講演・口頭発表等 - 中村 正直
-
内視鏡のUpdate ―小腸内視鏡、大腸用カプセル内視鏡―
中村正直
日本消化器病学会 東海支部第32回教育講演会 2014年12月6日
-
大腸カプセル内視鏡の活用法と問題点
中村正直
第26回日本消化器内視鏡学会東海セミナー 2016年1月17日
-
小腸内視鏡を活用した小腸疾患マネージメント
中村正直
第27回日本消化器内視鏡学会東海セミナー 2017年1月15日
-
小腸内視鏡を用いた小腸疾患の診断と治療 ―現在のトレンド―
中村正直
日本消化器内視鏡学会東海支部ガイドライン研修会 2019年7月7日
-
分子標的時代における炎症性腸疾患診療について
中村正直
日本消化器病学会東海支部第44回教育講演会 2020年11月28日
-
小腸疾患の内視鏡診断と治療
中村正直
第32回 日本消化器内視鏡学会東海セミナー 2021年1月17日
-
[WS8-12] 虚血性小腸炎の特徴的な内視鏡所見についての検討
佐藤淳一, 中村正直, 後藤秀実
第102回日本消化器病学会総会 2016年4月27日
-
カプセル内視鏡を用いた大腸がん検診の試み―問題と対策―
中村正直, 丹羽康正, 後藤秀実
第48回日本消化器病学会大会(DDW-Japan2006) 2006年10月14日
-
PD3-7 NSAID起因性小腸障害に対するレバミピドの予防効果
中村正直, 丹羽康正, 後藤秀実
第73回日本消化器内視鏡学会総会 2007年5月9日
-
PD13-8 過敏性腸症候群に対するカプセル内視鏡を用いた客観的診断の試み ―大腸蠕動運動頻度・様式の定量化―
中村正直, 丹羽康正, 藤本英雄
第73回日本消化器内視鏡学会総会 2007年5月11日
-
内PD2-5 ダブルバルーン内視鏡(DBE)の現状、放射線被曝と今後の展開
大宮直木, 中村正直, 後藤秀実
JDDW2009 2009年10月14日
-
PD8-1 ダブルバルーン内視鏡(DBE)を用いた小腸疾患の診断と治療
大宮直木, 中村正直, 後藤秀実
第96回日本消化器病学会総会 2010年4月23日
-
内PD9-14 原因不明消化管出血(OGIB)の診断におけるカプセル内視鏡、ダブルバルーン内視鏡の有用性
大宮直木, 中村正直, 後藤秀実
JDDW2012 2012年10月11日
-
消PD18-10 ダブルバルーン内視鏡深部挿入困難に関わる因子の検討
中村正直, 後藤秀実, C.Fraser
JDDW2012 2012年10月12日
-
PD6-11 蛋白漏出性腸症を来す腸リンパ管拡張症の病態分類の有用性
大宮直木, 中村正直, 後藤秀実
第99回日本消化器病学会総会 2013年3月23日
-
PD5-8 PillCam®パテンシーカプセルの開通性に関わる因子の検討
中村正直, 大宮直木, 後藤秀実
第85回日本消化器内視鏡学会総会 2013年5月11日
-
PD7-5 PillCam®パテンシーカプセルによる消化管開通性評価に影響する因子の検討
山村健史, 中村正直, 後藤秀実
第100回日本消化器病学会総会 2014年4月23日
-
パネルディスカッション 消化器3 ポジションセンサーとCT-fusion画像を使用した体外式超音波検査の膵尾部描出能の検討
鷲見肇, 廣岡芳樹, 川嶋啓揮, 大野栄三郎, 石津洋二, 葛谷貞二, 本多隆, 中村正直, 春田純一, 後藤秀実
Ultrasonic Week 2016 2016年5月29日
-
狭窄を有するクローン病患者のダブルバルーン内視鏡を用いた小腸病変モニタリングの意義
澤田つな騎, 中村正直, 後藤秀実
JDDW2016 2016年11月4日
-
パネルディスカッションPD03-3原因不明消化管出血(0GIB)の長期予後とマネージメント
内田元太, 中村正直, 後藤秀実
第93回日本消化器内視鏡学会 2017年7月13日