論文 - 護 雅史
-
長期地震観測と常時微動計測に基づくスチールハウスの振動特性分析 査読有り
護 雅史,藤内繁明,小橋知季,河合良道, 金森愛咲美,飛田 潤
日本地震工学会論文集 24 巻 ( 1 ) 頁: p. 1_1 - p. 1_17 2024年2月
-
南海トラフ地震に対する杭基礎中層庁舎建物の応答評価と防災啓発への活用 査読有り
護雅史、飛田潤、福和伸夫
構造工学論文集 67B 巻 頁: 605 - 614 2021年3月
-
2次元S波速度構造推定における地震波干渉法の常時微動記録への適用性 招待有り 査読有り
高橋広人,平井敬,護雅史
日本建築学会構造系論文集 ( 798 ) 頁: 690 - 700 2022年8月
-
基礎種別と根入れ深さに着目した面内方向の隣接建物間動的相互作用 査読有り
オグトゥオグズジャン、護 雅史、 福和 伸夫
日本建築学会構造系論文集 82 巻 ( 734 ) 頁: 未定 2017年4月
-
Effect of Rocking Foundation Input Motion on the Nonlinear Response Characteristics of Superstructure 査読有り
Oguz Can OGUT, Masafumi MORI and Nobuo FUKUWA
the 16th World Conference of Earthquake Engineering 2017年1月
-
Seismic response of a continuous foundation structure supported on partially improved foundation soil 査読有り
F. Zhou, H. Liu, M. Mori, N. Fukuwa and H. Zhu
Soil Dynamics and Earthquake Engineering 90 巻 頁: 101-108 2016年12月
-
平常時と災害時の両面における地域情報収集モバイルアプリケーションの活用 査読有り
倉田和己、護雅史、福和伸夫
地域安全学会梗概集 ( 38 ) 頁: 25-28 2016年6月
-
基礎入力動の回転成分が上部建物の地震時挙動に与える影響 査読有り
オグトゥオグズジャン、護 雅史、 福和 伸夫
日本建築学会構造系論文集 81 巻 ( 721 ) 頁: 447-457 2016年3月
-
名古屋市域のPS検層データに基づく地盤の平均S波速度の推定精度に関する考察 査読有り
高橋 広人、護 雅史、福和 伸夫
日本建築学会技術報告集 ( 47 ) 頁: 375-3890 2015年2月
-
マグニチュード9クラスのプレート境界地震による強震動と津波の予測のための統一断層モデルの設定方法 査読有り
壇一男、石井やよい、宮腰淳一、高橋広人、護雅史、福和伸夫
第14 回日本地震工学シンポジウム 頁: 2821-2830 2014年12月
-
強震観測記録に基づく濃尾平野における地盤震動特性の変動域 査読有り
都築和敏、平井敬、護雅史、福和伸夫
第14 回日本地震工学シンポジウム 頁: 3121-3130 2014年12月
-
地盤と建物の動的相互作用効果と建物被害
護 雅史
建築雑誌 129 巻 ( 1663 ) 頁: 19 2014年10月
-
高密度常時微動計測に基づく軟弱地盤に立地する杭基礎中層RC造建物の振動特性と動的相互作用効果 査読有り
山下 善也、護 雅史、福和 伸夫、飛田 潤、井上 波彦
日本建築学会技術報告集 ( 46 ) 頁: 895-900 2014年10月
-
微動記録・地震記録に基づく基礎入力動の推定 査読有り
天埜 貴仁、護 雅史、福和 伸夫、飛田 潤
日本建築学会技術報告集 ( 46 ) 頁: 885-890 2014年10月
-
継続的な地震観測及び微動計測に基づく高層免震建物の建設時における振動特性の変化 査読有り
天埜 貴仁、高橋 武宏、福和 伸夫、護 雅史、飛田 潤
日本建築学会構造系論文集 ( 700 ) 頁: 721-728 2014年6月
-
Simplified Evaluation Methods for Impedance and Foundation Input Motion of Embedded Foundation
M. Mori, N. Fukuwa, J. Tobita and T. Suzuki
Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering 頁: 2097 2012年9月
-
A New Uplift Foundation Analysis Model to Simulate Dynamic Nonlinear Soil-Structure-Interaction
F. Zhou, M.Mori and N.Fukuwa
Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering 頁: 2191 2012年9月
-
Synthesis of Earthquake Sound Using Seismic Motion Record and its Application to Audiovisual Earthquake Experience System
T. Hirai, K. Kurata, N.Fukuwa and M. Mori
Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering 頁: 0380 2012年9月
-
Source modeling of hypothetical Tokai-Tonankai-Nankai, Japan, earthquake and strong ground motion simulation using the empirical Green's functions
Y. Ishii, K. Dan, H. Takahashi, J. Miyakoshi, M. Mori and N. Fukuwa
Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering 頁: 978 2012年9月
-
地震観測記録に基づく建物ー地盤間の相対変位と地震時側面土圧の関係 査読有り
周方圓、護雅史、福和伸夫、飛田潤
日本建築学会構造系論文集 77 巻 ( 675 ) 頁: 685-693 2012年5月