論文 - 梶村 恒
-
養菌性キクイムシ類の生態と森林被害 招待有り
梶村 恒
森林科学 35 巻 頁: 15-23 2002年
-
Guild structures of seed insects in relation to acorn development in two oak species 査読有り
Fukumoto, H. and Kajimura, H.
Ecological Research 16 巻 頁: 145-155 2001年
-
養菌性キクイムシの生育期間推定のための簡便法 査読有り
水野孝彦, 梶村 恒
日本林学会九州支部研究論文集 53 巻 頁: 111-113 2000年
-
アベマキおよびコナラの堅果に対する昆虫類の加害様式(Ⅶ) - コナラの堅果生産量と虫害堅果数の4年間の変動 - 査読有り
福本浩士, 梶村恒
中部森林研究 48 巻 頁: 179-182 2000年
-
Effects of insect predation on hypocotyl survival and germination success of mature Quercus variabilis acorns 査読有り
Fukumoto, H. and Kajimura, H.
Journal of Forest Research 5 巻 頁: 31-34 2000年
-
Discovery of mycangia and mucus in adult female xiphydriid woodwasps (Hymenoptera: Xiphydriidae) in Japan 査読有り
Kajimura, H.
Annals of the Entomological Society of America 93 巻 頁: 312-317 2000年
-
アベマキおよびコナラの堅果に対する昆虫類の加害様式(Ⅴ) - 主要種の羽化脱出消長 - 査読有り
福本浩士, 梶村恒
中部森林研究 47 巻 頁: 93-95 1999年
-
Seed-insect fauna of pre-dispersal acorns and acorn seasonal fall patterns of Quercus variabilis and Q. serrata in central Japan 査読有り
Fukumoto, H. and Kajimura, H.
Entomological Science 2 巻 頁: 197-203 1999年
-
森林昆虫の共生菌 -アンブロシア菌- 招待有り
梶村恒
植物防疫 52 巻 頁: 491-495 1998年
-
愛知県産養菌性キクイムシ類の羽化脱出パターンと生存日数 査読有り
梶村 恒
第44回日本林学会中部支部大会論文集 頁: 165-167 1996年
-
クスノオオキクイムシ(Xylosandrus mutilatus)の共生菌(Ⅹ)-坑道内と人工培地上におけるAmbrosiella属菌の発育状態の比較- 査読有り
梶村恒,岡本知子
第44回日本林学会中部支部大会論文集 頁: 157-160 1996年
-
Response of Japanese red pine to inoculation with a blue stain fungus, Ceratocystis piceae 査読有り
Peng, X., Kajimura, H. and Shibata, E.
Journal of Forest Research 1 巻 頁: 41-44 1996年
-
Blue stain fungi associated with Ips cembrae (Coleoptera: Scolytidae) in Japanese larch in connection with their brood development 査読有り
Peng, X., Kajimura, H. and Shibata, E.
Journal of Forest Research 1 巻 頁: 103-106 1996年
-
Inoculation with blue stain fungi associated with Ips cembrae (Coleoptera: Scolytidae) on seedlings of Japanese larch a Japanese red pine 査読有り
Peng, X., Kajimura, H. and Shibata, E.
Bulletin of Nagoya University Forest 15 巻 頁: 141-150 1996年
-
クスノオオキクイムシとアンブロシア菌の共生機構とその適応的意義
梶村恒
名古屋大学農学部演習林報告 14 巻 頁: 89-171 1995年
-
Monograph of the new species of bark beetles and ambrosia beetles (Coleoptera: Scolytidae and Platypodidae) from some tropical countries, intercepted at Japanese ports - Shizuo Ohno collection -.
Bulletin of the Nagoya University Furukawa Museum Special Report 3 巻 頁: 1-188 1994年
-
Reproduction and resource utilization of the ambrosia beetle, Xylosandrus mutilatus, in field and experimental populations. 査読有り
Kajimura, H. and Hijii, N.
Entomologia Experimentalis et Applicata 71 巻 頁: 121-132 1994年
-
Electrophoretic comparisons of soluble mycelial proteins from fungi associated with several species of ambrosia beetles. 査読有り
Kajimura, H. and Hijii, N.
Journal of the Japanese Forestry Society 76 巻 頁: 59-65 1994年
-
Fecundity of the woodwasp, Sirex nitobei MATSUMURA, in relation to its body size 査読有り
Fukuda, H., Kajimura, H. and Hijii, N.
Journal of the Japanese Forestry Society 75 巻 頁: 405-408 1993年
-
Dynamics of the fungal symbionts in the gallery system and the mycangia of the ambrosia beetle, Xylosandrus mutilatus (BLANDFORD) (Coleoptera : Scolytidae) in relation to its life history 査読有り
Kajimura, H. and Hijii, N.
Ecological Research 7 巻 頁: 107-117 1992年