講演・口頭発表等 - 稗田 純子
-
生体内や低温環境など特殊環境下で使用する機能性材料の開発
稗田純子
第一回プラズマ誘起多相界面反応場研究会 2025年2月18日
-
Adhesion Strength of Ice on Amorphous Carbon Films Prepared by Radio Frequency Plasma Chemical Vapor Deposition
Junko Hieda, Asutaka Mori
2024年12月16日
-
Ice Adhesion Strength and Freezing Time on Surfaces of Aluminum Alloy Modified with Various Functional Groups 国際会議
J. Hieda, A. Mori, R. Funahashi, S. Yang
The 3rd Materials Research Meeting/ The 24th IUMRS-International Conference in Asia (MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting) 2023年12月12日
-
Development of titanium-magnesium alloy films for biomedical applications 招待有り 国際会議
Junko Hieda
The Taiwan Association for Coating and Thin Film Technology (TACT) 2023 International Thin Films Conference 2023年11月13日
-
液中プラズマを用いた高分子合成における硫酸添加の影響
富田恵人、稗田純子
第72回高分子討論会 2023年9月26日 公益社団法人 高分子学会
-
水素化アモルファス炭素膜を用いた高耐久性難雪氷接着表面の開発
森飛貴、稗田純子
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月17日 応用物理学会
-
医療用Ti-Ca合金膜の構造解析と生体適合性評価
黒柳洋人、小河優玖、金子真大、井藤彰、稗田純子
日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月7日
-
液中プラズマを用いた高分子合成の試み 招待有り
稗田純子
静電気学会 放電プラズマによる水処理研究委員会 2022年12月20日 静電気学会 放電プラズマによる水処理研究委員会
-
水素化アモルファス炭素膜を用いた高耐久性難雪氷接着表面の開発
森飛貴、稗田純子
令和4年度表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会 2022年12月7日
-
液中プラズマを用いた高分子合成における放電形態の影響と重合体の構造推定
平野 学, 稗田純子
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月23日 応用物理学会
-
生体内等の特殊環境下で使用する機能性材料の開発
稗田純子
未来のくらしと水の科学研究会 第3回定例研究会 2021年12月23日 未来のくらしと水の科学研究会
-
一元高周波マグネトロンスパッタリングによるTi–Mg合金薄膜の作製と生体適合性評価
可児誠太郎, 稗田純子
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月16日
-
高周波マグネトロンスパッタ法による生体適合性Ti–Ca膜の作製と評価
加藤敦士, 稗田純子
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月16日
-
電子スピン共鳴法を用いた希硫酸中におけるヒドロキシラジカル・硫酸イオンラジカルの反応機構解明
村田菜緒, 立花孝介, 金澤誠司, 高橋克幸, 稗田純子, 竹内希, Oi Lun Li
2021年度静電気学会春期講演会 2021年3月2日
-
生体内等の特殊環境下で使用する機能性材料の開発をめざして 招待有り
稗田純子
日本表面真空学会 スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会 第165回定例研究会 2021年1月25日
-
負極性パルスアルゴンプラズマにより生成された硫酸・亜硫酸イオンラジカルの電子スピン共鳴法による測定
立花孝介, 村田菜緒, 金澤誠司, 高橋克幸, 稗田純子, 竹内希, Oi Lun Li
第44回静電気学会全国大会 2020年9月24日
-
液中プラズマを用いた高分子合成における放電形態の影響
平野 学, 稗田純子
第81回応用物理学会秋季学術講演会
-
マイクロ波プラズマ化学気相成長法で作製したアモルファス炭素膜におけるタンパク質の吸着量評価
久保田雄大, 稗田純子
表面技術協会 第141回講演大会
-
各種官能基で修飾したアルミニウム合金表面における氷の接着強度評価
舟橋良哉, 稗田純子
表面技術協会 第141回講演大会
-
Water Freezing Behavior on Aluminum Alloy Modified with Various Functional Groups 招待有り 国際会議
Junko Hieda
Materials Research Meeting 2019 (MRM2019)