Updated on 2024/10/03

写真a

 
KATSUKAWA, Yuko
 
Organization
Graduate School of Humanities Department of Humanities Associate professor
Graduate School
Graduate School of Humanities
Undergraduate School
School of Humanities Department of Humanities
Title
Associate professor
Contact information
メールアドレス

Degree 3

  1. 文学博士 ( 2007   名古屋大学 ) 

  2. 文学修士 ( 2001   名古屋大学 ) 

  3. 文学学士 ( 1999   大阪外国語大学 ) 

Research Interests 3

  1. 中国語教育

  2. 日中対照研究

  3. 現代中国語文法

Research Areas 2

  1. Others / Others  / 中国語学

  2. Others / Others  / 中国語教育

Current Research Project and SDGs 4

  1. 現代中国語の文法研究

  2. 現代中国語における領属の諸相

  3. 中国語の可能表現

  4. 中国語における視点と構文選択

Research History 4

  1. 名古屋大学大学院人文学研究科   准教授

    2017.4

      More details

    Country:Japan

  2. 名古屋大学大学院国際言語文化研究科   准教授

    2007.4 - 2017.3

      More details

    Country:Japan

  3. 名古屋大学大学院国際言語文化研究科   助教授

    2005.4 - 2007.3

      More details

    Country:Japan

  4. 名古屋大学大学院国際言語文化研究科   講師

    2004.4 - 2005.3

      More details

    Country:Japan

Education 3

  1. Nagoya University   The Graduate Scool of Languages and Cultures   Dep.of Multicultural Studies

    2001.4 - 2004.3

      More details

    Country: Japan

  2. Nagoya University

    1999.4 - 2001.3

      More details

    Country: Japan

  3. Osaka University of Foreign Studies   Faculty of Foreign Language   Department of Area Studies (Major of East Asian Studies)

    1994.4 - 1999.3

      More details

    Country: Japan

Professional Memberships 4

  1. 日中対照言語学会

  2. 中国語教育学会

  3. 日本中国語学会

  4. 日本言語学会

Committee Memberships 1

  1. 中国語教育学会   理事  

    2024.4   

      More details

    Committee type:Academic society

 

Papers 28

  1. 漢語中表“禁止”義的構式分析

    勝川裕子

    《第四届名古屋大學/屏東大学 文学交流暨論文發表會論文集》     page: 95 - 103   2024.6

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Chinese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  2. 對日本中文學習者進行聽力培養的試行方案 ―TPR實驗及其效果―

    勝川裕子

    《名古屋大學・屏東大学文学交流學術會議論文集 第一輯》     page: 127 - 149   2024.5

     More details

    Language:Chinese   Publishing type:Part of collection (book)  

  3. 中国語における<不可能>とモダリティ

    勝川裕子

    『日中対照言語学研究論集 第2巻:中国語から見た日本語の特徴、日本語から見た中国語の特徴』     page: 125 - 142   2024.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Part of collection (book)  

  4. 日中両言語における物語構築の特徴-注視点と構文選択の観点から―

    勝川裕子

    『ことばの科学』   ( 第37号 ) page: 39 - 56   2023.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  5. 關於中文名詞性結構的語法特徵 ―以語序及語法為中心―

    勝川裕子

    《第三届名古屋大學-屏东大学 文学交流暨論文發表會論文集》     page: 63 - 68   2023.6

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Chinese   Publishing type:Part of collection (book)  

  6. 中文可能表達習得難點研究 ―以日本學習者為例―

    《第一届名古屋大學-屏东大学 文学交流暨論文發表會論文集》     page: 15 - 25   2020.11

     More details

    Language:Chinese   Publishing type:Part of collection (book)  

  7. 中国語の禁止表現 ―“不要”と“不能”が表す<禁止>-

    勝川裕子

    『名古屋大学人文学研究論集』   Vol. 3   page: 143-155   2020.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  8. 日本人中国語学習者によるポーズと重音のプロソディ理解 Reviewed

    張婧禕,玉岡賀津雄,勝川裕子

    『中国語教育』   ( 18 ) page: 71-88   2020.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  9. 中国語語彙能力テストの開発ーHSK三級レベルの日本人中国語学習者のデータによる評価―

    張セイイ、玉岡賀津雄、勝川裕子

    『ことばの科学』   ( 31 ) page: 21-37   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  10. 初級中国語授業におけるTPRの実践

    勝川裕子

    『ことばの科学』   ( 31 ) page: 93-110   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  11. 書字と音声提示のギャップ:日本人中国語学習者による読解と聴解の比較 Reviewed

    張セイイ、玉岡賀津雄、勝川裕子

    『漢語与漢語教学研究』   ( 8 ) page: 85-97   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  12. “可以”の伝達機能と語用論的特徴

    勝川裕子

    『ことばの科学』   ( 第30 ) page: 111‐126   2016.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  13. 可能の助動詞“会”の属性描写機能 Reviewed

    勝川裕子

    『日中言語対照研究論集』   ( 13 ) page: 15-30   2011.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  14. 可能の助動詞“会”の表現機能と「上手い」への派生について Reviewed

    勝川裕子

    『中国語教育』   ( 9 ) page: 101-114   2011.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  15. 現代中国語における領属モデル

    勝川裕子

    『多元文化』名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻   ( 8 ) page: 333-348   2008.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  16. *現代中国語における領属タイプと不可譲渡性

    勝川裕子

    『言語文化論集』名古屋大学大学院国際言語文化研究科   Vol. 29 ( 2 ) page: 391-404   2008.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  17. Aspects of “Possession" in Modern Chinese Reviewed

        page: 1-218   2007.1

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  18. Possessive Relationship and Anaphora Reviewed

      ( 4 ) page: 133-147   2006.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  19. The Grammatical Category of Possession in “Ta Guangdongren(他広東人)."

      Vol. 26 ( 2 ) page: 59-72   2005.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  20. 現代中国語における「領属関係」の定義とその分類

    勝川裕子

    『ことばの科学』名古屋大学言語文化研究会   ( 17 ) page: 185-199   2004.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  21. *<NP1的NP2>と数量詞の現れる位置 ―“張三的一張照片”と“一張張三的照片”― Reviewed

    勝川裕子

    『平井勝利教授退官記念 中国学・日本語学論文集』(白帝社)     page: 185-199   2004.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  22. The Cognitive Understanding of Possession in“Ta si le fuqin(他死了父親)." Reviewed

      ( 250 ) page: 137-150   2003.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  23. 授与構文における“給”と所有領域 Reviewed

    勝川裕子

    『多元文化』名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻   ( 3 ) page: 25-36   2003.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  24. “N1+V得+N2+VP”構文における「領属関係」―N1とN2の意味関係を中心に― Reviewed

    勝川裕子

    『多元文化』名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻   ( 2 ) page: 27-37   2002.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  25. “得”補語文に受事“N2”が現れる表現 ―補語とその叙述対象― Reviewed

    勝川裕子

    『ことばの科学』名古屋大学言語文化部言語文化研究会   ( 14 ) page: 93-106   2001.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  26. “我的妈妈”と“我妈妈” Reviewed

    勝川裕子

    『多元文化』名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻   ( 創刊 ) page: 39-51   2001.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  27. 关于现代汉语"领属结构"的试论

    勝川裕子

    名古屋大学大学院国際言語文化研究科     page: 1-64   2001.1

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  28. “被”構文における「領属関係」とその連続的位置付け Reviewed

    勝川裕子

    『ことばの科学』名古屋大学言語文化部言語文化研究会   ( 13 ) page: 157-170   2000.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

▼display all

Books 6

  1. 『初級中国語 この1冊 改訂版 ―4技能の習得を目指して―』 

    丸尾誠,勝川裕子,李軼倫( Role: Joint author)

    金星堂  2023.1 

     More details

    Total pages:103   Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction

  2. 『中国語学辞典』

    日本中国語学会編( Role: Joint editor)

    岩波書店  2022.10 

     More details

    Total pages:743   Responsible for pages:160-161,446-447,653-654   Language:Japanese

  3. 『中文日訳研究の基礎(一)』

    張麟声編,杉村博文,勝川裕子,丸尾誠,橋本修,劉剣,山田敏弘( Role: Contributor)

    日中言語文化出版社  2019.9 

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

  4. 『初級中国語 この1冊―4技能の習得を目指して―』

    丸尾誠,勝川裕子,李軼倫( Role: Joint author)

    金星堂  2019.1 

     More details

    Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction

  5. 『現代中国語における「領属」の諸相』

    勝川裕子( Role: Sole author)

    白帝社  2013.2 

     More details

    Language:Japanese

  6. 『Campus Zhongguohua 中国語初級テキスト 改訂版』

    平井勝利監修、勝川裕子・松浦暢子共著( Role: Joint author)

    崑崙書房  2000 

     More details

    Language:Japanese

▼display all

Presentations 53

  1. 中国語における〈基点〉の認知―“离”と「カラ/マデ」の対応を中心に

    勝川裕子

    日本中国語学会 東海支部例会  2024.9.28  日本中国語学会

     More details

    Event date: 2024.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(Zoom)   Country:Japan  

  2. 漢語中表“禁止”義的構式分析 International conference

    勝川裕子

    第四届名古屋大學/屏東大学 文学交流暨論文發表會  2024.6.8  名古屋大學-屏東大學

     More details

    Event date: 2024.6

    Language:Chinese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:屏東大學   Country:Taiwan, Province of China  

  3. 中国語の数量詞フレーズと習得上の難点について International conference

    勝川裕子

    第8回上海師範大学・名古屋大学「言語文化学術交流会」  2024.3.17  名古屋大学・上海師範大学

     More details

    Event date: 2024.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海師範大学(中国・上海)   Country:China  

  4. 中国語における〈禁止〉の類義分析 -コーパスから見えてくるもの International conference

    勝川裕子

    2024年「東アジア日本学研究国際シンポジウム」  2024.3.16  上海外国語大学・名古屋大学・東華大学

     More details

    Event date: 2024.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海外国語大学(中国・上海)   Country:China  

  5. 日中両言語における物語構築の特徴 International conference

    勝川裕子

    第5回上海財経大学・名古屋大学合同研究会―言語と外国語教育―  2024.3.15  名古屋大学・上海財経大学

     More details

    Event date: 2024.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海財経大学(中国・上海)   Country:China  

  6. リサーチクエスチョンの立て方 ―『中国語教育』への投稿 Invited

    勝川裕子

    中国語教育学会 第4回中国語教育ワークショップ  2024.2.25  中国語教育学会

     More details

    Event date: 2024.2

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:オンライン(Zoom)   Country:Japan  

  7. 日中両言語における物語の紡ぎ方 ―注視点と構文選択の特徴 Invited International conference

    勝川裕子

    杭州师范大学外国语学院海外名家讲堂  2023.11.8  杭州師範大学

     More details

    Event date: 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (keynote)  

    Venue:オンライン(Voov)   Country:China  

  8. 關於中文名詞性結構的語法特徵 International conference

    勝川裕子

    第三届名古屋大學/屏東大学 文学交流暨論文發表會  2023.6.11  名古屋大學-屏东大学

     More details

    Event date: 2023.6

    Language:Chinese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋大学   Country:Japan  

  9. 注視点の移動とヴォイスの選択 International conference

    勝川裕子

    2023年言語文化学術交流会  2023.3.25  上海師範大学(中国)

     More details

    Event date: 2023.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(Voov)  

  10. 中国語における名詞句構造の文法的特徴 -語順と意味機能を中心に International conference

    勝川裕子

    2023年「東アジア日本学研究国際シンポジウム」  2023.3.11  上海外国語大学・名古屋大学・東華大学

     More details

    Event date: 2023.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(Voov)  

  11. 對日本中文學習者進行聽力培養的試行方案 ―TPR實驗及其效果― International conference

    勝川裕子

    第二届名古屋大學/屏東大学 文学交流暨論文發表會  2022.4.30  屏东大学(台湾)

     More details

    Event date: 2022.4

    Language:Chinese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン  

  12. 漫画描写にみられる中国語の「視点」 International conference

    勝川裕子

    2022年「東アジア日本学研究国際シンポジウム」  2022.3.27  上海外国語大学・名古屋大学・東華大学

     More details

    Event date: 2022.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(Voov)  

  13. TPR方式を取り入れた同期型オンライン授業の実践 International conference

    勝川裕子

    第3回上海財経大学・名古屋大学合同研究会―言語と外国語教育―  2022.3.13 

     More details

    Event date: 2022.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(Zoom)  

  14. 中国語の物語構築における視点と構文選択の特徴

    勝川裕子

    中国語教育学会2021年度第3回研究会  2022.2.27 

     More details

    Event date: 2022.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  15. 遠隔授業と実践と課題 -初級中国語の授業を例に International conference

    勝川裕子

    第2回上海財経大学・名古屋大学合同研究会―言語と外国語教育―  2021.3.30  上海财经大学(中国·上海)

     More details

    Event date: 2021.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン  

  16. 視点選択からみる中国語の物語構築 International conference

    勝川裕子

    2021年言語文化学術交流会  2021.3.28  上海师范大学(中国·上海)

     More details

    Event date: 2021.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン  

  17. 中国語における<描写>と<限定> International conference

    勝川裕子

    2021年「日本言語文化研究」学術研究会  2021.3.27  上海外国语大学

     More details

    Event date: 2021.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン  

  18. 中文可能表達習得難點研究 ―以日本學習者為例― International conference

    勝川裕子

    第一届名古屋大學/屏東大学 文学交流暨論文發表會  2020.11.21  屏东大学(台湾)

     More details

    Event date: 2020.11

    Language:Chinese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン  

  19. 聴解力育成のための試案―TPRの実践とその効果

    勝川裕子

    中国語教育学会2019年度第3回研究会  2019.10.12  中国語教育学会

     More details

    Event date: 2019.10

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:福岡大学  

  20. Mandarin Chinese tonal perception and production by native Japanese speakers

    Jingyi Zhang, Katsuo Tamaoka, Yuko Katsukawa

    The 29th conference of the European Second Language Association (EuroSLA 29) 

     More details

    Event date: 2019.8

    Language:English   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:Lund University, Sweden   Country:Sweden  

  21. 日本語を母語とする学習者による中国語プロソディ理解の特徴

    張婧禕,玉岡賀津雄,勝川裕子

    中国語教育学会 第17回全国大会  2019.6.2 

     More details

    Event date: 2019.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:天理大学   Country:Japan  

  22. 中国語名詞句における数量詞の意味と役割

    勝川裕子

    2019年言語文化学術交流会  2019.3.10 

     More details

    Event date: 2019.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海师范大学(中国·上海)   Country:China  

  23. 視点の移動とヴォイス ―日中受身文を中心に― International conference

    勝川裕子

    2019年「日本言語文化研究」学術研究会  2019.3.9 

     More details

    Event date: 2019.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:东华大学(中国·上海)   Country:China  

  24. 中国語の名詞句における日本語訳について Invited International conference

    勝川裕子

    中日应用翻译求索论坛  2018.12.8  华侨大学(中国·泉州)

     More details

    Event date: 2018.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:中国·泉州   Country:China  

  25. 中国語の名詞句における日本語訳について Invited International conference

    勝川裕子

    中日应用翻译求索论坛  2018.12.8  華僑大学

     More details

    Event date: 2018.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:華僑大学(中国・泉州)  

  26. 日本人学習者の中間言語から見る中国語の可能表現 Invited International conference

    勝川裕子

    華中科技大学日本語科設立20周年記念大会 第三回日本語・日本文化国際学術討論会  2018.9.23  华中科技大学(中国·武汉)

     More details

    Event date: 2018.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:中国·武汉   Country:China  

  27. 日本人学習者の中間言語から見る中国語の可能表現 Invited International conference

    勝川裕子

    華中科技大学日本語科設立20周年記念大会 第三回日本語・日本文化国際学術討論会  2018.9.23  華中科技大学

     More details

    Event date: 2018.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (keynote)  

    Venue:華中科技大学(中国・武漢)  

  28. The social implication of limiting Smartphone use for children in Japan

    Sang-Mi Kim & Yuko Katsukawa

    International Conference OF “Digitising Early Childhood”  2018.7.11 

     More details

    Event date: 2018.7

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Perth, Australia   Country:Australia  

  29. 日本人中国語学習者の特性と全身反応教授法(TPR)導入の可能性 International conference

    勝川裕子

    2018年言語文化学術交流会 

     More details

    Event date: 2018.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海師範大学(中国・上海)   Country:China  

  30. 中国語の禁止表現における統語的制約と語用論的特徴 International conference

    勝川裕子

    2018年「日本言語文化研究」学術研究会 

     More details

    Event date: 2018.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東華大学(中国・上海)   Country:China  

  31. 中国語の禁止表現―”不能”と”不要”が表す<禁止>

    勝川裕子

    日本中国語学会 東海支部例会 

     More details

    Event date: 2017.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:愛知大学   Country:Japan  

  32. Acquisitions of Chinese tones by native Japanese speakers with high and low lexical knowledge International conference

    Jingyi Zhang,Katsuo Tamaoka,Yuko Katsukawa

    Euro-SLA 

     More details

    Event date: 2017.8 - 2017.9

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Reading University (England)  

  33. 初級中国語授業におけるTPRの実践 International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,伊東章子,鷲見幸美,福田眞人 他

    2017年「日本言語文化研究」学術研究会 

     More details

    Event date: 2017.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東華大学(中国・上海)   Country:China  

  34. 助動詞”可以”と判断のモダリティ International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,伊東章子,鷲見幸美,福田眞人 他

    2017年言語文化学術交流会 

     More details

    Event date: 2017.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海師範大学(中国・上海)   Country:China  

  35. "可以"の伝達機能と語用論的特徴

    勝川裕子 他

    日本中国語学会東海支部例会 

     More details

    Event date: 2016.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:中京大学   Country:Japan  

  36. 母語(中国語)を「外」から眺めてみよう Invited International conference

    勝川裕子

    上海外国語大学日本語学科 講演会  2016.3.21  上海外国語大学

     More details

    Event date: 2016.3

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:上海外国語大学(中国・上海)  

  37. 可能表現の誤用論的意味 International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ,福田眞人 他

    2016年「日本言語文化研究」学術研究会 

     More details

    Event date: 2016.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東華大学(中国・上海)   Country:China  

  38. 中国語可能補語の導入順序についての再検討 International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ,福田眞人 他

    2016年言語文化学術交流会 

     More details

    Event date: 2016.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:上海師範大学(中国・上海)   Country:China  

  39. 「できる」から「上手い」へ International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ,福田眞人 他

    2015年「日本語言文化研究」学術研究会 

     More details

    Event date: 2015.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東華大学(中国・上海)   Country:China  

  40. 中国語における<可能>とモダリティ International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ,福田眞人 他

    2015年「日本語言文化研究」学術研究会 

     More details

    Event date: 2015.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東華大学(中国・上海)   Country:China  

  41. 〈不可能〉をどう表現するか―“不能VR”と“V不R"を中心に―

    勝川裕子 他

    日本中国語学会東海支部例会 

     More details

    Event date: 2014.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:南山大学   Country:Japan  

  42. 「できる」ということ―中国語と日本語の可能表現― International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ 他

    華南理工大学・名古屋大学中日語言文化合同研究会 

     More details

    Event date: 2014.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:華南理工大学   Country:China  

  43. 誤用から学ぶ中国語の可能表現 Invited International conference

    勝川裕子,杉村泰,丸尾誠,星野幸代,鷲見幸美,エドワードヘイグ 他

    2014年度広東外語外貿大学南国商学院・名古屋大学中日言語文化講演会 

     More details

    Event date: 2014.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:広東外語外貿大学南国商学院(中国・広州)   Country:China  

  44. 現代中国語における領属の譲渡性について International conference

    勝川裕子

    華東政法大学・名古屋大学共同日本学国際研討会 

     More details

    Event date: 2011.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:華東政法大学   Country:China  

  45. “他佷会開車”の成立可否について

    勝川裕子

    日本中国語学会東海支部例会 

     More details

    Event date: 2010.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋大学   Country:Japan  

  46. 属性描写としての可能表現 -<希望>と<可能>の観点から-

    中国語教育学会 第6回全国大会 

     More details

    Event date: 2008.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  47. 可能の意味と表現形式-助動詞“会”の表す「能力」-

    日本中国語学会 東海支部例会 創立十周年記念特別企画 

     More details

    Event date: 2007.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  48. 現代中国語における領属構造 ―階層性とその連続的位置づけ―

    日中対照言語学会 第15回大会(十周年記念大会) 

     More details

    Event date: 2006.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  49. 再帰代名詞“自己”における視点と照応

    日本中国語学会 第55回全国大会 

     More details

    Event date: 2005.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  50. 連体修飾語句における照応形式

    日本中国語学会 東海支部例会 

     More details

    Event date: 2005.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  51. 領属物に対する属性の類別と描写

    日本中国語学会 第54回全国大会 

     More details

    Event date: 2004.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  52. “領主属賓句”における領属の認知的解釈

    日本中国語学会 第52回全国大会 

     More details

    Event date: 2002.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  53. “我的妈妈”と“我妈妈”

    日本中国語学会 東海支部例会 

     More details

    Event date: 2001.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

▼display all

Research Project for Joint Research, Competitive Funding, etc. 1

  1. Contrastive Studies in Verbal Aspect

    2006.4 - 2007.3

    Cooperative Research within an Affiliated University or Institute 

KAKENHI (Grants-in-Aid for Scientific Research) 6

  1. Grammar in the text genre: Interaction between the text and the construction as its element

    Grant number:21K18359  2021.7 - 2024.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  2. 中国語における教育文法設計のための横断的文法研究

    Grant number:17K02722  2017.4 - 2023.3

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    勝川 裕子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\2860000 ( Direct Cost: \2200000 、 Indirect Cost:\660000 )

    本研究は、日中言語母語話者の言語実態及び日中両言語における学習者調査を通じて、母語話者、学習者がそれぞれ産出する言語形式を質的・量的側面から実証的に記述することを通じて、文法項目の導入範囲と各項目の相関関係を中国語学的見地から横断的に分析し、導入順序の基準構築を図ることにより、目標言語の言語事実と学習者の習得発達過程を反映した、より実用的な中国語教育文法を設計することを目指すものである。
    今年度は前年度より継続課題となっている「視点とヴォイス選択」に関して考察を行った。昨年度行った漫画描写に基づく大規模調査の結果を整理し、中国語で物語を紡ぐ際に「視点」がどこに置かれ、それによりどのような視点表現が選択されるかについて、適宜日本語と対照しながら分析を行い、次の4点を明らかにした。
    ①中国語の物語構築と中国人日本語学習者の物語構築の特徴(先行研究における指摘)はおおむね一致していることから、中国人日本語学習者の中間言語の在り方は、彼らの母語である中国語の在り方に起因するものである。②中国語ではコマ間だけでなく、同一コマ内であっても登場人物一人一人に対し描写を行うケースが日本語より多く見られるなど、注視点の頻繁な移動が観察される。③日中言語間では、授受の描写に大きな差がみられる一方で、受身文の出現率に関しては大差が見られない。④中国語では感情表現による視点表現が日本語に比べ2倍多く、これは中国人日本語学習者による中間言語の在り方(先行研究による指摘)と一致する。
    調査から得られたこれらの特徴は、日中両言語におけるヴォイス形式(授受表現、受身表現)や移動表現の選択に「視点」の置かれ方が深く関わっていることを示唆している。日中両言語における「視点」の在り方を明らかにすることで、これまで個別に研究対象として取り上げられてきた各文法項目を有機的に結び付けることができると考える。
    前年度から引き続き、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、現地調査を行うことはできなかったが、日中両言語の母語話者調査をインターネットを介して行ったことで、データの収集及び整理は順調に進んでいる。反面、本調査後に行うべき個々のフォローアップ調査が実施できないのが問題として残る。
    今年度得られた調査結果に基づき、中国語における「視点」の在り方と構文選択の特徴について、①授受表現、②移動表現、③受身表現、④感情表現の4つ観点から個別に分析を行い、論文としてまとめる予定である。
    また、日中両言語における「視点」の特徴を踏まえた上で、日本人中国語学習者の中間言語に見られる視点表現の特徴について調査を行い、目標言語である中国語の言語実態と彼らの中間言語との間にどのような乖離が存在するか明らかにしたい。

  3. 現代中国語における「領属」の諸相

    2013.2

    研究成果公開促進費・学術図書  研究成果公開促進費・学術図書

    勝川裕子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  4. 現代中国語における<可能>の言語化と意味派生のメカニズム

    Grant number:24720177  2012.4 - 2016.3

    科学研究費補助金  若手研究(B)

    勝川裕子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  5. 現代中国語における可能表現研究―領属物としての能力とその発現

    Grant number:21720140  2009.4 - 2011.3

    科学研究費補助金  若手研究(B) 課題番号:21720140

    勝川裕子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  6. 現代中国語における領属表現に関する研究

    Grant number:17720083  2005.4 - 2008.3

    科学研究費補助金  若手研究(B),課題番号:17720083

    勝川 裕子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

▼display all

 

Teaching Experience (On-campus) 18

  1. Chinese 3

    2011

  2. Chinese 3

    2011

  3. Chinese 3

    2011

  4. Chinese 2

    2011

  5. Chinese 1

    2011

  6. Chinese 1

    2011

  7. Chinese 2

    2011

  8. Chinese 4

    2011

  9. Chinese 4

    2011

  10. 中国語1

    2007

  11. 日中対照表現論演習

    2007

  12. 中級中国語2

    2007

  13. 中国語4

    2007

  14. 中国語3

    2007

  15. 中国語3

    2007

  16. 中級中国語1

    2007

  17. 中国語2

    2007

  18. 中国語2

    2007

▼display all

Teaching Experience (Off-campus) 3

  1. 中国語

    2015.4 Fujita Health University)

     More details

    Level:Undergraduate (liberal arts) 

  2. 中国語初級

    2006 - 2012 名城大学)

  3. 中国語

    2001 - 2004 Nihon Fukushi University)

     More details

    Level:Undergraduate (liberal arts) 

 

Social Contribution 7

  1. 「個別言語研究のススメ -中国語からみえてくるもの」

    Role(s):Lecturer

    聖隷クリストファー高等学校  2022.7

  2. 「未知の言語を異なる教授法で学んでみた」

    Role(s):Contribution

    日本中国語学会  日本中国語学会メールマガジン第188号  2022.3

  3. 公開講座「中国語教育におけるICT活用ワークショップ」

    Role(s):Presenter, Planner, Organizing member

    2018.7

  4. MINI WORKSHOP: CREATE ASIA! 第四弾 DIGITIZING CHILDHOOD 『子どものスマートフォン利用と認知発達』

    Role(s):Presenter

    2018.3

  5. シルクロード国際学術研究集会『シルクロードとの出会い』 

    Role(s):Organizing member

    2018.2

  6. 公開講座『教授者の専門性を活かした言語教育』 

    Role(s):Presenter, Planner, Organizing member

    名古屋大学大学院国際言語文化研究科  2016.10

  7. 「中国語スピーチコンテスト企画運営雑感」

    Role(s):Contribution

    日本中国語学会  日本中国語学会メールマガジン第68号  2012.3

▼display all