論文 - 中村 泰之
-
数学eラーニングシステムSTACKのグラフ描画機能の強化
中村泰之, 天野晴仁, 中原敬広, 秋山實
数理解析研究所講究録1780 「数学ソフトウェアと教育」 頁: 89-93 2012年3月
-
物理学講義における系統的演示実験の試み 査読有り
安田淳一郎,齋藤芳子,小西哲郎,中村泰之,千代勝実,古澤彰浩,三浦裕一
大学の物理教育 17 巻 ( 3 ) 頁: 121-124 2011年11月
-
Math e-Learning System STAK2.2 and a Prototype of Question Authoring Tool
Yasuyuki Nakamura and Takahiro Nakahara
Work-in-Progress Poster of the International Conference on Computers in Education: ICCE 2011 頁: 27-29 2011年11月
-
Enhancement of Plotting Function of Math e-Learning System STACK 査読有り
Yasuyuki Nakamura, Haruhito Amano, Takahiro Nakahara
Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2011 頁: 2621-2627 2011年10月
-
Graphical user interface for drawing 3D plots with KETpic 査読有り
Yasuyuki Nakamura, Setsuo Takato
Proceedings of the 11th International Conference on Computational Science and Its Applications 頁: 60-65 2011年6月
-
STACKとMoodleによる数学eラーニング
中村泰之,中原敬広,秋山實
数理解析研究所講究録1735「数式処理と教育」 頁: 9-16 2011年4月
-
TEACHING OF DIFFERENTIAL EQUATIONS USING MATHEMATICS E-LEARNING SYSTEM STACK 査読有り
Yasuyuki Nakamura, Takahiro Nakahara and Minoru Akiyama
Proceedings of the IADIS International Conference e-Learning 2010 II 巻 頁: 227-230 2010年7月
-
STACKとMoodleで実践する数学eラーニング
中村泰之,中原敬広,秋山實
数理解析研究所講究録1674「数式処理と教育」 頁: 40-46 2010年1月
-
Development of web application for LaTeX plotting software KETpic 査読有り
Yasuyuki Nakamura and Setsuo Takato
Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2009 頁: 2183-2188 2009年10月
-
*STACKとMoodleで構築する数学オンラインテスト・評価システム
中村泰之,中原敬広,秋山實
教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集 頁: 20-21 2009年8月
-
STACK とMoodle で実践する数学eラーニング
中村泰之,中原敬広,秋山實
2009PCカンファレンス論文集 頁: 19-22 2009年8月
-
*Development of a graphica user interface for LaTeX plotting software KETpic 査読有り
Yasuyuki Nakamura and Setsuo Takato
Selected papers of the Seventh International Conference on Computational Science and Applications 頁: 109-114 2009年6月
-
数学オンラインテスト・評価システムSTACKの日本語化 査読有り
数式処理 15 巻 ( 2 ) 頁: 73-80 2008年12月
-
Effective Use of On-line Interactive Math Text 査読有り
Yasuyuki Nakamura
Proc. World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, & Higher Education 頁: 155-159 2008年11月
-
*Interactive Math Text with On-line Test for E-Learning 査読有り
Yasuyuki Nakamura
Proc. World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, & Higher Education 頁: 133-136 2007年10月
-
E-Learning for math class using Maple and MapleNet 査読有り
Yasuyuki Nakamura
Proc. Dresden International Symposium on Technology and its Integration into Mathematics Education 2006 CD-ROM 巻 2006年12月
-
物理数学授業における数式処理システムを利用した教材の活用
中村泰之
数式処理 13 巻 ( 1 ) 頁: 28-31 2006年12月
-
*Minority Game における富のダイナミクス 査読有り
戸田皓治,中村泰之
情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 47 巻 ( SIG1 ) 頁: 138-143 2006年2月
-
Using Maple in a course of mathematical methods for physics 査読有り
Yasuyuki Nakamura
Proc. Maple Conference 2005 頁: 484-488 2005年
-
Simulation software integrated with Java and symbolic computation system 査読有り
Yasuyuki Nakamura
Proc. International Conference on Emerging Telecommunications Technologies and Applications 頁: 239-242 2004年