Presentations -
-
地盤の幾何学的非線形性に起因して超高拘束圧作用下で生じる座屈褶曲の形成機構の理解
豊田智大,野田利弘,大西和也
土木学会第78回年次学術講演会 2023.9.15 土木学会
-
波浪海底液状化の有限要素解析と理論解の比較による解析領域の打ち切りの影響の検討
飯島琢臣,野田利弘,豊田智大
土木学会第78回年次学術講演会 2023.9.14 土木学会
-
緩い不飽和非塑性シルト三軸供試体の吸水破壊シミュレーション
吉川高広,野田利弘
土木学会第78回年次学術講演会 2023.9.14 土木学会
-
セメント添加・Ca溶脱による疑似年代効果の付加と溶脱時間の影響
中井健太郎,松村洸太朗,野田利弘
土木学会第78回年次学術講演会 2023.9.14 土木学会
-
水~土骨格連成動的有限変形解析による富士山静岡空港滑走路端安全区域(RESA)の高盛土の耐震性の検証
酒井崇之,野田利弘,中野正樹,高稲敏浩,山下大介,小藤智久,紅林哲
土木学会第78回年次学術講演会 2023.9.14 土木学会
-
波浪作用による海底地盤の液状化挙動に及ぼす間隙水圧縮性と多次元性の影響
飯島琢臣,豊田智大,野田利弘
第35回中部地盤工学シンポジウム 2023.8.7 公益社団法人地盤工学会中部支部
-
三軸砂供試体の密度と飽和度の違いが繰返しせん断挙動に与える影響
岸川貴洋,吉川高広,野田利弘
第35回中部地盤工学シンポジウム 2023.8.7 公益社団法人地盤工学会中部支部
-
弾性堆積盆地の三次元的な幾何形状が地震動の増幅特性に及ぼす影響の数値的検討
松本雅紀,野田利弘,豊田智大
第35回中部地盤工学シンポジウム 2023.8.7 公益社団法人地盤工学会中部支部
-
上負荷面概念に基づく摩擦係数の「嵩張り」を考慮した弾塑性摩擦モデルの提案
安池亮,豊田智大,野田利弘
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
分岐理論に基づく剛性の異なる堆積構造に起因した座屈褶曲の波長決定メカニズムの解明
野田利弘,豊田智大,大西和也
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
三軸砂供試体の密度と飽和度の違いが非排気非排水繰返しせん断挙動に与える影響
岸川貴洋,吉川高広,野田利弘
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.13 公益社団法人地盤工学会
-
砂-粘土互層軟弱地盤上に築造された河川堤防の地震時被害に及ぼす地震動継続時間の影響
中井健太郎,花田優,野田利弘,馬場俊孝,蒋景彩
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
波浪の継続作用下での海底地盤のくり返し塑性を考慮した有効応力解析
飯島琢臣,野田利弘,豊田 智弘
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
水~土連成解析におけるu-p formulationの理論解の無条件収束性
豊田智大,野田利弘
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
熱海盛土崩壊メカニズムに関する空気~水~土連成弾塑性有限変形解析
吉川高広,野田利弘,中野正樹
第58回地盤工学研究発表会 2023.7.11 公益社団法人地盤工学会
-
弾性地盤の有限変形に伴う接線剛性マトリクスの固有値変化に着目した座屈褶曲の波長決定因子の解明
豊田智大,野田利弘,大西和也
第28回計算工学講演会 2023.6.2 計算工学会
-
応答スペクトルが等しく継続時間が異なる入力地震動による河川堤防の耐震性照査
中井健太郎,花田優,羽田野純也,野田利弘
第28回計算工学講演会 2023.6.1 計算工学会
-
波浪作用下にある海底地盤の変形解析における土の弾塑性特性の重要性
飯島琢臣,豊田智大,野田利弘
第28回計算工学講演会 2023.6.1 計算工学会
-
三相系弾塑性有限変形解析コードによる熱海市逢初川盛土崩壊の数値シ ミュレーション
吉川高広,野田利弘,中野正樹
第28回計算工学講演会 2023.6.1 計算工学会
-
間隙水のダイナミクスを考慮可能なu-w-p弾塑性解析手法による 飽和地盤の鉛直浸透力によるボイリング解析
豊田智大,野田利弘,佐竹孝曜
土木学会第77回年次学術講演会 2022.9.16 土木学会