2024/03/20 更新

写真a

アリタ タカヤ
有田 隆也
ARITA, Takaya
所属
大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 創発システム論 教授
大学院担当
大学院情報科学研究科
大学院情報学研究科
学部担当
情報学部 自然情報学科
職名
教授
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 工学博士 ( 東京大学 ) 

研究キーワード 4

  1. 創発

  2. 創発

  3. 人工生命

  4. 人間の進化的理解

研究分野 4

  1. その他 / その他  / 知能情報学

  2. その他 / その他  / 人工生命

  3. その他 / その他  / 感性情報学・ソフトコンピューティング

  4. その他 / その他  / 進化的計算論

現在の研究課題とSDGs 4

  1. 心の進化的基盤に対する構成論的アプローチ

  2. ポジティブ情報学:互恵性に基づく協力行動促進システムの構築

  3. コミュニケーション・言語の進化への構成論的アプローチ

  4. 創発・自己組織化メカニズムの人工生命手法による解明

経歴 7

  1. 名古屋大学   大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 創発システム論   教授

    2017年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   大学院人間情報学研究科   部長(学部長・研究科長)

    2017年4月 - 2019年3月

  3. 名古屋大学   大学院情報学研究科    副研究科長

    2017年4月 - 2019年3月

  4. 名古屋大学   情報文化学部   部長(学部長・研究科長)

    2017年4月 - 2019年3月

  5. 名古屋大学   情報文化学部   自然情報学科長

    2015年4月 - 2017年3月

  6. 名古屋大学   大学院情報科学研究科   複雑系科学専攻長

    2014年4月 - 2015年3月

  7. 名古屋大学   情報文化学部   自然情報学科長

    2007年4月 - 2009年3月

▼全件表示

学歴 3

  1. 東京大学   工学系研究科   計数工学

    - 1988年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 東京大学   工学系研究科   計数工学

    - 1988年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 東京大学   工学部   計数工学

    - 1983年

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 11

  1. 人工知能学会   評議員

    2001年4月 - 2003年3月

  2. 情報処理学会   査読委員

    1998年4月 - 現在

  3. International Society of Artificial Life

  4. 日本数理生物学会

  5. 日本認知科学会

  6. 電子情報通信学会

  7. 電子情報通信学会

  8. 日本数理生物学会

  9. 日本認知科学会

  10. 人工知能学会

  11. 情報処理学会

▼全件表示

受賞 8

  1. 全国大会学生奨励賞

    2024年3月   情報処理学会   柔軟な仮想生物を用いた環境変化に対する発生可塑性の進化に関する一検討

    東中隆之介

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    第86回情報処理学会全国大会での論文発表:東中隆之介,鈴木麗璽,有田隆也,「柔軟な仮想生物を用いた環境変化に対する発生可塑性の進化に関する一検討」によって全国大会学生奨励賞を受賞した。

  2. 「第13回企業と博士人材の交流会」優秀ポスター賞

    2023年8月   名古屋大学博士課程教育推進機構   進化のメカニズムを利用したやわらかいロボットの自律設計

    嶋岡菜々子

  3. 全国大会学生奨励賞

    2021年3月   情報処理学会   仮想生物進化を用いた音響ニッチ仮説に関する初期的検討

    河合恒輝

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    第83回情報処理学会全国大会での論文発表:河合恒輝,鈴木麗璽,有田隆也,「仮想生物進化を用いた音響ニッチ仮説に関する初期的検討」によって全国大会学生奨励賞を受賞した。

  4. 全国大会学生奨励賞

    2020年7月   人工知能学会   二層化ゲーミフィケーションによるVR会議活性化の試み

    加藤雄大

     詳細を見る

    2020年度人工知能学会全国大会での論文発表:加藤雄大,鈴木麗璽,有田隆也,「二層化ゲーミフィケーションによるVR会議活性化の試み」によって全国大会学生奨励賞を受賞した。

  5. 研究会優秀賞(AIチャレンジ研究会)

    2020年6月   人工知能学会   生成モデルに基づくなき後を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行

    炭谷晋司,鈴木麗璽,松林志保,有田隆也,中臺一博,奥乃 博

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    人工知能学会AIチャレンジ研究会において「生成モデルに基づくなき後を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行」と題した発表を行い,優秀と認められ優秀賞を受賞した.

  6. 「東京共創言語進化学講座2019」ポスター発表最優秀賞

    2019年3月   新学術領域「共創的コミュニケーションのための言語進化学」   認知とコミュニケーションに関する言語能力の進化に個体学習と社会学習が与える影響

    米納弘渡,鈴木麗璽,有田隆也

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  7. Virtual Creatures Competiton 優勝

    2016年7月  

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:アメリカ合衆国

  8. AROB Contribution Award

    2007年1月   Artificial Life and Robotics Journal Office  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

 

論文 328

  1. An evolutionary model of personality traits related to cooperative behavior using a large language model 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Scientific Reports   14 巻 ( 5989 ) 頁: 1 - 9   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s41598-024-55903-y

  2. Social Particle Swarm Model for Investigating the Complex Dynamics of Social Relationships 査読有り

    Keita Nishimoto, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Psychologia   66 巻 ( 2023-B039 ) 頁: 1 - 26   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  3. Investigating the effects of material ratio scenarios on soft robot design based on morphology-material-control coevolution 招待有り 査読有り

    Nanako Shimaoka, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   29 巻   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s10015-023-00934-3

  4. An IoT-Based Experimental Framework for Studying Continuous Social Dynamics in a Game-Theoretical and Face-to-Face Situation with Human Participants 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Psychologia   66 巻 ( 2023-B041 ) 頁: 1 - 22   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.2117/psysoc.2023-B041

  5. Adaptive evolution based on lineage differentiation in Lenia 査読有り

    Shion Morishita, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 128 - 133   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  6. Investigating the Baldwin effect based on morphological plasticity derived from material softness 査読有り

    Nanako Shimaoka, Reiji Suzuki, and Takaya Arita,

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 94 - 99   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  7. Introduction of mass conservation to Asymptotic Lenia 査読有り

    Yuki Shirosaki, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 128 - 133   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  8. Sonifying the sentiment dynamics of SNS through sentence-based analysis and sound clip mapping 査読有り

    Hiroshi Tanaka, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 128 - 133   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  9. Evolution of metacognitive behavior with a neuromodulated recurrent neural network 査読有り

    Yusuke Takai, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 263 - 267   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  10. Experimental analysis of the effects of sound propagation range on co-creative communication in proximity voice chat 査読有り

    Naohiro Nishiyama, Reiji Suzuki, and Takaya Arita,

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 246 - 250   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  11. Evolution of the sensitivity to social state change and the ability to modify social relationships in the social particle swarm model 査読有り

    Kota Ishigami, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 19 - 23   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  12. Seeking open-ended evolution based on CVT-MAP-Elites with dynamic switching between feature spaces 査読有り

    Koki Usui, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2024)     頁: 106 - 110   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  13. Visualization and quantification of activities of animal vocalizations in forest species using robot audition techniques 査読有り

    Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, and Hiroshi G. Okuno

    Journal of Ecoacoustics   7 巻 ( 2 ) 頁: 1 - 21   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35995/jea7010002

  14. Leniaから広がる人工生命の新たな可能性 招待有り 査読有り

    有田隆也,鈴木麗璽

    シミュレーション(日本シミュレーション学会誌)   41 巻 ( 3 )   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. 仮想生物進化で探る進化とニッチ構築の相互作用ダイナミクス 招待有り 査読有り

    鈴木麗璽,有田隆也

    シミュレーション(日本シミュレーション学会誌)   41 巻 ( 3 )   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. Design and preliminary results of a joint metamemory experiment for the evolution of co-representation 査読有り

    Yusuke Yamato, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference (ALIFE 2023)     頁: 814 - 816   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  17. Towards open-ended evolution based on CVT-MAP-Elites with dynamic switching between feature space 査読有り

    Koki Usui, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference (ALIFE 2023)     頁: 694 - 696   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  18. How excessive elitism can facilitate the evolution of morphology and behavior of artificial creatures with NEAT 査読有り

    Siti Aisyah Binti Jaafar, Reiji Suzuki, Satoru Komori and Takaya Arita

    Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference (ALIFE 2023)     頁: 242 - 244   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  19. Lenia in a petri dish: Interactions between organisms and their environment in a Lenia with growth based on resource consumption 査読有り

    Reiji Suzuki, Kenta Asakura and Takaya Arita

    Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference (ALIFE 2023)     頁: 197 - 199   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  20. Extracting Bird Vocalizations from a Complex Natural Soundscape in Forests Using Robot Audition Techniques 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Zachary Harlow, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)     頁: 728 - 733   2023年1月

  21. How Large Elite Size Can Facilitate the Evolution of Artificial Creatures with NEAT 招待有り 査読有り

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 142 - 147   2023年1月

  22. Evolution of Developmental Plasticity in Virtual Multicellular Soft Robots 招待有り 査読有り

    Xiangjun Yang, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 154 - 160   2023年1月

  23. Emergence of the Spectral and Temporal Separation of Acoustic Niche in Coevolution of Artificial Creatures 招待有り 査読有り

    Masaya Hiramoto, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 289 - 294   2023年1月

  24. An Eco-Evo-Devo Platform for the Evolution of Acoustic Signaling Generated by Movement of Virtual Creatures 招待有り 査読有り

    Satoru Komori, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 161 - 166   2023年1月

  25. Facilitating Co-creative Communication in Proximity Voice Chat by Artificial Agents: Preliminary Investigation Based on a Collective Word Guessing Task 招待有り 査読有り

    Riku Shimamoto, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 264 - 269   2023年1月

  26. A soundscape Analysis of Bird and Cicada Vocalizations based on Azimuth and Elevation Localization Using Robot Audition and Machine Learning Techniques 招待有り 査読有り

    Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, and Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 449 - 454   2023年1月

  27. The Effects of Material Ratio Scenarios on Soft Robot Design Based on Co-evolution of Morphology, Material, and Control 招待有り 査読有り

    Nanako Shimaoka, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)     頁: 202 - 206   2023年1月

  28. Estimating the Soundscape Structure and Dynamics of Forest Bird Vocalizations in an Azimuth-elevation Space using a Microphone Array 査読有り

    Reiji Suzuki, Koichiro Hayashi, Hideki Osaka, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Applied Sciences   13 巻 ( 6 ) 頁: 3607   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/app13063607

  29. A Web-based Experimental Framework for Dynamic and Cooperative Social Relationships with a Real-time Decision-making and Rewarding Environment 査読有り

    286) Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, and Hiroshi G. Okuno

    Journal of Ecoacoustics     2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  30. A Computational Framework for Studying the Evolution of Cultural Traits among Chatting Agents Using a Generative Model 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki, Soichiro Hirata, Takaya Arita

    Proceedings of Joint Conference on Language Evolution     頁: 699 - 701   2022年9月

  31. Facilitating co-creative communication in proximity voice chat based on intervention by artificial agents 招待有り 査読有り

    Riku Shimamoto, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Abstract Booklet of the Workshop on Constructive approaches to co-creative communication in Joint Conference on Language Evolution (CCC in JCoLE)   ( 39 ) 頁: 41   2022年9月

  32. A computational framework for studying the evolution of cultural traits among chatting agents using a generative model 査読有り

    Reiji Suzuki, Soichiro Hirata and Takaya Arita,

    Proceedings of the Joint Conference on Language Evolution (JCoLE)     頁: 699 - 701   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  33. A non-invasive framework for fine-scale observation of spatial-spectral-temporal patterns of bird vocalizations based on robot audition techniques 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Wada, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Abstract Booklet of International Ornithological Congress 2022     頁: 100 - 100   2022年8月

  34. A Modeling and Experimental Framework for Understanding Evolutionary and Ecological Roles of Acoustic Behavior Using a Generative Model 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Chihiro Ikeda and Takaya Arita

    Proceedings of ALIFE 2022: The 2022 Conference on Artificial Life (ALIFE2022)     頁: isal_a_00542, 58 (3 pages)   2022年7月

  35. Evolution of metamemory based on self-reference to own memory in artificial neural network with neuromodulation 査読有り

    Yusuke Yamato, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Scientific Reports   6233 巻 ( 12 ) 頁: 1 - 13   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s41598-022-10173-4

  36. 音声コミュニケーションの起源に対する仮想生物進化アプローチ 招待有り 査読有り

    鈴木 麗璽, 関 崚平, 坂野 孝広, 河合 恒輝, 有田 隆也

    人工知能   37 巻 ( 1 ) 頁: 35 - 42   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jjsai.37.1_35

    CiNii Research

  37. セルオートマトンによる生命性の探究:ライフゲームからLenia へ 招待有り 査読有り

    有田 隆也, 川口 貴子, 鈴木 麗璽

    人工知能   37 巻 ( 1 ) 頁: 12 - 18   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jjsai.37.1_12

    CiNii Research

  38. Evolution of Acoustic Signaling Generated by Movement of Artificial Creatures in Cooperative/Competitive Resource Acquisition Tasks 査読有り

    Takahiro BANNO, Reiji SUZUKI and Takaya ARITA

    Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2022)     頁: 108 - 113   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  39. A constructive approach toward the evolution of co-representation 査読有り

    Yusuke YAMATO, Reiji SUZUKI and Takaya ARITA

    Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2022)     頁: in press   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  40. The cultural evolution of memes based on communicative interactions in language among chatting agents using a generative model 査読有り

    Soichiro Hirata, Reiji SUZUKI and Takaya ARITA

    Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2022)     頁: 225 - 230   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  41. AI player creation for the picture-guessing card game Dixit: Four research questions related to human cognition 査読有り

    Koki IWATA, Reiji SUZUKI and Takaya ARITA

    Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2022)     頁: 76 - 81   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者  

  42. The effects of evolutionary selection methods for material types in soft robot design based on co-evolution of morphology, material, and control 査読有り

    Nanako SHIMAOKA, Reiji SUZUKI and Takaya ARITA

    Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2022)     頁: 184 - 189   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  43. A Shift from Material to Informational Aspects of Shared Resources can Promote Language Evolution 査読有り

    Yonenoh Hiroto, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    JSAI2020: Advances in Intelligent Systems and Computing   1357 巻   頁: 200 - 207   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-3-030-73113-7_19

  44. Introducing asymptotics to the state-updating rule in Lenia 査読有り 国際共著

    Takako Kawaguchi, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Bert Chan

    Proceedings of the 2021 Conference on Artificial Life (ALIFE2021)     頁: isal_a_00425, 91 (7 pages)   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  45. An artificial creature approach to the origin of acoustic communication 査読有り

    Reiji Suzuki, Ryohei Seki, Takahiro Banno, Kouki Kawai and Takaya Arita

    Proceedings of the 2021 Conference on Artificial Life (ALIFE2021)     頁: isal_a_00421, 87 (3 pages)   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  46. A design of a virtual agent that facilitates a spatial and online communication by use of social particle swarm model 査読有り

    Meito Tsuruta, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2021 Conference on Artificial Life (ALIFE2021)     頁: isal_a_00408, 49 (7 pages)   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  47. An Experimental Framework for Exploring the Social Dynamics of a Real-Time Physical Network Composed of Human Participants Using Beacon Technology 招待有り 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Advances in Artificial Intelligence (Selected Papers from the Annual Conference of Japanese Society of Artificial Intelligence (JSAI 2020))     頁: 232 - 238   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  48. Virtual Creature Morphology – A Review 招待有り 査読有り 国際共著

    Gorm Lai, Frederic Fol Leymarie, William Latham, Takaya Arita, and Reiji Suzuki

    Proceedings of Eurographics STAR (STATE-OF-THE-ART REPORTS)     2021年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  49. Virtual Creature Morphology - A Review 査読有り 国際共著

    Lai G., Leymarie F.F., Latham W., Arita T., Suzuki R.

    Computer Graphics Forum   40 巻 ( 2 ) 頁: 659 - 681   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Computer Graphics Forum  

    We present a review of methods for procedurally generating the morphology of virtual creatures. We include a range of methods, with the main groups being from ALife over art to video games. Even though at times these groups overlap, for clarity we have kept this distinction. By including the word virtual, we mean that we focus on methods for simulation in silico, and not physical robots. We also include a historical perspective, with information on methods such as cellular automata, L-systems and a focus on earlier pioneers in the field.

    DOI: 10.1111/cgf.142661

    Scopus

  50. A non-invasive monitoring of a spatio-temporal dynamics of vocalizations among songbirds in a semi free-flight environment using robot audition techniques 招待有り 査読有り

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai and Hiroshi G. Okuno

    Birds   2 巻 ( 2 ) 頁: 158 - 172   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/birds2020012

  51. A particle swarm model of socio-psychological dynamics based on Heider’s balance theory 査読有り

    Doi A., Suzuki R., Arita T.

    Artificial Life and Robotics   26 巻 ( 1 ) 頁: 84 - 90   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Artificial Life and Robotics  

    The emergence of collective behavior has been extensively studied in the field of artificial life. We propose a self-driven particle system with the dynamics of both social preferences and social relationships in the socio-psychological space to computationally understand the dynamics of human social relationships. Social preferences, represented as a matrix with the values of how much a person prefers another, is updated according to Heider’s balance theory. In addition, social relationships, represented as the distribution of particle agents in the two-dimensional space, is updated based on Kano’s model. Our experimental results show that if we assume the loop dynamics caused by the social preferences and social relationships, the community tends to converge to a state with two major subgroups accompanied by a few minor subgroups as a locally optimal solution.

    DOI: 10.1007/s10015-020-00639-x

    Scopus

  52. Replacement of the state-updating rule in the continuous cellular automaton model Lenia 査読有り

    Takako Kawaguchi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2021)     頁: 90 - 95   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  53. Evolutionary design of soft robots that achieve energy-efficient locomotion based on co-evolution of morphology 査読有り

    Yuya Nakamura, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2021)     頁: 84 - 89   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  54. Visualizing Directional Soundscapes of Bird Vocalizations Using Robot Audition Techniques 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki, Hao Zhao, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi, and G. Okuno

    Proceedings of 2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII)     頁: 487 - 492   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  55. Mobility can promote the evolution of extortion strategies in iterated prisoner’s dilemma games 招待有り 査読有り

    Koki Kawaguchi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2021)     頁: 18 - 22   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  56. Evolving a neural network with development during learning that solves several problems 査読有り

    Proceedings of the 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2021)     頁: 360 - 365   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  57. An experimental framework for exploring the social dynamics of a real-time physical network composed of human participants using beacon technology 査読有り

    Advances in Artificial Intelligence: Papers from the Annual Conference of Japanese Society of Artificial Intelligence (JSAI2020)     頁: 232 - 238   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  58. The evolution of cooperation based on indirect reciprocity and spatial locality in continuous space

    Huanxin Chen, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   25 巻 ( 3 ) 頁: 407-418 - 418   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Artificial Life and Robotics  

    How cooperation evolves despite its disadvantage to local selfishness has been a challenging theme for many years. Several mechanisms have been proposed, among which reputation-based indirect reciprocity and spatial locality are two of the majors. However, only a few studies about their interaction exist. Here, we considered an agent-based model in a two-dimensional continuous space where not only the game-based interaction but also the transmission of agents’ reputation take place based on the spatial locality. Agents have one of the following three strategies as their gene: always defect, always cooperate or discriminate based on the recipient’s reputation. We tested four assessment rules in indirect reciprocity: Shunning, Stern Judging, Image Scoring and Simple Standing. We found that without mobility, first, as the spatial locality gets weaker, the cooperation rate drops. Second, for cooperation to evolve from an all-defector environment, the cluster of discriminators is necessary. We added mobility so that an agent will get closer to the one who donated to her and far away from the one who defected against her. We found that if the movement duration is long enough, a higher cooperation rate could be promoted.

    DOI: 10.1007/s10015-020-00589-4

    Scopus

  59. A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions 査読有り

    Ryohei Seki, Yoshiyuki Omomo, Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   25 巻 ( 3 ) 頁: 419-426 - 426   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Artificial Life and Robotics  

    We discuss the origin of acoustic communication by investigating hypothesis that acoustical communication in terrestrial animals started as noises that are contingent with breathing or gestures associated with predation or feeding. For this purpose, we design and implement an evolutionary simulation framework using ODE (Open Dynamics Engine). In the framework, sounds are inevitably generated by behaviors of virtual creatures in a 3D physically simulated environment, which are perceived by and possibly affect the other creatures. We conducted preliminary experiments to see whether the morphology and behavior of virtual creatures that makes use of sounds can evolve or not in two simple conditions. We observed the emergence of virtual creatures that can find and approach a sound source, making sounds with a constant periodicity. We also observed the emergence of an aggregation behavior that makes use of sounds emitted by their locomotion behavior.

    DOI: 10.1007/s10015-020-00601-x

    Scopus

  60. A hybrid approach to understanding the continuous social dynamics based on a large-scale modeling and a face-to-face experiment 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of ALIFE 2020: The 2020 Conference on Artificial Life     頁: 266 - 268   2020年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  61. Evolution of Complex Niche-constructing Behaviors and Ecological Inheritance of Adaptive Structures in a Physically Grounded Environment 査読有り

    Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Frontiers in Robotics and AI   7 巻 ( 45 ) 頁: 45   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers in Robotics and AI  

    Niche construction is a process in which organisms modify the selection pressures on themselves and others through their ecological activities, and ecological inheritance is the consequence of niche construction inherited through generations. However, it is still unclear how such mutual interactions between robots or embodied agents and their physical environments can yield complex and divergent evolutionary processes or an open-ended evolution. Our purpose is to clarify what kind of complex and various niche-constructing behaviors evolve in a physically grounded environment under various conditions of ecological inheritance of constructed structures and spatial relationships. We focus on a predator-prey relationship, and constructed an evolutionary model in which a prey creature has to avoid predation through the construction of a structure composed of objects in a 2D physically simulated environment supported by a physics engine. We used a deep auto-encoder to extract the defining feature of adaptive structures automatically. The results in the case of no ecological inheritance revealed that the number of available resources can affect the diversity of emerging adaptive structures. Also, in the case with ecological inheritance, it was found that combinations of two types of ecological inheritance, which are the inheritance of adaptive structures and birthplace, can have strong effects on the diversity of emerging structures and the adaptivity of the population. We expect that findings in evolutionary simulations of niche-constructing behavior might contribute to evolutionary design of robotic builders or robot fabrication, especially when we assume physically simulated environments.

    DOI: 10.3389/frobt.2020.00045

    Scopus

    PubMed

  62. The effects of population size and information update rates on the emergent patterns of cooperative clusters in a large-scale social particle swarm model 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   25 巻 ( 1 ) 頁: 149-158 - 158   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Artificial Life and Robotics  

    We study the impact of network size in the context of interactions within social network services (SNS) on cooperation among its users, as well as that of the speed of information update about other neighbors during interaction, using an enhanced version of a swarm model that uses prisoner’s dilemma as social interaction strategy and that models users’ interactions through kinematics. We focus on the speed of information update about social environments and study the relationships between the resulting patterns of cooperation in different information update rates. We observed the large variations among emerging many cooperative clusters in size, speed, and cooperation rate in the large population. Moreover, cooperation was more promoted when the information update rate was high, in contrast to low update rate where the population converged to a few large clusters with many wandering defectors.

    DOI: 10.1007/s10015-019-00558-6

    Scopus

  63. Evolution of metamemory based on self-reference in artificial neural network with neuromodulation

    Yusuke Yamato, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 141-146   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  64. Soundscape Analysis of Bird Songs in Forests Using Microphone Arrays

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, and Hiroshi Okuno

    Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2020)     頁: 634-639   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  65. A robot audition approach toward understanding social interactions among songbirds in a semi-free flight environment

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 986-991   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  66. The shift from material to information aspects of shared resources by communication accelerates language evolution

    Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 958-963   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  67. Evolutionary scenarios of utility functions driving altruistic or moral behaviors

    Hiroki Shinkawa, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Hiroki Shinkawa, Reiji Suzuki, and Takaya Arita     頁: 20-25   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  68. Investigating the roles of evolution, Hebbian learning and neuromodulation in internalization of environmental structures

    Masahiro Kato, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 1-5   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  69. A particle swarm model of socio-psychological dynamics based on Heider's balance theory

    Asami Doi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 528-533   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  70. Behavioral robustness and evolved evolvability of virtual developmental soft robots

    Hiroki Hayashi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 90-95   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  71. Investigation of the hypotheses for the emergence of Theory of Mind by evolving strategies for Hanabi with adjustment of cooperative-competitive degree

    Shinji Oyama, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 30-35   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  72. How Individual Variations of the Mobility in Social Relationships Can Affect Cooperation in Real-Time Decision-Making Environments

    Momoka Ito, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)     頁: 958-963   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  73. 連想カードゲームDixitのAIプレイヤー作成による人間の認知へのアプローチ

    岩田 航季, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 4C2GS1302 - 4C2GS1302   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>AIプレイヤーは,囲碁等の二人完全情報ゲームでは,プロの人間に勝つ段階に至っている一方,人狼等の多人数不完全情報コミュニケーションゲームでは未だ大きな課題である.我々は,AIプレイヤー作成を通じて人間の認知特性の理解を目的とし,連想カードゲームDixitを対象に研究を開始している.Dixitはすべて異なった絵柄のカードを用い,手番では選んだカードから連想される言葉を言う.他プレイヤーはそれに関連するカードを1枚出す.そして,手番以外のプレイヤーが投票するが正解者が0か全員だと手番プレイヤーは得点が得られないというゲームである.他プレイヤーの思考や連想が重要となる. 本研究ではGoogle Cloud Vision APIを用いた絵柄からのラベル抽出,MeCabとword2vecを用いたラベルと言葉間の類似度計算により,AIプレイヤーを実現した.AIプレイヤーを交えたゲームを行った結果,人間はAIの投票先の傾向を感じ取り,手番時にはAIには連想困難で,人間には連想しやすい言葉を積極的に用いる戦略を取ることが認められた.今後,AIプレイヤーの強化を通じて,人間の認知の特性を明らかにしていく.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_4C2GS1302

  74. 繰り返し囚人のジレンマにおけるZD戦略の移動性の進化的影響

    川口 皓幹, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 1P5GS704 - 1P5GS704   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>個体間の利害対立のモデルとして繰り返し囚人のジレンマゲームはよく知られているが,Press & Dyson(2012)は自分と相手の利得期待値に線形関係を強いるZD戦略を提案し,注目を集めている.その一種,Extortion戦略は相手を上回る利得期待値が可能であるが,他のZD同様,自分自身との対戦の利得が小さく,進化的安定性に欠ける.本研究では戦略に移動性を導入し,別種と対戦し続けうる状況を設定した場合のZDの性能を検証することを目的とする.具体的には,二次元平面上で,全面協力,全面裏切り,しっぺ返し,ZDのいずれかを持つ個体が移動しながら,近傍内個体との対戦を繰り返すとともに,利得に応じて戦略が伝搬する.実験の結果,全面裏切りがいずれの条件でも存在率が最大になること,ZDは移動性がある場合の方が存在率が大きくなること,ZDの存在率の増加としっぺ返しの増加が連動することが示された.さらにZDの存在率は,移動速度や近傍の大きさがある値で最大となることもわかった.これは,移動による他戦略と対戦が重要である一方,速度が大きすぎると繰返し対戦が成立しづらくなり,ZDの特性が発揮されなくためである.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_1P5GS704

  75. 二層化ゲーミフィケーションによるVR会議活性化の試み

    加藤 雄大, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 4D3GS1205 - 4D3GS1205   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>我々は従来のゲーミフィケーションが持つ問題点を解決するゲーミフィケーションの枠組みDERC (Dual-layer gamication Encouraging Reciprocity-based Cooperation) を提案している.DERCは互恵性に基づいて利他行為を促進する2層構造のゲーミフィケーションである.2層構造のレベル1はゲーム要素(ポイント等)によって自身の利他行為を促進し,レベル2は他者の利他行為を促進することを狙う.本研究ではレベル2に賭けのメカニズムを用いており,賭け対象が利他行為でレベル1のポイントを獲得すると,賭けた者がポイントを獲得する.一方,近年,リモートワークの一環として仮想空間での会議(VR会議)が注目されている.本研究ではUnityを用いてDERCに基づくVR空間を試作した.評価実験後のアンケートにより,被験者は通常の対面議論に比べて高情報量で,良質な議論ができたと感じていることがわかった.また、取得ポイントの明示化が議論の動機向上につながることもわかった.まだ試作段階の初期評価であるが,所期の研究目的が部分的に達成できていることを示している.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_4D3GS1205

  76. コミュニケーションにより共有される資源の種類の物質から情報への移行がもたらす言語進化プロセスの促進

    米納 弘渡, SUZUKI Reiji, ARITA Takaya

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 2G5ES301 - 2G5ES301   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>本研究では、古代から近代への人類社会の移行をその中で生じた社会的共有資源の種類の物質から情報への変化の観点から扱い、その変化がどのように言語進化プロセスの促進をもたらすか、を知ることを目的として研究を行った。この目的のために、我々は、先行研究で用いられた言語の生物文化共進化モデルを拡張した。具体的には、その資源共有プロセスを認知言語能力とコミュニケーション能力の両方が重要な形式に拡張した上で更に、そこに資源有限性を導入した。ここで、資源有限性が高い状態は社会的共有資源の種類が物質が主な社会である古代社会に対応し、低い状態は社会的共有資源の種類が情報が主な社会である近代社会に対応する。このモデルを用いて、異なる値の資源有限性の条件で計算機実験を行い、その結果を比較した。実験の結果は、資源有限性の減少が、言語多様性の減少と、言語と言語能力の共進化プロセスの促進を通して、言語の適応進化を促進させうることを示している。</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_2G5ES301

  77. Evolution of metamemory ability by artificial neural networks with neuromodulation

    Yamato Y., Suzuki R., Arita T.

    Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life: How Can Artificial Life Help Solve Societal Challenges, ALIFE 2019     頁: 461 - 462   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life: How Can Artificial Life Help Solve Societal Challenges, ALIFE 2019  

    Scopus

  78. An experimental framework for exploring the social dynamics of a real-time physical network composed of human participants using beacon technology

    ELHAMER Zineb, SUZUKI Reiji, ARITA Takaya

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 2G5ES304 - 2G5ES304   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>We communicate information by displaying a set of social behaviors conveyed through facial expressions, audible inputs, etc. Our purpose is to develop an experimental framework for understanding human social dynamics in a physically-situated and real-time decision-making environment using IoT. Each participant has a beacon integrated in a Raspberry Pi Zero device, which uses Bluetooth Low Energy technology to exchange signals between other devices. Each participant displaces and shares their current game-theoretical strategy with the neighboring participants on a small LCD screen mounted on the device. They are asked to maximize the accumulated score which is measured from all the payoffs received from the neighbors, scaled by how far apart they are, meaning that the distance between participants reflects their social closeness. We used a zone-based positioning approach which involved identifying the neighboring zone in which a participant is currently present based on the received signal strength (RSSI) from the beacon, and can be classified as immediate, near or far from it, which gives us an estimate of the social network of the participants. We show the applicability of this framework by conducting preliminary experiments with a few participants which confirmed the interactivity feature we seek.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_2G5ES304

  79. 3次元仮想生物の進化における音響的相互作用に基づく資源共有戦略の創発

    坂野 孝広, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    人工知能学会全国大会論文集   2020 巻 ( 0 ) 頁: 1O3GS803 - 1O3GS803   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    <p>我々は,自然に偏在する音響ノイズを起源とする音声コミュニケーションの進化シナリオを検討するため,物理接触による音の発生を取り入れた3次元仮想生物進化環境を構築している.生物は直方体を接続して構成され,各ブロックは他個体を認識する視覚とブロック同士や地面との接触で発生する音を認識する聴覚をセンサとして持つ.センサ情報はブロック内の神経結合で処理されブロック間の関節へのトルクに反映される.生物は体構造とネットワークを記述する遺伝子を持つ.本稿では,音源と資源から構成される環境構造が仮想生物の進化に与える基本的な影響を明らかにすることを目的とする.具体的には,中心に定常音源とその周囲に複数の資源ブロックが存在するフィールドに仮想生物集団を配置し,一定ステップ後に各資源から配分半径内に入った個体で等分して得られる資源量を適応度とした.資源の共有特性を決める配分半径が異なる条件で実験した結果,半径が中程度の場合に音情報を利用してより均一な資源共有が可能な集団へと漸進的に進化することが判明した.また,集団行動データの次元圧縮による可視化が複雑な集団構造の進化傾向の比較に有用であることが判明した.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_1O3GS803

  80. Fine-scale observations of spatio-spectro-temporal dynamics of bird vocalizations using robot audition techniques

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi Okuno

    Remote Sensing in Ecology and Conservation   7 巻 ( 1 ) 頁: in press - 35   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Remote Sensing in Ecology and Conservation  

    Ecoacoustics needs sophisticated acoustic monitoring tools to extract a wide level of features from an observed mixture of sounds. We have developed a portable acoustic monitoring system called ‘HARKBird’ which consists of a laptop PC and an inexpensive commercial microphone array with the robot audition software HARK. HARKBird can extract acoustic events in a recording, and we can obtain the begin and end timings, the spatial information (e.g., position or direction from the microphone array), and the spectrogram of the sound separated from the original recording. In this study, we report how robot audition techniques contribute to monitoring spatio-spectro-temporal dynamics of bird behaviors, using an extended and minimal system based on multiple microphone arrays. The dimension reduction of separated sounds is important to integrate the information from multiple microphone arrays. As a dimension reduction algorithm, we use t-SNE to help manual annotation of each sound and to generate the vocalization distribution automatically. We conduct playback experiments to Spotted Towhee (Pipilo maculatus) to simulate different cases of territorial intrusions (song/call/no playback). Our hypothesis in playback experiments is that playback of conspecific vocalizations would invoke aggressive responses of males against song playbacks and the effects would be more prominent than those of call playbacks. Our primary aim is to test whether our system can extract the necessary information on the aggressiveness of target individuals to examine our hypothesis. We show the system with manual annotation of vocalizations can extract their different spatio-spectro-temporal dynamics in different conditions, which supported our hypothesis. We also consider the spectral affinity-based automatic matching of localized sounds from different microphone arrays. The relative number of localized songs depending on the playback conditions reflected a similar trend to those in the manual approach, implying that we can grasp the long-term dynamics of vocalizations without costly annotations.

    DOI: 10.1002/rse2.152

    Scopus

  81. Effects of Individual and Social Learning on the Evolution of Co-creative Linguistic Communication 査読有り

    Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   24 巻 ( 4 ) 頁: 534-541   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-019-00549-7

  82. Evolution of Metamemory Ability by Artificial Neural Networks with Neuromodulation 査読有り

    Yusuke Yamato, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life (ALIFE 2019)     頁: 461-462   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  83. The Effects of Individual and Social Learning on the Evolution of Cognitive and Communicative Aspects of Language Abilities 査読有り

    Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life (ALIFE 2019)     頁: in press   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  84. Evolution of Four Forms of Reciprocity in the Prisoner's Dilemma Game 査読有り

    Takenobu Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   24 巻 ( 2 ) 頁: 140-146   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. The effects of individual and social learning on the evolution in a co-creative fitness landscape 査読有り

    Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)     頁: 19-24   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  86. A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions 査読有り

    Ryohei Seki, Yoshiyuki Omomo, Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)     頁: 33-38   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  87. The evolution of cooperation based both on indirect reciprocity and spatial locality in continuous space

    Huanxin Chen, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)     頁: 25-32   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  88. Creating metamemory by evolving artificial neural network with neuromodulation

    Yusuke Yamato, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)     頁: 85-90   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  89. Emergent patterns of cooperative clusters in a large-scale social particle swarm model 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)     頁: 79-84   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  90. Extracting the relationship between the spatial distribution and types of bird vocalizations using robot audition system HARK 査読有り

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Proc. of the 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2018)     頁: 2485-2490   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  91. Fine-scale observations of spatiotemporal dynamics and vocalization type of birdsongs using microphone arrays and unsupervised feature mapping 査読有り

    Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of the 10th International Conference on Ecological Informatics     頁: 72-73   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  92. Spatial localization of vocalizations of Spotted Towhee (Pipilo maculatus) in playback experiments using robot audition techniques 査読有り

    Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of the 10th International Conference on Ecological Informatics     頁: 265   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  93. The Role of Social Learning in the Evolution on a Rugged Fitness Landscape 査読有り

    Masanori Higashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Frontiers in Physics   6 巻 ( 88 ) 頁: 1-9   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fphy.2018.00088

  94. A Large-Scale 3D Simulation of Continuous Social Dynamics using Social Particle Swarm Model on Parallel Architecture 査読有り

    Zineb Elhamer, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Artificial Life Conference 2018     頁: 502-503   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  95. 二次学習の進化による心的表象の創発 招待有り 査読有り

    有田隆也,Solvi Arnold, 鈴木麗璽

    人工知能学会誌   33 巻 ( 4 ) 頁: 476-483   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. Field Observations of Ecoacoustic Dynamics of a Japanese Bush Warbler Using an Open-source Software for Robot Audition HARK 査読有り

    Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Takaya Arita, Naren, Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai and Hiroshi G. Okuno

    Journal of Ecoacoustics   2 巻 ( #EYAJ46 ) 頁: 1-11   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. An Integrated Model of Gene-culture Coevolution of Language Mediated by Phenotypic Plasticity 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

      8 巻 ( 8025 ) 頁: 1-11   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-26233-7

  98. Exploration of Swarm Dynamics Emerging from Asymmetry 査読有り

    Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Applied Sciences   8 巻 ( 5 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/app8050729

  99. Communication or cognition? A Minimal Computational Model of Evolutionary Interactions between Individual and Social Learning 査読有り

    Masahiko Higashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Evolution of Language: Proceedings of the 12th International Conference (EVOLANGXII)     頁: 165-167   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  100. An Evolutionary Model for Emergence of Inter- and Intra-specific Diversity in Behavioral Plasticity and Personality 査読有り

    Masanori Tsuchiya, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)     頁: 110-115   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  101. Introducing Persistent-defect Strategy Promotes the Evolution of Cooperation 査読有り

    Tomoyuki Nishigata, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)     頁: 27-32   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  102. Evolving Morphology and Control for Virtual Soft-robots with a Particle-based Soft-body Simulation

    Lin Wang, Reiji Suzuki, Takaya Arita and Michal Joachimczak

    Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)     頁: 206-211   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  103. The Evolution of Individual and Social Learning Strategies on Rugged Fitness Landscapes 査読有り

    Daiki Tozuka, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)     頁: 21-26   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  104. A statical Analysis of Behavioral Burst Occurring in a Social Networking Game 査読有り

    Mitsuki Murase, Masanori Takano, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. In the 2nd International Workshop on Application of Big Data for Computational Social Science (IEEE BigData 2017 Workshop)     頁: in press   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  105. Virtual experience of complex dynamics emerging in a social particle swarm model by sonification 査読有り

    Yukina Takano, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 14th European Conference on Artificial Life     頁: 388-395   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  106. The emergence of executive functions by the evolution of second-order learning 査読有り

    Keisuke Daimon, Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   22 巻 ( 4 ) 頁: 483-489   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-017-0389-7

  107. Evolution of a Complex Anti-predator Niche Construction in a Physical 2D Predator-prey Simulation and a Feature Analysis of Defensive Structures using a Deep Auto-encoder 査読有り

    Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 14th European Conference on Artificial Life     頁: 96-97   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  108. A Multiplayer Online Game-based Experimental Framework for Observing Continuous Dynamics of Human Social Relationships 査読有り

    Shunya Kodera, Reiji Suzuki, Keita Nishimoto and Takaya Arita

    Proceedings of 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 142-152   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  109. Emergence of Executive Functions by Evolved Second-order Learning 査読有り

    Keisuke Daimon, Solvi F Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 153-157   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  110. Two Roles of Social Learning in the Evolution on a Rugged Fitness Landscape 査読有り

    Masahiko Higashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 89-94   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  111. Evolution of Four Forms of Reciprocity in the Prisoner's Dilemma Game 査読有り

    Takenobu Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 84-88   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  112. Coevolution of Cooperation and Layer Selection Strategy in Multiplex Networks 査読有り

    K. Hayashi, R. Suzuki and T. Arita

    Games (Special Issue on Evolutionary Games and Statistical Physics of Social Networks)   7 巻 ( 4 ) 頁: 34 (13 pages)   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/g7040034

  113. Promoting Reciprocity-based Cooperation by Dual Layer Gamification 査読有り

    Takaya Arita and Nozomi Ogawa

    Proceedings of the 17th Annual European Conference on Simulation and AI in Computer Games (GAMEON 2016)     頁: 22-27   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  114. Equality Seekers or Timid Monopolists: Social Structure Affects the Evolution of Distributive Norms 査読有り

    Kazuaki Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)     頁: 480-481   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  115. How Ecological Inheritance Can Affect the Evolution of Complex Niche Construction in a 2D Physical Simulation

    Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)     頁: 426-433   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  116. Spiral Autowaves as Minimal, Distributed Gait Controllers for Soft-robots

    Michal Joachimczak, Rishemjit Kaur, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)     頁: 140-141   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  117. Small-world Property Promotes the Evolution of Distributive Altruism 査読有り

    Fuki Ueno and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)     頁: 288-289   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  118. ALife Approach to Eco-evo-devo Using Evolution of Virtual Creatures 招待有り 査読有り

    Takaya Arita, Michał Joachimczak, Takashi Ito, Atsushi Asakura and Reiji Suzuki

    Artificial Life and Robotics   21 巻 ( 2 ) 頁: 141-148   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-016-0278-5

  119. Artificial Metamorphosis: Evolutionary Design of Transforming, Soft-bodied Robots 査読有り

    Michał Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life   22 巻 ( 3 ) 頁: 271-298   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1162/ARTL_a_00207

  120. Population and Evolutionary Dynamics based on Predator-Prey Relationship in 3D Physical Simulation 査読有り

    Takashi Ito, Marcin Pilat L., Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life   22 巻 ( 2 ) 頁: 226-240   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1162/ARTL_a_00201

  121. Coordination Control Design of Heterogeneous Swarm Robots by Means of Task-oriented Optimization 査読有り

    Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   21 巻 ( 1 ) 頁: 57-68   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-015-0255-4

  122. ALife Approach to Eco-Evo-Devo using Evolution of Virtual Creatures 招待有り 査読有り

    Takaya Arita, Michał Joachimczak, Takashi Ito, Atsushi Asakura and Reiji Suzuki

    Proc. of the 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 2-7   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  123. A Coupling of Cooperate-defect Prisoner's Dilemma Dynamics and Explore-exploit PSO Dynamics 査読有り

    Tadashi Nakatani, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 46-50   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  124. Improving Evolvability of Morphologies and Controllers of Developmental Soft-bodied Robots with Novelty Search 査読有り

    Michał Joachimczak, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    Frontiers in Robotics and AI: Computational Intelligence   2 巻 ( 33 ) 頁: 10.3389/frobt.2015.00033   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/frobt.2015.00033

  125. Concurrent Bursty Behavior of Social Sensors in Sporting Events 査読有り

    Yuki Takeichi, Kazutoshi Sasahara, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    PLoS ONE   10 巻 ( 12 ) 頁: e0144646   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0144646

  126. Evolving 3D Virtual Creatures through Exaptation Triggered by Environmental Change 査読有り

    Atsushi Asakura, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   20 巻 ( 3 ) 頁: 244-250   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-015-0222-0

  127. Bringing Drawings to Life: Evolving Distributed Controllers for Hand-drawn Soft-bodied Robots 査読有り

    Michał Joachimczak, Rishemjit Kaur, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM 2015)     頁: 381-388   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  128. Evolutionary Search of Cooperative Behaviors by Heterogeneous Swarm Robots 査読有り

    Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM 2015)     頁: 364-371   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  129. Evolutionary Change Precedes Extinction in Eco-evolutionary Dynamics based on a 3D Virtual Predator-prey System 査読有り

    Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 13th European Conference on Artificial Life     頁: 639   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  130. Coevolution of Cooperation and Layer Selection Strategies in Multiplex Networks 査読有り

    Katsuki Hayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 13th European Conference on Artificial Life     頁: 249-255   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  131. From Tadpole to Frog: Artificial Metamorphosis as a Method of Evolving Self-reconfiguring Robots 査読有り

    Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 13th European Conference on Artificial Life     頁: 51-58   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  132. Effects of Topological Variations on Opinion Dynamics Optimizer 査読有り

    Rishemjit Kaur, Ritesh Kumar, Amol P. Bhondekar, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Advances in Swarm and Computational Intelligence (The Sixth International Conference on Swarm Intelligence and the Second BRICS Congress on Computational Intelligence, ICSI-CCI'2015)     頁: 3-13   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  133. Selection for Representation in Higher-order Adaptation 査読有り

    Solvi Fylgja Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Minds and Machines   25 巻 ( 1 ) 頁: 73-95   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11023-015-9360-3

  134. Directional effects between language and biological evolution in gene-culture coevolution of language 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 143-147   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  135. Emergent Dynamics of Fairness in the Spatial Coevolution of Proposer and Responder Species in the Ultimatum Game 査読有り

    Reiji Suzuki, Tomoko Okamoto and Takaya Arita

    PLOS ONE   10 巻 ( 1 ) 頁: e0116901   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0116901

  136. The Role of the Emergent Property of Resource in the Evolution of Distributive Altruism based on Spatial Reciprocity 査読有り

    Fuki Ueno and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   20 巻 ( 1 ) 頁: 78-85   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10015-015-0198-9

  137. Evolving 3D virtual creatures through exaptation triggered by environmental change 査読有り

    Atsushi Asakura, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 58-63   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  138. The effects of genetic recombination on eco-evolutionary feedback based on a 3D virtual predator-prey system 査読有り

    Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 78-83   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  139. Using novelty search to improve evolvability of physically simulated, developmental multicellular soft-robots 査読有り

    Michał Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 221-226   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  140. Investigating Stigmergic Coordination of Autonomous Robotic Swarms Controlled by Heterogeneous Interaction Properties 査読有り

    Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 383-388   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  141. Evolutionary emergence of emotion as action selection by mutual projection modules in an agent-based model 査読有り

    Hikaru Kurasawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 20-24   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  142. Evolutionary Search for Cellular Automata with Self-Organizing Properties toward Controlling Decentralized Pervasive Systems and Its Applications 査読有り

    Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    International Journal of Systems Biology and Biomedical Technologies   3 巻 ( 1 ) 頁: 1-17   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  143. Using Second Order Learning to Evolve Social Representation (Theory of Mind) 査読有り

    Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT2014)     頁: 8 pages   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  144. A minimal model of coevolution between learning and niche construction 査読有り

    Naoki Hayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT2014)     頁: 4 pages   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  145. Non-uniform Cellular Automata based on Open-ended Rule Evolution 査読有り

    Noritsugu Sughimura, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   19 巻 ( 2 ) 頁: 120-126   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  146. 言語と言語能力の共進化に対する構成論的アプローチ 査読有り

    鈴木 麗璽, 有田 隆也

    計測と制御   53 巻 ( 9 ) 頁: 794-800   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  147. Population and Evolutionary Dynamics based on Predator-Prey Relationship in 3D Physical Simulation 査読有り

    Takashi Ito, Marcin Pilat L., Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Fourteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 14)     頁: 105-112   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  148. Twitter as Social Sensor: Dynamics and Structure in Major Sporting Events 査読有り

    Yuki Takeichi, Kazutoshi Sasahara, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Fourteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 14)     頁: 778-784   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  149. Gene-culture Coevolution of Language: Measurement-interval Dependence of Evolutionary Rate 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Fourteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 14)     頁: 415-416   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  150. Fine Grained Artificial Development for Body-brain Co-evolution of Soft-Bodied Animats 査読有り

    Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Fourteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 14)     頁: 239-246   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  151. Emergence of a Dynamic Resource Partitioning Based on the Coevolution of Phenotypic Plasticity in Sympatric Species 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Journal of Theoretical Biology   352 巻   頁: 51-59   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  152. Effects of Ecological Inheritance on Coevolution of Cooperative Behaviors and Physically Niche Constructing Behaviors 査読有り

    Takuro Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   18 巻 ( 3 ) 頁: 391-400   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  153. Evolution of Three Norms of Distributive Justice in an Extended Nash Demand Game 査読有り

    Kazuaki Kojima and Takay Arita

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   18 巻 ( 3 ) 頁: 409-417   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  154. 用語解説:自己駆動粒子系 招待有り 査読有り

    有田 隆也

    知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)   26 巻 ( 2 ) 頁: 28   2014年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  155. A Procedure for Constructing Social Network using Web Search Engines: the Case for Japanese Automotive Industry 査読有り

    Yuichi Kubota, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   19 巻 ( 1 ) 頁: 103-108   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  156. Does Biological Evolution Keep Pace with Cultural Evolution?: An Analysis of Gene-Culture Coevolution of Language 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 123-127   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  157. Evolving Multiple Designs of Soft-Bodied Agents in a Single Genome with Developmental Plasticity 査読有り

    Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 71-76   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  158. Can Agents with Neuromodulation know When They Remember? 査読有り

    Masaru Sudo, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 330-334   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  159. Where do the Dynamics of Social Relationship Come from? - An Analysis Based on Social Particle Swarm 査読有り

    Keita Nishimoto, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 86-91   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  160. The Role of the Emergent Property of Resource in the Evolution of Distributive Altruism based on Reciprocity 査読有り

    Fuki Ueno and Takaya Arita

    Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 321-325   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  161. Using Second Order Learning to Evolve Social Representation (Theory of Mind) 査読有り

    Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies     頁: in press   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  162. A minimal model of coevolution between learning and niche construction 査読有り

    Naoki Hayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies     頁: in press   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  163. 拡張マイノリティゲームにおける役割の分化と切り替えダイナミクスの検討

    西本恵太,下原勝憲,イヴァンタネヴ,鈴木麗璽,有田隆也

    情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用)   6 巻 ( 3 ) 頁: 124-133   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  164. Coevolution of Multiple Species through Niche Construction Modifying Shared Environments 招待有り 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   18 巻 ( 3-4 ) 頁: 144-151   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  165. ドイツボードゲームの教育利用 -エージェント・ベース・モデリングへの導入として- 招待有り

    上野ふき,有田隆也

    IASAI NEWS(中京大学人工知能高等研究所ニュース)   33 巻   頁: 15-18   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  166. ALife Approach for Body-Behavior Predator-Prey Coevolution: Body First or Behavior First? 査読有り

    Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   18 巻 ( 1-2 ) 頁: 36-40   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  167. Cyclic Behavior in Gene-Culture Coevolution Mediated by Phenotypic Plasticity in Language 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 12th European Conference on Artificial Life     頁: 617-624   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  168. Evolution of Social Representation in Neural Networks 査読有り

    Solvi F. Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 12th European Conference on Artificial Life     頁: 425-430   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  169. Coevolutionary Dynamics Caused by Asymmetries in Predator-Prey and Morphology-Behavior Relationships 査読有り

    Takashi Ito, Marcin Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 12th European Conference on Artificial Life     頁: 439-445   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  170. 生命の本質を探る-進化の中の「自分」 招待有り

    有田隆也

    月刊 「MOKU」   257 巻   頁: 46-53   2013年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  171. A simple computational model of the evolution of a communicative trait and its phenotypic plasticity 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Journal of Theoretical Biology   330 巻   頁: 37-44   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  172. 言語進化問題への人工生命アプローチで明らかになるヒトの独自性 招待有り 査読有り

    有田 隆也

    シミュレーション   32 巻 ( 2 ) 頁: 97-105   2013年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  173. A Constructive Approach for Investigating the Emergence of Role Division in Social Interactions

    Kenichi Minoya, Takaya Arita and Takashi Omori

    Advances in Cognitive Neurodynamics (III) (The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics)     頁: 339-346   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  174. DE/isolated/1: A New Mutation Operator for Multimodal Optimization with Differential Evolution 査読有り

    Takahiro Otani, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    International Journal of Machine Learning and Cybernetics   4 巻 ( 2 ) 頁: 99-105   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  175. Selection for Reinforcement-free Learning Ability as an Organizing Factor in the Evolution of Cognition 査読有り

    Solvi Fylgja Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Advances in Artificial Intelligence     頁: Articile ID 841646 (13 pages)   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  176. ALIFE Approach for Body-behavior Predator-prey Coevolution: Body First or Behavior First?

    T. Ito, M. L. Pilat, R. Suzuki and T. Arita

    Proc. of the 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 551-554   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  177. The Evolution of Pre-play Communication in the Interactive Minority Game

    Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 448-451   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  178. A Procedure for Constructing Social Network Using Web Search Engines: The Case for Japanese Automotive Industry

    Yuichi Kubota, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 320-323   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  179. Non-uniform Cellular Automata based on Open-ended Rule Evolution

    Noritsugu Sughimura, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 316-319   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  180. Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    International Journal of Autonomous and Adaptive Communications Systems     頁: in press   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  181. How Do Equity Norms Evolve? - An Evolutionary Game Theory Approach to Distributive Justice 査読有り

    Kazuaki Kojima and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   17 巻 ( 2 ) 頁: 287-292   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  182. Coevolution of Cooperation and Niche Construction Based on Modifications of Physical Structures of Interactions

    Takuro Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of the 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and the 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems 2012 (SCIS-ISIS2012)     頁: 679-684   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  183. Evolution of Three Equity Norms of Distributive Justice in an Extended Nash Demand Game 査読有り

    Kazuaki Kojima and Takaya Arita

    Proc. of the 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and the 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems 2012 (SCIS-ISIS2012)     頁: 669-674   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  184. Emergence of Defensive Strategies based on Predator-Prey Coevolution in 3D Physical Simulation 査読有り

    T. Ito, M. L. Pilat, R. Suzuki and T. Arita

    Proc. of the 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and the 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems 2012 (SCIS-ISIS2012)     頁: 890-895   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  185. Dealing with Rounding Error Problems in Evolutionary Physical Simulatio 査読有り

    Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   17 巻 ( 1 ) 頁: 158-162   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  186. Emergence of Autocatalytic Reaction in a Meme Propagation Model Based on Particle Motion 査読有り

    Kengo Kobayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   17 巻 ( 1 ) 頁: 92-96   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  187. 外界と相互作用するセルオートマトンと人間とのインタラクションの創発

    岩瀬 雄祐, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    芸術科学会論文誌   11 巻 ( 3 ) 頁: 69-78   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  188. 外乱によって自己組織化するセルオートマトンに基づく普遍部品を用いた自律分散系の制御 査読有り

    岩瀬 雄祐, 鈴木 麗璽, 有田 隆也

    情報処理学会論文誌   53 巻 ( 8 ) 頁: 2001-2005   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  189. Evolution of Virtual Creature Foraging in a Physical Environment 査読有り

    Marcin L. Pilat, Takashi Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)     頁: 19-22   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  190. Coevolutionary Dynamics between Roles and Social Sensitivity in an Extended Minority Game 査読有り

    Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)     頁: 226-233   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  191. Second Order Learning and the Evolution of Mental Representation 査読有り

    Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)     頁: 301-308   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  192. Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Bio-Inspired Models of Network, Information and Computing Systems (Lecture Notes of the Institute for Computer Sciences, Social Informatics and Telecommunications Engineering, Vol. 87)     頁: 143-154   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  193. A Simple Integrated Framework for Investigating Genetic and Cultural Evolution of Language 査読有り

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 9th International Conference on the Evolution of Language     頁: 405-406   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  194. Reconsidering Language Evolution from Coevolution of Learning and Niche Construction Using a Concept of Dynamic Fitness Landscape 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Five Approaches to Language Evolution (Proceedings of the Workshops of the 9th International Conference on the Evolution of Language (EvolangIX))     頁: 104-113   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  195. Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation

    Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki andTakaya Arita

    Artificial Life and Robotics   16 巻 ( 4 ) 頁: 523-525   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  196. How Do Equity Norms Evolve? - An Evolutionary Game Theory Approach to Distributive Justice

    Kazuaki Kojima and Takaya Arita

    Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 658-661   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  197. Universal Creativity Engine: Real-time Creation of Melody and Lyrics Based on the Ant System

    Kenta Nishio and Takaya Arita

    Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 642-645   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  198. Emergence of Autocatalytic Reaction in a Meme Propagation Model Based on Particle Motion

    Kengo Kobayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 674-677   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  199. Modelling Mental Representation as Evolved Second Order Learning

    Solvi Fylgja Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 674-677   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  200. Dealing with Rounding Error Problems in Evolutionary Physical Simulation

    Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 658-661   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  201. An Implementation of Probabilistic Model-building Coevolutionary Algorithm

    Takahiro Otani and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   16 巻 ( 3 ) 頁: 373-377   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  202. Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   16 巻 ( 3 ) 頁: 366-372   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  203. DE/isolated/1: DE/isolated/1: A New Mutation Operator for Multimodal Optimization with Differential Evolution 査読有り

    Takahiro Otani, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of 24th Australasian Joint Conference on Artificial Intelligence (LNAI 7106)     頁: 321-330   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  204. ドイツボードゲームの教育利用の試み -考える喜びを知り生きる力に結びつける- 招待有り 査読有り

    有田隆也

    CIEC会誌「コンピュータ&エデュケーション」   31 巻   頁: 34-39   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  205. Autonomous Acquisition of Cooperative Behavior based on a Theory of Mind using Parallel Genetic Network Programming

    Kenichi Minoya, Takaya Arita and Takashi Omori

    Artificial Life and Robotics   16 巻 ( 2 ) 頁: 157-161   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  206. A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability 査読有り

    Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita

    International Journal of Artificial Life Research   2 巻 ( 3 ) 頁: 22-35   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  207. Evolution of Cooperation on Different Combinations of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    International Journal of Bio-inspired Computation   3 巻 ( 3 ) 頁: 151-158   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  208. iSoundScape: Adaptive Walk on Fitness Soundscape 査読有り

    Reiji Suzuki, Souichiro Yamaguchi, Martin L. Cody, Charles E. Taylor and Takaya Arita

    Applications of Evolutionary Computation (EvoApplications 2011)     頁: 404-413   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  209. An Artificial Life Approach for Investigating the Emergence of a Theory of Mind based on a Functional Model of the Brain

    Kenichi Minoya, Takaya Arita and Takashi Omori

    2011 IEEE Symposium on Artificial Life     頁: 108-115   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  210. 栄養段階の制約に基づく食物網の進化に関する構成論的モデル

    落合洋文, 鈴木麗璽, 有田隆也

    コンピュータソフトウェア   28 巻 ( 1 ) 頁: 34-42   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  211. Autonomous Acquisition of Cooperative Behavior based on a Theory of Mind using Parallel Genetic Network Programming

    Kenichi Minoya, Takaya Arita and Takashi Omori

    Proceedings of the 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 593-596   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  212. An Implementation of Probabilistic Model-building Coevolutionary Algorithm

    Takahiro Otani and Takaya Arita

    Proceedings of the 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 715-718   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  213. Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation

    Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 637-640   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  214. Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning

    Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 633-636   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  215. Why we talk?: Altruism and multilevel selection in the origin of language

    Kana Sugiura and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   15 巻 ( 4 ) 頁: 431-435   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  216. A Framework for Embodied Evolution with Pre-evaluation Applied to a Biped Robot 査読有り

    Junichi Nakai and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   15 巻 ( 2 ) 頁: 156-160   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  217. Effects of Temporal Locality of Ecological Processes on Coevolution of Learning and Niche Construction 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of Artificial Life XII     頁: 471-477   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  218. Evolving Learning Ability in Dynamic Environments: The Structuring Force of Environmental Heterogeneity 査読有り

    Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of Artificial Life XII     頁: 435-436   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  219. Controlling Macro-Level State-Transitions by Using Universal Components that are Self-organized by a Cellular Automaton 査読有り

    Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of Artificial Life XII     頁: Poster ID 274   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  220. 実進化型2足歩行ロボットシステムへの先行評価の導入 査読有り

    中井 淳一,有田 隆也

    人工知能学会誌   25 巻 ( 3 ) 頁: 388-39   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  221. A Framework for Embodied Evolution with Pre-evaluation Applied to a Biped Robot 査読有り

    Junichi Nakai and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 240-243   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  222. Why We Talk?: Altruism and Multilevel Selection in the Origin of Language 査読有り

    Kana Sugiura and Takaya Arita

    Proceedings of the 15th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 456-459   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  223. Competitive Coevolutionary Algorithms can Solve Function Optimization Problems 査読有り

    Tatsuya Sato Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   14 巻 ( 3 ) 頁: 440-443   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  224. A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability 査読有り

    Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of 13th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems     頁: 38-44   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  225. The Effects of the Trophic Level on the Stability of Food Webs 査読有り

    Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   14 巻 ( 3 ) 頁: 379-383   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  226. Coevolution of Learning and Niche Construction 査読有り

    Reiji Suzuki, Yasunori Noba and Takaya Arita

    Proceedings of the 9th Asia-Pacific Complex Systems Conference     頁: 95-99   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  227. 競合型共進化における多様性維持手法による適応度勾配の提供の効果 査読有り

    佐藤竜也, 有田隆也

    電子情報通信学会論文誌   J92-D 巻 ( 7 ) 頁: 1015-1025   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  228. Evolution of Cooperation on Different Combinations of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proc. of IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC)     頁: 494-499   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  229. Adaptive Walk on Fitness Soundscape 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    ECAL 2009, Part II, LNCS 5778 (Proceedings of the Tenth European Conference on Artificial Life)     頁: 94-101   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  230. 人工生命モデルによる構成的研究の方法論 招待有り 査読有り

    有田隆也

    人工知能学会誌   24 巻 ( 2 ) 頁: 253-259   2009年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  231. Competitive Coevolutionary Algorithms can Solve Function Optimization Problems 査読有り

    Tatsuya Sato Takaya Arita

    Proceedings of the 14th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 373-376   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  232. The Effects of the Trophic Level on the Stability of Food Webs 査読有り

    Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 14th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 73-76   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  233. An Abstract Model for Investigating the Adaptivity of Misperception 査読有り

    Jin Akaishi and Takaya Arita

    Proceedings of the 14th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 460-463   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  234. コミュニケーションの創発 招待有り 査読有り

    有田隆也

    計測と制御   48 巻 ( 1 ) 頁: 39-46   2009年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  235. Heterochrony and Artificial Embryogeny: A Method for Analyzing Artificial Embryogenies Based on Developmental Dynamics 査読有り

    Artur Matos, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life   15 巻 ( 2 ) 頁: 131-160   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  236. 動的シグナリングの進化に基づく言語の成立基盤の一検討 査読有り

    高野雅典, 有田隆也

    情報処理学会論文誌   49 巻 ( 8 ) 頁: 2890-2899   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  237. How Learning Can Guide Evolution of Communication 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of Artificial Life XI     頁: 608-615   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  238. Punishment in the Spatial Ultimatum Game 査読有り

    Genki Ichinose and Takaya Arita

    Proc. of The 20th Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society (HBES 2008)     頁: 92   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  239. *The Role of Migration and Founder Effect for the Evolution ofCooperation in a Multilevel Selection Context 査読有り

    Genki Ichinose and Takaya Arita

    Ecological Modelling   210 巻 ( 3 ) 頁: 221-230   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  240. 競合型共進化アルゴリズムにおける過剰特殊化問題に対する適応度共有法の適用 査読有り

    佐藤竜也,有田隆也

    情報処理学会論文誌   49 巻 ( 1 ) 頁: 476-486   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  241. Language Evolution and the Baldwin Effect 査読有り

    Yusuke Watanabe, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   12 巻 ( 1 ) 頁: 65-69   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  242. Emergence of a Traffic Flow Convention in a Multi Agent Model 査読有り

    Francesco Zanlung, Takaya Arita and Sandro Rambaldi

    Advances in Complex Systems   11 巻 ( 5 ) 頁: 789-802   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  243. Cyclic Coevolution of Cooperative Behaviors and Network 査読有り

    Reiji Suzuki, Masanori Kato, and Takaya Arita

    Physical Review E (selected for the March 1, 2008 issue of Virtual Journal of Biological Physics Research)   77 巻 ( 2 ) 頁: 021911 (7 pages)   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  244. 外乱によって自己組織化するセルオートマトンの進化的探索 査読有り

    岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也

    情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用)   48 巻 ( SIG19 (TOM19) ) 頁: 23-32   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  245. Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations 査読有り

    Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Second International Workshop on Natural Computing     頁: 79-80   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  246. Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations 査読有り

    Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of IEEE Congress on Evolutionary Computation 2007     頁: 759-765   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  247. Repeated Occurrences of the Baldwin Effect Can Guide Evolution on Rugged Fitness Landscapes 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 2007 IEEE Symposium on Artificial Life     頁: 8-14   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  248. Cooperation Achieved by Migration and Evolution in a Multilevel Selection Context 査読有り

    Genki Ichinose and Takaya Arita

    Proceedings of the 2007 IEEE Symposium on Artificial Life     頁: 236-242   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  249. *A Growth Model of Community Graph with a Degree Distribution Consisting of Two Distinct Parts 査読有り

    Kenichi Nakazato and Takaya Arita

    Physica A   376 巻   頁: 673-678   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  250. Language Evolution and the Baldwin Effect 査読有り

    Yusuke Watanabe, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the 12th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 689-692   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  251. *The Dynamic Changes in Roles of Learning Through the Baldwin Effect 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life   13 巻 ( 1 ) 頁: 31-43   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  252. Heterochrony and Evolvability in Neural Network Development 査読有り

    Artur Matos, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Artificial Life and Robotics   11 巻 ( 2 ) 頁: 175-182   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  253. Agent Based Modeling for Investigating Adaptivity of Misperception 査読有り

    Jin Akaishi and Takaya Arita

    Systems and Computers in Japan   37 巻 ( 12 ) 頁: 96-106   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  254. 動的なグループ形成を導入したマルチレベル選択による協調の進化とその解析 査読有り

    一ノ瀬元喜,有田隆也

    情報処理学会論文誌   47 巻 ( 10 ) 頁: 2887-2896   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  255. Heterochrony and Evolvability in Neural Network Development 査読有り

    Artur Matos, Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Artificial Life X     頁: 63-69   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  256. How Spatial Locality Can Affect the Evolution of Niche Construction 査読有り

    Reiji Suzuki and Takaya Arita

    Proceedings of the Artificial Life X     頁: 452-458   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  257. Asymmetry between Even and Odd Levels of Recursion in a Theory of Mind 査読有り

    Masanori Takano and Takaya Arita

    Proceedings of the Artificial Life X     頁: 405-411   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  258. 結合適応度地形による動的なネットワーク 査読有り

    中里研一,有田隆也

    情報処理学会論文誌   47 巻 ( 3 ) 頁: 786-794   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  259. 進化の過程において学習の役割はいかに変移するか? 査読有り

    鈴木麗璽, 有田隆也

    情報処理学会論文誌(数理モデル化と問題解決)   47 巻 ( SIG 1 (TOM 14) ) 頁: 101-109   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  260. フェロモン・コミュニケーションの起源に関する進化シミュレーション 査読有り

    中道義之, 有田隆也

    情報処理学会論文誌   47 巻 ( SIG 1 (TOM 14) ) 頁: 78-88   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  261. Evolutionary Simulation of an Agent Based Mobility System 査読有り

    Francesco Zanlungo, Takaya Arita

    Proceedings of the 11th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 319-322   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  262. Evolution, Development and Learning in the Prisoner's Dilemma Game 査読有り

    Yukimasa Ogawa, Takaya Arita

    Proceedings of the 11th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 323-327   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  263. A Comprehensive Evaluation of the Methods for Evolving a Cooperative Team 査読有り

    Artificial Life and Robotics   10 巻 ( 4 ) 頁: 157-161   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  264. A Comprehensive Evaluation of the Methods for Evolving a Cooperative Team

    Proceedings of the 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 414-417   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  265. Effectiveness of Emerged Pheromone Communication in an Ant Foraging Model

    Proceedings of the 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 324-327   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  266. Evolutionary Simulations based on a Robotic Approach to Emotion

    Proceedings of the 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 258-261   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  267. Evolution of Development and Heterochrony in Artificial Neural Networks 査読有り

    Proceedings of the 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 635-638   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  268. Evolution and Niche Construction in NKES Fitness Landscape

    Proceedings of the 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 493-496   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  269. *心の理論における再帰のレベルの進化に関する構成論的手法に基づく検討 査読有り

    認知科学   12 巻 ( 3 ) 頁: 221-233   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  270. How Niche Construction Can Guide Coevolution 査読有り

    Lecture Notes in Artificial Intelligence (Advances in Artificial Life: Proceedings of the 8th European Conference on Artificial Life)   ( 3630 ) 頁: 373-382   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  271. Evolutionary Simulations of Maternal Effects in Artificial Developmental Systems 査読有り

    Lecture Notes in Artificial Intelligence (Advances in Artificial Life: Proceedings of the 8th European Conference on Artificial Life)   ( 3630 ) 頁: 98-107   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  272. Evolutionary Models for Maternal Effects in Simulated Developmental Systems

    Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference     頁: 149-150   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  273. 誤認の進化に関するエージェントベースモデル 査読有り

    電子情報通信学会誌   J88-D-I 巻 ( 7 ) 頁: 1161-1164   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  274. 間接的互恵関係モデルにおける価値観の進化 査読有り

    情報文化研究   ( 18 ) 頁: 1-13   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  275. An Evolutionary Model for 3D Agents Integrating Continuous and Plastic Development

    Proceedings of the 9th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 651-654   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  276. 人工生命の3つの魅力 招待有り

    電子情報通信学会誌   87 巻 ( 10 ) 頁: 897-900   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  277. An Evolutionary Simulation of the Origin of Pheromone Communication

    Proceedings of the 5th International Conference on Simulated Evolution and Learning     頁: 1-6   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  278. Evolution of Complex Food Web Structure Based on Mass Extinction

    Proceedings of the 5th International Conference on Simulated Evolution and Learning     頁: 1-6   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  279. Emergent Dynamics of Benefit and Cost of Learning in the Course of Evolution

    Proceedings of the 5th International Conference on Simulated Evolution and Learning     頁: 1-6   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  280. Interactions between Learning and Evolution: The Outstanding Strategy Generated by the Baldwin Effect 査読有り

    Biosystems   77 巻 ( 1-3 ) 頁: 57-71   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  281. Drastic Changes in Roles of Learning in the course of Evolution 査読有り

    Proceedings of the 8th International Conference on Artificial Life     頁: 369-374   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  282. Diversity Control in Ant Colony Optimization 査読有り

    Artificial Life and Robotics   7 巻 ( 4 ) 頁: 198-204   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  283. A Robotic Approach to Emotion from a Selectionist Perspective

    Tomoko Kato and Takaya Arita

    Proceedings of the 9th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 601-604   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  284. 誤認の適応性に関するエージェントベースモデル 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J87-D-I 巻 ( 4 ) 頁: 482-491   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  285. Effects of Information Sharing on Collective Behaviors in a Competitive Population 査読有り

    Proceedings of the 8th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 36-39   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  286. 私のブックマーク「人工生命」 招待有り

    人工知能学会誌   18 巻 ( 1 ) 頁: 90-93   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  287. 行動多様性に対する情報共有の影響とその適応性-イベント会場における混雑情報提供に関するマルチエージェントシュミレーション

    電子情報通信学会論文誌   J86-D-I 巻 ( 11 ) 頁: 830-837   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  288. A Computational Model of the Interaction between Environmental Dynamics and Economic Behaviors 査読有り

    Artificial Life and Robotics   6 巻 ( 4 ) 頁: 170-174   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  289. The Baldwin Effect Revisited: Three Steps Characterized by the Quantitative Evolution of Phenotypic Plasticity 査読有り

    Lecture Notes in Artificial Intelligence (Advances in Artificial Life: Proceedings of the 7th European Conference on Artificial Life)   2801 巻   頁: 395-404   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  290. Evolutionary Analysis on Spatial Locality in N-person Iterated Prisoner's Dilemma 査読有り

    International Journal of Computational Intelligence and Applications   3 巻 ( 2 ) 頁: 177-188   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  291. Situated and Embodied Evolution in Collective Evolutionary Robotics

    Proceedings of the 8th International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 212-215   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  292. Speculative Experience based on Internet Technology and Autonomous Robotics 査読有り

    Proceedings of The Seventh International Symposium on ArtificialL Life and Robotics   2 巻   頁: 487-490   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  293. 進化と学習の相互作用に対する空間的局所性の影響 査読有り

    人工知能学会誌   17 巻 ( 4 ) 頁: 373-379   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  294. ACOにおけるランダム選択に基づく多様性調節の効果 査読有り

    情報処理学会論文誌   43 巻 ( 9 ) 頁: 2939-2946   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  295. Misperception, Communication and Diversity 査読有り

    Proceedings of the 8th International Conference on Artificial Life     頁: 350-357   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  296. ブロック型ロボットを用いた構造と行動の共進化の試み 査読有り

    情報処理学会論文誌   43 巻 ( 10 ) 頁: 110-118   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  297. Multi-agent Simulation Showing Adaptive Property of Misperception 査読有り

    Proceedings of the FIRA Robot World Congress     頁: 74-79   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  298. A Computational Model of the Interaction between Environmental Dynamics and Economic Behaviors 査読有り

    Proceedings of the Sixth International Symposium on Artificial Life and Robotics   1 巻   頁: 37-40   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  299. Evolutionary Analysis on Spatial Locality in the N-person Iterated Prisoner's Dilemma 査読有り

    Proceedings of The Inaugural Workshop on Artificial Life (AL'01)     頁: 105-114   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  300. Diversity Control in Ant Colony Optimization 査読有り

    Proceedings of The Inaugural Workshop on Artificial Life (AL'01)     頁: 69-78   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  301. How Learning Can Affect the Course of Evolution in Dynamic Environments 査読有り

    Proceedings of the Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics     頁: 260-263   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  302. 進化と学習の相互作用:繰返し囚人のジレンマゲームにおけるBaldwin効果 査読有り

    人工知能学会誌   15 巻 ( 3 ) 頁: 495-502   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  303. 動的適応度地形の概念に基づいた生命性に対する構成論的アプローチ 招待有り 査読有り

    科学哲学   33 巻 ( 2 ) 頁: 73-91   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  304. Interactions between Learning and Evolution: The Outstanding Strategy Generated by the Baldwin Effect 査読有り

    Proceedings of the Artificial Life VII     頁: 196-205   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  305. Interactions between Evolution and Learning in a Population of Globally or Locally Interacting Agents 査読有り

    Proceedings of the 7th International Conference on Neural Information Processing     頁: 738-743   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  306. Evolution of Linguistic Diversity in a simple Communication System 査読有り

    Proceedings of the Sixth International Conference on Artificial Life     頁: 9-17   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  307. Evolution of Linguistic Diversity in a simple Communication System 査読有り

    Artificial Life   4 巻 ( 1 ) 頁: 109-126   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  308. Towards Evolvable Exterior : Color Pattern Evolution Based on the Predator-Prey Interactions 査読有り

    Proceedings of International Symposium on System Life     頁: 133-138   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  309. 捕食者・被食者間相互作用に基づくカラーパターン進化の解析 査読有り

    情報処理学会論文誌   38 巻 ( 8 ) 頁: 1509-1516   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  310. A Simple Model for the Evolution of Communication 査読有り

    Proceedings of the Fifth Annual Conference on Evolutionary Programming     頁: 405-409   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  311. Generation of Color Patterns Based on the Interactions between Predators and Prey 査読有り

    Proceedings of the IEEE International Conference on Evolutionary Computation     頁: 291-294   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  312. A Primitive Model for Language Generation by Evolution and Learning 査読有り

    Proceedings of theInternational Workshop on BiologicallyInspired Evolutionary Systems     頁: 163-170   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  313. 自己組織系集団による通信の進化の試み 査読有り

    情報処理学会論文誌   36 巻 ( 4 ) 頁: 859-867   1995年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  314. V++ : AnInstruction-Restructurable ProcessorArchitecture 査読有り

    Proceedings of theTwenty-Seventh Annual Hawaii InternationalConference on System Sciences     頁: 398-407   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  315. 非均質並列プロセッサの実行時間の下限 査読有り

    情報処理学会論文誌   34 巻 ( 11 ) 頁: 2378-2385   1993年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  316. 命令語再構成型プロセッサアーキテクチャ 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J76-D-I 巻 ( 4 ) 頁: 184-186   1993年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  317. 小並列機能分割型プロセッサ用プログラムの一構築法 査読有り

    情報処理学会論文誌   33 巻 ( 12 ) 頁: 1618-1624   1992年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  318. 非均質並列プロセッサ用プログラムのスケジューリング法 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J75-D-I 巻 ( 8 ) 頁: 504-510   1992年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  319. 実行タイミングの動的変動に強い静的プロセッサスケジューリング 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J74-D-I 巻 ( 7 ) 頁: 431-439   1992年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  320. スレッド内無従属表現とそれに基づく細粒度コンピュータアーキテクチャの提案 査読有り

    情報処理学会論文誌   33 巻 ( 12 ) 頁: 1637-1640   1992年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  321. 複数命令流をもつ機能分割型スーパスカラプロセッサのシミュレーション評価 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J74-D-I 巻 ( 9 ) 頁: 635-643   1991年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  322. 細粒度並列処理プロセッサにおける共有記憶ユニットへのアクセス競合に関する検討 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J74-D-I 巻 ( 11 ) 頁: 781-783   1991年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  323. 問題が持つ先行関係のみを保証する高速な静的実行順序制御機構 査読有り

    情報処理学会論文誌   32 巻 ( 12 ) 頁: 1583-1592   1991年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  324. 長命令語(LIW)コンピュータにおける命令実行遅延方式 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J74-D-I 巻 ( 9 ) 頁: 613-622   1991年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  325. High Speed Synchronization for a Statically Scheduled Superscalar Processor 査読有り

    International Journal of High Speed Computing   3 巻 ( 1 ) 頁: 77-87   1991年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  326. 機能分割型プロセッサによる複数命令流実行方式 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J-73-D-I 巻 ( 3 ) 頁: 280-285   1990年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  327. 抽象構文木に基づく高水準言語プログラム即時実行方式 査読有り

    電子情報通信学会論文誌   J-73-D-I 巻 ( 11 ) 頁: 873-881   1990年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  328. A New Parallel ControlFlow Computer and the Mechanism of Neumann Processing 査読有り

    Proceedings of International Conference on New Generation Computer Systems     頁: 193-198   1989年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

書籍等出版物 20

  1. Trends and Challenges in Robotic Applications (Special Issue Reprint) 査読有り 国際共著

    Reiji Suzuki, Koichiro Hayashi, Hideki Osaka, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, and Hiroshi G. Okuno( 担当: 共著 ,  範囲: Estimating the Soundscape Structure and Dynamics of Forest Bird Vocalizations in an Azimuth-Elevation Space Using a Microphone Array)

    2023年8月  ( ISBN:978-3-0365-8634-2

     詳細を見る

    総ページ数:593   担当ページ:545-556   記述言語:英語 著書種別:学術書

  2. 人工知能AI事典第3版(第9章「創作する知能」:9.1 「知能の進化」の項)

    有田隆也( 担当: 共著)

    近代科学社  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  3. 人と共生するAI革命最前線(12-1 知能の身体性と創発性への仮想生物進化アプローチ)

    有田隆也( 担当: 共著)

    エヌ・ティー・エス  2019年6月  ( ISBN:978-4-86043-608-7 C3

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  4. 人工知能学大事典(「人工生命」の項目)

    有田隆也( 担当: 単著)

    共立出版  2017年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:3   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  5. 人工知能学大事典(「哲学的問題と計算機実験」の項目)

    有田隆也,戸田山和久( 担当: 単著)

    共立出版  2017年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:3   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  6. "A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability" (Chapter 4) in "Investigations into Living Systems, Artificial Life, and Real-World Solutions"

    Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita( 担当: 共著)

    Information Science Reference  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  7. 生物から生命へ

    有田隆也( 担当: 単著)

    筑摩書房  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  8. Introduction to Modern Robotics (5. Evolution and Cooperation: How to Evolve a Cooperative Team)

    Takaya Arita and Yasuyuki Suzuki( 担当: 共著)

    iConcept  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  9. "Evolutionary Search for Cellular Automata with Self-Organizing Properties toward Controlling Decentralized Pervasive Systems" (Chapter 17), in "Multi-Agent Applications with Evolutionary Computation and Biologically Inspired Technologies" edited by Shu-Heng Chen, Yasushi Kambayashi and Hiroshi Sato

    Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita( 担当: 共著)

    IGI Global  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  10. ロボット情報学ハンドブック (7.7節 「人工生命」の項)

    有田隆也( 担当: 単著)

    ナノオプト・メディア  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  11. 進化技術ハンドブック・基礎編(16.6: 人工生命,16-b: ボールドウィン効果)

    ( 担当: 共著)

    近代科学社  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  12. "Evolutionary Simulation of Pheromone Communication in Ant Foraging" in Stefan Jarau and Michael Hrncir (Ed.) "Food Exploitation By Social Insects: Ecological, Behavioral, and Theoretical Approaches"

    Yoshiyuki Nakamichi and Takaya Arita( 担当: 共著)

    CRC Press  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  13. "A Comparative Evaluation of Methods for Evolving a Cooperative Team" in Hitoshi Iba (Ed.) "Frontiers in Evolutionary Robotics"

    Takaya Arita and Yasuyuki Suzuki( 担当: 共著)

    I-Tech Education and Publishing  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  14. *心はプログラムできるか(単著)

    有田 隆也( 担当: 単著)

    ソフトバンク クリエイティブ  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    構成論的手法に基づいて心や生命という複雑な対象の創発性にアプローチする試みの全体像を示した.平易な文章と多くの図表によって,本アプローチの魅力を広く伝える啓蒙書の性質とともに,具体的な方法論の記述や50以上の参考文献の引用によって,研究の最先端を正しく伝える専門書としての性質も持たせている.

  15. 人工知能事典(「複雑系と人工生命」,「囚人のジレンマ」,及び「ボールドウィン効果」の項)

    ( 担当: 共著)

    人工知能学会  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  16. AI事典 第2版(「人工生命」の項)

    共立出版  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  17. 人工生命(改訂新版)(単著)

    医学出版  2002年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  18. 記号学大事典(「進化論」,及び「人工生命」の項)

    柏書房  2002年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  19. 人工生命(単著)

    科学技術出版  2000年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  20. X1システム研究室(共著)

    ソフトバンク  1985年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

講演・口頭発表等 30

  1. An Integrated Model of Gene-culture Coevolution of Language Mediated by Phenotypic Plasticity 招待有り 国際会議

    Takaya Arita

    EVOSLACE: Workshop on the Emergence and Evolution of Social Learning, Communication, Language and Culture in Natural and Artificial Agents, The 2018 Conference on Artificial Life 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  2. Evolving Virtual Creatures for Ecological Evolutionary Developmental Biology (Eco-Evo-Devo) 招待有り 国際会議

    Takaya Arita

    International Conference for Leading and Young Computer Scientists (IC-LYCS) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  3. 協力行動の理解と促進を目指す構成論的な試み

    有田隆也

    国際高等研究所プロジェクト研究会「総合コミュニケーション学」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  4. ALife Approach to Eco-evo-devo Using Evolution of Virtual Creatures 国際会議

    The 21st International Symposium on Artificial Lifer and Robotics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  5. 仮想生物の進化系を用いた生態-進化-発生への人工生命アプローチ 国際会議

    有田隆也

    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

  6. 人間行動の起源の理解からデザインへ

    有田隆也

    サイエンスアゴラ「文理融合で、人文社会科学はこんなに変わる!」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:日本科学未来館   国名:日本国  

  7. 計算機の中からヒトの心の中へ

    有田隆也

    日本心理学会第79回大会準備委員会企画シンポジウム「余白の心理学: 人間理解への回復力」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

  8. Controlling Macro-Level State-Transitions by Using Universal Components that are Self-organized by a Cellular Automaton 国際会議

    Artificial Life XII 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  9. 構成論的な進化モデルの研究で心の何がわかるか?

    「脳と心のメカニズム」第8回冬のワークショップ(文部科学省特定領域研究(C)統合脳,理化学研究所脳科学総合研究センター他主催) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  10. 人工生命で探るイノチ

    有田隆也

    人文・社会科学振興プロジェクト研究事業シンポジウム「未来を拓く人文・社会科学:イノチのゆらぎとゆらめき」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  11. ロボットやエージェントを用いた人間の進化的理解

    有田隆也

    第17回複雑現象工学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  12. 「人工生命で心の理論の進化を考える」,防衛大学(課外講演),2005.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  13. 「人工生命手法による進化論的言語の設計」、ファジィ学会「新しい情報処理技術による設計」,1999.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  14. 「言語システムに内在する多様性への人工生命アプローチ」,人工生命研究会 (横浜数理科学セミナー合同),1998.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  15. 「人工生命研究とやらせ問題」,MESS研究会,1995.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  16. 「人工生命 - コンピュータによる生命/行動メカニズムのデザイン」,応用物理学会(情報処理学会東海支部,名古屋大学計算工学研究会),1995.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  17. 「スケジューリング理論とニューラルネット理論への進化論的計算モデルの導入」,名古屋市工業研究所,1993.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  18. 「人工生命研究の世界観:生命と認知への構成論的アプローチ」,日本科学哲学会第32回大会ワークショップ,1999.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  19. 「人工生命手法に基づくコンピュータ内進化」, 日本進化学会第2回大会ワークショップ、2000.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  20. 「適応的なロボット設計を目指す人工生命アプローチ」,知能情報メカトロニクス最前線,2003.

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  21. 「人工生命手法に基づくコンピュータ内進化」, 日本進化学会第2回大会ワークショップ、2000.

    日本進化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  22. 「人工生命研究とやらせ問題」,MESS研究会,1995.

    MESS研究会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  23. 「人工生命研究の世界観:生命と認知への構成論的アプローチ」,日本科学哲学会第32回大会ワークショップ,1999.

    日本科学哲学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  24. 「言語システムに内在する多様性への人工生命アプローチ」,人工生命研究会 (横浜数理科学セミナー合同),1998.

    人工生命研究会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  25. 「適応的なロボット設計を目指す人工生命アプローチ」,知能情報メカトロニクス最前線,2003.

    日本機械学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  26. 「人工生命手法による進化論的言語の設計」、ファジィ学会「新しい情報処理技術による設計」,1999.

    ファジィ学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  27. 「人工生命で心の理論の進化を考える」,防衛大学(課外講演),2005.

    防衛大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  28. 「スケジューリング理論とニューラルネット理論への進化論的計算モデルの導入」,名古屋市工業研究所,1993.

    名古屋市工業研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  29. 「人工生命 - コンピュータによる生命/行動メカニズムのデザイン」,応用物理学会(情報処理学会東海支部,名古屋大学計算工学研究会),1995.

    応用物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  30. オープンエンドな進化を目指す人工生命研究〜予兆の手がかりを求めて~ 招待有り

    有田隆也

    第19回予兆学研究会  2024年3月5日  名古屋大学大学院情報学研究科価値創造研究センター

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

▼全件表示

Works(作品等) 8

  1. Harnessing Evolutionary Creativity: Evolving Soft-bodied Animats in Simulated Physical Environments

    2016年7月

  2. Harnessing Evolutionary Creativity: Evolving Soft-bodied Animats in Simulated Physical Environments

    Michal Joachimczak, Rishemjit Kaur, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    2016年7月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    進化的計算の代表的国際会議であるGECCO 2016において開催されたVirtual Creaturesコンテスト(仮想物理空間での適応度評価に基づいて進化させた形態と行動をもつ仮想生物の動画を競う)に応募された作品.この分野のパイオニア5名による4観点(生命感,技術的達成度,美的評価,イノベーション)からの総合評価に基づいて優勝した.

  3. Population Dynamics Meets Evolutionary Dynamics in a 3D Physically Simulated World

    2015年7月

  4. Population Dynamics Meets Evolutionary Dynamics in a 3D Physically Simulated World

    Takashi Ito, Marcin Pilat L, Reiji Suzuki, Takaya Arita

    2015年7月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    進化的計算の代表的国際会議であるGECCO 2015において開催されたVirtual Creaturesコンテスト(仮想物理空間での適応度評価に基づいて進化させた形態と行動をもつ仮想生物の動画を競う)へ応募された作品.

  5. ボードゲームを授業に取り入れよう

    2008年6月

     詳細を見る

    発表場所:社会科教育 2008年6月号,明治図書出版  

  6. ボードゲームを授業に取り入れよう

    2008年6月

     詳細を見る

    発表場所:社会科教育 2008年6月号,明治図書出版  

  7. バラバラ化では生命は理解不能という「人工生命」の教え

    2004年8月

     詳細を見る

    発表場所:楽しい理科授業 2004年8月号, 明治図書出版  

  8. バラバラ化では生命は理解不能という「人工生命」の教え

    2004年8月

     詳細を見る

    発表場所:楽しい理科授業 2004年8月号, 明治図書出版  

▼全件表示

科研費 5

  1. 互恵性に基づくポジティブコンピューティング基盤の構築

    研究課題/研究課題番号:19K12137  2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    有田 隆也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究は,よりよい生を実現する技術・概念である「ポジティブ・コンピューティング」の「人の絆」を対象とした拡張として,利他行動の促進を目指す.具体的には,「ゲーム論的抽象モデルに基づく進化シミュレーション」と並行し,2つの新手法「リアルタイム相互作用に基づくオンライン被験者実験」と「仮想物理環境における仮想生物進化実験」を用いて,互恵性の創発(生物・文化進化)における身体性,リアルタイム性,及び人間心理の役割を追究する.その成果に基づき,現実・仮想空間での協力関係を促進する「互恵促進アーキテクチャのプロトタイプ」を作成し,オープンな汎用プラットフォームとしての実用化のための知見を得る.
    利他行動を生み出す互恵性の進化的基盤における身体性,リアルタイム性,及び人間心理の果たす役割を構成的アプローチによって理解し,その知見に基づいて互恵促進アーキテクチャとして応用することを目的として,以下の4つのサブテーマの研究を進めた.
    第一に,抽象レベルの計算論的アプローチとして,ハイダーのバランス理論に基づく社会心理ダイナミクスを自己駆動粒子群モデルとして構成した計算論的モデルを作成した.それにより,社会的関係性と社会的嗜好の両者で駆動されるループダイナミクスを明らかにし,さらに局所解に至るメカニズムを明らかにした.同時に,予備的研究として開始していた間接互恵モデルの研究成果をまとめた.
    第二に,利他行動におけるリアルタイム性と人間心理の果たす役割を解明するためのオンライン実験環境を構築した.そして,初期的な被験者実験を行い,社会的関係の変更機敏性(変更速度)の多様性が集団の振る舞いに影響を及ぼして,大域的な協力集団を作り出しうることを明らかにした.
    第三に,仮想物理環境において,運動に伴う音を発生し,かつその音を行動に利用できるような仮想生物の体構造と行動を共進化させる環境を構築した.そして,進化実験により,音を利用した集団行動を創発しうることを確認した.これは,日常的な動作に必然的に伴う音の発生とその利用を起源とし,それが次第に「儀式化」して言語の成立に繋がるという言語起源に関する仮説を検討する第一歩として位置づけられる.
    第四に,互恵性に基づく協力関係を促進するアーキテクチャのプロトタイプ構築の第一歩として,2層化ゲーミフィケーションプラットフォーム「DERC」をVR会議の環境に導入した.初期的評価実験の結果,議論の質が向上し,情報量も増加する可能性が確認できた.
    本研究は相互依存しつつ並列実行される4テーマによる推進されるが,当初の計画以上に進展していると評価できる.その根拠は以下の通りである.四番目のテーマは応用であり,実用的なシステムの構築も含むこともあり,すぐに成果が出る性質のものではなく,試作を進めている段階である.一方,それ以外の3つのテーマに関しては,初年度ということにも関わらず,学会論文やジャーナル論文(計5本)という成果に結実しているからである.また,研究成果的にも,特に,あげるならば,二番目のテーマにおいて,社会的関係性の強さが連続的に,かつリアルタイムに変化する環境が社会的関係性のダイナミクスにどのような影響を与えるかという問いに答えうる実験環境を築き,さらに初期的な知見を得たことは,計画以上の成果である.
    当初の研究計画通り,研究を遂行していく予定である.特に現時点で,重点をおくべきと考えることは,サブテーマ1に関しては,粒子群モデルでの心理的傾向の導入方法であり,サブテーマ2に関しては,オンライン被験者実験から得られた実験データと既存の心理的特性指標との関連づけであり,サブテーマ3に関しては,仮想生物集団に創発する利他行動の測定指標であり,サブテーマ4に関しては,開発中のプラットフォームを参加者を自由に受け入れ可能という意味でのオープン性の実現である.

  2. 言語の起源・進化の構成的理解

    研究課題/研究課題番号:17H06383  2017年6月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    橋本 敬, 鈴木 麗璽, 竹澤 正哲, 萩原 良信, 有田 隆也, 金野 武司, 我妻 広明, 笹原 和俊, 黒川 瞬

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    直接経費:700000円 )

    A)階層生成と意図共有の進化
    霊長類・ヒト幼児の行動と道具進化について、再帰的結合が持つ適応性(製作物と制作方法を多様化させる)の観点で検討を進めた(A01・B02と連携)。再帰に関わる脳構造を元にイメージの再帰的結合の進化・学習モデルを構築・分析した(A01・B01と連携)。複雑な形質が相互作用する個体・社会学習の進化モデルを調べ、個体の認知能力に関する遺伝的同化による安定した適応進化と、学習を伴う他個体とのコミュニケーションで生じる多様な適応形質が集団の適応性をもたらすことを示唆した。
    B)相互作用を通したコミュニケーション創発プロセス
    字義通りの意味・言外の意味の理解の循環構造を持つ計算モデルにより、他者の記号・行動を模倣する仕組みが意図共有を進めることを確認した。言語の構造的特徴の創発を言語進化実験で検討し、個人が繰り返し対象を記憶再生する条件よりも、個人間で情報が伝達される繰り返し学習条件のほうが、刺激系列の階層性と構造化がより強く進むことを見出した。これは構造の創発に伝達が本質的な役割を果たすことを強く示唆する。個体内での概念形成と個体間での記号コミュニケーションをマルチエージェントで共有する知識としてモデル化した確率的生成モデルと推論アルゴリズムにより、実世界で物体や状況を他者と共有しつつ記号を獲得しその知識を多体間で共有するプロセスを実現しその有効性を確かめた。
    C)言語の文化進化
    フェイクニュースはオンライン・コミュニケーションで過度な意図共有を促す言語であり、そうでないものと、品詞、伝聞形か否か、感情やモラル、情報拡散の社会ネットワーク構造に違いがあるという言語の文化進化の性質をSNSデータより明らかにした。英語のBE完了形からHAVE完了形へ文法規則の交替が19世紀半ばに起きたことをコーパス分析で示し、階層性進化の手がかりを得た(A01と連携)。
    領域内の他の計画班および公募班との有機的結合により、当初に計画した3つの研究目的について、いずれも下記の通り計画通り順調に進んでいる。本研究の柱となる概念である、「階層性」と「意図共有」について領域内で共有できる概念定義を得ることができた。
    本計画研究では、階層性については、それを生み出す能力である再帰的結合の適応性と進化条件を示し、意図共有については、ミラーニューロンシステムの役割、過度な意図共有を生み出す言語使用の特徴や社会ネットワークのダイナミクスという社会的分断に関わる要因が分かってきた。さらに、階層性の生成と意図共有を統合できる新たな実験系のデザイン、計算モデルの構築も進められた点は特筆すべきである。
    また、階層性と意図共有を統合する基盤となり得る音列状況相互分節化仮説の計算モデルができたので、それをロボットに実装することで、ロボット間およびロボット・ヒト相互作用実験が可能となった。このようなロボットと人の相互作用実験や多人数コミュニケーション実験により、これまでの研究でわかってきた分断のメカニズムをコントロールする方法を探求できる。
    そして、大規模ソーシャルデータを用いた定量的分析で.フェイクニュースやヘイトスピーチ等,共有過多や社会の分断を促す言語進化の特徴を分析することを計画し、実際にフェイクニュースの言語的特徴を明らかにし、図書の出版にいたった。
    これらの研究を進めていくことで、本研究領域の最終目標である、共創的コミュニケーションのための提言へと繋げられる。
    下記3項目の研究を進め、公募班・他班との連携研究も積極的に展開する。
    A)階層生成と意図共有の進化の分析:再帰的操作に関わる神経回路に基づくモデルによる再帰的イメージ結合能力の進化、霊長類・ヒト幼児の再帰的結合操作の学習および道具進化を検討し、再帰性の進化プロセスを考察する。言語と言語能力の共進化モデルを言語起源に関する適応度設定で実験し進化メカニズムを検討する。音で相互作用する仮想生物集団の進化シミュレーション、霊長類の新奇動作の創発モデルを洗練する。言外の意味と字義通りの意味が解釈学的循環を起こす計算モデルにおける情報伝達メカニズムを示し、計算モデル・人間の相互作用実験により妥当性を検証する。
    B)相互作用を通したコミュニケーション創発プロセスの分析:構造依存性を持つ表現の出現を観察する実験室実験を設計・実施し,構造依存性を持つ表現と解釈学的循環メカニズムとの関係性を調査する.意図共有を目的とした相互作用を通じて発生した人工言語が伝達されていく繰り返し学習を行うという,意図共有と世代間伝達を統合する新たな言語進化実験パラダイムの実験を構築・実施する.鳥類小集団における鳴き声による時空間相互作用をマイクアレイで観測し情報伝達過程や適応性を分析する.カテゴリに基づくボトムアップな記号システムの創発と記号システムの制約を受けたカテゴリの共有を可能とする記号創発の計算論モデルを拡張し,カテゴリ駆動型で記号内容を共有しているエージェントの階層的表象の獲得を分析する.意図共有の形成・遷移過程について数理モデルおよび脳・視線・動作計測実験により分析する.
    C)言語の文化進化の分析:フェイクニュースやヘイトスピーチの大規模データを社会ネットワーク分析で解析し、共有過多・社会的分断を促す言語の文化進化を測定する.扱う大規模コーパスを拡充し、BE・HAVE完了形の文法化と進化的交代を分析する。

  3. 言語起源の根本問題に対する創発的言語観に基づく構成論的アプローチ        

    研究課題/研究課題番号:20500131  2008年

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:20500131

    有田 隆也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  4. 心の理論の創発に関する構成的研究

    研究課題/研究課題番号:18500112  2006年

    科学研究費補助金  基盤研究(C)(一般),課題番号:18500112

    有田 隆也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  5. 具現化された進化に基づく群ロボットにおける社会性の創発

    研究課題/研究課題番号:16500125  2004年

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:16500125

    有田 隆也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

担当経験のある科目 (本学) 9

  1. 人工生命特論

    2012

  2. クリエイティブ・ネットワーキング

    2012

  3. 基礎セミナーB

    2012

  4. 複雑系科学入門

    2012

  5. 基礎セミナーB

    2011

  6. 人工生命特論

    2011

  7. クリエイティブ・ネットワーキング

    2011

  8. 複雑系科学入門

    2011

  9. 人工生命特論

    2010

▼全件表示