Papers - SHIRAKAWA, Hiroaki
-
インドネシア・チタルム川流域における農民貧困緩和策の検討-チヘア灌漑地区における水資源および稲わらバイオマスポテンシャル- Reviewed
乃田啓吾, 沖一雄, 安瀬地一作, 吉田貢士, 白川博章
環境科学会誌 Vol. 26 ( 2 ) page: 236-243 2013.3
-
Increase in biofuel use and corresponding changes in land use in Indonesia Reviewed
Dami Moon and Hiroaki Shirakawa
Journal of Environmental Information Science Vol. 40 ( 5 ) page: 69-78 2012.3
-
Can consumer responsibility help address carbon leakage concerns? An analysis of participation vs. non-participation in a global mitigation regime Reviewed
Xin Zhou, Hiroaki Shirakawa, Hongtao Pan
China-USA Business Review Vol. 11 ( 3 ) page: 408-422 2012.3
-
都市圏における人口配分と二酸化炭素排出構造の関係 Reviewed
奥岡桂次郎,大西暁生,白川博章,東修,谷川寛樹,井村秀文
環境システム研究論文集 Vol. 38 page: 277-288 2010.11
-
”ストック型”かつ”低炭素型”社会に向けた都市構造物の物質・エネルギー消費の4Dマッピング:名古屋市の建造物を対象としたケーススタディ Reviewed
谷川寛樹, 大西暁生,高平洋佑,橋本征二,東修,白川博章,井村秀文
Journal of life cycle assessment, Japan Vol. 6 ( 2 ) page: 92-101 2010.4
-
中国地域別の交通部門におけるCO2排出量の削減可能性に関する研究 Reviewed
黎明,大西暁生, 東修, 白川博章, 井村秀文
環境システム研究論文集 Vol. 37 page: 509-515 2009.10
-
名古屋都市圏におけるバイオマスの利用可能性に関する研究
中川賢一,奥岡桂次郎,白川博章,東修
環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 37 page: 293-298 2009.10
-
中国におけるバイオエネルギーの利用が環境・経済に与える影響に関する研究
兜森崇志,奥岡桂次郎,白川博章,東修,井村秀文
環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 37 page: 299-304 2009.10
-
地域特性に適した温暖化対策に関する研究―環境モデル都市を例としてー
奥岡桂次郎,白川博章,東修,大西暁生,井村秀文
環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 37 page: 329-336 2009.10
-
Comparison of the Characteristics of Perceived Risks of Residents Living near Waste Incineration Facilities in Korea and Japan Reviewed
Moon, D., Shirakawa, H., Higashi, O., and Imura, H
Journal of Environmental Information Science Vol. 37 ( 5 ) page: 155-164 2009.3
-
Study on Water Environmental Improvement in Xi'an City Reviewed
Lei, L., Higashi, O., Shi F., Ohnishi, A., Shirakawa, H., and Imura, H.
Journal of Environmental Information Science Vol. 37 ( 5 ) page: 97-102 2009.3
-
The Reallocation of Water Right Policy and Carbon Dioxide Emissions in North China Reviewed
Shi F., Ohnishi, A., Higashi, O., Shirakawa, H., and Imura, H
Journal of Environmental Information Science Vol. 37 ( 5 ) page: 91-96 2009.3
-
Estimating Energy and Water Demand Elasticities for Sustainable Consumption Policies: China Sample Evidence Reviewed
Du, J., Shirakawa, H., Han, J. and Imura, H
Journal of Environmental Information Science Vol. 37 ( 5 ) page: 83-90 2009.3
-
Study on Direct and Indirect Household Energy Consumption and CO2 Emissions in China Reviewed
Du, J., Shirakawa, H., Han, J. and Imura, H
Environmental Information Science/ Extra Vol. 22 page: 103-108 2008.11
-
中国におけるモータリゼーションの社会経済的要因に関する研究
黎明,井村秀文,白川博章,東修,大西暁生
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 1-6 2008.10
-
「環境モデル都市」から見た都市の温暖化戦略とその類型化に関する研究
奥岡桂次郎,白川博章,東修,大西暁生,井村秀文
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 1-6 2008.10
-
日本の輸送部門における二酸化炭素排出削減手法と都市の将来像に関する研究
野田和雄,井村秀文,白川博章,東修,大西暁生
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 15-22 2008.10
-
中国の鉄鋼産業におけるCO2削減可能性に関する研究
三浦直樹,東修,白川博章,井村秀文,大西暁生
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 31-36 2008.10
-
バイオ燃料の生産拡大が食糧需給に及ぼす影響分析
足立信太郎,白川博章,井村秀文
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 97-104 2008.10
-
焼却施設のリスク認知に関する日・韓比較研究~名古屋市とソウル市を対象にして~
文多美,白川博章,東修,井村秀文
第36回環境システム研究論文発表会講演集 Vol. 36 page: 113-118 2008.10