講演・口頭発表等 - 荘司 長三
-
生体触媒の基質誤認識を利用する高難度水酸化反応 招待有り 国際会議
荘司長三
東京大学大学院薬学系研究科天然物化学教室セミナー 2018年5月18日
-
擬似基質を用いる基質特異性変換 国際会議
荘司長三
第12回バイオ関連化学シンポジウム 2018年9月9日
-
偽物の基質による酵素の誤作動を利用する物質変換 招待有り 国際会議
荘司長三
新化学技術推進協会(JACI)主催講演会 2018年8月23日
-
ベンゼンをフェノールに変換するバイオ触媒系の開発 国際会議
荘司長三
第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2018年11月3日
-
ヘム獲得蛋白質と合成金属錯体の複合体による緑膿菌の増殖抑制 国際会議
荘司 長三
第27回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2017) 2017年6月16日
-
フッ素含有疑似基質による酸化酵素の誤作動誘起と高難度酸化反応 国際会議
荘司 長三
第14回フッ素相模セミナー 2017年6月1日
-
シトクロムP450の基質誤認識を利用する菌体内物質変換 招待有り 国際会議
荘司長三
第19回日本蛋白質科学会年会第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会 2019年6月24日
-
Whole-Cell Biotransformation Catalysed by Intracellular Cytochrome P450BM3 Activated by Decoy Molecules 招待有り
Osami Shoji
ArtZymes 2.0 2019年8月9日
-
Use of Decoy Molecules to Trick Cytochrome P450s 国際会議
荘司長三
第10回日英シンポジウム 2019年9月7日
-
Use of Decoy Molecules to Trick Cytochrome P450BM3 into Hydroxylating Nonnative Substrates
Osami Shoji
the 21st International Conference on Cytochrome P450 2019年6月23日
-
Nonnative Substrate Hydroxylation Catalyzed by Cytochrome P450BM3 without any Mutagenesis 国際会議
O. Shoji
The 2nd Japan-US Bilateral Meeting on Coordination Chemistry 2017年9月15日
-
Hydroxylation of Nonnative Substrates Catalyzed by Wild-type Cytochrome P450BM3 with Decoy Molecules 招待有り
O.Shoji
The 13th International Symposium on Organic Reactions 2018年11月21日