講演・口頭発表等 - 渡邉 彰
-
鉱物結合型ヒューミンの化学構造特性
山本真子・池谷康祐・渡邉 彰
日本土壌肥料学会2021年度大会 2021年9月14日 日本土壌肥料学会
-
Feasibility Study for Copper Application to Sago Palm Leaf 国際共著
"Fitri Audia, Hitoshi Naito, Akira Watanabe, Takao Oi, Mana Kano Nakata, and Hiroshi Ehara"
2021年12月4日
-
中国東方地域の黒色土における腐植の蓄積形態 国際共著
川島和子、王 光華、渡邉 彰
日本腐植物質学会第37回講演会 2021年11月27日 日本腐植物質学会
-
腐植物質の無機化速度と黒色度の関係および生物分解による構造変化
藤井朱瑞,渡邉 彰
日本腐植物質学会第37回講演会 2021年11月27日 日本腐植物質学会
-
13Cグルコースを用いた菌体由来結合型土壌有機物の解析
山本真子・渡邉 彰
日本土壌肥料学会中部支部第101回例会 2021年12月2日 日本土壌肥料学会中部支部
-
Comparison of nutrient status between sago palms grown in peat and mineral soil in Indonesia 国際共著 国際会議
Fitri Audia1, Aidil Azhar, Muhammad Iqbal Nurulhaq, Agief Julio Pratama, Ahmad Junaedi, Ibnu Natsir, Akira Watanabe, Hitoshi Naito and Hiroshi Ehara
2020年12月5日
-
各種土壌および河川水から分離したフルボ酸の抗酸化活性評価
今飯田枝里,池谷康祐,四宮輝一,渡邉 彰
日本腐植物質学会第36回講演会 2020年11月28日 日本腐植物質学会
-
火山灰がフミン酸の構造に及ぼす影響:モデル実験
武内大和,渡邉 彰
日本腐植物質学会第36回講演会 2020年11月28日 日本腐植物質学会
-
水田への炭施用がイネの生育とメタンフラックスに及ぼす影響
Karun Jiraporn・王 大林・渡邉 彰
日本土壌肥料学会2020年度岡山大会 2020年9月9日 日本土壌肥料学会
-
各種土壌フルボ酸およびヒューミンの熱的支援加水分解およびメチル化GC/MS分析による成分組成解析
渡邉 彰、今飯田枝理、池谷康祐
日本腐植物質学会第35回講演会 2019年9月19日 日本腐植物質学会
-
腐植物質の植物成長促進機能に関する近年の研究動向 招待有り
渡邉 彰
日本腐植物質学会第35回講演会 2019年9月18日 日本腐植物質学会
-
各種土壌および河川水から分離したフルボ酸の添加がアオサの成長に及ぼす影響
今飯田枝理・吉田吾郎・渡邉 彰
日本腐植物質学会第35回講演会 2019年9月19日 日本腐植物質学会
-
有機物施用による塩類集積土壌の改善-モデル実験 国際共著
佟 麗敏,渡邉 彰
2019環境科学会 2019年9月14日 環境科学会
-
連用年数が異なる中国水田土壌における土壌有機炭素の蓄積形態と分解性 国際共著
成瀬 遙・Zou Ping・Fu Jianrong・渡邉 彰
日本土壌肥料学会2019年度静岡大会 2019年9月3日 日本土壌肥料学会
-
腐植物質とその農業利用 招待有り
渡邉 彰
バイオスティミュラント協議会 第2回講演会 2019年7月23日 バイオスティミュラント協議会
-
マレーシア国サラワク州の泥炭湿地における泥炭の堆積速度と構造特性 国際共著
Sangok, F.・杉浦由希・眞家永光・渡邉 彰
第31回名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム 2019年2月1日
-
元素供給量から見た畑土壌への落葉、剪定葉マルチ施用効果
伊藤英彰・渡邉 彰
日本土壌肥料学会中部支部第98回例会 2018年11月29日 日本土壌肥料学会
-
各種土壌中の腐植に対するブラックカーボンの寄与
渡邉 彰・魯冠洋・今井寛子・池谷康祐・隅田裕明
第34回日本腐植物質学会講演会 2018年11月24日 日本腐植物質学会
-
油ヤシプランテーション下における熱帯泥炭の分解 国際共著
眞家永光・渡邉 彰・Melling, L.・Zulhilmy A.・柿野亘・丹羽 肇
第34回日本腐植物質学会講演会 2018年11月24日 日本腐植物質学会
-
反応熱分解GC/MSによるヒューミンの構成成分解析
池谷康祐・杉浦由希・渡邉 彰
日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会 2018年8月31日 日本土壌肥料学会