論文 - 有馬 寛
-
免疫チェックポイント阻害薬(ICIs)関連内分泌障害発症例では全生存率が延長する
小林 朋子, 岩間 信太郎, 奥地 剛之, 岡田 則男, 安田 康紀, 有馬 寛
日本内科学会雑誌 108 巻 ( Suppl. ) 頁: 226 - 226 2019年2月
-
Short-Term Steroid Regimen for Adult Steroid-Sensitive Minimal Change Disease 査読有り 国際誌
Ozeki, T; Katsuno, T; Hayashi, H; Kato, S; Yasuda, Y; Ando, M; Tsuboi, N; Hagiwara, D; Arima, H; Maruyama, S
AMERICAN JOURNAL OF NEPHROLOGY 49 巻 ( 1 ) 頁: 54 - 63 2019年
-
Yasuda, Y; Iwama, S; Arima, H
ENDOCRINE JOURNAL 66 巻 ( 3 ) 頁: 271 - 275 2019年
-
Arima, H; Iwama, S; Inaba, H; Ariyasu, H; Makita, N; Otsuki, M; Kageyama, K; Imagawa, A; Akamizu, T
ENDOCRINE JOURNAL 66 巻 ( 7 ) 頁: 581 - 586 2019年
-
岡田 則男, 岩間 信太郎, 半田 朋子, 奥地 剛之, 小林 朋子, 安田 康紀, 恒川 卓, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 3 ) 頁: 976 - 976 2018年12月
-
マウスES細胞視床下部分化誘導系後期に残存するRax+細胞はTanycytesと類似する
加納 麻弓子, 須賀 英隆, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 4 ) 頁: 1319 - 1319 2018年12月
-
Association of antithyroglobulin antibodies with the development of thyroid dysfunction induced by nivolumab. 査読有り
Kimbara S, Fujiwara Y, Iwama S, Ohashi K, Kuchiba A, Arima H, Yamazaki N, Kitano S, Yamamoto N, Ohe Y
Cancer science 2018年9月
-
高脂肪食の継続投与はグリア細胞の極性変化を伴い視床下部炎症が増悪する
杉山 摩利子, 坂野 僚一, 柳沼 裕史, 滝 啓吾, 溝口 暁, 恒川 卓, 高木 博史, 伊藤 禎浩, 小峯 起, 山中 宏二, 有馬 寛
肥満研究 24 巻 ( Suppl. ) 頁: 185 - 185 2018年9月
-
竹内 和人, 川端 哲平, 永田 雄一, 秋 禎樹, 石川 隆之, 高木 博史, 有馬 寛, 若林 俊彦
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( Suppl.HPT ) 頁: 37 - 40 2018年9月
-
Tochiya M, Hagiwara D, Azuma Y, Miyata T, Morishita Y, Suga H, Onoue T, Tsunekawa T, Takagi H, Ito Y, Iwama S, Goto M, Banno R, Arima H
Neuroscience letters 682 巻 頁: 50 - 55 2018年8月
-
Functional adenosine triphosphate-sensitive potassium channel is required in high-carbohydrate diet-induced increase in β-cell mass. 査読有り
2018年8月
-
A novel mechanism of autophagy-associated cell death of vasopressin neurons in familial neurohypophysial diabetes insipidus. 招待有り 査読有り
Hagiwara D, Grinevich V, Arima H
Cell and tissue research 2018年6月
-
Dipeptidyl peptidase-4 inhibitors-associated bullous pemphigoid: A retrospective study of 168 pemphigoid and 9,304 diabetes mellitus patients. 査読有り
Kawaguchi Y, Shimauchi R, Nishibori N, Kawashima K, Oshitani S, Fujiya A, Shibata T, Ohashi N, Izumi K, Nishie W, Shimizu H, Arima H, Sobajima H
Journal of diabetes investigation 2018年6月
-
Kimbara, S; Fujiwara, Y; Iwama, S; Ohashi, K; Kuchiba, A; Arima, H; Yamazaki, N; Kitano, S; Yamamoto, N; Ohe, Y
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 36 巻 ( 15 ) 2018年5月
-
Functional Pituitary Tissue Generation from Human Embryonic Stem Cells. 査読有り 国際誌
Kano M, Suga H, Kasai T, Ozone C, Arima H
Current protocols in neuroscience 83 巻 ( 1 ) 頁: e48 2018年4月
-
ニボルマブ誘発破壊性甲状腺炎の発症率は甲状腺自己抗体陽性者で有意に高い
小林 朋子, 岩間 信太郎, 岡田 則男, 安田 康紀, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 1 ) 頁: 420 - 420 2018年4月
-
岡田 則男, 岩間 信太郎, 小林 朋子, 安田 康紀, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 1 ) 頁: 345 - 345 2018年4月
-
小胞体内凝集体形成機序の解明 家族性中枢性尿崩症モデルマウスを用いた検討
宮田 崇, 萩原 大輔, 橡谷 昌佳, 森下 啓明, 坂本 浩隆, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 1 ) 頁: 385 - 385 2018年4月
-
マウスES細胞視床下部誘導系におけるTanycytes様細胞の検討
加納 麻弓子, 須賀 英隆, 山田 登美子, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 1 ) 頁: 313 - 313 2018年4月
-
小胞体ストレスのin vitro実験系の確立 家族性中枢性尿崩症の疾患特異的iPS細胞を用いた検討
光本 一樹, 須賀 英隆, 加納 麻弓子, 大曽根 親文, 宮田 崇, 橡谷 昌佳, 萩原 大輔, 佐藤 慧太, 坂本 浩隆, 有馬 寛
日本内分泌学会雑誌 94 巻 ( 1 ) 頁: 290 - 290 2018年4月