Presentations -
-
頭部3D-CT Angiography の物理的画質評価法の考案
梅村修司, 水崎陽仁, 川浦稚代, 今井國治, 池田充, 山内雅人, 遠地志太
日本生体医工学会東海支部大会
-
頭部3D-CT Angiography の適正撮像条件に関する一考察
水崎陽仁, 梅村修司, 川浦稚代, 今井國治, 池田充, 山内雅人, 遠地志太
日本生体医工学会東海支部大会
-
The relationship between radiation dose and image quality in CT-image diagnosis of aneurysm
The 100th Scientific meeting of Japan Society of Medical Physics
-
演算処理によるCT画像のシンスライス化の試み
山内雅人, 川浦稚代
日本放射線技術学会第66回総会学術大会
-
Present state of medical exposure
-
小児胸部単純X線検査における臓器線量、実効線量の管電圧依存性
川崎稔生、亀山佳也、吉田晴穏、青山隆彦、川浦稚代、藤井啓輔、山内雅人
第46回 アイソトープ・放射線 研究発表会
-
人体型組織等価ファントムによる被ばく線量評価
川浦稚代
第13回読影・第8回肺気腫・第3回技術セミナー
-
肺がんCT検診における被ばく線量評価
藤井啓輔、青山隆彦、山内(川浦)稚代、小山修司、幸進、西澤かな枝、赤羽恵一、岩井一男
日本保健物理学会第43回研究発表会
-
64スライスを超えるマルチスライスCT装置による心臓CT検査時患者被ばく線量の大幅な低減
瀬口繁信、青山隆彦、小山修司、川浦稚代
日本保健物理学会第43回研究発表会
-
脳動脈瘤CT画像診断における画質および被ばく線量評価用ファントムの作製
山内(川浦)稚代、今井國治、池田充、奈良井和宏、小杉隆司、山内雅人
日本保健物理学会第43回研究発表会
-
急性期脳卒中診断時CT検査における患者被ばく線量の評価
山内(川浦)稚代、藤井啓輔、山内雅人、青山隆彦、小山修司
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
経皮的カテーテル電気焼灼術における被ばく線量評価-冠動脈インターベンション術との比較-
瀬口繁信、藤井啓輔、青山隆彦、小山修司、川浦稚代
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
64列X線CT装置を用いた成人、小児CT検査における患者被ばく線量評価-4,16列CT装置との比較-
藤井啓輔、青山隆彦、山内(川浦)稚代、小山修司
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
Thorough investigation of a nutrient induced locomotion changes of an intestinal nematode, Strongyloides venezuelensis
The 77th Annual Meeting of the Japanease Society of Parasitology
-
頭頸部X線医学検査における成人と小児の被ばく線量評価
川浦稚代、藤井啓輔、青山隆彦、小山修司
第44回アイソトープ・放射線研究発表会
-
ヴェネズエラ糞線虫の運動能力変化を支配する要因の探求
山内(川浦)稚代、丸山治彦
第76回日本寄生虫学会大会
-
人体ファントム線量計測システムを用いたX線CT検査における小児の被ばく線量測定
川浦稚代、藤井啓輔、青山隆彦、小山修司
第43回アイソトープ・放射線研究発表会
-
下部消化管X線検査(注腸検査)の実測に基づく被検者の被ばく線量評価
広藤喜章、青山隆彦、小山修司、川浦稚代
日本保健物理学会 第40回研究発表会
-
小児のX線CT検査における被ばく線量の測定評価
藤井啓輔、青山隆彦、小山修司、川浦稚代
日本保健物理学会 第40回研究発表会
-
冠動脈造影と冠動脈インターベンション術における患者被曝線量測定
瀬口繁信、青山隆彦、小山修司、川浦稚代
日本保健物理学会 第40回研究発表会