03.010

    Web of Science

    PubMed

  5. Frequent intragenic microdeletions of elastin in familial supravalvul araortic stenosis (vol 274, pg 290, 2019) 査読有り 国際誌

    Hayano Satoshi, Okuno Yusuke, Tsutsumi Makiko, Inagaki Hidehito, Fukasawa Yoshie, Kurahashi Hiroki, Kojima Seiji, Takahashi Yoshiyuki, Kato Taichi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY   292 巻   頁: 283 - 283   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijcard.2019.06.020

    Web of Science

    PubMed

  6. Frequent intragenic microdeletions of elastin in familial supravalvular aortic stenosis 査読有り 国際誌

    Hayano Satoshi, Okuno Yusuke, Tsutsumi Makiko, Inagaki Hidehito, Fukasawa Yoshie, Kurahashi Hiroki, Kojima Seiji, Takahashi Yoshiyuki, Kato Taichi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY   274 巻   頁: 290 - 295   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijcard.2018.09.032

    Web of Science

    PubMed

  7. Tension hemothorax 1 week after pericardiocentesis associated with thrombocytopenia 査読有り

    Yamamoto Hidenori, Go Kiyotaka, Morimoto Yoshihito, Fukasawa Yoshie, Kato Taichi

    PEDIATRICS INTERNATIONAL   64 巻 ( 1 ) 頁: e15395   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ped.15395

    Web of Science

    PubMed

  8. Phosphorylated proteome analysis of a novel germline ABL1 mutation causing an autosomal dominant syndrome with ventricular septal defect 査読有り 国際誌

    Yamamoto Hidenori, Hayano Satoshi, Okuno Yusuke, Onoda Atsuto, Kato Kohji, Nagai Noriko, Fukasawa Yoshie, Saitoh Shinji, Takahashi Yoshiyuki, Kato Taichi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY   326 巻   頁: 81 - 87   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijcard.2020.10.032

    Web of Science

    PubMed

  9. Prediction of postnatal clinical course in primary congenital dilated cardiomyopathy 査読有り 国際誌

    Yamamoto Hidenori, Fukasawa Yoshie, Ohashi Naoki, Yokoyama Takehiko, Suzuki Kazutaka, Ota Takaya, Yasuda Kazushi, Omoya Kentaro, Takahashi Yoshiyuki, Kato Taichi

    PEDIATRICS INTERNATIONAL   61 巻 ( 12 ) 頁: 1196 - 1201   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ped.14029

    Web of Science

    PubMed

  10. Severe fetal cardiomegaly caused by multiple non-giant placental chorioangiomas 査読有り 国際誌

    Yamamoto Hidenori, Fukasawa Yoshie, Kato Taichi

    CARDIOLOGY IN THE YOUNG   29 巻 ( 12 ) 頁: 1559 - 1560   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/S1047951119002567

    Web of Science

    PubMed

  11. Ventricular tachycardia and chest pain due to foreign body in the pericardium caused by self-injurious behaviour 査読有り 国際誌

    Yamamoto Hidenori, Fukasawa Yoshie, Kato Taichi

    CARDIOLOGY IN THE YOUNG   29 巻 ( 9 ) 頁: 1217 - 1218   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/S1047951119001744

    Web of Science

    PubMed

  12. Association of Severity of Coronary Artery Aneurysms in Patients With Kawasaki Disease and Risk of Later Coronary Events 査読有り 国際誌

    Miura Masaru, Kobayashi Tohru, Kaneko Tetsuji, Ayusawa Mamoru, Fukazawa Ryuji, Fukushima Naoya, Fuse Shigeto, Hamaoka Kenji, Hirono Keiichi, Kato Taichi, Mitani Yoshihide, Sato Seiichi, Shimoyama Shinya, Shiono Junko, Suda Kenji, Suzuki Hiroshi, Maeda Jun, Waki Kenji, Kato Hitoshi, Saji Tsutomu, Yamagishi Hiroyuki, Ozeki Aya, Tomotsune Masako, Yoshida Makiko, Akazawa Yohei, Aso Kentaro, Doi Shouzaburoh, Fukasawa Yoshi, Furuno Kenji, Hayabuchi Yasunobu, Hayashi Miyuki, Honda Takafumi, Horita Norihisa, Ikeda Kazuyuki, Ishii Masahiro, Iwashima Satoru, Kamada Masahiro, Kaneko Masahide, Katyama Hiroshi, Kawamura Yoichi, Kitagawa Atushi, Komori Akiko, Kuraishi Kenji, Masuda Hiroshi, Matsuda Shinichi, Matsuzaki Satoshi, Mii Sayaka, Miyamoto Tomoyuki, Moritou Yuji, Motoki Noriko, Nagumo Kiyoshi, Nakamura Tsuneyuki, Nishihara Eiki, Nomura Yuichi, Ogata Shohei, Ohashi Hiroyuki, Okumura Kenichi, Omori Daisuke, Sano Tetsuya, Suganuma Eisuke, Takahashi Tsutomu, Takatsuki Shinichi, Takeda Atsuhito, Terai Masaru, Toyono Manatomo, Watanabe Kenichi, Watanabe Makoto, Yamamoto Masaki, Yamamura Kenichiro, Doi Shozaburo, Fukasawa Yoshie, Katayama Hiroshi

    JAMA PEDIATRICS   172 巻 ( 5 ) 頁: e180030   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1001/jamapediatrics.2018.0030

    Web of Science

    PubMed

  13. Successful Infant Pneumonectomy with Unilateral Pulmonary Artery Occlusion Test 査読有り 国際誌

    Kato Koji, Kato Taichi, Hayano Satoshi, Fukasawa Yoshie, Numaguchi Atsushi, Hattori Tetsuo, Saito Akiko, Sato Yoshiaki, Hayakawa Masahiro

    INTERNATIONAL HEART JOURNAL   59 巻 ( 1 ) 頁: 237 - 239   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1536/ihj.16-606

    Web of Science

    PubMed

  14. Hydrogen ameliorates pulmonary hypertension in rats by anti-inflammatory and antioxidant effect 査読有り

    [Kishimoto Y], [Kato T],[Ito M],[Azuma Y],[Fukasawa Y], [Ohno K], [Kojima S]

    J Thorac Cardiovasc Surg.   150 巻 ( 3 ) 頁: 645-654.e3   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. 門脈体循環シャントによる肺高血圧症及び肺内シャントを合併したNoonan症候群の1例 査読有り

    「永田佳敬」,「加藤太一」,「牧田智」,「池田麻衣子」,「深澤佳絵」,「岸本泰明」,「沼口敦」,「長井典子」

      31 巻 ( 4 ) 頁: 212-219   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. Progressive aortic root and pulmonary artery aneurysms in a neonate with Loeys-Dietz syndrome type 1B. 査読有り

    [Muramatsu Y],[Kosho T],[Magota M],[Yokotsuka T],[Nagata(Fukasawa) Y]

    Am J Med Genet A   152A 巻 ( 2 ) 頁: 417-421   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  17. 小児における大動脈内バルーンパンピング法の経験 査読有り

    「長井典子」,「永田(深澤)佳絵」,「河井悟」,「瀧本洋一」,「早川文雄」,「小倉良介」

    日本小児科学会雑誌   108 巻 ( 4 ) 頁: 644-648   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等 3

  1. MRIによる先天性横隔膜ヘルニアの遠隔期肺高血圧予測

    深澤佳絵,早野聡,沼口敦,加藤太一他

    第52回 日本小児循環器学会総会・学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京ドームホテル   国名:日本国  

  2. 先天性横隔膜ヘルニアの遠隔期肺高血圧~胎児肺容積は予後因子となりうるか~

    「深澤 佳絵」, 「早野 聡」, 「沼口 敦」,「加藤 太一」他

    第51回日本小児循環器学会総会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  3. 当院における胎児心エコー検査後の結果説明~IUFDから考える~ 国際会議

    深澤佳絵 他

    第48回日本小児循環器学会総会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

科研費 2

  1. 家族性WPW症候群における全エクソーム解析による原因遺伝子の探索

    研究課題/研究課題番号:19K08319  2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    深澤 佳絵, 加藤 太一

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    WPW症候群は頻度が高い不整脈疾患であり、時に突然死を起こす。多くは孤発例だが、一部は家族性に発症する。家族性WPW症候群の原因遺伝子解析はSanger法を中心に行われていて、多くはPRKAG2遺伝子変異である。一方、この遺伝子に変異を認めない例も多く、未知の原因遺伝子が存在する可能性が高い。また、次世代シークエンサーによる遺伝子解析も一報の報告があるのみである。本研究はこれまでの報告で最大の7家系の家族性WPW症候群を対象に、原因遺伝子を次世代シークエンサーによる全エクソーム解析で同定する。本研究によって、家族性WPW症候群の発症機序や病態が明らかになり、適切な管理につながると考えられる。
    家族性WPW症候群の8家系で原因遺伝子探索を行った。原因遺伝子として知られるPRKAG2の病的バリアントが確認されたのは1家系のみだった。3世代以上に渡りWPW症候群を呈している1家系で肥大型心筋症の原因遺伝子(遺伝子X)のミスセンス変異が確認された。本遺伝子異常によるWPW症候群の報告は過去になく、新規表現型と考えられた。他6家系では原因遺伝子は特定できなかった。
    遺伝子Xの病的バリアントによりWPW症候群を呈することを証明すべく、機能解析実験を検討した。CRISPR-Cas9によるモデルマウスを作成し、埋め込み型心電計による解析を検討しているが、設備的金銭的問題により実現できていない。
    「家族性WPW症候群の原因遺伝子=PRKAG2」として知られているが、意外にもPRKAG2遺伝子の病的バリアントを有する確率は低いことが示された。また、PRKAG2遺伝子変異でもWPW症候群と肥大型心筋症と合併することが多いと報告されているが、この度確認された遺伝子Xについても肥大型心筋症の原因遺伝子であり、両疾患の発症には共通する分子メカニズムが存在する可能性が示唆された。

  2. 慢性肺疾患合併肺高血圧症に対する肺胞増殖を介した新規治療法の開発

    研究課題/研究課題番号:15K09687  2015年4月 - 2018年3月

    加藤 太一

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    本研究はラット新生仔に対する高酸素負荷慢性肺疾患モデルを用いて、EGFが肺胞増殖を促進するのか、さらにEGFによる肺胞増殖が肺高血圧治療に有効かを検証することを目的として行った。慢性肺疾患合併肺高血圧モデルの確立のため、ラット新生仔に対する高酸素負荷期間を検討し、14日間で肺胞構造の異常に加え、右室圧の著明な上昇と肺血管病変を確認した。EGF投与は肺高血圧病変及び肺胞構造をやや改善したが、有意ではなく、高酸素負荷で減少したBMPR2、FGFR1,MMP14の発現もEGFによる有意な増強は認めなかった。EGF単独治療では慢性肺疾患合併肺高血圧症の十分な改善は得られにくいことが示唆された。