論文 - 佐藤 理史
-
自己教示法支援システムの提案と吹き出しを用いた教示文提示インタフェースの検討 査読有り
兵頭 佳, 窪田 智徳, 佐藤 理史, 小川 浩平
ヒューマンインタフェース学会論文誌 27 巻 ( 1 ) 頁: 43 - 46 2025年1月
-
Operator Enjoyment in Teleoperation of Customer Service Robots: Interface Design Guidelines from a Field Study 査読有り
Manato Uetake, Masaya Iwasaki, Tomonori Kubota, Jun Baba, Satoshi Sato, Kohei Ogawa
HAI '24: Proceedings of the 12th International Conference on Human-Agent Interaction 頁: 364 - 366 2024年11月
-
Navigating Gender Influences in Avatar-Based Communication 査読有り
Amr Eid, Tomonori Kubota, Satoshi Sato, Kohei Ogawa
HAI '24: Proceedings of the 12th International Conference on Human-Agent Interaction 頁: 384 - 386 2024年11月
-
Voice Volume Gauge to Encourage Vocal Adaptation of an Operator of a Teleoperated Social Robot 査読有り
Keigo Matsushima, Tomonori Kubota, Haruka Murakami, Satoshi Sato, Kohei Ogawa
HAI '24: Proceedings of the 12th International Conference on Human-Agent Interaction 頁: 91 - 99 2024年11月
-
口調エンコーダを用いた小説発話の話者推定 査読有り
石川和樹, 小川浩平, 佐藤理史
自然言語処理 31 巻 ( 3 ) 頁: 894 - 934 2024年9月
-
Semi-autonomous touch method merging robot’s autonomous touch and user-operated touch for improving user experience in robot touch 査読有り
Ryoma Mitsuoka, Tomonori Kubota, Satoshi Sato, Kohei Ogawa
Scientific Reports 14 巻 2024年7月
-
Self-Instructional Training Interface Using a Speech Bubble That Facilitates Users to Internalize the Automatically Generated Texts 査読有り
Kei Hyodo, Tomonori Kubota, Satoshi Sato, Kohei Ogawa
2024 IEEE 48th Annual Computers, Software, and Applications Conference 頁: 2089 - 2094 2024年7月
-
Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Atsushi Fujita, Tomoyuki Kajiwara, Satoshi Sato
Proceedings of the 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING 2024) 頁: 1899 - 1914 2024年5月
-
2020東京オリンピック参加者名簿の翻訳 査読有り
佐藤理史
自然言語処理 30 巻 ( 2 ) 頁: 748 - 772 2023年6月
-
Gauging the Gap Between Human and Machine Text Simplification Through Analytical Evaluation of Simplification Strategies and Errors 査読有り
Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Sayuka Shimada, and Satoshi Sato
Findings of the Association for Computational Linguistics: EACL 2023 頁: 359 - 375 2023年5月
-
多様な形式の発話文合成を実現する辞書とツール 招待有り 査読有り
佐藤理史
日本語文法 22 巻 ( 2 ) 頁: 153 - 168 2022年10月
-
DESIGNING AND BUILDING A JAPANESE CONTROLLED LANGUAGE FOR THE AUTOMOTIVE DOMAIN Toward the development of a writing assistant tool 査読有り
Takahiro Makino, Rei Miyata, Seo Sungwon, Satoshi Sato
Euralex 2022 頁: 409 - 422 2022年7月
-
説明文を対象とした日本語文末述語の平易化 査読有り
加藤 汰一,宮田 玲, 佐藤 理史
情報処理学会論文誌 62 巻 ( 9 ) 頁: 1605 - 1619 2021年9月
-
BERT-Based Simplification of Japanese Sentence-Ending Predicates in Descriptive Text 査読有り
Taichi Kato, Rei Miyata, Satoshi Sato
Proceedings of the 13th International Conference on Natural Language Generation 頁: 242 - 251 2020年12月
-
HaoriBricks3: 日本語文を合成するためのドメイン特化言語 査読有り
佐藤理史
自然言語処理 27 巻 ( 2 ) 頁: 411 - 444 2020年6月
-
誤り例のクラスタリングによる係り受け解析器のドメイン適応効果の分析 査読有り
原拓也, 松崎拓也, 横野光, 佐藤理史
自然言語処理 27 巻 ( 1 ) 頁: 3 - 30 2020年3月
-
発話テキストへのキャラクタ性付与のための音変換表現の分類 査読有り
宮崎千明, 佐藤理史
自然言語処理 26 巻 ( 2 ) 頁: 407 - 440 2019年6月
-
表層的特徴を用いたセンター試験『国語』評論読解問題の自動解法 査読有り
加納隼人,佐藤理史,松崎拓也
人工知能学会論文誌 32 巻 ( 1 ) 頁: C-G61_1-11 2017年1月
-
A Challenge to the Third Hoshi Shinichi Award 査読有り
Satoshi Sato
Proceedings of the INLG 2016 Workshop on Computational Creativity and Natural Language Generation 頁: 31–35 2016年9月
-
「ロボットは東大に入れるか」プロジェクト:代ゼミセンター模試タスクにおけるエラーの分析 査読有り
松崎拓也,横野 光,宮尾祐介,川添 愛,狩野芳伸,加納隼人,佐藤理史,東中竜一郎,杉山弘晃,磯崎秀樹,菊井玄一郎,堂坂浩二,平 博順,南 泰浩,新井紀子
自然言語処理 23 巻 ( 1 ) 頁: 119-159 2016年1月