共同研究・競争的資金等の研究課題 - 加藤 博和
-
清須市地域公共交通戦略
2008年12月 - 2009年3月
企業からの受託研究
市域における公共交通の現状把握及び清須市地域公共交通総合連携計画の策定
-
人口減少社会に適応した新しい地域づくり~都市と地方の再生プログラム
2008年7月 - 2010年3月
国内共同研究
・コンパクトシティの構築、並びに運営・経営(マネジメント)のあり方の検討
・サステイナブル・ヴィレッジの構築、並びに運営・経営のあり方の検討
・国土計画・広域地方計画との関係性・都市と地方の所得移転についての考え方の整理
・人口減少・少子高齢社会の到来に向けた論点整理
・分析するフレームの設定及び研究成果の政策提言としての取りまとめ -
交通の外部性と気候変動に関する分析
2008年5月 - 2009年7月
財団法人名古屋産業科学研究所
資金種別:競争的資金
-
公共交通計画業務
2008年5月 - 2008年12月
企業からの受託研究
-
低炭素型都市づくり施策の効果とその評価に関する研究
2008年4月 - 2011年3月
環境省環境研究総合推進費
資金種別:競争的資金
-
途上国メガシティーの交通と環境研究へのアドバイス
2008年4月 - 2008年12月
財団法人名古屋産業科学研究所
資金種別:競争的資金
-
鉄道建設のライフサイクル環境評価に関する研究(その5)
2007年12月 - 2008年2月
企業からの受託研究
-
高齢者の生活を支えるためのコミュニティバス導入可能性等調査
2007年11月 - 2008年10月
財団法人名古屋産業科学研究所
資金種別:競争的資金
-
人口減少時代における都市域拡大抑制と市街地再構築を支援する居住環境質評価システムの開発
2007年10月 - 2008年3月
財団法人土地総合研究所
資金種別:競争的資金
-
公共交通計画業務
2007年7月 - 2008年3月
企業からの受託研究
-
中小都市における中心市街地活性化に資する地域協働型コミュニティバス導入計画
2007年6月 - 2009年3月
旭硝子財団
資金種別:競争的資金
-
上越市におけるまちづくりと鉄道のあり方に関する調査研究
2007年6月 - 2008年3月
企業からの受託研究
-
持続可能な国土・都市構造への転換戦略に関する研究
2007年4月 - 2009年3月
環境省地球環境研究総合推進費
資金種別:競争的資金
-
生活環境質の向上を目指したモビリティ社会構築のための都市構造
2007年4月 - 2008年3月
国内共同研究
-
途上国メガシティーの交通と環境研究-インド・バンガロールケーススタディとして-
2007年4月 - 2007年11月
財団法人名古屋産業科学研究所
資金種別:競争的資金
-
人口減少時代における土地利用変化の予測・分析手法に関する基礎調査
2007年1月 - 2007年3月
財団法人土地総合研究所
資金種別:競争的資金
-
鉄道建設のライフサイクル環境評価に関する研究(その4)
2006年12月 - 2007年2月
国内共同研究
-
人口と社会資本のエイジングを考慮した市街地維持コスト推計と市街地拡大抑制策の評価
2006年11月 - 2007年5月
財団法人土地総合研究所
資金種別:競争的資金
-
鉄道建設のライフサイクル環境評価に関する研究(その3)
2005年12月 - 2006年2月
国内共同研究
-
生活環境質に基づく土地の社会的価値評価と市街地拡大抑制策への適用
2005年11月 - 2006年5月
財団法人土地総合研究所
資金種別:競争的資金