2024/03/24 更新

写真a

イリョウ ミホ
井料 美帆
IRYO Miho
所属
大学院環境学研究科 都市環境学専攻 地域・都市マネジメント 准教授
大学院担当
大学院環境学研究科
大学院工学研究科
学部担当
工学部 環境土木・建築学科
職名
准教授

学位 3

  1. 博士(工学) ( 2007年3月   東京大学 ) 

  2. 修士(工学) ( 2004年3月   東京大学 ) 

  3. 学士(工学) ( 2002年3月   東京大学 ) 

研究キーワード 6

  1. パーソナルモビリティ/マイクロモビリティ

  2. 道路交通サービスの質の評価

  3. 交通安全

  4. 道路交通工学

  5. 歩行者交通

  6. 交通シミュレーション

研究分野 1

  1. その他 / その他  / 交通工学・国土計画

現在の研究課題とSDGs 2

  1. 歩行者を優先する道路交通計画

  2. 自動運転車混在下の安全・円滑な道路設計・運用

経歴 7

  1. 名古屋大学   大学院環境学研究科 都市環境学専攻 地域・都市マネジメント/工学部   准教授

    2019年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   大学院環境学研究科 都市環境学専攻 環境機能物質学/工学部   准教授

    2017年4月 - 2019年3月

  3. 東京大学   生産技術研究所   准教授

    2015年10月 - 2017年3月

  4. 東京大学   生産技術研究所   講師

    2013年11月 - 2015年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 名古屋大学   工学研究科社会基盤工学専攻   助教

    2009年10月 - 2013年10月

  6. 国土交通省国土技術政策総合研究所・研究官

    2007年9月 - 2009年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

  7. フランス国立交通・安全研究所・外国人研究員   研究員

    2007年4月 - 2007年7月

▼全件表示

学歴 3

  1. 東京大学   工学系研究科   社会基盤学専攻

    - 2007年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 東京大学   工学系研究科   社会基盤工学専攻

    - 2004年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 東京大学   工学部   土木工学科

    - 2002年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 5

  1. (社)土木学会

  2. (社)交通工学研究会

  3. 世界交通学会

  4. 東アジア交通学会

  5. 国際交通安全学会

    2023年4月 - 現在

委員歴 17

  1. 国土交通省運輸審議会   専門委員  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  2. 国土交通省中部地方整備局 総合評価審査委員会   愛知県地域部会 委員  

    2021年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  3. 愛知県都市計画審議会   臨時委員  

    2020年7月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  4. (一社)交通工学研究会 第2学術小委員会   委員  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  5. 国土交通省中部地方整備局 新技術活用評価会議   委員  

    2019年8月 - 2023年7月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  6. 愛知県 交通安全対策推進連絡会議   アドバイザー  

    2019年8月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  7. 国土交通省中部地方整備局 愛知県道路交通環境安全推進連絡会議   アドバイザー  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  8. (一社)交通工学研究会 二段階横断施設の適用性に関する研究グループ   委員  

    2018年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  9. (一社)交通工学研究会 平面交差点設計と交通信号制御ー基礎編ー出版小委員会   委員  

    2016年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  10. (一社)交通工学研究会 ラウンドアバウト技術指針出版小委員会   委員  

    2015年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  11. 静岡県 道路技術審議会   委員  

    2014年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  12. (一社)交通工学研究会 編集委員会   委員  

    2012年4月 - 2018年3月   

  13. 静岡県事業評価監視委員会   委員  

    2011年6月 - 2021年6月   

  14. 静岡県交通ネットワークビジョン有識者会議   委員  

    2011年5月 - 2012年3月   

  15. 愛知県大規模小売店舗立地審議会   委員  

    2010年7月 - 2013年10月   

  16. (社)交通工学研究会 路面標示に関する検討小委員会   委員  

    2009年10月 - 2013年3月   

  17. (社)交通工学研究会 交通工学ハンドブック改訂小委員会   委員  

    2009年4月 - 現在   

▼全件表示

受賞 7

  1. Topic Area Award C

    2023年7月   世界交通学会   Impact of Refuge Island at Two-Lane Roads on Pedestrian Crossing Behavior: A Virtual Reality Study

    Muhammad Faizan ul Haq, Miho Iryo-Asano, Wael Alhajyaseen, Christian J. R. Samson, Hong Zhu

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:カナダ

  2. 第42回交通工学研究発表会 研究奨励賞

    2022年8月   (一社)交通工学研究会   バーチャルリアリティ実験による歩行者の横断位置選択行動分析

    中島孝規, 井料美帆

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  3. 第13回ITSシンポジウム2015 ベストポスター賞

    2015年12月   ITS Japan   予測軌跡の方向変化を考慮した歩行者挙動モデル

    井料(浅野)美帆,藤原龍,井料隆雅,長島愛

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  4. 第32回交通工学研究発表会 研究奨励賞

    2012年9月   (一社)交通工学研究会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  5. 第29回交通工学研究発表会 研究奨励賞

    2009年   (社)交通工学研究会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  6. 第24回交通工学研究発表会 研究奨励賞

    2004年   (社)交通工学研究会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  7. 土木学会第57回年次学術講演会優秀講演者

    2002年   (社)土木学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

 

論文 142

  1. Impact of Refuge Island in Two-Lane Roads on Pedestrian Crossing Behavior: A Virtual Reality Study 査読有り 国際共著 国際誌

    Muhammad Faizan ul Haq, Miho Iryo-Asano, Wael K.M. Alhajyaseen, Christian J.R. Samson, Hong Zhu

    Canadian Journal of Civil Engineering     2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  2. Modeling the Pedestrian Crossing Decision Behavior Based on Vehicle Deceleration Patterns Using Virtual Reality Environment 査読有り 国際共著 国際誌

    Muhammad Faizan ul Haq, Miho Iryo-Asano, Wael K.M. Alhajyaseen

    International Journal of Intelligent Transportation Systems Research     2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  3. 道路利用特性指標を用いた道路ネットワークの機能階層性の評価手法 査読有り

    関原 敏裕, 柿元 祐史, 中村 英樹, 井料 美帆, 張 馨

    交通工学論文集   9 巻 ( 2 ) 頁: A_69 - A_78   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.14954/jste.9.2_A_69

  4. バーチャルリアリティ実験による歩行者の横断位置選択行動分析 査読有り

    中島 孝規, 井料 美帆

    交通工学論文集   9 巻 ( 2 ) 頁: A_253 - A_262   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.14954/jste.9.2_A_253

  5. Defensive or competitive Autonomous Vehicles: Which one interacts safely and efficiently with pedestrians? 国際共著

    Zhu, H; Alhajyaseen, W; Iryo-Asano, M; Nakamura, H; Dias, C

    PHYSICA A-STATISTICAL MECHANICS AND ITS APPLICATIONS   606 巻   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physica A: Statistical Mechanics and its Applications  

    The emergence of Autonomous Vehicles (AVs) could provoke unexpected challenges in urban traffic environments. One such crucial challenge is the conflicts between pedestrians and AVs, particularly on unsignalized mid-block crosswalks (UMC), where pedestrians are exposed to the AV flow. This study investigates the efficiency and safety performance of a UMC in the presence of both AVs and pedestrians considering the diversities in their behaviors. Through empirical analyses, two pedestrians’ crossing decision models are built and four groups of speed profiles are classified. Meanwhile, based on previous literature, defensive and competitive driving strategies are assumed for AVs. The simulation is implemented on an agent-based framework that can dynamically reproduce the kinematic interactions between pedestrians and vehicles. Results indicated that with a reasonable safety margin (2.5 s), percentages of low post encroachment time events for competitive AVs with different pedestrian types are smaller than defensive AVs with differences of 0.2% to 2.9%. The average delays of competitive AVs for all pedestrian types are smaller than defensive AVs with a maximum estimated difference of 39 s. Moreover, the analysis showed that lowering the speed limit may reduce the crash rate of competitive AV up to 0%. It is also found that the pedestrians who make reckless crossing decisions and change their speed drastically during the crossing process are more likely to incur crashes with competitive AVs. Therefore, if pedestrian behaviors can be regulated reasonably, competitive AVs with appropriate parameter settings are most suitable for UMC in the future.

    DOI: 10.1016/j.physa.2022.128083

    Web of Science

    Scopus

  6. Can automated driving prevent crashes with distracted Pedestrians? An exploration of motion planning at unsignalized Mid-block crosswalks 国際共著

    Zhu, H; Han, TY; Alhajyaseen, WKM; Iryo-Asano, M; Nakamura, H

    ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION   173 巻   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Accident Analysis and Prevention  

    Pedestrian distraction may provoke severe difficulties in automated vehicle (AV) control, which may significantly affect the safety performance of AVs, especially at unsignalized mid-block crosswalks (UMCs). However, there is no available motion-planning model for AVs that considers the effect of pedestrian distraction on UMCs. This study aims to explore innovative approaches for safe and reasonable automated driving in response to distracted pedestrians with various speed profiles at UMCs. Based on two common model design concepts, two new models are established for AVs: a rule-based model that solves motion plans through a fixed calculation procedure incorporating several optimization models, and a learning-based model that replaces the deterministic optimization process with policy-gradient reinforcement learning. The developed models were assessed through simulation experiments in which pedestrian speed profiles were defined using empirical data from field surveys. The results reveal that the learning-based model has outstanding safety performance, whereas the rule-based model leads to remarkable safety problems. For distracted pedestrians with significant crossing-speed changes, rule-based AVs lead to a 5.1% probability of serious conflict and a 1.4% crash probability. The learning-based model is oversensitive to risk and always induces high braking rates, which results in unnecessary efficiency loss. To overcome this, a hybrid model based on the learning-based model was developed, which introduces a rule-based acceleration value to regularize the action space of the proposed learning-based model. The results indicate that the hybrid approach outperforms the other two models in preventing crash hazards from distracted pedestrians by employing appropriate braking behaviors. The high safety performance of the hybrid models can be attributed to the spontaneous slowing down of the vehicle that initiates before detecting pedestrians on UMCs. Although such a cautious driving pattern leads to extra delay, the time cost of the hybrid model is acceptable considering the significant improvements in ensuring pedestrian safety.

    DOI: 10.1016/j.aap.2022.106711

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  7. Investigating driver reactions to movements of autonomous vehicle in permitted right turn through driving simulator experiments

    Zhu, H; Zhu, SJ; Iryo-Asano, M; Nakamura, H

    TRANSPORTATION RESEARCH PART F-TRAFFIC PSYCHOLOGY AND BEHAVIOUR   89 巻   頁: 385 - 398   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour  

    Traffic safety has always been a hot topic for human-driven (HDV) and autonomous vehicles (AV) mixed flow. The conflict between permitted right-turn vehicles (PRT) and opposing through vehicles (TH) at signalized intersections (left-handed traffic) is extraordinarily critical. AVs with aggressive behaviors are able to accept short gap time without losing safety. However, such a turning maneuver may lead to dangerous feelings and cause unexpected reactions of approaching drivers. This study aims to investigate and model drivers’ reactions in TH movements to PRT AVs considering the trust degree of drivers to AVs. Questionnaire surveys and driving simulator experiments were conducted for 41 participants. Results reveal that the right turn timing of PRT AV will significantly influence drivers’ reactions. Basically, TH drivers will brake with a high probability under the situation of small expected post encroachment time (PET). It is also found that female drivers and drivers with low trust in AVs are more vigilant to PRT AVs than other drivers. Based on this finding a two-layer model for reproducing TH drivers’ reactions to PRT AVs is proposed. The first layer is to determine the braking decision and the second layer is to calculate the parameters of braking behaviors (brake lag, braking time, and speed drop). The significance and coefficients variables in these models proved that the trust in AV will influence drivers’ decisions and braking behaviors (brake lag and braking time). The more the drivers trust AVs, the smaller the expected PET to AVs they can accept for passing without braking, and the more gently they will brake (longer brake lag and shorter braking time) due to the cutting in of PRT AVs. This effect will become significant after drivers have experienced several interactions with AVs.

    DOI: 10.1016/j.trf.2022.06.018

    Web of Science

    Scopus

  8. A novel hierarchical cooperative merging control model of connected and automated vehicles featuring flexible merging positions in system optimization

    Tang, ZX; Zhu, H; Zhang, X; Iryo-Asano, M; Nakamura, H

    TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES   138 巻   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Transportation Research Part C: Emerging Technologies  

    Merging sections on freeways are typical bottlenecks for traffic efficiency and safety. The connected and automated vehicles (CAV) technology has great capability in improving traffic performance of merging bottlenecks. Current approaches of system optimal cooperative merging control assume single fixed merging point (CMC-SMP) for on-ramp vehicles to reduce the complexity of their models. Non-fixed merging positions have the potential to further improve merging operations but may lead to the computational explosion. To solve this core contradiction, this study proposes a novel hierarchical system optimal cooperative merging control model considering flexible merging positions (CMC-FMP) to realize safe and efficient merging processes. The upper-level – the tactical planning model is formulated as a non-convex mixed integer quadratically constrained programming, aiming at minimal total travel time in the control zone. It optimizes not only the merging sequence but also vehicles’ critical states in merging processes, such as the state of on-ramp vehicles when they merge. The lower-level - the motion planning model generates feasible trajectories and the next step actions for every vehicle. A Monte Carlo Tree Search-based decomposition algorithm (MCTS-DA) is further designed to improve the computational efficiency of the tactical planning model. Meanwhile, solutions of MCTS-DA are proved to have good optimality compared to the direct solving method. A batch-based scheme is developed to realize real-time control. The results reveal that the average delays of CMC-FMP are remarkably lower than those of CMC-SMP. Especially in low on-ramp ratio scenarios, the difference in improvement can reach 64%. Furthermore, the sensitivity analysis indicates that large safe merging margins and short merging sections are disadvantageous for traffic efficiency for the merging flow controlled by CMC-FMP.

    DOI: 10.1016/j.trc.2022.103650

    Web of Science

    Scopus

  9. パーソナルモビリティと歩行者の混在交通における危険度評価指標の提案 査読有り

    菱川貴之, 井料美帆

    土木学会論文集D3   77 巻 ( 5 ) 頁: 893 - 903   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.77.5_I_893

  10. 滞留者が混在する歩行空間における通行機能の主観的評価 査読有り

    井料美帆, 渡辺匠

    土木学会論文集D3   77 巻 ( 5 ) 頁: 1057 - 1066   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.77.5_I_1057

  11. 電動キックボードの希望通行位置選択に関する要因分析 査読有り

    井料美帆, 鈴木弘司, 川合琉介

    IATSS Review   46 巻 ( 3 )   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.24572/iatssreview.46.3_241

  12. Safety evaluation of personal mobility vehicles and pedestrians under mixed traffic flow using traffic simulation 査読有り

    Hishikawa T., Iryo-Asano M.

    Asian Transport Studies   8 巻   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Asian Transport Studies  

    Personal mobility vehicles (PMVs) are small and slow vehicles that are designed to move within relatively dense pedestrian traffic on sidewalks or shared-use paths. Although various types of PMVs have been developed recently, the requirements of PMV performance in various traffic conditions are yet to be discussed in depth. This study aims to evaluate the impact of geometry and traffic conditions on the safety of mixed traffic flow between pedestrians and standing-type PMVs using a traffic simulation model. As a surrogate safety measure, an objective risk index based on collision probability and collision intensity is proposed. The results of the traffic simulations showed that the objective risk was affected by sidewalk width, traffic demand, and PMV movement parameters. A linear regression model was estimated to explain the safety index as a function of these variables, and combinations of applicable settings for PMV–pedestrian mixed traffic flow in terms of safety are discussed.

    DOI: 10.1016/j.eastsj.2021.100049

    Scopus

  13. Macroscopic analysis on the frequency and severity of pedestrian crashes on National Roads in Metro Manila, Philippines 国際誌

    Obinguar, DD; Iryo-Asano, M

    IATSS RESEARCH   45 巻 ( 4 ) 頁: 521 - 529   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IATSS Research  

    Pedestrians are the most vulnerable road users; thus, understanding the primary factors that lead to pedestrian crashes is a chief concern in road safety. However, owing to the limitations of crash data in developing countries, only a few studies have evaluated the comprehensive characteristics of pedestrian crashes, specifically on different road types. This study attempted to develop pedestrian crash frequency and severity models on national roads by using the road characteristics and built environment parameters, based on the road crash data (2016–2018) that involved pedestrians in Metro Manila, Philippines. Remarkable findings included primary roads, presence of footbridges, road sections with bad surface conditions, and increased fractions of commercial, residential, and industrial roads, which exhibited a greater likelihood of pedestrian crashes. Crashes involving elderly pedestrians, heavier vehicles, late-night hours, fair surface conditions, and open spaces were associated with increased likelihoods of fatal outcomes. Essentially, this study provides a macroscopic perspective in understanding the factors associated with the severity and frequency of pedestrian crashes, and it would aid the authorities in identifying proper countermeasures.

    DOI: 10.1016/j.iatssr.2021.06.003

    Web of Science

    Scopus

  14. Interactions between autonomous vehicles and pedestrians at unsignalized mid-block crosswalks considering occlusions by opposing vehicles 査読有り 国際共著

    Zhu Hong, Iryo-Asano Miho, Alhajyaseen Wael K. M., Nakamura Hideki, Dias Charitha

    ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION   163 巻   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Accident Analysis and Prevention  

    Visibility can be identified as one of the critical determinants for the safety performance of autonomous vehicles (AVs) on unsignalized mid-block crosswalks (UMC), which may be significantly influenced by build-up environment and surrounding vehicles. This study investigates the safety performance when AVs interact with pedestrians approaching from far-side sidewalks to UMCs considering the visual occlusion of opposing vehicles. A mathematical model is proposed for judging the visibilities of objects from observers’ location under the impact of visual obstacles and is embedded into an agent-based pedestrian-vehicle interaction framework. Two yielding decision modules is assumed for AVs: The normal decision module implements the pedestrian priority rule simply based on the current detectable information, whereas the memory aid decision module extends AVs’ detection abilities by incorporating the memory data. Through simulation experiments, it is found that the percentages of short post encroachment time (%SPET) between AVs and far-side pedestrians reach peaks when the pedestrian flow rate is 300–400 ped/h. When opposing vehicles are in stationary queue conditions, %SPETs are only sensitive to the net distance between the last opposing vehicles in the queue and crosswalks (Dqueue). As the Dqueue decreases to lower than 15 m, %SPETs start to increase drastically. However, when opposing vehicles are in free flow conditions, %SPETs are influenced by multiple factors such as pedestrians’ crossing decisions, sizes and flow rates of opposing vehicles. Furthermore, only when opposing vehicles are in free flow conditions, memory aid AVs can significantly eliminate the impacts of opposite vehicles. Finally, several countermeasures are developed to enhance the visibility and safety at UMCs based on the findings of this study.

    DOI: 10.1016/j.aap.2021.106468

    Web of Science

    Scopus

  15. 名古屋市の拠点エリアにおけるウォーカブルな空間デザイン要件の導出 査読有り

    伊藤亜由美, 中村一樹, 井料美帆, 野地寿光

    都市計画論文集   56 巻 ( 3 ) 頁: 819 - 826   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. Efficiency and Safety Evaluation of Left-turn Vehicles and Crossing Pedestrians in Signalized Intersections under the Autonomous Vehicle Mixed Flow Condition 査読有り

    Pan Ang, Zhang Xin, Iryo-Asano Miho, Nakamura Hideki

    INTERNATIONAL JOURNAL OF INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS RESEARCH     2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Journal of Intelligent Transportation Systems Research  

    Field experiments of autonomous vehicles (AVs) have been conducted in many countries. However, efficiency evaluation of AV mixed flow and safety evaluation of conflicts between AVs and pedestrians in the real-world case are still limited. This study aims at evaluating the efficiency and safety of left-turn (LT) vehicles and pedestrians in signalized intersections, under the condition of AV mixed flow, by developing a simulation model. Post Encroachment Time (PET) and LT capacity were obtained. Further, gap/lag acceptance behavior and reaction time of LT vehicles were found to be critical parameters that affect efficiency and safety evaluations.

    DOI: 10.1007/s13177-021-00276-z

    Web of Science

    Scopus

  17. A novel agent-based framework for evaluating pedestrian safety at unsignalized mid-block crosswalks 査読有り 国際共著 国際誌

    Zhu Hong, Almukdad Abdulkarim, Iryo-Asano Miho, Alhajyaseen Wael K. M., Nakamura Hideki, Zhang Xin

    ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION   159 巻   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Accident Analysis and Prevention  

    A critical safety problem in road networks is the conflicts on unsignalized crosswalks. Thus, a proactive approach to assess pedestrian safety performance is required. Simulating the microscopic road user behavior in a virtual platform is one of the typical approaches. However, current simulation tools are not flexible enough to properly reproduce various behaviors of pedestrians and drivers considering their interactions with the road environment and other road users. Therefore, the objective of this paper is to propose a novel agent-based framework for evaluating pedestrian safety at unsignalized crosswalks. Unsignalized mid-block crosswalks with refuge islands (UMCR) are considered as an example facility to implement the proposed framework, where relevant behavioral elements such as the reaction time, visual field with obstacles, and minimum safety margin time are addressed. Not only the pedestrian-vehicle interaction is modeled but also the vehicle-vehicle interaction is considered. Empirical validation on a UMCR shows that the proposed framework can reproduce reliable distributions of the post encroachment time compared to the observed distributions within an acceptable error range. The sensitivity analysis reveals that the high reaction time of drivers, small safety margin time, and visual obstacles near crosswalks increase the probability of serious conflicts. The results also show that the framework can reproduce traffic crashes under assumed extreme road conditions.

    DOI: 10.1016/j.aap.2021.106288

    Web of Science

    Scopus

  18. サイクル長短縮による信号交差点の右折待ち行列延伸渋滞解消効果の実証分析 査読有り

    立松 秀樹,森本 清誠,田中 淳,泉 典宏,中村 英樹,鈴木 弘司,井料 美帆,柿元 祐史

    交通工学論文集   7 巻 ( 2 ) 頁: B_6 - B_13   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14954/jste.7.2_B_6

  19. 信号交差点が連続する補助幹線道路における信号サイクル長短縮効果の実証実験 査読有り

    牧野 修久,小林 圭,池水 丈明,中村 英樹,鈴木 弘司,井料 美帆,柿元 祐史

    交通工学論文集   7 巻 ( 2 ) 頁: B_55 - B_61   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14954/jste.7.2_B_55

  20. Estimation of Waiting Pedestrian Occupancy-time at Signalized Crosswalks for Turning Vehicle Maneuver Analysis 査読有り

    Emagnu, Y. M., Zhang, X., Iryo-asano, M., Nakamura, H.

    Proceedings of 100th Annual Meeting of Transportation Research Board     頁: 17   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  21. パーソナルモビリティと歩行者の混在交通における危険度評価指標の提案

    菱川貴之,井料美帆

    土木計画学研究・講演集   62 巻   頁: 9   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  22. 道路利用特性指標と道路ネットワークの機能階層性の関連分析

    関原敏裕,柿元 祐史,中村 英樹,井料 美帆

    土木計画学研究・講演集   62 巻   頁: 9   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  23. A Study on Expected Blockage Time of Left Turning Vehicles under the Influence of Pedestrians at Signalized Intersections

    Emagnu, Y. M., Zhang, X., Iryo-asano, M., Nakamura, H.

      62 巻   頁: 8   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  24. Developing a Lane Flow Distribution Estimation Model in Weaving Segments of Urban Expressways

    Zhou, Z., Nakamura, H., Iryo-Asano, M., Kakimoto, Y.

      62 巻   頁: 8   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  25. Pedestrian Presence Probability Distribution under High Demand Conditions at Signalized Crosswalks

    Emagnu, Y. M., Iryo-asano, M., Nakamura, H.

      61 巻   頁: 7   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  26. Modeling Traffic Flows on Urban Arterials Considering the Downstream Influence 国際共著 国際誌

    Zhu Hong, Nakamura Hideki, Alhajyaseen Wael, Iryo-Asano Miho

    TRANSPORTATION RESEARCH RECORD   2674 巻 ( 5 ) 頁: 475 - 485   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Transportation Research Record  

    Arterials are important transportation facilities, undertaking the two functions of mobility and accessibility. In the urban area, signalized intersections along arterials are usually closely spaced and bear heavy traffic pressure. Capacities of intersections can be reduced by downstream intersections even without having spillback. This effect will be accumulated and amplified back along the traffic direction and may lead to severe congestion in the upstream intersection which can be frequently observed, especially during peak hours. However, existing traffic simulators cannot capture this phenomenon accurately because they ignore the capacity drop before spillback happens. In this study, downstream influence is quantified by a virtual optimal speed (vop). vop is the speed by which the upstream platoon reaches the endpoint of the queue ahead when the last vehicle in the downstream queue just starts. Based on that, two piecewise regression models, for start-up lost time and saturation flow rate, are formulated to estimate the capacity reduction. These regression models are further introduced to improve the modified cell transmission model (CTM). The result of the simulation experiment shows that the proposed CTM model has better performance in simulating traffic flow on signalized arterials than the existing CTM, especially in reproducing the traffic congestion in upstream. The analysis emphasized the importance of considering the downstream influence when simulating the traffic on signalized arterials. Finally, a sensitivity analysis is designed to further reveal the causes of upstream congestion.

    DOI: 10.1177/0361198120916477

    Web of Science

    Scopus

  27. 街路における歩行者の滞留地点選択に関する研究 査読有り

    菱川貴之,井料美帆

    土木学会論文集D3   75 巻 ( 6 ) 頁: I_433 - I_443   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.75.6_I_433

  28. 自動運転車の挙動と回避性能が歩行者の横断判断に与える影響分析 査読有り

    可児匠, 井料美帆

    交通工学論文集   6 巻 ( 2 ) 頁: 87 - 96   2020年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14954/jste.6.2_A_87

  29. Modeling Trajectories and Trajectory Variation of Turning Vehicles at Signalized Intersections 国際共著

    Dias Charitha, Iryo-Asano Miho, Abdullah Muhammad, Oguchi Takashi, Alhajyaseen Wael

    IEEE ACCESS   8 巻   頁: 109821 - 109834   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE Access  

    Information on the trajectories of turning vehicles at signalized intersections can be used in numerous applications, such as movement planning of autonomous vehicles, realistic representation of surrounding vehicle movements in driving simulator and virtual reality applications, and in microscopic simulation tools. However, no proper framework is currently available to realistically model and estimate trajectories of turning vehicles reflecting the intersection geometries, which is critical for the reliability of simulation models. This study explores the applicability of the minimum-jerk principle, which has been initially applied in neuroscience and robotics domains, to model and simulate free-flow trajectories of turning vehicles. The modeling method is validated by comparing model outputs with empirical trajectories collected at several signalized intersections in Nagoya, Japan. The capability of the model in realistically capturing the variations in turning trajectories based on intersection geometry (e.g., intersection angle and turning radius) is also explained. Further, the applicability of the modeling framework at intersections with different geometric features under different speeds and accelerations are also discussed.

    DOI: 10.1109/ACCESS.2020.3002020

    Web of Science

    Scopus

  30. パーソナルモビリティの車種が歩行者のリスク認知に与える影響に関する研究 査読有り

    菱川貴之, 井料美帆, 長谷川悠

    土木学会論文集D3   75 巻 ( 5 ) 頁: 595-605   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.75.I_595

  31. Japan

    Nakamura H

    Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections     頁: 163-184 - 184   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections  

    This chapter summarizes the basic concept and procedure of traffic signal control in Japan, including not only the current practical settings but also the ideas proposed in the forthcoming Japanese manual. In Section 10.1, a historical overview as well as the current statistics of traffic signal installations are provided. Section 10.2 explains the criteria for how to choose the intersection control type and the quantitative strategy for determining the installation of traffic signals is introduced. Basic ideas of adaptive signal control using time occupancy data are also shown. Regarding the signal phasing plan as in Section 10.4, movement-based control is rarely applied and simple two-phase plans or four-phase plans with permissive-protected right-turn phase (in left-hand traffic) are widely applied conventionally. The detailed calculation method of variables recommended in the Japanese manuals is given in Section 10.5. Although in-depth considerations are proposed in the manual, more simplified methods are applied in practice to obtain several variables, such as settings of intergreen time and minimum pedestrian crossing time. The calculation example in Section 10.7 provides practical approaches with these simple settings to demonstrate the actual conditions in Japan.

    DOI: 10.1016/B978-0-12-815302-4.00010-8

    Scopus

  32. 自動運転車両の混在が信号交差点交通容量に与える影響に関する分析 査読有り

    鰐部万磨, 柿元祐史, 中村英樹, 井料美帆

    交通工学論文集   5 巻 ( 2 ) 頁: 167-175   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. Experimental Investigation of Pedestrian Queuing Behaviour

    Zhang, JH; Iryo-Asano, M; Dias, C

    TRAFFIC AND GRANULAR FLOW '17     頁: 177 - 185   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-3-030-11440-4_21

    Web of Science

  34. Calibrating a Social Force based Model for Simulating Personal Mobility Vehicles and Pedestrian Mixed Traffic 査読有り 国際共著

    C. Dias, M. Iryo-Asano, H. Nishiuchi, T. Todoroki

    Simulation Modelling Practice and Theory   87 巻   頁: 395-411   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.simpat.2018.08.002

  35. Modeling pedestrians' subjective danger perception toward personal mobility vehicles 査読有り

    Y. Hasegawa, C. Dias, M. Iryo-Asano, H. Nishiuchi

    Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour   56 巻   頁: 256-267   2018年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.trf.2018.04.016

  36. パーソナルモビリティに対する歩行者の認知に着目した ヴァーチャルリアリティの適応可能性の検討 査読有り

    長谷川悠, 井料美帆

    交通工学論文集   4 巻 ( 1 ) 頁: A_147-A_153   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14954/jste.4.1_A_147

  37. A Study on the Average Travel Speed on Interrupted Flow Multi-Lane Highways 査読有り

    Akandwanaho Edwin, Iryo Miho, Nakamura Hideki

    INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF TRANSPORT SIMULATION (ISTS'18) AND THE INTERNATIONAL WORKSHOP ON TRAFFIC DATA COLLECTION AND ITS STANDARDIZATION (IWTDCS'18) - EMERGING TRANSPORT TECHNOLOGIES FOR NEXT GENERATION MOBILITY   34 巻   頁: 51-58   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.trpro.2018.11.013

    Web of Science

  38. 生活道路単路部の横断構成が運転者の走行意識に及ぼす影響に関する研究 査読有り

    井料美帆

    土木学会論文集D3   74 巻 ( 5 ) 頁: 925-933   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.74.I_925

  39. Applicability of Virtual Reality Systems for Evaluating Pedestrians' Perception and Behavior

    Iryo-Asano Miho, Hasegawa Yu, Dias Charitha

    INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF TRANSPORT SIMULATION (ISTS'18) AND THE INTERNATIONAL WORKSHOP ON TRAFFIC DATA COLLECTION AND ITS STANDARDIZATION (IWTDCS'18) - EMERGING TRANSPORT TECHNOLOGIES FOR NEXT GENERATION MOBILITY   34 巻   頁: 67 - 74   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Transportation Research Procedia  

    In order to properly design pedestrian spaces, it is important to consider pedestrian safety and comfort. Recently, with the rapid progress of virtual reality (VR) technologies, reproducing objects closer to VR users has become easier. Therefore, VR systems are expected to be valuable tools for evaluating safety and comfort from the pedestrians' viewpoint. In particular, VR enables users to interact not only with ordinary vehicles but also with surrounding pedestrians or personal mobility vehicles, and thus a wider range of applications are expected. However, most attempts to validate VR performance have so far have been limited to cases of pedestrians encountering ordinary vehicles. In this research, pedestrians' cognition and behavioral characteristics toward other pedestrians and personal mobility vehicles were analyzed by comparing those measured in VR and in real spaces. It was shown that the perception of distance and subjective danger from personal mobility vehicles are not different in VR and real spaces when the vehicle approaches VR participants from the front and back, although the subjective danger tends to be less sensitive to the lateral space between VR participants and the personal mobility vehicle. It was also revealed that VR participants tend to keep a larger lateral clearance than in real spaces when avoiding other pedestrians.

    DOI: 10.1016/j.trpro.2018.11.015

    Web of Science

    Scopus

  40. A Study on the Impact of AV-HDV Mixed Traffic on Flow Dynamics of Single-Lane Motorway

    Kakimoto Yuji, Iryo-Asano Miho, Orhan Emre, Nakamura Hideki

    INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF TRANSPORT SIMULATION (ISTS'18) AND THE INTERNATIONAL WORKSHOP ON TRAFFIC DATA COLLECTION AND ITS STANDARDIZATION (IWTDCS'18) - EMERGING TRANSPORT TECHNOLOGIES FOR NEXT GENERATION MOBILITY   34 巻   頁: 219 - 226   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Transportation Research Procedia  

    Due to the advancement in technology, it is likely to witness a deployment of Autonomous Vehicles (AV) on the road in the near future. High technical capability of AVs is expected to create different behavioral settings than Human-Driven Vehicles (HDV), such as shorter reaction time and time headway. However, considering AV-HDV mixed traffic conditions in the process of the dissemination, radical behavioral settings of AV might have negative impacts on traffic flow. This paper investigates safety, efficiency and comfort impacts of AV on a single lane motorway considering different reaction time, time headway and percentage of AV in a vehicle platoon. Results of Monte Carlo simulation show that with increased percentage of AV, safety, efficiency and comfort can be improved as far as the time headway of AV is similar to HDV under the assumption that AVs have smaller reaction time than HDVs. However, it can be concluded that the smaller desired minimum time headway may cause the unsafe and uncomfortable condition with the longer reaction time. Therefore, the setting of AV should be carefully selected considering the relationship between the reaction time and the desired minimum time headway.

    DOI: 10.1016/j.trpro.2018.11.035

    Web of Science

    Scopus

  41. 平安京の交通流に関する一考察 査読有り

    桑原雅夫, 井料美帆

    土木学会論文集D3   73 巻 ( 5 ) 頁: I_493-I_505   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.73.I_493

  42. Human-like motion planning model for driving in signalized intersections 査読有り

    Yanlei Gu, Yoriyoshi Hashimoto, Li-Ta Hsu, Miho Iryo-Asano, Shunsuke Kamijo

    IATSS Research   41 巻 ( 3 ) 頁: 129 - 139   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    Highly automated and fully autonomous vehicles are much more likely to be accepted if they react in the same way as human drivers do, especially in a hybrid traffic situation, which allows autonomous vehicles and human-driven vehicles to share the same road. This paper proposes a human-like motion planning model to represent how human drivers assess environments and operate vehicles in signalized intersections. The developed model consists of a pedestrian intention detection model, gap detection model, and vehicle control model. These three submodels are individually responsible for situation assessment, decision making, and action, and also depend on each other in the process of motion planning. In addition, these submodels are constructed and learned on the basis of human drivers' data collected from real traffic environments. To verify the effectiveness of the proposed motion planning model, we compared the proposed model with actual human driver and pedestrian data. The experimental results showed that our proposed model and actual human driver behaviors are highly similar with respect to gap acceptance in intersections.

    DOI: 10.1016/j.iatssr.2016.11.002

    Scopus

  43. Studying critical pedestrian behavioral changes for the safety assessment at signalized crosswalks 査読有り

    Wael K. M. Alhajyaseen, Miho Iryo-Asano

    SAFETY SCIENCE   91 巻   頁: 351 - 360   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Pedestrian-vehicle conflicts are one of the most important safety concerns at signalized intersections especially in urban areas. Conflicting vehicles and pedestrians select their maneuvers by predicting the other user behavior. Sudden behavioral changes of pedestrians such as sudden speed change (acceleration or deceleration) cannot be predicted by drivers, which can lead to safety hazards especially if these sudden behavioral changes occur near conflict areas. In this study, continuous pedestrian speed profiles were analyzed at signalized crosswalks to investigate the existence of such behavioral changes. A methodology is proposed to identify significant sudden changes of pedestrian speeds. The locations and timings of these sudden speed change events were analyzed, and the influencing factors such as crosswalk geometry and signal timing were studies and evaluated. Five signalized crosswalks at three intersections in Nagoya City were videotaped for analysis. Individual pedestrian maneuvers were extracted with image processing software. Empirical analysis showed that sudden acceleration events were observed at the entrance points to the pedestrian-vehicle conflict area, which highlights the significance of these events to pedestrian-vehicle conflict analysis. A multinomial logit model was developed to estimate the probability of a pedestrian making a sudden speed change as a function of different influencing factors. The results implied that the entering speed, necessary speed to finish crossing before the onset of the pedestrian signal red phase, and crosswalk length have a significant impact on speed change choices. This paper presents important suggestions to understanding pedestrian maneuvers in detail from the viewpoint of safety. (C) 2016 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.ssci.2016.09.002

    Web of Science

  44. 交通流の変分原理に基づく系統信号路線の期待遅れ評価法 査読有り

    和田健太郎, 臼井健人, 大口敬, 井料(浅野)美帆

    土木学会論文集D3   73 巻 ( 1 ) 頁: 85-96   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejipm.73.85

  45. 道路空間デザインが歩車間コミュニケーションに及ぼす影響に関する研究 査読有り

    中山昂彦, 宮川愛由, 谷口綾子, 井料美帆, 小嶋文, 藤井聡

    交通工学論文集   3 巻 ( 4 ) 頁: A_84-A_91   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14954/jste.3.4_A_84

  46. Modeling pedestrian crossing speed profiles considering speed change behavior for the safety assessment of signalized intersections 査読有り

    Iryo-Asano, M. and Alhajyaseen, W.K.M.

    Accident Analysis & Prevention   108 巻   頁: 332-342   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aap.2017.08.028

  47. Evaluation of Safe Avoidance Distance for Pedestrians in Personal Mobility Vehicles and Pedestrian Mixed Traffic: A Simulation Based Study 査読有り

    C. Dias, M. Iryo-Asano, H. Nishiuchi

    Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies   12 巻   頁: 1994-2005   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  48. A probabilistic model of pedestrian crossing behavior at signalized intersections for connected vehicles 査読有り

    Hashimoto Yoriyoshi, Gu Yanlei, Hsu Li-Ta, Iryo-Asano Miho, Kamijo Shunsuke

    TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES   71 巻   頁: 164-181   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.trc.2016.07.011

    Web of Science

  49. Experimental Analysis of Personal Mobility Maneuver Reacting to Pedestrians and Cyclists (特集 持続可能な都市システムの構築を目指して)

    井料 美帆, DIAS Charitha, 加藤 弘則, 霜野 慧亮, 中野 公彦

    生産研究   68 巻 ( 4 ) 頁: 281-284   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  50. ドライバーの協調行動促進に歩行者コミュニケーションが及ぼす影響 査読有り

    谷口 綾子, 田辺 太一, 井料 美帆, 宮川 愛由, 小嶋 文

    土木学会論文集D3(土木計画学)   72 巻 ( 5 ) 頁: I_1241-I_1247   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究では,無信号交差点における歩行者と自動車の関係性について,歩行者側の積極的なコミュニケーションが,ドライバーが歩行者に道を譲る行動(協調行動)にどのような影響を与えるかに着目した仮説を措定し,実証実験で検証した.実験結果より,歩行者からの自動車への積極的なコミュニケーションは協調行動促進に有効であること,「挙手」はアイコンタクトや会釈に比べ,ドライバーが歩行者に道を譲る協調行動を誘発することが示された.また,コミュニケーション効果が期待できる自動車速度には上限があること,ドライバーが歩行者によるコミュニケーションを見て迂回する行動が観測されたが,迂回幅は30cm強であったことが示された.これらの結果は,歩行者からの積極的なコミュニケーションが,ドライバーの協調行動を誘発し交通事故低減につながる可能性を示唆していると考えられる.

  51. 道路空間デザインが歩車間コミュニケーションに及ぼす影響に関する研究 査読有り

    中山 昂彦, 宮川 愛由, 谷口 綾子, 井料 美帆, 小嶋 文, 藤井 聡

    交通工学研究発表会論文集   36 巻   頁: 163-169   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  52. 歩行者・自転車に反応するパーソナルモビリティ挙動の実験的分析

    井料 美帆, ディアス チャリタ, 加藤 弘則, 霜野 慧亮, 中野 公彦

    生産研究   68 巻 ( 4 ) 頁: 281-284   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>パーソナルモビリティは,特に短距離トリップに有効な新たな交通手段として注目されている.歩行者・自転車等の低速交通需要の多いアジア諸国においてパーソナルモビリティが実道展開するためには,他の交通手段との相互作用を適切に理解する必要がある.相互作用を表現するパーソナルモビリティの挙動モデルは,歩行者・車両挙動との類似点・相違点を理解したうえで,既存の歩行者・車両モデル等を改良することで構築可能と考えられる.本速報では,挙動モデルで用いられる説明変数の特性について,被験者実験による分析結果を報告する.</p>

  53. 高速道路単路部ボトルネックにおける追従挙動特性の車両個体差の実証分析

    楊 燕, 和田 健太郎, 大口 敬, 井料(浅野) 美帆, 牧野 浩志

    生産研究   68 巻 ( 2 ) 頁: 139-143   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    高速道路サグ部など単路部ボトルネックにおける交通渋滞発生時交通量は必ずしも一定ではなく,確率的に変動する事象として把握されている.この変動は個々の車両の運転挙動に違いがあることが主要因だと考えられている.東名高速道路下り大和バス停付近サグ部を対象に,複数ビデオカメラを画像処理することによって多数の運転挙動データを収集し,追従挙動モデルとそのパラメータ同定手法を精査して各走行データに適用した.得られた特性より,車両個体差の特徴を分析した.

  54. 確率的な需要の到着を考慮した信号路線の遅れ時間評価法

    臼井 健人, 和田 健太郎, 大口 敬, 井料(浅野) 美帆

    生産研究   68 巻 ( 2 ) 頁: 151-156   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は,確率的な需要の到着を考慮して,信号路線の総遅れ時間の期待値を計算する手法を示す.提案手法は交通流の変分理論(VT)に基づくものであるが,確率的な需要を考慮した場合,交通流ダイナミクスは確率的な最短経路探索問題の解として記述され,その厳密な求解は困難なものとなる.そこで,以下の二つを組み合わせた近似解法を提案する:(1) 最短経路が持つ特性による解集合(経路の候補数)の縮小;(2) Clark approximation の援用.モンテカルロ計算による期待値との比較実験の結果,提案解法は実験で用いたいずれの道路設定においても精度よく期待値を計算できることがわかった.

  55. タンデムソーティング戦略による信号交差点の容量増強のケーススタディ

    ガスパイ サンディメイ, 大口 敬, 和田 健太郎, 井料(浅野) 美帆

    生産研究   68 巻 ( 2 ) 頁: 145-150   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    交差点におけるタンデムソーティング戦略 (TSS) は,右折・左折専用現示のある交差点における容量増強のアプローチである.この戦略では,ある現示の車両のみ交差点に到達できるよう上流部の信号で制御を行うため,それらの車両をより多くの車線を利用して効率的に捌くことができる.ただし,現示間の需要の偏りが大きい場合など,上流信号におけるスプリットがある一定値を越えると,交差点の捌け量が低下する.本研究では,こうした状況におけるケーススタディを行う.その結果,(1) 捌け量の低下が生じている場合でもなおTSS がない場合に比べてTSS 導入時の容量が高い,(2) TSS 導入時のサイクル長を短くすることにより,容量の増加と信号遅れの削減が同時に達成できることがわかった.

  56. Analysis and Modeling of Pedestrian Crossing Behavior During the Pedestrian Flashing Green Interval 査読有り

    Iryo-Asano Miho, Alhajyaseen Wael K. M., Nakamura Hideki

    IEEE TRANSACTIONS ON INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS   16 巻 ( 2 ) 頁: 958-969   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TITS.2014.2346154

    Web of Science

  57. キスアンドライド車両の乗降位置選択行動を考慮した駅前広場交通シミュレーション 査読有り

    井料(浅野) 美帆

    土木学会論文集D3(土木計画学)   71 巻 ( 5 ) 頁: I_931-I_941   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    駅前広場の車両通行部分では,様々な利用者が錯綜することによる混雑が発生し,その影響は時に街路へと及ぶ.中でもキスアンドライド車両は乗降位置を自由に選択できるものの,その行動特性や,選択結果が渋滞発生へ与える影響は分かっていない.本論文は,キスアンドライド車両の送り・迎えの種別ごとの乗降位置選択行動と駅前広場の待ち行列発生パターンとの関連性を明らかにし,それを定量的に表現可能なシミュレーションモデルを構築することを目的とする.まず実態調査から,時間帯により乗降時間分布が異なること,乗降時間の比較的短い利用者の二重停車により待ち行列が延伸することを確認した.そして,二重停車を含む乗降位置選択モデルを組み込んだシミュレーションにより,駅前広場における複数の渋滞パターンを再現できることを示した.

  58. A study on variations of car-following behavior at sag sections and the impact of introducing ACC system 査読有り

    Yang Yan, Wada Kentaro, Oguchi Takashi, Iryo-Asano Miho

    2015 IEEE 18TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS     頁: 256-261   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/ITSC.2015.51

    Web of Science

  59. 高速道路サグ部における追従挙動モデルのパラメータ分布に関する研究

    楊 燕, 大口 敬, 井料(浅野) 美帆, 和田 健太郎

    生産研究   67 巻 ( 2 ) 頁: 119-124   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    日本における高速道路サグ部における交通渋滞は,同じサグ部ボトルネックであっても様々な交通需要条件で発生する.サグ部の交通渋滞発生の不確実性は,様々な各車両の追従挙動特性に違いがあるためだと考えられる.本論文では,サグ部における交通渋滞発生に影響を与える各車両の追従挙動特性の定量的影響分析研究の取組みの現状を報告する.まず,勾配影響を加味した追従挙動モデルを提案した.計測された車両軌跡データを使い,各車両の追従挙動パラメータを推定した.車両間のパラメータ分布の相関評価と分類を行った.

  60. プローブデータを活用した交差点の方向別交通量・旅行時間推定

    ガスパイ サンディ メイ, 大口 敬, 井料(浅野) 美帆, 和田 健太郎

    生産研究   67 巻 ( 2 ) 頁: 125-130   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    多くの交差点における車両感知器の課題は,左折・直進・右折の方向別の需要を直接把握することができない点である.これは,特に,右折専用現示を持つ信号の性能に影響するものであり,右折車両は相対的に短いスプリットにより,大きな遅れ時間を被る状況がしばしば発生する.本研究は,感知器データと光ビーコンによるプローブデータを組み合せることにより,右折需要とその旅行時間を推定する手法を開発する.推定手法を実際の交通データにより検証し,その推定結果に基づくスプリット調整による交差点の円滑性改善可能性について示す.

  61. 歩行者交差交通流の性能評価に関する研究

    井料 美帆, 長島 愛

    生産研究   67 巻 ( 4 ) 頁: 369-373   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本論文では,歩行者交差交通流のサービスの質を渋滞・非渋滞双方について定量的に示すための指標を提案し,指標と交通流特性との関係を明らかにすることを目的とする.歩行者交通流の集計的な特性曲線には必ずしも現れない歩行者の移動負荷を,微小時間ごとの歩行安定性指標により表現し,交差交通流のサービスの質が交差角度により大きく変動することを実観測データから示した.また,この変動傾向を再現する歩行者ミクロ挙動モデルを提案し,任意の需要や交差角度の交通流に対するサービスの質の評価を可能とした.

  62. Application of social force model to pedestrian behavior analysis at signalized crosswalk 査読有り

    Zeng Weiliang, Chen Peng, Nakamura Hideki, Iryo-Asano Miho

    TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES   40 巻   頁: 143-159   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.trc.2014.01.007

    Web of Science

  63. 横断歩道長と歩行者信号現示を考慮した横断歩行速度のモデル化 査読有り

    張 馨, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆

    土木学会論文集. D3, 土木計画学   70 巻 ( 5 ) 頁: I_1031-1040   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  64. Analysis of Pedestrian Clearance Time at Signalized Crosswalks in Japan 査読有り

    Iryo-Asano Miho, Alhajyaseen Wael K. M.

    5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON AMBIENT SYSTEMS, NETWORKS AND TECHNOLOGIES (ANT-2014), THE 4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SUSTAINABLE ENERGY INFORMATION TECHNOLOGY (SEIT-2014)   32 巻   頁: 301-308   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.procs.2014.05.428

    Web of Science

  65. 信号交差点改良対策立案のための右直分離制御時の車両挙動分析 査読有り

    渡部 数樹, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆

    土木学会論文集D3(土木計画学)   70 巻 ( 5 ) 頁: I_1013-I_1022   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    信号交差点における右折関連事故は依然として高い割合にあり,右折車両の挙動を分析することは交差点の安全性を検討する上で極めて重要である.本論文では,他の道路利用者の影響を比較的受けない,直進・左折と分離された右折専用現示における右折車両挙動に着目し,道路構造や交通運用が各挙動に与える影響を分析する.分析結果より,専用現示における右折車両挙動には交差角度や停止線セットバック量といった道路構造が強く影響していることを示す.さらに,交通安全上の課題に対する対策立案や対策が挙動に及ぼす正負の効果を把握するため,一連の各挙動とその影響要因を整理することの必要性を述べる.最後に,交差点の安全性評価において,ミクロシミュレータ活用によるメリットや代替性安全性指標を包括的に評価することの必要性について考察する.

  66. 横断歩道長と歩行者信号現示を考慮した横断歩行速度のモデル化 査読有り

    張 馨, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆, 陳 鵬

    土木学会論文集D3(土木計画学)   70 巻 ( 5 ) 頁: I_1031-I_1040   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    信号交差点における横断歩行者の歩行速度特性を知ることは,歩行者の安全性の向上に極めて重要である.そのため,横断歩道の幾何構造および信号現示などによる横断歩行速度の変化を定量的に評価する必要がある.そこで本研究では,様々な横断歩道長や歩行者青時間長の横断歩道における歩行者青(PG)時の横断歩行速度を,横断の前半・後半に分けて分析し,これらを推定するモデルを構築した.その結果,横断歩道長が長くなるほど,また青時間開始から時間が経つほど,横断歩行速度が速くなることがわかった.さらに,これを既存の歩行者青点滅(PF)時間を対象としたモデルと比較し各説明変数の感度分析を行ったところ,青点滅時の方が全体的に横断歩行速度が速く,横断歩道長や横断開始タイミングに対する感度も高い傾向が見られた.

  67. 信号交差点改良対策立案のための右直分離制御時の車両挙動分析 査読有り

    渡部 数樹, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆

    土木学会論文集. D3, 土木計画学   70 巻 ( 5 ) 頁: I_1013-1022   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  68. Stochastic approach for modeling the effects of intersection geometry on turning vehicle paths 査読有り

    W.K.M. Alhajyaseen, M. Asano, H. Nakamura, M.T. Dang

    Transportation Research Part C: Emerging Technologies   32 巻   頁: 179-192   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  69. 信号交差点における横断歩行者のクリアランス挙動に関する研究 査読有り

    浅野美帆, 張馨, Alhajyaseen W.K.M., 中村英樹

    第32回交通工学研究発表会論文集   32 巻   頁: 6 pages   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  70. 交差形式に応じた階層型道路ネットワーク性能に関するケーススタディ

    浅野美帆, 後藤梓, 内海泰輔, 中村英樹, 水野裕彰

    土木計画学研究・講演集   45 巻   頁: 8 pages   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  71. Left-turn Gap Acceptance Models considering Pedestrian Movement Characteristics 査読有り

    W.K.M. Alhajyaseen, M. Asano, H. Nakamura

    Accident Analysis & Prevention     2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aap.2012.04.006

  72. A Microscopic Traffic Simulation Models for Safety Assessment at Signalized Intersections 査読有り

    Tan, D., Alhajyaseen, W., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of 91th Transportation Research Board Annual Meeting     頁: 16 pages   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  73. An Integrated Model for the Maneuver of Left Turners Considering Dynamic Reaction to Crossing Pedestrians 査読有り

    Alhajyaseen, W., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of 91th Transportation Research Board Annual Meeting     頁: 18 pages   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. Estimation of Left-turning Vehicle Maneuvers for the Assessment of Pedestrian Safety at Intersections 査読有り

    W. K. M. Alhajyaseen, M. Asano, H. Nakamura

    IATSS Research   36 巻 ( 1 ) 頁: 66-74   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  75. 駅前広場におけるキスアンドライド車両の停車特性に関する研究 査読有り

    柿元祐史, 浅野美帆, 中村英樹

    土木学会論文集D3   67 巻 ( 5 ) 頁: 1079-1087   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  76. A Methodology for Modeling the Distribution of Turning Vehicle Paths at Signalized Intersections 査読有り

    Alhajyaseen, W.K.M., Asano, M., Nakamura, H. and Tan, D.M.

    Proceedings of 3rd International Conference on Road Safety and Simulation     頁: 20 pages, CD-ROM   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  77. 都市間高速道路におけるボトルネック交通容量の確率的特性分析 査読有り

    小林正人, 中村英樹, 浅野美帆, 米川英雄

    第31回交通工学研究発表会論文集     頁: 133-138   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  78. Gap Acceptance Models for Left-turning Vehicles Facing Pedestrians at Signalized Crosswalks 査読有り

        頁: 17 pages   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  79. Analysis on the Variation of Left-turning Vehicle Spatial Trajectories Inside Intersections 査読有り

    Alhajyaseen, W., Asano, M., Suzuki, K. and Nakamura, H.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 15 pages   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  80. Saturation Flow Rate Analysis for Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan 査読有り

    Chen, P., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of the 6th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service, Transportation Research Board, Procedia, Social and Behavioral Sciences     頁: 548-559   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  81. Effects of Bi-directional Pedestrian Flow Characteristics upon the Capacity of Signalized Crosswalks 査読有り

    Alhajyaseen, W., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of the 6th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service, Transportation Research Board, Procedia, Social and Behavioral Sciences     頁: 526-535   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  82. Unsteady Queue Discharge Characteristics of Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan 査読有り

    Chen, P., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 14 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  83. Impacts of Channelization Islands on the Left-turning Vehicle Maneuvers at Signalized Intersections in Japan 査読有り

    Tan, D., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 15 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  84. A Study on Expressway Breakdown Phenomenon Considering Flow Characteristics on Individual Lanes 査読有り

    Ma, D., Nakamura, H., Asano, M. and Wolfermann, A.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 15 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. Start-up Behavior Considering Interactions between the Clearing and Entering Vehicles during the Signal Change and Clearance Intervals

    Suzuki, K., Goto, A., Nakamura, H., Tang, K. and Asano, M.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 15 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  86. Urban Expressway Capacity Characteristics of Lane Closure Sections due to Accidents 査読有り

    Ma, D., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 14 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  87. Analysis on Pedestrian Speeds at Intersections Considering Signal Timing and Crosswalk Length 査読有り

    Alhajyaseen, W., Zhang, X., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of the 9th International Conference of the Eastern Asia for Transportation Studies (EASTS)     頁: 12 pages, CD-ROM   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  88. 飯田市ラウンドアバウト実道実験における車両挙動の前後比較分析

    中野祥平, 中村英樹, 浅野美帆

    土木計画学研究・講演集   43 巻   頁: CD-ROM, 6pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  89. Developing a Simulation Tool for traffic Safety Assessment at Signalized Intersections

    Tan, D., Alhajyaseen, W.K.M., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of Infrastructure Planning   43 巻   頁: CD-ROM, 6pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  90. 階層型道路ネットワーク実現のための道路投資手法

    早河辰郎, 浅野美帆, 中村英樹

    土木計画学研究・講演集   43 巻   頁: CD-ROM, 8pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. Lane Utilization Analysis within Lane Group under the Influence of Shared Left-turn Traffic

    Chen, P., Nakamura, H. and Asano, M.

    Proceedings of Infrastructure Planning   43 巻   頁: CD-ROM, 8pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  92. The Impacts of Signal Timing and Crosswalk Length upon Pedestrian Speeds at Signalized Crosswalks

    Zhang, X., Alhajyaseen, W.K.M., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of Infrastructure Planning,   43 巻   頁: CD-ROM, 5pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. Modeling the Maneuver of Left-turning Vehicles Considering the Interaction with Pedestrians at Signalized Intersections

    Kang, N., Alhajyaseen, W.K.M., Wolfermann, A., Asano, M. and Nakamura, H.

    Proceedings of Infrastructure Planning,   43 巻   頁: CD-ROM, 9pages   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. Analysis of Saturation Flow Rate Fluctuation for Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan: Case Study 査読有り

    Chen, P., Nakamura, H. and Asano, M

    Proceedings of 90th Transporataion Research Board Annual Meeting     頁: DVD-ROM, 17 pages   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  95. Modeling Variation in the Trajectory of Left-Turning Vehicles Considering Intersection Geometry 査読有り

    Asano, M., Alhajyaseen, W. K. M., Suzuki, K. and Nakamura, H.

    Proceedings of 90th Transportation Research Board Annual Meeting     頁: DVD-ROM, 17 pages   2011年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. Microscopic Pedestrian Simulation Model Combined with a Tactical Model for Route Choice Behaviour 査読有り

    Asano M., Iryo T. and Kuwahara, M.

    Transportation Research Part C   18 巻   頁: 842-855   2010年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. 都市高速道路合流部における加速車線利用実態に関する研究

    大澤昂, 浅野美帆, 中村英樹

    土木計画学研究・講演集   42 巻   頁: CD-ROM, 4pages   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  98. Analysis of Saturation Flow Rate Fluctuation for Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections

    Chen, P., Nakamura, H. and Asano, M

    Proceedings of Infrastructure Planning   42 巻   頁: CD-ROM, 6pages   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  99. 全赤時間長に着目したインターグリーン時間における直進車の停止/通過挙動の分析

    後藤梓, 鈴木一史, 中村英樹, 浅野美帆

    土木計画学研究・講演集   42 巻   頁: CD-ROM, 5pages   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  100. 駅前広場の施設配置に応じた利用者行動実態に関する研究

    柿元祐史, 浅野美帆, 中村英樹

    土木計画学研究・講演集   42 巻   頁: CD-ROM, 4pages   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  101. 高速道路の付加車線区間における交通実態に関する研究 査読有り

    白木文康,中村英樹,浅野美帆

    第30回交通工学研究発表会論文集     頁: 4pages, CD-ROM   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  102. Self-organization of pedestrian flow with a game theory based microscopic simulation 査読有り

    Asano, M., Iryo, T. and Kuwahara, M.

    12th World Conference on Transport Research     頁: 17 pages, USB memory   2010年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  103. Evaluation of Group-Based Signal Control Through Field Operational Tests

    Kang, N., Alhajyaseen, W., Nakamura, H., Asano, M. and Tang, K.

        頁: 4pages, CD-ROM   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  104. 最終右折車との交錯に着目した信号切り替わり時の車両挙動分析

    後藤梓, 鈴木一史, 中村英樹, 浅野美帆

    土木学会中部支部研究発表会講演概要集     頁: 2pages, CD-ROM   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  105. 付加車線設置形態による利用実態と登坂車線の効果に関する研究

    白木文康, 中村英樹, 浅野美帆

    土木学会中部支部研究発表会講演概要集     頁: 2pages, CD-ROM   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  106. 交差点幾何構造の影響を考慮した左折車両挙動のモデル化

    勇川邦浩, 鈴木一史, 中村英樹, 浅野美帆

    土木学会中部支部研究発表会講演概要集     頁: 2pages, CD-ROM   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  107. ラウンドアバウト流出入部における車両挙動分析

    吉岡慶祐, 中村英樹, 浅野美帆

    土木学会中部支部研究発表会講演概要集     頁: 2pages, CD-ROM   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  108. Markings at Signalized Intersections in Japan and Germany

    von Moerner, M., Nakamura, H. and Asano, M.

        頁: 2pages, CD-ROM   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  109. ドライビングシミュレータを用いたサグ部円滑化走行支援サービス効果の検証 査読有り

    畠中 秀人,坂井 康一,浅野 美帆,佐藤 章博

    第29回交通工学研究発表会論文集     頁: 4pages, CD-ROM   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  110. 二段階情報提供による安全合流支援システムの有効性検証

    浅野美帆, 畠中秀人, 鹿野島秀行, 山下大輔, 長野和夫

    第40回土木計画学研究発表会・講演集     頁: 4pages, CD-ROM   2009年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  111. Evaluation of Advanced Cruise-Assist Highway Systems for Safety based on Verification Tests

    Hatakenaka, H., Sakai, K., Kanoshima, H., Asano, M., Hosaka, A. and Mizutani, H.

    Proceedings of 16th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 8 pages, CD-ROM   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  112. Proving Test in Regional Development of Forward Obstacle Information Provision Service

    Hatakenaka, H., Kanoshima, H., Sakai, K., Asano, M., Ogasawara, M. and Mizutani, H.

    Proceedings of 16th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 8 pages, CD-ROM   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  113. *A Pedestrian Model considering Anticipatory Behaviour forCapacity Evaluation 査読有り

    Asano, M., Iryo, T. and Kuwahara, M.

    Springer     頁: 559-581   2009年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  114. スマートウェイにおける安全・円滑化実現のための情報提供手法の検討

    浅野美帆, 畠中秀人, 鹿野島秀行, 坂井康一, 水谷博之

    土木計画学研究・講演集   39 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2009年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  115. 前方状況情報提供サービスにおける静止画像表示の活用可能性検証

    畠中秀人, 坂井康一, 浅野美帆, 小笠原誠, 半田悟

    土木計画学研究・講演集   39 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  116. 首都高速道路の合流部における動的可変な車線運用の適用可能性 査読有り

    畠中秀人,坂井康一,浅野美帆,西井禎克

    第28回交通工学研究発表会論文報告集     頁: 41-44   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  117. The Development of AHS for the Service to Optimize Lane Utilization Rates at Sag Sections on Expressway

    Sakai, K., Hatakenaka, H., Asano, M., Nishii, S. and Kinoshita, Y.

    Proceedings of 15th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 9 pages, CD-ROM   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  118. Proving Test of the Forward Obstacles Information Provision Service using the ETC-ID System

    Hatakenaka, H., Sakai, K., Asano, M., Ogasawara, M., Ogane, K., Taguchi, H. and Mizutani, H.

    Proceedings of 15th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 8 pages, CD-ROM   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  119. Applying Microscopic Traffic Simulator to Evaluate Effects of Dynamic Parking Lot Guidance

    Hirasawa, T., Asano, M., Sakai, K. and Shimokawa, S.

    Proceedings of 15th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 11 pages, CD-ROM   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  120. Microscopic Pedestrian Simulation Model for Flow Evaluation Incorporating Anticipatory Behaviour 査読有り

    Asano, M., Iryo, T. and Kuwahara, M.

    Proceedings of 3td International Symposium on Transport Simulation     頁: 13 pages, CD-ROM   2008年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  121. *交錯交通の容量評価のためのミクロ歩行者行動モデル 査読有り

    浅野美帆,井料隆雅,桑原雅夫

    交通工学   43 巻 ( 4 ) 頁: 80-89   2008年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  122. サグ部円滑化走行支援サービスにおける態度・行動変容アプローチに関する一考察

    畠中秀人, 坂井康一, 浅野美帆, 西井禎克

    土木計画学研究・講演集   38 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  123. *Pedestrian simulation considering stochastic route choice and multidirectional flow 査読有り

    Asano, M., Kuwahara, M. and Sumalee, A.

    Transport simulation: Beyond traditional approaches, EPFL press     頁: 107-123   2008年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  124. 先読み行動を考慮した歩行者交通流シミュレーション

    浅野美帆,桑原雅夫

    生産研究   59 巻 ( 3 ) 頁: 184-187   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  125. AHSを活用した交通円滑化走行支援サービスの実用化に向けた取組み

    平井節生, 畠中秀人, 浅野美帆, 西井禎克, 前田雅人, 片山恭紀

    第6回ITSシンポジウム論文集     頁: 6 pages, CD-ROM   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  126. Multi-directional pedestrian flow model based on empirical data 査読有り

    Asano, M., Kuwahara, M. and Tanaka, S.

    Proceedings of The 11th World Conference on Transportation Research     頁: 34 pages, CD-ROM   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  127. Dynamic Cell-Transmission based Pedestrian Model with Multi- Directional Flows and Strategic Route Choices 査読有り

    Asano, M., Sumalee, A., Kuwahara, M. and Tanaka, S.

    Transportation Research Record   2039 巻   頁: 42-49   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  128. 歩行者青信号の残り時間表示の導入に伴う横断挙動分析 査読有り

    村田啓介,浅野美帆,田中伸治,桑原雅夫

    IATSS Review   31 巻 ( 4 ) 頁: 348-355   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  129. 混雑時における歩行者ミクロ流動モデル

    浅野美帆,桑原雅夫,田中伸治

    第5回ITSシンポジウム論文集     頁: 6 pages, CD-ROM   2006年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  130. Pedestrian simulation considering stochastic route choice and multidirectional flow 査読有り

    Asano, M., Kuwahara, M., Sumalee, A., Tanaka, S. and Chung, E

    Proceedings of International Symposium on Transport Simulation 2006     頁: 12 pages, CD-ROM   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  131. プローブタクシーのリンク通過頻度推計モデル

    村田啓介,堀口良太,桑原雅夫,浅野美帆,田中伸治

    土木計画学研究・講演集   32 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  132. 階層的な経路選択行動を考慮した動的な歩行者交通流モデル

    浅野美帆,桑原雅夫,田中伸治,Sumalee, A., Chung, E.

    土木計画学研究・講演集   32 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  133. 遅れ時間のリアルタイム計測による交通感応信号制御

    浅野美帆,堀口良太,桑原雅夫

    生産研究   56 巻 ( 2 ) 頁: 22-25   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  134. 交通シミュレーションを利用した信号制御アルゴリズム評価のための仮想社会実験

    浅野美帆,堀口良太,桑原雅夫

    交通工学   39 巻 ( 2 ) 頁: 39-45   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  135. Adaptive traffic signal control using real-time delay measurement –considering stochastic delay-

    Asano, M., Horiguchi, R. and Kuwahara, M.

    Proceedings of 11th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 8 pages, CD-ROM   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  136. *需要の確率変動を考慮した遅れ時間評価型リアルタイム交通信号制御 査読有り

    浅野美帆,堀口良太,桑原雅夫

    第24回交通工学研究発表会論文報告集     頁: 101-104   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  137. 一時停止を伴う合流部における走行支援情報提供の考察とその実験方法 査読有り

    清水哲夫,森地茂,浅野美帆

    土木計画学研究・論文集   20 巻   頁: 865-870   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  138. An Analysis of the Effect of Information Service on Gap Choice at Merging Section 査読有り

    Shimizu, T., Morichi, S. and Asano, M.

    Proceedings of 10th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 10 pages, CD-ROM   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  139. A Traffic Signal Control Based on a Queuing Model Using ITS Sensing Technologies

    Asano, M., Nakajima, A., Horiguchi, R., Oneyama, H. and Kuwahara, M.

    Proceedings of 10th World Congress on Intelligent Transport Systems     頁: 12 pages, CD-ROM   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  140. 遅れ時間自己評価によるリアルタイム交通信号制御 査読有り

    浅野美帆,中島章,堀口良太,小根山裕之,桑原雅夫,越正毅,赤羽弘和

    土木計画学研究・論文集   20 巻   頁: 879-886   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  141. リアルタイムモデル規範信号制御のための遅れ時間算出方法

    浅野美帆, 中島章, 堀口良太, 小根山裕之, 桑原雅夫

    土木計画学研究・講演集   26 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  142. 一時停止を伴う合流部における走行支援情報提供実験

    清水哲夫, 浅野美帆, 森地茂

    土木計画学研究・講演集   26 巻   頁: 4pages, CD-ROM   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 4

  1. 交通工学技術必携2024

    ( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 第2編)

    (一社)交通工学研究会  2024年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:346   担当ページ:39-73   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  2. Pedestrian Crossing (Crosswalk) 国際共著

    Iryo-Asano M., Alhajyaseen W.K.M., Suzuki K.( 担当: 共著)

    International Encyclopedia of Transportation: Volume 1-7  2021年1月  ( ISBN:9780081026717

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:事典・辞書

    Pedestrian crossings are facilities for pedestrians to cross at at-grade intersections or road sections safely. At unsignalized crossings, pedestrian safety is ensured by clarifying pedestrian priority with zebra markings, and by improvement to visibility and speed control with refuge islands and other road structures. At signalized crossings, pedestrian crossing right of way is given through the green signal indication, which is often provided only when activated by pedestrians using push buttons, to reduce vehicle delays by unnecessary pedestrian green times. These signalized crossings are of various types (such as Pelican, Puffin, Toucan, Pegasus, and Hawk crossings) according to different signs and detection systems. At signalized intersections, pedestrian and vehicle movements are separated by different arrangements of phasing plans including exclusive pedestrian phases (scramble crossings) to avoid frequent conflicts between pedestrians and vehicles for safety improvement.

    DOI: 10.1016/B978-0-08-102671-7.10342-2

    Scopus

  3. Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections

    Nakamura, H., Iryo-Asano, M., Oguchi, T.( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 10: Japan)

    Elsevier  2019年  ( ISBN:978-0-12-815302-4

     詳細を見る

    総ページ数:325   担当ページ:163-184   記述言語:英語 著書種別:学術書

    DOI: 10.1016/B978-0-12-815302-4.00010-8

  4. 改訂 交通信号の手引

    ( 担当: 共著)

    (社)交通工学研究会  2006年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

MISC 2

  1. サービス水準に基づく道路計画 米国・ドイツのサービスの質の考え方 招待有り

    井料美帆  

    月刊誌「道路」   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本道路協会  

  2. 安全な横断環境の実現に向けたVR歩行者行動実験 招待有り

    井料美帆  

    画像ラボ   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本工業出版  

講演・口頭発表等 25

  1. Modeling the Pedestrian Crossing Decision Behavior Based on Vehicle Deceleration Patterns Using Virtual Reality Environment

    M.F. Haq, M. Iryo-Asano, W.K.M. Alhajyassen

    2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  2. 道路交通のサービスの質と評価指標の構造に関する一考察-指標に関する研究レビューと概念整理を通して-

    井料美帆, 張 馨, 吉岡 慶祐, 青山 恵里, 柿元 祐史

    第68回土木計画学研究発表会  2023年11月  土木学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都立大学  

  3. 電動キックボードにかかる道路環境の評価が社会的受容に与える影響の国際比較 国際共著

    日比野秀俊,井料美帆,鈴木弘司,鈴木立人,柴山多佳児

    第68回土木計画学研究発表会  2023年11月  土木学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都立大学  

  4. Pedestrian Crossing Location Choice Analysis on Two-way Two-lane Roads based on Questionnaire Survey

    Zhu Yawen, Iryo-Asano Miho

    2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  5. Impact of Refuge Island in Two-Lane Roads on Pedestrian Crossing Behavior: A Virtual Reality Study 国際共著 国際会議

    M.F. Haq, M. Iryo-Asano, W.K.M. Alhajyassen, C.J.R. Samson, H. Zhu

    World Conference on Transport Research 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Palais des congrès, Montreal   国名:カナダ  

  6. A Method for Evaluating the Functional Hierarchy of Road Networks 国際会議

    T. Sekihara, Y. Kakimoto, H. Nakamura, M. Iryo-Asano, X. Zhang

    World Conference on Transport Research 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Palais des congrès, Montreal   国名:カナダ  

  7. International Comparison: Intention to Use and Social Acceptance of E-Scooters 国際共著 国際会議

    Miho Iryo-Asano

    World Conference on Transport Research 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Palais des congrès, Montreal   国名:カナダ  

  8. 電動キックボードに注目した電動一人乗りモビリティに対する意識の日英比較 国際共著

    日比野秀俊,井料美帆,鈴木弘司,鈴木立人

    第66回土木計画学研究発表会  2022年11月  土木学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  9. 電動1 人乗りモビリティと歩行者の混在交通下における主観的危険度のシミュレーション評価

    井料美帆,菱川貴之

    第66回土木計画学研究発表会  2022年11月  土木学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  10. Analyzing the impact of crosswalk types and vehicle maneuvers on pedestrian crossing behavior on unsignalized crosswalks in virtual reality experiment 国際共著

    M.F. Haq, M. Iryo, H. Zhu, W.K.M. Alhajyaseen

    2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  11. バーチャルリアリティ実験による歩行者の横断位置選択行動分析

    中島孝規, 井料美帆

    第42回交通工学研究発表会  2022年8月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. 道路交通環境に応じた電動キックボードの利用意向分析

    日比野秀俊, 井料美帆

    第65回土木計画学研究発表会  2022年6月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  13. 一対比較アンケート調査に基づく道路ネットワークの機能階層性評価

    柿元祐史, 関原敏裕, 井料美帆, 中村英樹, 張馨

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  14. 機能階層型道路ネットワーク計画における拠点位置の設定方法に関する検討

    関原敏裕, 柿元祐史, 中村英樹, 井料美帆, 張馨

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  15. 隣接する信号交差点が歩行者の単路部乱横断行動に及ぼす影響分析

    中島孝規, 井料美帆

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  16. GPS データを用いた歩行行動の分析と歩行空間の評価による地域特性の把握

    伊藤亜由美, 中村一樹, 井料美帆, 野地寿光

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  17. 公共空間の包括的評価のための歩行者サービス水準に関する研究動向

    井料美帆

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  18. 電動一人乗りモビリティの車種選択規範と利用意向に関する研究

    井料美帆, 日比野秀俊, 鈴木弘司

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  19. 電動キックボードの通行位置選択要因の分析

    川合琉介, 鈴木弘司, 井料美帆

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  20. 信号交差点に隣接する単路部無信号横断施設の交通円滑性への影響分析

    千田浩貴, 井料美帆

    第64回土木計画学研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  21. Lane-based Evaluation of the Traffic Flow Quality of Service in Urban Expressway Weaving Segments Based on Lane Utilization Rate 国際会議

    Zhou Z., Nakamura H., Iryo-Asano M., Kakimoto Y.

    EASTS 2021 conference  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  22. Safety Evaluation of Personal Mobility Vehicles and Pedestrians under Mixed Traffic Flow using Traffic Simulation 国際会議

    Hishikawa T., Iryo-Asano M.

    EASTS 2021 conference  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  23. 道路ネットワークの機能階層性を表現する道路利用特性指標に関するケーススタディ

    関原敏裕, 柿元祐史, 中村英樹, 井料美帆

    第41回交通工学研究発表会  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  24. 滞留者が混在する歩行空間における通行機能の主観的評価

    井料美帆, 渡辺匠

    第63回土木計画学研究発表会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  25. 歩行者信号表示時間の設定方法とその課題 招待有り

    井料美帆

    JSTEシンポジウム  2020年12月3日  (一社)交通工学研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 4

  1. 歩行者のサービスの質改善のための交通信号制御に関する研究

    2023年5月 - 2024年5月

    日比科学技術振興財団  研究開発助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:1000000円 ( 直接経費:1000000円 )

  2. 歩行者仮想空間実験を通じた道路構造・交通制御による革新的な安全対策の提案 国際共著

    2023年4月 - 2025年3月

    鹿島学術振興財団  国際学術交流援助(国際共同研究援助) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:9950000円 ( 直接経費:9950000円 )

  3. 利用者属性とトリップ特性に応じた電動モビリティーの性能要件に関する研究

    2020年6月 - 2021年3月

    受託研究 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:500000円 ( 直接経費:384616円 、 間接経費:115384円 )

  4. 安全かつ快適な交通結節点のための幾何構造設計手法に関する研究

    2011年2月 - 2012年3月

    受託研究 

科研費 8

  1. 時空間的な横断選択行動を考慮した安全・円滑な歩行者横断施設計画方法の提案

    研究課題/研究課題番号:20K04720  2020年4月 - 2023年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    井料 美帆

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    単路部の歩行者死亡事故の多くは横断歩道外での横断(乱横断)による.自動車交通の円滑性を損ねずに乱横断を防ぐためには,二段階横断を含む無信号横断施設を,周辺信号交差点の影響を考慮しつつ適切に設置する必要がある.
    本研究は,バーチャルリアリティ実験による歩行者の横断位置・タイミング選択行動要因の定量化と,自動車交通への影響評価を通じ,円滑性と安全性を両立させる無信号横断施設の設置要件の提案を目指す.
    本研究は,信号交差点の設置密度の高い都市内の往復二車線道路を想定し,無信号の単路部横断歩道と隣接する信号交差点との距離が,交通円滑性・安全性に与える影響の定量化を行った.円滑性では,無信号横断歩道と信号交差点の距離に応じた交差点の容量低下条件等を分析した.安全性の観点からは,現地観測調査とバーチャルリアリティ環境の歩行実験を組み合わせて,歩行者が信号の表示に合わせて横断歩道外横断(乱横断)する傾向にあることや横断施設の種類に応じた乱横断抑制効果を示した.さらに,安全評価交通シミュレータを構築し,信号待ち行列と歩行者の横断位置との関係が横断歩行者と対向側車両との交錯安全性に与える影響を検証した.
    日本の交通事故死者の3分の1以上は歩行者であり,横断歩行者の交通安全確保は重要な課題である.また歩行者の安全で利便性の高い横断機会の確保は,ウォーカブルなまちづくり実現の大前提でもある.本研究では,信号交差点が密に設置される都市内街路における交通特性が周囲に信号がない場合と明確に異なることを示しており,都市内で追加的な横断施設の設置可否を検討するうえで有用な知見を得ている.さらに,バーチャルリアリティ歩行実験の実環境との比較検証を通じて,本手法の歩行者行動分析への適用可能性を示したことや,視距を考慮した安全評価交通シミュレータの構築は新規性が高く,今後の交通安全分析に有用な学術的意義をもつ.

  2. 自動運転車の挙動特性と普及率に応じた安全・円滑な交差点制御手法に関する研究

    2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    直接経費:1700000円 )

  3. 道路上の異モード間コミュニケーションの生起と社会的受容

    2017年6月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  研究成果公開促進費 (研究成果公開発表)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  4. 高速道路における日本式アクティブトラフィックマネジメントの体系化

    2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    塩見 康博

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  5. 歩行者と混在・協調する次世代車両の自動運転

    2016年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 安全で円滑な交差点構造設計のためのミクロ交通流理論

    2015年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  7. 歩行者・自転車を考慮したラウンドアバウトの性能評価に関する研究

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    中村 英樹

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  8. 道路における空間資源の認知と共有のモデリング

    2011年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 23

  1. プロフェッショナルリテラシー

    2021

  2. 基礎セミナーA

    2021

  3. 都市と交通

    2021

  4. 環境コミュニケーション

    2021

  5. 気候変動と社会基盤

    2021

  6. 環境産業システム論

    2021

  7. 環境都市システム論

    2021

  8. 空間環境学セミナー4

    2020

  9. 途上国開発特論Ⅱ

    2020

  10. プロフェッショナルリテラシー

    2020

  11. 環境コミュニケーション

    2019

  12. 環境都市システム論

    2019

  13. 環境産業システム論

    2019

  14. 気候変動と社会基盤

    2019

  15. 基礎セミナーA

    2019

  16. 環境コミュニケーション

    2018

  17. 環境都市システム論

    2018

  18. 気候変動と社会基盤

    2018

  19. 基礎セミナーA

    2018

  20. 基礎セミナーA

    2017

  21. 気候変動政策論

    2017

  22. 環境産業システム論

    2017

  23. 環境都市システム論

    2017

▼全件表示

 

社会貢献活動 1

  1. ラウンドアバウトを活かしたまちづくり・地域づくり 九州地方セミナー

    役割:パネリスト

    (公財)国際交通安全学会  2022年12月

メディア報道 1

  1. 特集:桑名でもMaaS、進んでいます。移動の変革 会誌・広報誌

    桑名市  広報くわな  pp.3-7  2023年3月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

学術貢献活動 1

  1. International Workshop on Micro-E-Mobility 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等

    International Association of Traffic and Safety Sciences  2023年2月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等