論文 - 藤井 俊彰
-
多視点・多聴点データ取得システムを用いた自由視聴点映像生成
福嶋 慶繁,丹羽 健太,圓道 知博, 藤井 俊彰, 谷本 正幸, 西野 隆典, 武田 一哉
電子情報通信学会論文誌D J91-D 巻 ( 8 ) 頁: 2039- 2038 2008年8月
-
View Generation by Ray-space Method in Circular Camera Setup for FTV
Takeshi Uemori, Tomohiro Yendo, Toshiaki Fujii and Masayuki Tanimoto
Proc. of 3DTV-CON2008 頁: 233-236 2008年5月
-
View Generation with 3D Warping Using Depth Information For FTV
Yuji Mori, Norishige Fukushima, Toshiaki Fujii and Masayuki Tanimoto
Proc.of 3DTV-CON2008 頁: 229-232 2008年5月
-
特徴点軌跡並行化による2 次元カメラアレイレクティフィケーション
福嶋 慶繁, 松本 健太郎,圓道 知博, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
映像情報メディア学会誌 61 巻 ( 4 ) 頁: 564-571 2008年4月
-
レンズアレイと奥行き分割画像を用いた新しい3次元ディスプレイ
3D Display 巻 2007年9月
-
回転ミラーを用いた全周光線空間取得装置
3D Display 巻 2007年9月
-
高速光シャッタを用いた時分割3次元ディスプレイ
3D Display 巻 2007年9月
-
自然特徴点を用いたマルチカメラ画像の幾何補正 査読有り
松本健太郎, 圓道 知博, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
電子情報通信学会論文誌 J90-D 巻 ( 7 ) 頁: 1718-1720 2007年7月
-
Multi-Pass Dynamic Programming による光線空間補間 査読有り
福嶋慶繁, 圓道 知博, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
電子情報通信学会論文誌D J90-D 巻 ( 7 ) 頁: 1721-1725 2007年7月
-
A New Receiving System of Visible Light Communication for ITS
頁: 474-479 2007年6月
-
ITSのための並列光空間伝送方式の基礎実験
頁: 321-326 2007年6月
-
3次元ナビゲーションのための自由視聴点生成
頁: 121 2007年5月
-
円形カメラ配置でのサイン波構造を利用した光線空間情報圧縮
木村 真治, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
Proc. of IWAIT2006 頁: - 2006年1月
-
ハンディカメラ画像からの自由視点画像生成
松本 健太郎, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
Proc. of IWAIT2006 頁: - 2006年1月
-
シースルービークル -インフラカメラを用いた交差点内における運転者支援-
中西 剛, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
Proc. of IWAIT2006 頁: - 2006年1月
-
映像と音声の多点計測装置(100カメラ,マイクシステム) 招待有り
藤井 俊彰, 他
第3回名古屋大学情報系COEシンポジウム 頁: - 2005年12月
-
光線空間圧縮のための多視点画像補間
山中 康司, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
Proc.of SPIE Three-Demensional TV, Video, and Display IV 6016 巻 頁: 60160D-1-60160D-10 2005年10月
-
マルチカメラ画像の特徴的な構造を用いた情報圧縮
山本 健詞, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
第4回情報科学技術フォーラム講演論文集 頁: 195-198 2005年9月
-
インフラカメラを用いた交差点右折支援
中西 剛, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: - 2005年9月
-
ハンディカメラ画像から自由視点画像生成
松本 健太郎, 藤井 俊彰, 谷本 正幸
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: - 2005年9月