論文 - 北 栄輔
-
セルラ・オートマタによる構造物最適化
北 栄輔,豊田哲也
情報処理学会研究報告 99-MPS-26 巻 頁: 25-28 1999年
-
ねじりトルクを受けるシャフトの形状最適化へのTrefftz法の適用 査読有り
池田洋一,桂川純一,北 英輔,神谷紀生
境界要素法論文集 16 巻 頁: 97-102 1999年
-
Topology and Shape Optimization of Continuum Structures by Using GA and BEM 査読有り
E. Kita and H. Tanie
Structural Optimization 17 巻 ( 2/3 ) 頁: 130-139 1999年
-
Conjugate Gradient Renewal Scheme for Parallel Boundary Element Analysis with Domain Decomposition 招待有り
N. Kamiya, H. Iwase and E. Kita
Proc. High-Performance Computing Coonference 2 巻 頁: 1375-1382 1998年
-
Structural Design by Genetic Algorithm
H. Tanie, and E. Kita
Inverse Problems in Engineering Mechanics 頁: 531-540 1998年
-
直接法Trefftz法による2次元ポテンシャル問題解析について 査読有り
北 栄輔,神谷紀生,飯尾剛良
情報処理学会論文誌 39 巻 ( 6 ) 頁: 1870-1878 1998年
-
2次元ポテンシャル問題に対するr-およびhr-アダプティブ境界要素法 査読有り
北 栄輔,樋口賢一,神谷紀生
日本機械学会論文集 A64 巻 ( 617 ) 頁: 141-146 1998年
-
セルラ・オートマタを用いた構造物の設計(ローカル・ルールの導出に関する一考察) 査読有り
北 栄輔,豊田哲也,野村壮史
日本機械学会論文集 A64 巻 ( 622 ) 頁: 1717-1724 1998年
-
r-Adaptive Boundary Element Method 招待有り
E. Kita, K. Higuchi, and N. Kamiya
Boundary Elements XX 頁: 269-278 1998年
-
GA-Based Topology Optimization of Continuum Structures
E. Kita, and H. Tanie
Structural Optimisation 頁: 87-94 1998年
-
境界要素解析の品質評価 招待有り 査読有り
北 栄輔,神谷紀生
日本シミュレーション学会論文集 17 巻 ( 2 ) 頁: 99-111 1998年
-
Trefftz法による最適設計 査読有り
北 栄輔,山本崇史,神谷紀生
境界要素法論文集 15 巻 頁: 35-40 1998年
-
ローカルルールを用いたトラス構造最適化について
豊田哲也, 北 栄輔,磯村 忠
計算工学会講演論文集 4 巻 ( 1 ) 頁: 483-484 1998年
-
CAの構造物設計への応用
北 栄輔,豊田哲也
計算工学会講演論文集 3 巻 ( 2 ) 頁: 601-604 1998年
-
BEMによるシャフトの応力解析と断面形状の最適化 査読有り
北 栄輔,福井幸司,神谷紀生
BEMテクノロジー・コンファレンス講演論文集 頁: 61-66 1998年
-
GAによる連続体位相最適化
谷江尚史, 北 栄輔
計算工学会講演論文集 3 巻 ( 2 ) 頁: 565-568 1998年
-
遺伝的アルゴリズムを用いた連続体の位相最適化
谷江尚史, 北 栄輔
計算工学会講演論文集 4 巻 ( 1 ) 頁: 527-530 1998年
-
遺伝的アルゴリズムを用いた連続体最適設計(形状と材料の同時決定を行う方法について) 査読有り
谷江尚史,北 栄輔
日本ファジィ学会誌 10 巻 ( 1 ) 頁: 135-141 1998年
-
Structural Design Using GA and BEM 招待有り
H. Tanie, and E. Kita
Theory and Applications of Boundary Element Methods(Proc. China/Japan BEM Symposium 1998) 頁: 220-228 1998年
-
Application of Direct Trefftz Method to 2D Potential Problem
E. Kita, N. Kamiya, and T. Iio
Modeling and Simulation Based Engineering(Proc. ICES'98,1998) 1 巻 頁: 405-410 1998年